漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
きれいな画
キャラクターの魅力を生かす画がとてもきれいです。さまざまな料理、特に韓国料理について知ることができて良かったです。
ほっこりします。友達多くていいな
読んでてほっこりする漫画です、無印の頃から全部買ってます。ポルトガル行ってみたいけど、中国にだいぶ浸食されてると噂です。。やー。。それは凄く嫌。
しかしてスペインもお隣だし、あの辺はどこの海だっけ??分からんけど、その本場の魚介料理食べてみたいな。マルタさんの料理美味しそうだし。バカリャウ料理食べたい。
ほんでもって、日本食って美味しいでしょう?ね?w
マルタさんの食レポ好きー
良き
レポを見るご両親
環と周や大奥など、他の作品もですが
この方の描く回想シーンは本当に刺さります。
自分がこんなドラマチックな境遇になったことなんてないのに、気づけば感情移入して号泣です。
周りがやいやい言っても、パートナー同士がよければそれでいいんですよ。
よいご夫婦で何よりです。
びっくり。。。
本当にびっくりな展開だった。。
泣けるんですけど。。。
何気ない日常でもやっぱりドラマって起きるところがリアルです。
言葉遣いが本当に上手です。。
幸腹グラフィティ
数あるグルメ漫画の中…
数あるグルメ漫画の中でも、この作品は読めば読むほど穏やかな気持ちになれる。
無益な争いや不毛な争いが絶えない今の時代だからこそ、全人類が読むべき良作。
最終巻まで読みました…
最終巻まで読みました。
とても素敵なお話で、見ていて優しい気持ちになりますし、読み返す度に京都に行きたくなります。
このような作品に出会えてよかったです。
立ち飲みご令嬢
ヤバイ 面白い
孤独のグルメ@お嬢様 とでも言えば良いのか。
不器用なお嬢様が立ち飲みを通じて読者に微笑みを与えてくれる漫画。
思わず立ち飲み(もしくは居酒屋)に行きたくなってしまう。
良作だと思います。
星500!
完結してしまった…!!!
なんかもう生きてる間ずっと続いてくれるんじゃないかという日常感、ほのぼのした空気感、そしてご飯が美味しそうな漫画で読んでいて幸せでした!あ、まだ読むので幸せ!進行形で!
素敵な漫画をありがとうございました!
終わっちゃいました。。
まだまだ続くと思っていたんですが、、でも、やっぱり最後も素晴らしかったです。
ほっこりだけじゃなく、ちょっぴり勇気を貰えるような漫画でした。
私の中での殿堂入り確定です。
バリエーション不足
レポを見るついに最終話…!!
だいたい毎巻泣きます。笑
登場人物が漏れなく全員良いのよー(TT)
大好き(TT)
キヨちゃんごはん食べたーい!!
30巻完結
読み終わってしまいました。美しいエンディングでした。3人と、その周りを支える人たちの誠実で、暖かくて、力強い生き方に、私の背中にも一本しっかりと棒が支えてくれる、そんな作品でした。また疲れた時は読み返して、パワー注入したいと思います。30巻完結、お疲れ様でした。ありがとうございました!
終わってもなお
到頭終わってしまった。
懐かしいあの空気感を最後まで纏っての完結。
不思議と終わってしまったのに寂しくないのは、3人がこの先もずっと仲良くこの街で過ごしていくんだとわかっているからでしょうか。
帰る家があって迎えてくれる人が居る。当たり前にある幸せに、いま一度気付かせてくれる素敵な作品でした。
明日もまた頑張れそうです。
続編読みたいです
レポを見るアレンジも美味そう。女性におすすめ!
主人公は仕事できるキャリアウーマン秘書です。
なのでイライラしないで読めます。笑
そして胃袋も常人設定です。が、大量に作る!
