ゲストさん
(公開日:2014/11/17)
【
絶版になっているこの…
】
絶版になっているこの作品を読みたくて、会員になりました。
育児をしている者として、決して他人事ではない『虐待』がテーマのこの作品。主人公の正義感が、後悔からきたものだとしても、救われる子どもたちを見ていると、こんな児童福祉司が実際にいたら…児童福祉司がもっと動きやすい制度があればと思わずにいられません。様々な『虐待』が描かれているこの作品を見て、自分はこんなことは絶対にするものかと、自分への戒めにもなりました。
悲しい親子が少しでもいなくなりますように…そんな想いがこもった作品だと思います。
ゲストさん
(公開日:2014/11/18)
【
初めは無料立ち読みで…
】
初めは無料立ち読みで読みましたが他の話もとても気になり一気読みしてしまいました。
自分も子供がいるのでこの話は考えさせられました。
涙しながら読んだ話もありました。
ゲストさん
(公開日:2014/11/18)
【
まさか課金して読むと…
】
まさか課金して読むとは思いませんでした。がグイグイ引き込まれる内容でした、使命感に燃える主人公がカッコいい!!
こういったマンガは幅広い場所で認知されるべき。
きなこさん
(公開日:2014/11/20)
【
私も、昔虐待を受けて…
】
私も、昔虐待を受けていました。家に帰れば殴られ、学校でも根暗だった為か虐められ、助けてくれる人は誰もいませんでした。この漫画を泣きながら読みました。今の若いお母さんにも是非読んで欲しい。虐待がこの世からなくなる事を、切に願います。
まめママさん
(公開日:2014/11/20)
【
課金して一気に読んで…
】
課金して一気に読んでしまいました。
読み出したら止まりませんでした。
子どもをもって初めてわかる子育ての大変さ、これは経験しないと本当にわかりません。三人を子育て中ですが、他人事とは思えませんでした。誰か一人でもまわりに信頼できる人、すべてをうけとめてくれる人、誰でもいいからそういう人をつくること、虐待防止につながると思います。
ゲストさん
(公開日:2014/11/20)
【
無料立ち読みだけ…と…
】
無料立ち読みだけ…と思って読んだら内容に引きずり込まれ結局最後まで読んでしまいました(笑)母親としてとても考えさせられり漫画だと思います。
あみママさん
(公開日:2014/11/20)
【
私も子どもが小さい時…
】
私も子どもが小さい時、ちょっとした事にイライラし一歩間違えればこの漫画のようなお母さんになっていたかもしれない...そう思うと、別世界を描いた話ではなくとても身近で、とても考えさせられる作品でした。全ての子ども達が笑顔で成長できる。そんな世界になればいいと思いました。
ゲストさん
(公開日:2014/11/20)
【
無料立ち読みから課金…
】
無料立ち読みから課金して読みました。
涙する部分もあり虐待に対しての認知ができました。
このような作品はもっと世の中に回り理解が広まればいいなと思いました。
ゲストさん
(公開日:2014/11/25)
【
無料お試しから続きが…
】
無料お試しから続きが気になり登録しました。
涙が出てきました、実際育児中の自分もカッとなってしまい怖くなることがあります。
どうしてかわいい我が子を虐待してしまうのか考えさせられる内容でした。
少しでもたくさんの方に読んでもらいたいです。
はるかさん
(公開日:2014/11/25)
【
何かに取り憑かれたよ…
】
何かに取り憑かれたように読んでいます…笑
近年虐待のニュースを見る度に気が沈みます。自分が何も出来なかった事を悲しく思ったり(知らないから当たり前ですが)、誰かが少しでも何か出来ていたら違ったのかもしれないという安易な期待だけしか出来ず、悲しく思っています…が、一貫田さんの行動に少し救われたような気分になっています。
少しずつでも虐待がゼロになる事を祈りながら読み進めています。
ゲストさん
(公開日:2014/11/25)
【
試し読みがきっかけで…
】
試し読みがきっかけで、続きが気になりました。こどものこと、真剣に考えなければなりません。たくさんの方に読んで頂きたい漫画です。
はるママさん
(公開日:2014/11/25)
【
引き込まれて一気に読…
】
引き込まれて一気に読んでしまいました。
この漫画を読み、実際はほんの一握りにすぎないのだろうなと痛感しました。
私も幼い子供がいますが、日中は二人ぼっち。
泣かれたらイライラするし、夜泣きで睡眠不足になり、またイライラしてそんな自分に腹が立ち、泣いたこともたくさんありました。
辛くても、みんなやってることだからと、気持ちを押し込めて育児をしました。
虐待は決して許されません。ですが、育児の大変さを理解し、サポートしてくれる存在が必要です。
一貫田さんみたいな方に出会いたいと思いました。
ゲストさん
(公開日:2014/11/25)
【
読んでいて本当に色々…
】
読んでいて本当に色々考えさせられました。私自身、幼い頃暴力を受けて育ちました。子供が生まれてから「いつ同じように手を挙げてしまうのか」と不安ばかりで、同時に親を初めて恨みました。
でもこのお話を読ませて貰い、親の苦しみ、子の苦しみどちらも伝わってきました。
ただ子供が親に好かれたい!それは誰もが持っている感情で、それを消してはいけない、だからこそどちらも助けてあげて世の中から虐待という言葉さえもなくなって欲しいと願ってます。
新たな気持ちで子供と向き合っていけそうです!
