人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

漫画・コミック
舞妓さんちのまかないさんまいこさんちのまかないさん

舞妓さんちのまかないさん
月間少年ランキング3位
著者・作者
小山愛子(こやまあいこ)
掲載雑誌
週刊少年サンデー
発行元
小学館
ジャンル
少年漫画 グルメ
キーワード
くらし・生活日常人情ほのぼの・癒し
配信
23巻 まで配信
シリーズ
舞妓さんちのまかないさんシリーズ
掲載時期
2010年代~
4518人がお気に入り登録中

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました
  • ◎◎◎

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「舞妓さんちのまかないさん」のあらすじ | ストーリー

ここは京都のど真ん中にある花街。舞妓さんたちが深夜、お仕事を終えたあと帰ってきて、共同生活を送っているのは、「屋形」と呼ばれるおうちです。とある屋形で「まかないさん」として舞妓さんたちに毎日の食事を作っているのは、なんと弱冠16歳の少女・キヨ。 彼女がまかないさんになったのには、ある意外な理由があって――。華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれます。

もっと見る

巻一覧

  • 1巻
    舞妓さんちのまかないさん(1)

    舞妓さんちのまかないさん(1)

    146ページ | 630pt

    ここは京都のど真ん中にある花街。舞妓さんたちが深夜、お仕事を終えたあと帰ってきて、共同生活を送っているのは、「屋形」と呼ばれるおうちです。とある屋形で「まかないさん」として舞妓さんたちに毎日の食事を作っているのは、なんと弱冠16歳の少女・キヨ。 彼女がまかないさんになったのには、ある意外な理由があって――。華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれます。

    もっと見る
  • 2巻
    舞妓さんちのまかないさん(2)

    舞妓さんちのまかないさん(2)

    152ページ | 630pt

    キヨは京都のど真ん中、花街にある屋形でまかないさんとして暮らす16歳の少女。キヨは中学卒業後、舞妓さんを目指して青森から京都にやってきたものの、舞妓さん候補をクビになってしまいます。ただし、踊りにはてんで才能がなかった彼女には、一つだけ、得意なことがありました。それは、故郷のおばあちゃんに教えてもらった、日々のごはんづくり。ごはんを作る才能をおかあさん(女将さん)に見込まれたキヨは、倒れてしまったおばちゃんに代わって、屋形の台所をまかされることに。一方、一緒に青森から上京してきた同級生・すーちゃんは、着々と舞妓さんデビューへの道を歩んでいるのでした。華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語第二巻!

    もっと見る
  • 3巻
    舞妓さんちのまかないさん(3)

    舞妓さんちのまかないさん(3)

    152ページ | 630pt

    舞妓さんを目指したものの、挫折し屋形(置屋)のまかないさんとして働くことになったキヨ。一方、一緒に青森から上京してきた同級生・すーちゃんは、師匠から”100年に1度の逸材”と評され、華々しく舞妓「百はな」としてデビューしました。新人舞妓としてひたむきに頑張るすみれ。けれどどんどん前に進む自分に心がついていかないときも。そんなときにすみれをささえてくれるのは、青森にいたときと変わらないキヨと、彼女の作る、毎日のごはんなのでした。華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語第三巻!

    もっと見る
  • 4巻
    舞妓さんちのまかないさん(4)

    舞妓さんちのまかないさん(4)

    150ページ | 630pt

    大人気シリーズ第4巻!青森から京都にやってきて、舞妓さんを目指したものの、挫折し屋形(置屋)のまかないさんとして働くことになったキヨ。一方、一緒に上京してきた同級生・すーちゃんは、師匠から“100年に1度の逸材”と評され、華々しく舞妓「百はな」としてデビューを果たしました。故郷での心休まるお正月を経て、京都で本格的に舞妓として活躍をしはじめたすーちゃん。彼女と対照的に、青森にいるときと何ら変わらず、おいしいお料理を作り続けるキヨ。マイペースなキヨのつくるごはんは、今日も頑張り屋さんのすーちゃんをそっと癒してくれるのです。華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語。

    もっと見る
  • 5巻
    舞妓さんちのまかないさん(5)

    舞妓さんちのまかないさん(5)

    152ページ | 630pt

    変わりゆくものと、決して変わらないもの。青森から京都にやってきて、舞妓さんを目指したものの、挫折し屋形(置屋)のまかないさんとして働くことになったキヨ。一方、一緒に上京してきた同級生・すーちゃんは、師匠から“100年に1度の逸材”と評され、華々しく舞妓「百はな」としてデビューを果たしました。本格的に舞妓として活躍をしはじめたすーちゃん。彼女と対照的に、青森にいるときと何ら変わらず、おいしいお料理を作り続けるキヨ。今巻では、すーちゃんの花街でのお姉さん・百子さんが初登場。さて、百子さんお姉さんは、妹の親友・キヨのことをどう思っているのでしょうか…。華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語第5巻です!

