人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

37.5℃の涙」のまんがレポ(レビュー)747件

(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 20巻目、号泣です。 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
こんなに、こんなに感動して涙が止まらなくなるなんて思わなかったです、桃ちゃんが幸せで、お姉ちゃんが理解してくれて、本当に良かった。 涙、涙の最高でした。
(公開日:
購入者レポ 【 20巻まで読みました 】 ★ ★ ★ ★ ☆
病児保育士をテーマにしたこのご時世にピッタリのお話しです。このサイトに登録したきっかけでもある作品、大好きです。 でも序盤はホント、病気のお子さんやその家族に焦点を置いた話が多かったんですが、徐々に主人公の恋愛話が多くなって(そりゃあ年頃だから仕方ないけど)タイトルの37,5度どこいったのー感が……。そして道行く先でよく具合の悪い子に遭遇するなぁ…。これからの展開も楽しみです。
(公開日:
購入者レポ 【 痛くて優しくて泣いてしまう 】 ★ ★ ★ ★ ★
桃子の家庭環境設定とかあり得ない…と無料だけで読むのをやめた作品ですが、自分が母となって育児家事仕事にくたくたのへろへろになって考えること思うことも沢山ある立場になって何気なく読んでみたら、刺さる刺さる…! 親の立場でも子の立場でもこの作品はわかりみがすごいというやつです。リトルスノーはあたたかいですね。世の中に桃子みたいな考え方の保育士が沢山いて、身近に関わることができれば、少なくとも現代日本の母親は沢山救われるだろうし、社会をもう少し優しいものと感じることができるでしょう。 読むと、子と(母)親の想い合いがせつなくも幸せな気持ちになっていける良い作品です。
(公開日:
購入者レポ 【 作者様の別の作品を拝… 】 ★ ★ ★ ★ ★
作者様の別の作品を拝見し、その流れで新刊として出たこの作品に触れました。37.5℃というボーダーラインで現在の家族にとっての父親・母親がどのようにお子さんに向き合うのか、毎回各家族が出てくるたびドキドキしながら読んでいます。 3巻で完結になったときは、桃子の家庭問題全く謎のまま終わるの?!面白い作品なのにとガッカリしましたが、ドラマ化決定をネットニュースで知った後に新刊が出ていて、再開がとても嬉しかったです。長く続いたなぁ……としみじみ思いながら23巻を呼んでいて、次で完結と知りました。 この作品の病児保育士さん達のような穏やかな気持ちを忘れないでいきたいです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 めっちゃ泣いたなぁ… 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
1巻ごとに1回は泣いた気がする… でも本当に良い終わりを迎えて良かった。 子育ての大変さを思い出す。
(公開日:
【 病気の時の子供の気持… 】
病気の時の子供の気持ちがリアルに描かれていて読んでて少しせつなくなります。今自分は育休中ですが仕事と子育ての両立大変そうだな、、と参考になります。
(公開日:
【 1歳の子供がいる新米… 】
1歳の子供がいる新米ママです。子供ってほんとに敏感に親の気持ちを感じとるんだな、、と思いました。 読んだあとほっこり優しい気持ちになれます
(公開日:
【 病児保育の現場に関し… 】
病児保育の現場に関しての色んな情報ももちろん面白かったし、主人公の一生懸命さにも心打たれたんですが・・・眼鏡男子好きの私には違う方向からど真ん中入りました(笑)あんな素敵な旦那さんが欲しい〜!!!
(公開日:
【 とても面白かったです… 】
とても面白かったです。途中この後どうなったんだろう?(子供のその後とか)と思う所もありましたが、そこがまたリアルな印象を受けました。子供を産んだ方なら共感できる部分が多い作品だと思います。
(公開日:
【 現在、育休中でいずれ… 】
現在、育休中でいずれ復職するため、保育園からの電話や病児保育など、大変興味深く読み進めました。子どもも大人も、さまざまな感情を抱え、精一杯生きてるんだな、と涙が出ました。私も大切な子どもを守り育てていくために、周囲の力を借りながら、旦那と協力していこうと誓いました!
