漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
並び順変更
テンポが遅いのが少し早く続きを読みたくなる。
シェアハウスに住まう男女四人が個性的でキャラも丁寧に書かれていて、四人の絡み合う恋愛模様が優しく淡々と描いていて、そこが、独特の世界観や空気感を出していて面白い。誰かは気になるキャラが見つかるのでは?
少し心に傷のある男女の恋模様が気になり過ぎます。
父親との関係でセックス依存症になったと言う事でしょうか?母親に対しての感情が分からないけど、行為自体を求め過ぎて、即物的だなぁ〜と。
父親との関係で身体以上の感情がね、本当に?と少しうわっ滑り過ぎるかなぁ
高校生の話が一番しっかりできていたが、大人に向かって馬鹿になっていくのがなぁ
埼玉への偏愛に満ち満ちた、情け容赦なくおちょくり倒している作品。
私も地方組だから、東京への引け目を自覚なくも持っているけど、ここまで叩かれると返って爽快な気持ちにもなる。
でも、埼玉出身だとちょっと嫌かなと思うな。
笑い飛ばしますよ!と言って貰えると良いなぁと思ってしまいました。
妊娠は病気では無いが、個人差があり人によっては命がけで、一人の別の命を産み出す行為。
妊娠出産に、新しい命と新しく母となる人の為に尽くしてくれる、医師とスタッフの話。
コウノトリ先生がメインだけど同僚の医師や助産師も丁寧に描かれていて、現在の出産の現場の問題にもライトを当てていて、読み応えがある。
お互いパートナーにバレずに上手くやっていると、大人になり切れない自分に甘々な二人。
みっちゃんは、結婚一年目の記念日に、浮気も含めて永遠の愛を二番目に好きな涼ちゃんから貰った途端、折角楽しんでいた運命宿命の恋人の逢瀬にも、涼ちゃんにも苦い想いで、まるで被害者のように暴れまくる。
方や浮気相手の有島くんも、可愛い子供が生まれて不倫を終わらせるつもりで告白したのに、自分も不倫だから大丈夫!と手を離さないみっちゃんの自分への執着に満更でもないと、ズルズル関係を重ね、うっかりバレてると自分の肩の上の罪悪感を降ろすため、麗華さんに見せつけるガキっぷり。
みっちゃんは、涼ちゃんに対して、自分が彼を一方的に裏切った事に対する償いをしなければならないなんて、髪の毛の先程も思い付かず、毛嫌いするこのお子ちゃま思考がどうしても受け入れられない。
お子ちゃま思考の既婚者が、不倫したらダメだなぁ〜。
ビートルズをリアルには知らないが生まれたときからその音に親しんできた。
とても心酔し研究し、本人よりも本人達ビートルズを理解していると、勘違いも甚だしい主人公とその仲間が、他人の創造物を盗み、盗んだ物で本物に挑むと言うような蛮行を行う。
その外枠の情報過多の現在で、もしかしたら自分達はビートルズを越えていると他人では無く、自分で思う主人公。
時空を越えて、ビートルズの生まれる前にタイムスリップ彼等のこれからを盗み立場を盗む主人公達。
最終的にはビートルズの曲は本人に返し、説明不足の弁明に対しても、盗んだ自分達の都合良く解釈してまるでハッピーエンド。
タイムスリップもので他人の未発表の能力を利用していく話は珍しいが主人公とその仲間に、ちっとも感情移入出ず不愉快なままだった。
底抜けなポジティブシンキングに謎の先輩の指南で、恋と出世に邁進!なヒロインがウザい。
だいたい、掃除婦の名前を覚えたり社史を覚えたり、オセロが強さが会長かな?の気にいるってバブル期のおとぎ話です。そう言う話はあの頃は良くありましたが 笑
かなり時代の差を感じる話だし、ヒロインのガサツさが拒否反応です。まぁ、コネで入社出来る自体、現在ではあり得ない話ですから、ギャップあり過ぎです。
この作品が描かれた時代なら面白く読めたかもですが、今読むとこんな楽な職場有れば良いねです。
敦子は貧乏と父親からのネグレクト、学校でのいじめで、心が壊れてしまわないように、小さく硬く縮こまっていた。
ひょんな事から大金持ちの至と、顔や背丈が似ている為に、家に縛られている傍若無人の甘ったれボンボンの至が失踪した事から替え玉の住込みバイトを提案され受ける敦子が、今まで経験した事の無い世界で、身代わりがバレないように、バイトだから、至を護ろうとする人達の為に、筋トレで筋肉つけたり、タバコで声を潰そうとしてまで、頑張ろうとする敦子の小さな心で精一杯応えようとする姿が、とても不器用で純粋でチクチクとした痛みすら感じる。
ラストは状況がどうなっているのか?至の家で住んでるのか?遼と?父親と住んでいるのか?とか説明不足が不満だが、敦子が笑顔で終わっているので、とても良かったです。