ゲストようさん
(公開日:2014/11/26)
【
無料で読んでから、続…
】
無料で読んでから、続きがきになり
会員になり一気読みしました。胸が締め付けられます。普段、ニュースで流れても、ここまで具体的に表現されることはないのでとても、ショックを受けました。沢山の人に読んでもらって、このような子供がいなくなるようにと心から願います。
りょうさん
(公開日:2014/11/26)
【
吸い寄せられるかのよ…
】
吸い寄せられるかのように、この漫画を読みたくて初回登録しました。読み始めたら、一気に読み進めたくなり、ポイントを追加しながら、あっという間に読み終えました。涙なしには読めなかったです。感動でした。
ミー子さん
(公開日:2014/11/28)
【
広告が気になって無料…
】
広告が気になって無料お試しから読み始めました。
少しずつポイント加算して読み進めている所です。
ニュースや新聞では、知る事の出来ない虐待に至るまでの親の心理なども描かれていて自分の子が小さかった時の、あの何とも言えない孤独感が思い出されました。
周囲の人との関わりを持つ事で虐待は防げたり、小さな芽のうちに摘み取ってあげる事が出来ると思う。
子を持つ親だけでなく、学校関係者や政治家の方々にも是非読んで欲しいです。
現実を知らなければ改革なんて出来る筈がない。
他の方のご意見にもありましたが、映画やドラマになると良いかもしれませんね。
より、多くの人に事実を知ってほしい。
ゲストさん
(公開日:2014/11/28)
【
描写がかなりリアルで…
】
描写がかなりリアルでした。
ただシリアスになりすぎるところを少しコメディタッチな部分もいれてうまく中和している感じです。
自分に重ね合わせられる話がいくつかあり、泣きました。
親も子も救われる人たちが増えることを願うと共に、見て見ぬふりをしない人になろうと思えます。
たくさんの方に読んでほしい作品です。
ゲストさん
(公開日:2014/12/01)
【
自分が大事、相手も大…
】
自分が大事、相手も大事
それを全てうまくしようと思っても、なかなかうまくいかない。
色々な愛情の重要性、深さを改めて考えさせられた作品でした。
ゲストさん
(公開日:2014/12/01)
【
続きが来月まで我慢で…
】
続きが来月まで我慢できずにポイント追加して読みました。
ショックでした、世の中にこんな残酷な虐待がある事実が衝撃で苦して悔しくて涙がでました。
言葉では…なんとなくは…知っている。じゃーダメなんですね。とても勉強になりました。
リズさん
(公開日:2014/12/01)
【
バナーが気になってい…
】
バナーが気になっていて、無料から読み始めました。
私は3人の子供がいますが、言うことを聞かないことにイライラしていつも怒鳴ってしまっている毎日です。
この漫画を読んで、思わず子供を見つめてしまいました。
後悔するほど怒鳴りすぎて、それでも子供は私に笑ってくれる。もっと抱きしめなければいけないんだと思いました。