週1のチートデイ的な感じです。もちろん沢山は食べられないので、アレンジ方法だったり保存方法とか紹介してます!それが美味そう。
ちゃんと太らないように運動とかもしっかりしてるので、見習わないとなぁと感心する漫画ですw
男性はつまらないかも?社会人女性におすすめ★
朝ごはんをきっかけに…
レポを見る下僕系主人公♪
異世界もので、チートスキルもあるのだけど、それをもってしても最弱すぎるし主人公の境遇が崖っぷち。でも全くめげないwww
設定も増えてきた料理ものとも一味違い、新しい。
なによりずっと明るい気分で読めます。
もう少し早く新刊出ないかな〜
野原ひろし 昼メシの流儀
某〇独のグルメのパクリ
レポを見るハルのサボり飯
たまにある描写が不快
表紙が可愛いので試し読みしました。2話にあるパンツラインを強調した出だしやその後の話に出てくる不自然なパンツ見せなど、不必要な男性向け描写がちょくちょく入り込んでたので買うのを辞めました。食べ物を楽しみに読むのにそういう描写はいらないです。絵が可愛いだけに本当に残念…
日本人に生まれて良かった!
とにかく銀シャリを一途に愛する主人公を見ているとお腹が減り、よく食べるところも気持ちいい。長く続いて欲しい飯マンガです
おもしろいけど続き気になる最終回
レポを見る琥珀の夢で酔いましょう
最初のほうが好き
最初の方のクラフトビールやグルメがメインの漫画だったころは大好きでしたが、最近はLGBTやヴィーガンなどいろいろな思想が入り乱れてきてます。
他の方も書かれているように3巻まではオススメです!
何度も読み返してます
私は野本さんと春日さんのハイブリッド(やや春日さん寄り?)でどちらの気持ちも少しずつ感情移入しています。
そして自分自身がマイノリティの人間だと実感させられた作品です。
感じ方は人それぞれですが私は食を通じマイノリティゆえの孤独を感じる登場人物が人と繋がっていくように思います。(決して暗かったり性的なわけでもない、当たり前の日常の中で育まれる関係性が良いと思うのを付け加えておきます)
お腹が
レポを見る最初は料理漫画として…
最初は料理漫画としても、青春漫画としても大好きでした。
でも健太が料理の道に入ったあたりから違和感。
キヨを好きだから影響されただけにしかみえない。
そんな芯がない男にすーちゃんは惚れたのか?
そして最近報道されている『花街の闇』。
現実の舞妓たちは大人に性暴力を受けている。
それを描けとは言わないがそれらの報道からこの漫画が嘘臭く感じた
この時代にそんなこと言う?
レポを見るほどよいレシピ
料理慣れしていらっしゃる作り置きをするのが当たり前の方には物足りないかもしれませんが、レシピは分かりやすく、調理ポイントも主人公の独り言として記載されているので参考にしやすいです。
レシピ本では覚えにくくても、ストーリー的に語られると覚えやすいと思う方にオススメです。
単純に料理漫画好きの方にも。
日持ちの日数の掲載があるのも良いですね。
料理漫画は肝心のところがレシピ的に抜けていたり、作り方がいまいちわからないこともありますが、これはシンプルで分かりやすいです。
ストーリーは文句なし◎
ストーリーは本当に面白いです。食の考え方は平成中期では当たり前?試食時の調理器具からの直接の味見方等の衛生も仕方ないと思います。
この作者さんの漫画はいくつか読ませて頂きましたが、主人公がひたむきで直ぐにところ構わず大泣きで周りが助ける…的なのが多い感じがします。
現実(特に令和の現在)、直ぐに大泣きする人間は白い目で見られるので読む時には令和の現在と切り離して見なければ…と感じます。
さっさと完結してほしい
これで完結かと思いきや、まだ?
