人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)」のまんがレポ(レビュー)554件

(公開日:
購入者レポ 【 ストレス溜めない、ホルモンバランス大切 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
妊娠の辛さはかなりきつい。私は、ストレスに弱いです。ストレスが溜まるとイライラしますが、自宅に帰りリラックスすると楽になります。あと、月経困難症です。生理3-4日前から、イライラしやすい体が怠い、やる気でないなど、あります。女性ホルモンを動かす伝達が脳からうまくこない、ストレスを受けやすい気質、自律神経の乱れでリラックスできない、精神安定剤副作用など、因果関係かなりあります。うつ病って、悩み事が解決できない状況が続いて苦しい状態かと、、相談相手、頼れる相手、愛してくれる相手守る相手が居たら、病院用語のうつ病まで、いかないかと。鬱病?体のバランス不調じゃない?ストレスバランス、ホルモンバランス、頼れる相手がいる。守る相手がいる。薬副作用の依存で手足が、震えたり、神経過敏になる。体を温める、運動する、太陽に浴びる、バランス良い食事など習慣すれば治ります。
(公開日:
購入者レポ 【 新作 】 ★ ★ ★ ★ ★
ちなつ先生、お辛い記憶を漫画にしてくれてありがとうございました。 特に28、29話は、きっとネームの段階から作るのが大変だったと推測しています。 私は一読者として、一年以上続編を待っていました。 心配で問い合わせまでして、新作を描いていると知った時は時間がかかっても読みたいと思いました。 その裏には先生の苦しい気持ちがあると考えればわかったはずなのに、期待して待ってました。 続編、無理せずに。出た時は必ず描いますからゆっくり執筆なさって下さい。
(公開日:
購入者レポ 【 自分だけじゃなかったと知った 】 ★ ★ ★ ★ ★
1番目の子を妊娠、出産、子育てしている時は、こちらの漫画ほど壮絶ではありませんが、似たような心地でした。自分の中に寄生されてるみたい、産んだ子供が怖い、自分が自分じゃないみたい、体や頭がおかしい、疲れた、死んでも良いかな、どこで死んだらいいかな。「みんな子供が可愛いって、周りができていることが出来ていないなんて言えない」ので、この考えをどうにか誤魔化すしかないと。きっと自分がおかしいだけだ。5年経ってこちらの漫画に出会い、泣きながら読んでいます。これからまた出産を控えていますが、1人じゃないんだ頑張ろうと励ましていただきました。私は当時のことを忘れるように自分に言い聞かせてきました。作者様がこの漫画を描くのは、すごく、すごく。大変だったことでしょう。でも本当にありがとうございます。
(公開日:
購入者レポ 【 ありがとう! 】 ★ ★ ★ ★ ★
ただただお礼を言いたい、ありがとうございます!本当に作品を作ってくださりありがとうございます!感謝しかありません。
(公開日:
購入者レポ 【 本当にお疲れ様でした!! 】 ★ ★ ★ ★ ★
産後少しだけ気持ちが不安定になった経験があり、こちらを見かけた時からずっと読んできました。 作者さん本当に本当に大変でしたね。想像を絶する辛さだったと思います。 誰かが悪口言いたいだけに見えるとか書いていましたが、自分の事で手一杯なのに、医師や看護師にまでなんて中々気を回すことはできないと思います。 作者さんは休載してもちゃんと最後まで描ききって、私達にこういった病気があるんだよと伝えてくれた。私はこの本、たくさんの人に読んでもらいたいなって思いました。 作者さん、心に残る本をありがとう。お子さんとご主人と、ずっとずっと幸せで居られますように。連載本当にお疲れ様でした︎!!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 ハッピーエンド 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
初期連載中から追っていました。長期の休載に、作者のちなっちゃんの安否がとても気がかりでしたので、連載再開されたこと、またこうしてしっかり完結されたこと、本当に本当にお疲れ様でした!そして何度も何度も泣きました。私は産後うつからの現在もうつ病で、ちなっちゃんとは大筋が違うけれどそれでもとても勇気付けてもらいました。【あなたは病気です】って言われた時、安堵した気持ちが痛いほどわかります。難しいかもしれないですが、今後もツイッターなどでまたちなっちゃんの近況など知る機会があれば嬉しいです。とても温かく、人の気持ちに寄り添う作品が描ける漫画家さん、これからのご活躍があるかはわかりませんが、ちなっちゃん自身をこれからもずっと応援しています!生きててくれてありがとう!この作品を届けてくれてありがとう!ちなっちゃんに、旦那様に、翼くんに、これからたくさんの祝福が降り注ぎますように…。お疲れ様でした!