    もっと見る
  • 6巻
    舞妓さんちのまかないさん(6)

    舞妓さんちのまかないさん(6)

    150ページ | 630pt

    もうすぐ春です。ここは京都のど真ん中にある花街。舞妓さんたちが共同生活を営んでいるのは「屋形」と呼ばれるおうちです。青森からやってきたキヨは舞妓さんを目指していたけれど、今は屋形のまかないさんとして舞妓さんたちの毎日の食事を作っています。一方、キヨの幼なじみのすみれ(すーちゃん)は、仕込みさんという下積み期間を経て、晴れて舞妓さんになり、お稽古にお座敷にと毎日を忙しく過ごしています。キヨたちが京都に来てもうすぐ1年。屋形には新人の仕込みさんがやってくることになりました。初めて「妹」ができることになり、すーちゃんは緊張を募らせます。さて、新しい仕込みさんはどんな子なのでしょうか…?華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語。

    もっと見る
  • 7巻
    舞妓さんちのまかないさん(7)

    舞妓さんちのまかないさん(7)

    154ページ | 630pt

    京都に来て一年が経ちました。ここは京都のど真ん中にある花街。舞妓さんたちが共同生活を営んでいるのは「屋形」と呼ばれるおうちです。青森からやってきたキヨは舞妓さんを目指していたけれど、今は屋形のまかないさん。舞妓さんたちの毎日の食事を作っています。一方、キヨの幼なじみのすみれ(すーちゃん)は、仕込みさんという下積み期間を経て、晴れて舞妓さんになりました。師匠にも期待をかけられ、お稽古にお座敷にと毎日を忙しく過ごしています。キヨたちが京都に来て1年が経ちました。新人の仕込みさんも加わり、屋形はいっそう賑やかに。そして、舞妓さんたちが一年で最も忙しい「をどり」のシーズンが幕を開けようとしています…。

    もっと見る
  • 8巻
    舞妓さんちのまかないさん(8)

    舞妓さんちのまかないさん(8)

    154ページ | 630pt

    「をどり」のシーズンも終わりに近づき… ここは京都のど真ん中にある花街。舞妓さんたちが共同生活を営んでいるのは「屋形」と呼ばれるおうちです。 青森からやってきたキヨは舞妓さんを目指していたけれど、今は屋形のまかないさん。舞妓さんたちの毎日の食事を作っています。一方、キヨの幼なじみのすみれ(すーちゃん)は、仕込みさんという下積み期間を経て、晴れて舞妓「百はな」となりました。 舞妓さんたちが一年で一番忙しいとされる「をどり」も佳境。京都の観光シーズンも重なり、そわそわ、落ち着かない舞妓さんたちにキヨちゃんが作ってあげるごはんは…? 華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語。

    もっと見る
  • 9巻
    舞妓さんちのまかないさん(9)

    舞妓さんちのまかないさん(9)

    150ページ | 630pt

    穏やかな屋形に困ったできごと…! 毎日、がんばるすーちゃんをおいしいごはんでサポートするキヨちゃん。穏やかに過ぎていく日々でしたが、ある日、屋形に困ったできごとが…!  京都のど真ん中、花街にある屋形でまかないさんとして暮らす少女キヨを主人公に、華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語!

    もっと見る
  • 10巻
    舞妓さんちのまかないさん(10)

    舞妓さんちのまかないさん(10)

    152ページ | 630pt

    雨降りの6月、あの子が京都にやってくる… 梅雨に入った京都。いつもと変わりない日々が過ぎていく屋形での日々…と思っていたら、キヨちゃんとすーちゃんの幼なじみである青森の高校生・健太が修学旅行で京都へやってきました!集団行動なのに、気もそぞろの健太が探しているのはもちろん―― さて、果たして人がいっぱいの京都で3人は再会できるのでしょうか!? 京都のど真ん中、花街にある屋形でまかないさんとして暮らす少女キヨを主人公に、華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語、節目の10巻です!

    もっと見る

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「舞妓さんちのまかないさん」新刊配信のお知らせが受け取れます。

「舞妓さんちのまかないさん」のみんなのまんがレポ(レビュー)

(4.5) 評価数116
(公開日:
【 ほっこりします 】 ★ ★ ★ ★ ★
この登場人物の出身地、青森県の事がちょこちょこで出来ます。青森県八戸市近くに住んでいる為、なんとなく親近感が湧きます。すーちゃんの舞妓さんのがんばる姿勢、キヨちゃんの料理上手な美味しいごはん作り‥まだまだ無料読み段階ですが、続きを読みたい作品です。
(公開日:
購入者レポ 【 美味しそうでかわいい話 】 ★ ★ ★ ★ ★
とてもかわいいお話だと思います。食べ物もとても美味しそうで内容もほのぼのとしていて癒されます。誰も不幸にならない優しいお話で何度も読み返しています。お気に入りの漫画です
(公開日:
購入者レポ 【 素敵 】 ★ ★ ★ ★ ★
舞台が花街という特殊な場所ですが、特に大きな事件や出来事が起こる訳ではない、日常系の漫画。 絵もお話も隅々まで丁寧に描かれていて、読んでると癒されます。 谷川史子さんや水沢めぐみさんが好きな方は、この作者さんの作品もきっと好きだと思うので、読んでみて損はないはずです。 こういう優しいお話を描く作者さんって、皆さん手の描き方がすごく素敵ですね。 柔らかそうな手が良いなぁとジッと見てしまいます。
(公開日:
購入者レポ 【 お互いに大切なふたり 】 ★ ★ ★ ★ ★
キヨはすーのことがとても大切で、すーもキヨのことがとても大切。  ふたりがお互いのことをとても大切に想っていることがさりげない描写の中に見て取れて微笑ましいです。 
(公開日:
購入者レポ 【 大事にとっておきたい宝物のような漫画 】 ★ ★ ★ ★ ★
キヨちゃんの作る日常の、美味しいご飯と、すみれの生きる非日常の、花街が上手く交差しあっている感じがします。 何度も何度も読み返したくなって、その度にこころが暖まる物語だと思います。

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

の対象作品です。

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。
}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