また登場人物が増えて、渚?いらないわ。
とりあえず磯貝とハッピーエンドっぽい
とにかく3巻辺りから1話で終わる感じではなくなり面白くない。
絵もたまに雑な感じ
作者のXアカウントがありますが
子育て大変なら育児に専念して下さい。
寝かしつけがどうのこうのだとか、大変なら打ち切って育児に専念してほしいです。
29巻まで完読!!最高に大好き!!
登場人物が全員良すぎで本当に大好き。
現在最新の29巻で、ずっと行きたいと思っている奥入瀬渓流が出てきて大感動でした。
今後に楽しみ!!!
愛されて育つとは
こういうことなんだなと思う。裕福でなくとも、皆が皆自分にできることをやり、人を思いやり、毎日おいしくご飯が食べられたら幸せ。子供たちは陽を浴びて遊び、しっかり食べ、元気に学校に行く。現代では難しいのかもしれないけど、人としての原点を考えさせてくれる漫画です。
平凡な人生の中、少し…
平凡な人生の中、少しの幸福を見出しながら成長していく様は共感できます。今は50になりますが若い頃を思い出させてくれるお話だと思います。
昔も今も思う所は平穏に幸せにだと思います。
晩酌の味方
私自身はあまり呑めないけど旦那が結構呑むので、おつまみに悩んだら真っ先にワカコ酒を読むくらい参考にしてます。
ショートストーリーで読みやすく、季節に合わせたお酒と肴がすごくおいしそう!
面白い
1巻まで読みました。お料理のことも科学のこともすごく勉強になるし、お話も面白いです。
千秋も蘭も、それぞれまだ描かれていない事情や背景があるんだろうな。それがわかっていくのも楽しみです。
こんなふうに付き合ってくれる先生たちがいる学校、いいな。
なみだめし
人情物がお好きなら
舞台設定が少しだけご都合主義ですが、将〇の寿司や江〇前の旬が好きな方は似たようなテイストなので楽しめると思います。料理の作り方も丁寧に載せてくれているのでそういうのがお好きな方にもお勧めです。
魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~
久々に布教したい漫画
作画良し!内容良し!3巻まで一気に読んでしまった!
ポジティブ主人公雌(色気無し)が頑張って、仕事と職場の人間?関係を向上させていく感じ。
読んでると顔がニチャアってなるので外で読むなら気をつけてください
ダイエット中だと危険かも…
どれも簡単で美味しそう!そして見栄えも良さそうなのでホームパーティや持ち寄りパーティに良さそう!!!
とはいえ、私はホムパなんて縁がないので作らないかなぁ。
漫画を通して芝田先生の美味しい料理への情熱と陽気なテンションの高さが伝わってきます。
ただどれも結構高カロリーだと思うのでダイエット中の方は危険かも…自分は味見だけで人に作ってあげるならいいかも。
最初と最新刊では全く違う
レポを見る先のレポ
まあ、概ね同じ感想です。星が一つ少ないのは「このサイトが続刊補充してくれないから」。
うん。サイトのせい。
スピード感のある笑い
料理+異世界でダンジョン飯的な要素が強いかと思いきや、キャラクターのクセの強さとお笑い要素のバランスがとてもいい。ちょっぽり恋愛エッセンスが今後お笑いと相まってどんなふうに展開していくのがめっちゃ楽しみ!
面白かったけど
初期はとてもほっこり読んでいましたが、矢子さんが出た頃から??と感じ始め、今は主張がキツく私が面白いと感じていた話ではなくなった気がしています。作者さんは初めからこの流れにしたかったのかも知れないので、私が見当はずれな感想を持っていたのかもですが。4巻で挫折。
お寿司大好き!
旬のお話も面白いですが、鱒之介の昭和のお話がとても好きです。
妻(旬の母)への鱒之介の深い愛情描写が感動的です。
江戸前の知識もいっぱい勉強出来て、お寿司が好きな方なら大変楽しめる漫画ですよ。
将来旬の娘のみどりがつけ台に立つ姿が楽しみなので、読み続けます!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