(公開日:
購入者レポ 【 ありがとうございました。 】 ★ ★ ★ ★ ★
何年も前からずっと追いかけていました。その時わたしは鬱で子ナシ夫婦として生活をしており、妊娠出産よりも病気の方をフォーカスして拝読してました。 今年出産をして、最終話の翼くんと同じ月齢の息子を抱えながら、最後の3話を読ませていただきました。 子供を産んでからは以前とは違う視点で読むことができて、一体どれほどつらかったのだろうかと改めて心が痛みました。旦那さんもご家族もきっと本当に大変だったと思います…でも1番辛かったのはきっと作者様で、無事に翼くんを抱きしめることが出来て本当に感無量です。病気に負けずに耐え忍んだ素晴らしいお母さんに恵まれて翼くんは幸せだと思います。 素晴らしい作品をありがとございました。これからも登場人物の皆様が心穏やかに、健やかに生活されることをお祈り申し上げます。
(公開日:
購入者レポ 【 完結ありがとうございます。 】 ★ ★ ★ ★ ★
私は子宮筋腫の摘手術後、生理のたびに頭痛嘔吐する日々が続きました。やはりホルモンバランスとは女性にとってとても左右されるモノなんですね。 作者様の病名がキチンと判明してホッとしました。いまもたくさん方が苦しんでいると思います。 この漫画をきっかけに悩む方々の一筋の光になればと思いました。 大変苦労された事を漫画してくださりありがとうございます。私もなんだか救われました。 作者様これからもお身体を大切に。 P.S「愛の修羅」好きでコミックス持ってます!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 名作やでこれは… 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
最終巻あたりの所で泣いてしまいました。 本当に、本当に良かった。 私も今妊娠中で不安になる事や、元々統合失調症や鬱を患っているので少し同じような気持ちになる事があるんですが、すごく救われました。 同じように不安になったり悩んでいる人へ読んでほしいです。
(公開日:
購入者レポ 【 私と漢方薬 】 ★ ★ ★ ★ ★
飲もうかなぁ 漢方薬 ここまでじゃないけど自分を責めがち 旦那はありがとうが言えない 優しいひとだけど もっと褒めてほしい 安心感がない
(公開日:
【 多方面的な見方 】 ★ ★ ★ ★ ★
私は看護師です。そして、自分自身もうつ症状と不眠症で現在も通院をしています。 だからこそ、病院あるあるや、看護師としての患者さんへの接し方も、見た事あったり、分かるなぁと思うこともあれば、 精神疾患のある人の気持ちや、焦燥感、鎮静系の薬を飲んだ時のなんとも言えない気持ちもすごく分かりやすかったです。共感性が高かった作品でした。 そして、自分自身赤ちゃんが欲しいと思いつつ、それはアクセサリーみたいな軽い気持ちじゃないのか、と思い悩んだこともあったので、私だけじゃなかった、と安心出来ました。 医師達も、ある程度決まった疾患に当てはめようとする事があります。認知度の低い疾患を知ることができ、また同じような事で悩んでいる女性達にこの漫画が広がり、貴女が悪いのでは無く、病気のせいだ、と気持ちを楽にして欲しいとも思いました。
(公開日:
購入者レポ 【 どうあがいても無理なこと 】 ★ ★ ★ ★ ★
精神疾患をいまだ根性論でなんとかなる的なコメントを読むとしんどい こんな攻撃性の高いコメを放置するのはいかがなものか… 気の持ちようや生活習慣の改善でなんとかなったら医者はいらないです笑 リアルで辛い 自分ではどうにもできない感情や行動を真正面から書いてるなぁと どれだけあがいても無理 経験していない人には見えない景色を見せてくださったことには感謝なのですが まずはご自分を労ってあげてほしいなと思います
(公開日:
購入者レポ 【 過去のことをまんがにして辛いと思います 】 ★ ★ ★ ★ ★
精神疾患の闘病の辛さは本当に、苦しいことが多いです。 主人公の夫は本当に、その苦しみに寄りそい支えてくださってますね しかし、主人公の父親は病は気からという感じの昭和のノリで娘のことをなじっていて、私も同じ経験があるので凄く悲しくて共感します この漫画を描いて作者があまり体調を崩されないよう願っています。 お体お大事にしてください 描きたいときに描いてもいいですから、体調を一番にして過ごしてください 描くのは本当に、孤独と向き合う作業ですので
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 旦那さんが凄い 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
