人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

0163さん のまんがレポ《新着順》

  • adabana 徒花

    adabana 徒花

    購入者レポ
    公開日:2021/07/30
    (投稿者:さん)

    読みごたえ充分!!

    参考になった(2)

    ハレ婚の作者さん、
    画力は知っての通りです。
    安心して読めます。

    まさかこんなサスペンスものを次回作に持ってくるとは思わず、
    しかし読み進めるとどんどん引き込まれて、
    一気に購入して読破しました!

    これはかなり読みごたえあります、
    どんでん返しのようでいて、首尾一貫していて

    連続ドラマでやるには勿体なさすぎるので、
    映画化しても遜色ないですよ。

    演じられる俳優さんが、いればですけどね。

  • リウーを待ちながら

    リウーを待ちながら

    購入者レポ
    公開日:2021/07/07
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    コロナ禍より前に描かれた現実

    参考になった(4)

    コロナ禍で着目されるのは予想通りですが、
    それより以前に描かれた作品。

    全巻一気に見てしまいました。
    地味に、地元県が舞台なのは嬉しい。
    これ旧小山町須走ですよね(笑)

    しかし、作中での封じ込め作戦が成功しているのは、おそらく自衛隊駐屯地と富士山に囲まれた地方だから、でしょうか。

    今回のコロナパンデミックは、都市部(空港、港)から爆発的に拡がったため、
    地域限定的な隔離は難しかったでしょうし、
    他にも要因はありますが、作中より自衛隊の予備力を使うのが遅かったり、専門家と政府のパワーバランスが違っていたりと、
    現実は上手く事は運ばなかったと思います。

    しかし、地方舞台だからこそ
    感染者や家族、医師、医療従事者の心にフォーカスした、こういった作品が作れたのかなと思いました。

    間違いなく、名作だと思います。
    読みやすくて心に響く作品です、オススメ!

    レポを見る
  • 黒猫の駅長さん

    黒猫の駅長さん

    購入者レポ
    公開日:2020/11/20
    (投稿者:さん)

    まったり無人駅物語

    参考になった(0)

    九州の無人駅で駅長を勤める黒い(化け)猫と、通学で駅を利用する唯一の利用客の少女の四コママンガ。
    大きな事件もややこしい人間関係もなく、少女の家族の話や、鉄道運行で起こる出来事など、淡々と描かれるストーリー。

    鉄道駅が舞台なんですが、小難しい知識も鉄オタにありがちな無駄なウンチクを詰め込んだマニアックさも無く、ただただ、日々を過ごす駅長さんと少女のやり取りを描いています。
    登場人物も最低限です。

    それだけなのに・・・もう半端無く癒されます。
    ネコ駅長の可愛らしさと包容力(笑)、こんな駅長が近くの駅に居たら間違いなく利用したくなります。

    読むほど味があり何十年と続いて欲しかったなぁと思います。
    とにかくまったり癒されたい方はオススメです。

  • あせとせっけん

    あせとせっけん

    購入者レポ
    公開日:2019/10/25
    (投稿者:さん)

    癒され大人恋

    参考になった(28)

    いい感じに力が抜けた大人の恋愛マンガ。
    においフェチ男子と汗かき女子というなんちゃって変態チックな組合せですが、
    嫌らしさは全くなく清潔なせっけんの香りが漂いそうな恋模様です。
    そこそこベッドシーンも書かれてますが甘くなりすぎず上手く女子の心を掴む表現に感心します。
    絵も可愛らしくて嫌味がありません。
    登場人物が全員屈託なくイイ人なのがちょっと極端かな・・・・?とも思うけど。
    幸せなふたりから見た世界はきっとこんな感じでしょう。ハードなマンガに疲れたら、読んで癒されたいです。

  • 亜獣譚

    亜獣譚

    購入者レポ
    公開日:2019/10/21
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    試し読みから一気に全巻購入。

    参考になった(9)