(公開日:
【 桃子の育ち方、兄妹や… 】
桃子の育ち方、兄妹や母親が出てきて、その事になんらかの答えをだしたいのかな?出すよね?と思ったらエピは放置で終わったのが残念。アレだけふっておいて〜。ならばワザワザ出さない方が良かったかなぁ。まぁ、面白かったので、少し残念。
(公開日:
【 子供が小学校にあがる… 】
子供が小学校にあがるまでは家にいたので保育園を利用した事はないのですが、普通のご家庭に混ざって、いろいろな事情を抱えたご家庭もあるんだろうなぁ、と、この作品を読んで考えさせられました。熱やひどい咳などがあるお子さんを無理やり登園させるのは、正直迷惑だと思っていますが(感染するため)、止むを得ない事情を抱えたご家庭には苦渋の選択なのでしょうね。もっと、病理保育が浸透する世の中になってほしいです。
(公開日:
【 こどもはいませんがこ… 】
こどもはいませんがこどもたちの環境が気になって購入。主人公の不器用だけどまっすぐこどもと向き合おうとするすがたにすくわれますー。
(公開日:
【 現在子育て中で復職を… 】
現在子育て中で復職を検討中です。基本的に一話完結で色々な環境の家庭が出てきますが、どの話も考えさせられる話ばかりで一気に読んでしまいました。子育て中のお母さんだけでなく、様々な立場の方にオススメしたい話です。
(公開日:
【 様々な環境があり、様… 】
様々な環境があり、様々な子供がいる。WMあるあるの回もあるけれど、それよりも桃ちゃんの成長や恋の方が気になって読み続けました(笑)もっと続いて沢山の話を読みたいです。ドラマ化バンザイ!!
(公開日:
【 試し読みして続きが気… 】
試し読みして続きが気になり購入しました。2人目の育休中で復帰が待ってます。1人目は幸いに呼び出しも病気も少なかったですが、2人目はどうか分かりません。住んでる市町村には病児保育があるけど、利用できるかは微妙。こんな良い病児保育があるなら一度見てみたい…。
(公開日:
【 3巻で最終だなんても… 】
3巻で最終だなんてもったいない!働くママとプレママと、これから働くママに是非読んでもらいたい!そして共働きのパパにも…。働くママがどれだけ周りに助けを求めてるか。もちろん中に出てくる父子家庭の人も。子供って一人じゃ育てられないんだなーと痛感させられます。そしてどんなに変な?親でも子供は愛してるんだよなーと。子供をけっこう怒ってしまうけど、出来る限り寄り添って、家の事も頑張って、仕事も頑張ろうと思いました。
(公開日:
【 「37,5℃」が気に… 】
「37,5℃」が気になり試し読みから読みはじめました。私は2児の母で子供たちは保育園に預けています。熱が出たら仕事休めるかな?っと考える自分がいます。まず子供たちのことを考えてあげたいのに。反省しながらも子供たちのことをもっと考えるようになりました。
(公開日:
【 二人の子持ちの主婦で… 】
二人の子持ちの主婦ですが、こんな仕事があるとは知りませんでした。保育所では預かってもらえない病気の我が子…私ならあっさり仕事休むだろうな~なんて、以前なら思ってましたが、現実を知ると、職を失わないためには有難いお仕事だと思います。また、キャラクターの掛け合いが面白かったです(笑)続きの気になる作品です。
(公開日:
【 携帯に保育所からの着… 】
携帯に保育所からの着信があるとドキッとします。「○○くんお熱が出たのでお迎えを~」仕方ないけど、しんどい思いをしているのは我が子だって分かっていながら、つい溜め息。あと少しで終業時間なのに、ってこともしばしば。朝も熱っぽいかな、と思ってもしょっちゅう休めないからとりあえず預ける。会社にさえ行けば、保育所から電話がかかっても、回りに正当な理由で早退するのを示せる。ほんとに37.5℃にビクビクしてるので、「分かる~」と思いながら読みました。が、大人的には特に主人公の恋愛がらみはいらなかったかな。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