私はパニック障害です。まだ自分で車を運転できるし、時々急に運転中でもパニックになる事があります。ですがこの漫画の様に旦那の運転する車やバス、山へのドライブや仕事仲間等との移動が出来ません。パニック症状が出て過呼吸になります、ソワソワして薬が効くまでとても辛いです 死ぬんじゃないか…どうなるんだろうとか…まわりに見られたくないとか…。ただこの漫画を見てきて旦那さんがとにかく良く付き合ってあげてるな、赤ちゃんがいて仕事をして…私なら耐えられません…凄いとしか言いようがないです。普通だったら離れていっても当たり前な状況…家族や義家族も協力していて…安易な言葉になってしまうけど愛があるゆえですか…私も家族、旦那にも助けてもらっていますが…最後はハッピーエンドになるんでしょうか…??
(公開日:
購入者レポ 【 薬の飲み過ぎが心配‥ 】 ★ ★ ★ ★ ☆
絵がキレイで、精神の壊れ方がリアルでついつい読み入ってしまいました。ご本人が執筆されてるのですね! 主人公の薬の飲み過ぎが気になります。向精神薬を飲めば飲むほど壊れていくと私は思っています。知り合いで、そんな人も何人かいました。薬と壊れ具合が比例していると思います。
(公開日:
購入者レポ 【 ありがとうございました 】 ★ ★ ★ ★ ★
ずっと待ってました!私は精神疾患があり、赤ちゃん諦めましたが、今からでも産みたいと思えました。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 よかった…… 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
完結してなによりです つらそうにしていた描写があまりに鮮明で、描いてる本人が大丈夫かなと心配になるほどでした 寛解されたようで本当によかった……
(公開日:
購入者レポ 【 ハッピーエンドで良かった! 】 ★ ★ ★ ★ ★
この漫画を読み始めた時は、 いわゆるパニック障害に悩まされていました。 第一子から10年開いて、第二子を産んで、 仕事も継続しながら、環境の変化に心も身体も追いつかなく、第二子が一歳を過ぎた辺りから精神的に不味くなり始めました。いわゆる産後鬱かなと思っていました。目眩、激しい動悸吐き気に襲われて救急車で運ばれ、あぁ、なんか私はやっぱりもう満杯だったんだ、と冷静に思ったのも束の間、頻繁にそれが起きる様になってしまい、 幼子と2人だけの時や、外にいる時に発作が起きてしまったらどうしようと、不安でしかたなかったです。 その時代、この漫画を読むと、時にはザワザワして、 目眩がして、読むのを止めようかと思った事もあります。 命を産み落とすには、母だって、本当に心も身体も大変化、大変なんです。 今は安心して読めます。 最後がハッピーエンドでよかった。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 感動しました! 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
途中長い間更新されず、心配しました しかしこうやって最終話を読むことができて本当によかったです 女性ホルモンって本当にさまざまな影響を与えるんだなと思いました 私はPMSがひどいので、生理前が本当につらいです 夫のこともすごく憎くなるし、色々なこともっと冷静に考えようよってあとになって思うこともあり 今回のような話は男女問わず読んでいただきたい作品です 本当にお疲れ様でした 良い作品をありがとうございました
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 この漫画を読んで私も救われました 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
私も産後数日後から急激にひどい不安感に襲われて1ヶ月後に閉鎖病棟に入院しました。数日で退院はしましたが、産後うつとは少し違うんじゃないかと思っていました。最終巻を読み、産後にエストロゲンが急激に減少する影響で、というのを読み、まさにそれだ!と思いました。今でも生理前後は調子が悪く悩んでいますがホルモンを整えることについて勉強しようと思いました。作者様が今もお子様と沢山の時間を過ごせていることを願っています。今後もし漫画を描く機会がありましたらまた読みたいと思います。次回作楽しみにしています。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