敦子の頑張りと心模様がとても丁寧に描かれていて、キュンキュンします。良く纏まってます。
3巻共に、もう一遍の作品付き。3巻で2作品読める形。
どちらも、主人公の青年が他人の言う事を聞かず忠告してくれる友人恋人が酷い目に会う話。
主人公に一切感情移入は出来ないし、かと言ってほかの登場人物にも魅力が無い。
設定がいわくありげの雰囲気作りは良かったが、話が進むにつれて何だコレ?的で、納得出来ないわ意味分からないわ。だいたい、そんな大層な話か?で終わる。
余りオススメ出来ません。
3巻プラス短編で、良く纏まって中弛みや疑問点も一応解決してくれています。
多少、コレ伏線?がスルーされましたが、主人公の刑事の奧さん子どもよりも、仕事を取る事で離れるまでに追い詰めてしまった家族への後悔と、いざ奧さんが狙われた時に守り切れない不甲斐なさと、どうしても守りたいと突っ走る姿は、一昔前の男は外で仕事するのが役目だ!みたいでちょっと昭和チック笑。
カエル男の風貌が、かかりつけ医の普通の人間、とはとても思えない、如何にも快楽殺人鬼な顔だったのが、残念でした。もう少し普通な表情で人間社会に溶け込める人の方が良かったな。
ラストは犯人と対峙して、犯人の狂気に侵されちゃった?的主人公でしたが、何年かして続編とかは描かない方が良いと思いますよ。
京都の老舗の和菓子屋さんの三姉妹で、京都を舞台に跡取り問題、恋愛を絡めているが、老舗や梨園の描き方が甘過ぎる。
多少ちゃんと調べてからにして、しっかり描いて貰いたい。
老舗と言われる店先にパジャマ姿で、出て来たり
パジャマ姿で外出するなんて有り得ない。
和菓子屋さんに対しても修行について、ゆるく描いているが、ゆる過ぎる。また、売り物に手を出したり、菓子を作る横でベラベラ喋るなんて有り得ないわ。
梨園のプリンス様にいきなり告白されるとか。
多分市川家を思って書いてるようだが、本家筋のお家なら梨園の妻になる為の修行、覚え事、又、谷間衆への報告と理解を得ないと行けないし、こんなにフワフワしていられない。
伝統のある内容を期待したが、ゆるい恋愛モノでガッカリでした。
最初は補完的で面白かったと思っていたけど、四作目になって、本編では、細々と描くとポイントがバラつくからと言うのはわかるけれど、こんなにも、この時の彼、彼女の気持ちは・・・
クドクドと引きずり過ぎて、ちょっと見苦しい。
本編が受けたからと言って、無駄に引き伸ばししている感じがしてきたのが残念。
本編と違う角度とは言え、基本は主人公寄りの良い話ばかりでスピンオフ感が無い。
全く違う角度、プロデューサーさんから観た龍さんメインとか、劇団の舞台劇とかなら観たいかな?
これ以上、娘や息子とかの話なら要らない。
ヒロインは耳が聞こえない。自分の障害の為に母親や祖母、妹に、負担を掛けている事を自覚している。
それに対する主人公は小6にしては、子供ぽい余り深く考える事を、負けると思っているらしく、退屈を恐れる余り刺激を求めていく。
そんな二人が転校で、出会い、耳が聞こえないハンデを持つと言う事を、異質と決め付け異質ならば遊んで良いとの身勝手な思い込みで、ヒロインのハンデをイジメていく。クラスメートはそれを見て楽しむもの、知らんふりをする者、好意的にいたずらに参加する者。それに、担任の先生も放置して、事が大きくなったら自分の身を守る為に子供を責め立てる。
クラスメート達は自分は何もしていないのに、チクったと今度は主人公をイジメだす。
そして、無知なガキが、ハンデを持った女の子に何をしたのかを身に体験して、その罪深さを体験し、手探りでもがき苦しみながらヒロインに寄り添う姿に涙した。
本編の補充ですね。ここで彼が居たのはこう言う意味とか、この表情はこうだったと本編読んでからの方がオススメです。
逆だと、次の展開がバレてしまいます。
どうせなら、劇中劇をみたかったな〜(^^;;
自分は完璧に浮気していると思い込んでいる馬鹿な男のくせに、子供を溺愛しているし、妻の浮気は勘繰るし、浮気相手に責任持つ気も無いのに、コンドームを嫌がる辺り厨二病か?と思う程、頭の悪い妄想にウンザリしながら、この浮気をどう落とすのか気になり三巻まで買って、結局馬鹿は死んでも治らないんだねー。て、感じで内田春菊さん原作だから、期待していたけど見せ方がワンパターンでウンゲリでした。
三巻も読む程の作品でも無いし、人はセックスだけで生きている訳でも無かろうにと思って、実際読み終わりに無駄な時間とポイント使って後悔でした。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