    面白い!!絵の迫力がはんぱない!思わず全巻購入して夜通し一気読みしました。

    唐突に出逢い回想を挟みながら話が進むので、1~2巻だけではわかり難いかもしれませんが、それでは作品の上澄みしか見られません。
    決して歪んだフェティシズムな嗜好メインのストーリーではなく、罪と業が混ざりあった世界の、野蛮で粗野で誠実で不器用な、愛すべき獣たちのお話。
    複雑なようでいてシンプル。
    邪道なようで実は王道な展開です。
    王道らしく、主人公はマッチョなヒーローだし、なぜか(訳あり)女性にモテモテです(笑)

    世の真理を直球で突いてくる鋭い切れ味が堪らなく痛いほど、独特な世界観を感じます。
    最新巻でいよいよ点と線が繋がってきました!
    ワクワクで今から続きが見たくて仕方ない!
    悪い男はこんなにもセクシーなのか!と思わせてくれます(笑)。ぜひじっくり読んで欲しい!

    レポを見る
  • 汝、隣人を×せよ。

    汝、隣人を×せよ。

    公開日:2019/09/24
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    すっきりしました

    参考になった(4)

    一生に一人、自分を脅かす人間を殺せる法律を軸にした話。
    リアリティでなくフィクションとして考えれば大変面白いです。

    特に法の執行時の申請者達の言葉は全く同感。
    でも表立って口にできないもやもや感があったので、まさに
    「それが言いたかった!!代わりにやってくれてありがとう!」という爽やかさすら感じました。

    JKコスの執行官キャラはちょっとどうかな?ですが、人が持つ暗部を少女漫画風に書き上げているのがツボでした。

    レポを見る
  • センコウガール

    センコウガール

    購入者レポ
    公開日:2019/08/19
    (投稿者:さん)

    文句なしに全巻即買いしました。

    参考になった(28)

    久々に漫画で衝撃を受けました。
    瑞瑞しい時代を閃光の様に走り抜けていった少女。一瞬にしてパッと咲き散る、線香花火の如く脆く儚い愛憎劇です。
    これほど見る側を惹き付ける作品はそうそうお目にかかれないでしょう。
    ページをめくるごとに先が気になって、思わず時間を忘れて一気に読みました。
    買って損はない!

  • エルフェンリート

    エルフェンリート

    公開日:2019/07/29
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    人間の醜さを描いた名作

    参考になった(5)

    殺人能力を持った(与えられた)少女と、家族を失った少年の、人間の醜さや暴力の理不尽さの中、それでもひたすらに互いを愛そうともがく切なく儚いストーリー。

    ほのぼのシーンにホッとした・・・と思ったら次のコマで猟奇殺人が起こっていたりと、この作者の作品はどれも、ページをめくると予想外に「ハッ」とさせられ、胸を掴まれるような衝撃と魅力があります。

    そして独特の言い回しも響きます。
    「俺は盛りのついた猫か!!」
    何というパワーワード・・・まさに魂の叫び。

    単行本に収録された読み切り作品も好きでした。
    アニメ化されていますが、原作の世界観を崩しすぎず見やすく映像化されていますので、耐性がある方にはオススメ。

    レポを見る
  • BEASTARS

    BEASTARS

    購入者レポ
    公開日:2019/07/22
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    アウトローに憧れる真面目なオオカミのお話

    参考になった(4)

    ヒトが存在しない世界なのに、動物たちの姿形や、彼らが生きている世界での規律や仕組があまりにヒトっぽいという、不思議で独特な世界観。

    本能に悩み生物の理に苦しむ動物たちは、思春期のそれに似て生命力にあふれ、現実的で力強いです。
    ストーリーの運びも、遠隔的にトラップを仕組んだり過去や未来への感傷的な描写もあまりなく、困難に直接向き合って生臭く足掻いて、力業で解決!野性味に溢れています。

    キャラクター毎に種族の習性を掴み、絶妙に擬人化されているのも面白い。

    全く可愛くないパンダの闇医師、袋を被って黄昏るカンガルー、ボール取ってきて誉めてもらいたがる犬科たちには爆笑しました。

    読み進むにつれ止まらなくなり試し読みから一気に購入してしまいました!オススメです。

    レポを見る
  • EGメーカー

    EGメーカー

    公開日:2019/07/01
    (投稿者:さん)

    笑える

    参考になった(0)

    実は間違えてクリックして、無料読みしちゃいました(笑)。
    可愛らしい女の子がデザイン会社でエロゲの色塗り、、、、。
    うん、いかがわしシチュエーションです。

    しかし天然気味の主人公とエロ絵職人の先輩のオタクぶりによって嫌悪感なく笑えます。

    登場人物の表情なども嫌らしさよりお笑い路線なのであまり抵抗感はありません。

    不思議と読んだ後すっきりしましたよ。
    現実に疲れた人にオススメ。

  • イケメン共よ メシを喰え

    イケメン共よ メシを喰え

    購入者レポ
    公開日:2019/04/16
    (投稿者:さん)

    好きと一緒なら。

    参考になった(3)

    グルメ雑誌を受持つことになった編集、好美さんのキャラ、好きです。
    というより、作中のキャラ全員好きです。
    珍しくキライなキャラがいない。
    絵もあっさりしてて見やすくて、テンポよく話が進むし、基本一話完結なので読みやすい。

    昨今溢れかえる飯テロ漫画ではない、現実のグルメや店舗情報を載せているわけでもない。
    「美味しそうに食べるあなた(イケメンに限る)を見てると、自分もごはんを食べる幸せを感じられる」という内容。

    食欲がない、、でも親しい人と楽しく会話しながら、いつの間にか食事が取れていた事ってありませんかね?
    私はあります。
    「欲」と「感情」はリンクしていると思う、だから好美さんには共感できます
    (私は性欲じゃないけど、、、)。

    これから話が拡がる、、と思ったのに一巻で完結?正直、もっと見たい、続いて欲しかったな~。

  • 忘却のサチコ

    忘却のサチコ

    公開日:2019/04/04
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    前に進むには腹がへる。

    参考になった(1)

    結婚式の最中に新郎に逃げられた真面目女子サチコの、真実と自分と美味しい物さがしの旅、、という感じ?
    サチコさんのキャラが平気な人なら面白く楽しめます。サチコの周りのキャラもなかなかイイ。

    惜しいのは、逃げた理由の表現がいまいちすっきりしない、読者に対して不親切なところ。
    結婚式最中に新郎が失踪して、相手の関係者は何してんの?などの詰めの甘さでしょうか。

    レポを見る
  • 舞妓さんちのまかないさん

    舞妓さんちのまかないさん

    購入者レポ
    公開日:2019/03/18
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    おいしい空気感で胸が暖かくなる

    参考になった(0)

    京都の舞妓さんに憧れ、地方から見習いに来た少女達。
    そのうちの一人の少女が、夢破れながらも、同じ年代の少女達のために、そのまかないを作り、舞妓さんのたまご達を裏から支える、不思議なストーリーです。
    作者の思い入れの詰まったメニューを、少女達が幸せそうな顔で頬張る描写がなんとも美味しそう♪
    少年少女達の、淡く曖昧な青春をとても軽やかに表現していて、読み手の心までくすぐられます。
    即全巻購入してしまった作品です(笑)。

    レポを見る
  • 間違った子を魔法少女にしてしまった【分冊版】

    間違った子を魔法少女にしてしまった【分冊版】

    公開日:2019/03/11
    (投稿者:さん)

    スカッと笑える

    参考になった(8)

    少年まんが風のタッチです。
    女の子もキャラクターもかわいい(?!)んですが、中身との落差でとにかく笑える。
    ただギャップで笑わせるだけでなく、緩急の付け方、長文セリフの入れ方もじわじわ笑える。
    ついついテンポよくページをめくってしまいます。

  • 眠るあの子にハメてみた。~入れてもイっても起きないんだもんっ!

    眠るあの子にハメてみた。~入れてもイっても起きないんだもんっ!

    ※この作品は配信を終了しました

    購入者レポ
    公開日:2019/02/22
    (投稿者:さん)

    難は更新が遅く一巻が短いところ

    参考になった(6)

    キャラの色付けがはっきりしてて読みやすいです。
    ストーリーはけっこう甘酸っぱ青春ラブなんですが、柔らかく湿った感じの画でエロチックもしっかり!人間味あふれるキャラ達にエロだけでない魅力があります。

    男の子(かなた)の言動は女子のツボをうまくとらえてるし、女の子(あいみ)の幼い感じが嗜虐性をついていて目が離せません♪
    あとはタイトルの点だけなんだけど、、、次回も待ってますよ!

  • 冷たい校舎の時は止まる

    冷たい校舎の時は止まる

    公開日:2019/02/20
    (投稿者:さん)

    時間が追い付いてくる

    参考になった(1)

    ランゴリアーズ、懐かしい名前。
    確かに、あの作品にインスパイアされた作家は少なくなさそうです。
    映像化もされていますので、この作品が好きな方は見てみるといいですね。

  • ワン・モア・ジャンプ

    ワン・モア・ジャンプ

    購入者レポ
    公開日:2018/12/25
    (投稿者:さん)

    20年越しに涙する少女まんが界の名作

    参考になった(1)

    とにかくストーリーが厚い。只のスポーツ少女まんがではない。
    実際のオリンピック、歴史、史実を絡め、それに翻弄されながらも懸命に生き抜こうとするキャラクター達、さらにスケート演技の描写も、実物を写し取ったようなリアリティーがあります。
    背景、効果音の描写もひとつひとつ意味を持って作中演技とリンクし、想像の中でキャラクターが生き生きと滑り出すような、果てし無いクオリティーを感じます。
    おまけ漫画では、実際のオリンピックへの取材レポが事細かに書かれ、作者の取材の深さが分かります。
    言葉づかいなど所々少女向けですが、全年代向けでもおかしくない作品。
    当時、コミックス全巻購入し何度も読みました、今読んでもまだ、感動は失われていません。

    ぜひ一度、読んでほしい作品です。

  • 椿荘101号室

    椿荘101号室

    公開日:2018/10/09
    (投稿者:さん)

    ネタまんが

    参考になった(3)

    主人公に共感できるひとがもしいたらクズではないかと。
    理解して許容できるひとはこだわらない価値観をお持ちかと。

    娯楽は感情を動かしてナンボですから、

  • 血の轍

    血の轍

    購入者レポ
    公開日:2018/10/01
    (投稿者:さん)

    一括りに毒親とも言い切れない何か

    参考になった(21)

    男はどこまで行っても母親に逆らえないし、自分が一番大事。家の事は妻に任せて知らん顔。

    その陰で妻が肩身の狭い思いを強いられている事など、頭の片隅にも無い。
    人間関係の歪さが、筆者の端正な画力で迫力を増す。

    確かに行き過ぎた過保護は毒だが、未成年の子供を保護し教育し、自立まで扶養するのは保護者の役割。
    作中の母親は、その役割を果たそうとする中で静かに歪んでいく。

    母親は誰でも、必死なのだ。
    それだけは認めてやらなければいけない。

  • 紙きれの中の幸せ

    紙きれの中の幸せ

    公開日:2018/09/28
    (投稿者:さん)

    「理想」の人生は「努力」なくして成せず

    参考になった(16)

    結論は「思い遣り」に対する双方の努力不足。
    結婚生活を維持するにもら絶えず努力が必要なことを、失念する人は多い。

    自分の両親もちょうどこんな感じ(ヒステリックと浮気性)の時期がありましたので驚きもしません。円満そうな家庭も、一歩踏み込めば割りとよくある話。

    ただ、この話の人物の努力は、自分が主役の努力の仕方しかしない。
    自分の価値観、計画に縛られて相手をよく見ず、自分自身の弱さにも向き合わず、流れで結婚した末路。

    それでも互いに互いを見つめ直し、乗り越えた夫婦は添い遂げられるのだろうが。
    自分を理解しない相手が悪い、と決め付けて反省しなければ、どこの夫婦もこんなものでしょう。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