人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

陽野風 晄さん のまんがレポ《新着順》

  • 醜い私があなたになるまで

    醜い私があなたになるまで

    公開日:2023/04/27
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    ハラハラ

    参考になった(1)

    〈一巻〉夢子が絢(あや)に、労働基準法に反する殆ど休日無しのシフトや残業などを絢に叩きつけるように面と向かって言っているのがスッキリした。絢は何も言い返す言葉がなくて反論しない。『火傷のことはだれにも言わないのでご安心を』の台詞、この夢子の台詞も,絢の心に深く突き刺さったと思う。ハラハラしながら読んでいたけど、まさか絢が、精神的に追い詰められて入院するなんて思わなかった。夢子が絢に対しての、内面的に『真っ向勝負する』って感じで面白かったです。

    レポを見る
  • 黒子のバスケ モノクロ版

    黒子のバスケ モノクロ版

    公開日:2023/04/20
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    キタ コレ!

    参考になった(0)

    『桃井さつき,は太(ふと)もも、いー!』なんて伊月俊(いづき,しゅん)みたく、ダジャレを言ってみました。あざといダジャレで、面白くなかったらスミマセン☆でも桃ちゃんこと『桃井さつき』は桐皇(とうおう)学園バスケ部のマネージャーで、対戦する相手の情報を先読みして作戦を練ることに長(た)けている。でも、普段の桃ちゃんは可愛い☆

    レポを見る
  • ツレ猫 マルルとハチ

    ツレ猫 マルルとハチ

    公開日:2023/04/13
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    マルルとハチ

    参考になった(12)

    しろ猫の『マルル』は、飼われていたのだけど、ある日、ヒョイと外に出たら、家に帰れなくなって(なのでマルルは捨て猫ではない)『ハチ』という、猫に合う。そして、街をさ迷い歩くのだけど、『生き抜こう』という、懸命さ,が伝わる。小学生の時、『荒野にネコは生きぬいて』(G.D.グリフィス)の本を読んだことがあり、その本を思い出した。『荒野に~』ほど、この漫画は過酷ではないが、これからの『マルル』と『ハチ』のストーリーが気になります。

    レポを見る
  • ウマ娘 シンデレラグレイ

    ウマ娘 シンデレラグレイ

    公開日:2023/04/07
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    オグリキャップ!

    参考になった(1)

    カッコイイ!!『オグリキャップ』のウマ娘!『馬』の名前は、他にも、いろいろ聞くが、『オグリキャップ』は有名で、聞いたことがある!なんかキャラの設定も、ひとりひとり?(一頭、一頭?)分かりやすく、面白い!走る姿は『人』だけど、馬らしく、『人』が走る画とは、違う感覚がして、楽しい!

    レポを見る
  • お見合い結婚 恋愛なしってアリですか?

    お見合い結婚 恋愛なしってアリですか?

    公開日:2023/04/07
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    良い◎

    参考になった(0)

    タイトルどおりの、見合い結婚って、けっこう、あるんだと思う。読むと、なかなか面白い。TLって感じじゃないような、自然にストーリーに、ひきこまれす。ふたりとも、さらっと、本心を言いつつ、うまく、まとまってる所が、いいな。『もう、なによ』『なんだよ』『ごめん』みたいな、掛け合いのセリフが、良い。

    レポを見る
  • おジャ魔女どれみ

    おジャ魔女どれみ

    公開日:2023/04/03
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    ピリカピリララ!

    参考になった(0)

    懐かしい!マジョリカと、どれみ、はずき、あいこちゃんたちとの、セリフの掛け合いが、にぎやかで、楽しそう!魔法って、実際は、使えないけど、夢です。漫画でしか表現することが、できないけど、読んでいて楽しいです!

    レポを見る
  • 今宵もお待ちしております

    今宵もお待ちしております

    公開日:2023/03/27
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    更さん

    参考になった(1)

    素敵です。就寝前に、『サラッ』と読むと、いい夢が見れそう。『バー』の雰囲気も、いいな。甘いカクテルなら飲めそう。バーテンダーの『更(さら)』さんの作るカクテルを飲み、そして、更さんと、会話をしているうちに、何か、壁に直面している時、真っ直ぐに、前に進めそうですね。

    レポを見る
  • うずらのじかん

    うずらのじかん

    公開日:2023/03/20
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    う~ん

    参考になった(0)

    ムリッ!虫、ムリッ!ウズラって、生きた餌(えさ)の『ミルワーム』というのを、食(しょく)すのですね。でもウズラちゃんにとっては、大好物なのですね。数年前にアフリカンサファリ(大分県)に行ったとき、リスザルが可愛くって、餌をあげようとしたのだけど、『どれが餌ですか?』と飼育員の人に聞くと、『これがリスザルの餌です』と、目の前の、箱の中で、しかも生きている、『コオロギ』だと説明を、受けるや否や!もう、『キャー!』ですよ!私も、まわりに居た、人たちもビックリして、餌が、あげられなくて。飼育員のひとたちは、平気なのだろうけど、生きた虫を、餌として、あたえるなんて絶対に、無理!この漫画も、やたらと、虫、虫、と、ウズラちゃんが連発するので、ちょっと、引いてしまう。可愛いんだけどね。

    レポを見る
  • 恐怖宅配便

    恐怖宅配便

    公開日:2023/03/13
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    テンポが早い(*_*)

    参考になった(0)

    "恐怖"というより、"戒める"みたいな感じかな?『第1便 首つりの木』では、何をやっても上手くいかず、"死んだほうがまし"と思い込んだ一人の女性がいて、一本の木を目の前にすると、すでに誰か、首をつった女性がいた。そして、その女性の姿は、首つりを決意した、その、女性の姿だった。つまり、首つりをした人は、こんなにも、憎悪(ぞうお)で、グロテスクな表情になってしまう、ということを諭(さと)してくれたのでは、ないのかな、と。話のテンポは、早いけど分かりやすい。『デイモスの花嫁』のような、そんな感じかな?

    レポを見る
  • しっぽの声

    しっぽの声

    公開日:2023/03/07
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    散歩も愛情を持って

    参考になった(0)

    サラッと読んだだけでも辛い。ときどき、犬を散歩させている人をみかけますが、ある時、犬を散歩させている人を見て、ワンちゃんが、ちょっと弱々しく、歩いていて、ゼエゼエ苦しそうに息を吐いていて、それでも、散歩させている人は、ワンちゃんを気遣うわけでもなく、サッサと歩いている姿を見て、ワンちゃんより、その人のほうが先に歩いている姿を見て無性に腹立たしく思いました。かわいそうなワンちゃん····(。>д<)ほんとに、それで「私、犬を散歩させているの、偉いでしょ」と、言わんばかりの散歩のさせかたは、どうかと思う。その人の日常の姿がマザマザと伺えます。『愛情』という、素敵な言葉に恥じないように-----。

    レポを見る
  • ちびまる子ちゃん

    ちびまる子ちゃん

    公開日:2023/01/30
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    夏休みの絵日記

    参考になった(0)

    一巻その2『宿題をためた まる子ちゃん』の話でよくあるパターンの"オチ"。残り少ない夏休みの数日間でバババッと、宿題を終わらせるという、話。今、思うと "絵日記"って、個人情報みたいなもんだよな~。それを提出するのって、どうなんだろうな~。ほんとに、楽しかったな、嬉しかったな、と思い返す出来事だけを、書けばイイんじゃないかな?そうすれば、ウキウキした気持ちで書けると思う。夏休みだから、毎日、書けるのが当たり前って、思われたくないよね。ほんとに書くのが好きな子は、毎日、書いてもいいし。夏休みの宿題としての"絵日記"は、あんまり意味がないと思う。なんで絵日記が夏休みの宿題に、あてはまるのか、謎です。

    レポを見る
  • ZUCCA×ZUCA

    ZUCCA×ZUCA

    公開日:2023/01/23
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    二巻『漢字』

    参考になった(0)

    ジェンヌさんの名前は、ちょっと、読み方が分からない名前もある。でも好きなジェンヌさんだったら、書いて、覚えたいって思う。画数(かくすう)とか、部首とか、筆順(ひつじゅん)とか、知りたくなる☆筆順を覚えたら、とっても、書きやすい!難しい漢字でも、『なるぼど!書きやすい!』と納得、出来る!(中には難しすぎて筆順が記載されていない漢字もあるかも知れないが?自分の持っている電子辞書には"竈"(かまど)の、筆順が記載されてないです(T_T))

    レポを見る
  • ZUCCA×ZUCA

    ZUCCA×ZUCA

    公開日:2023/01/11
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    小道具

    参考になった(0)

    "スカイ·ステージ"で『high&low』(ハイ&ロー)という舞台で、ちょっと"ヤンチャ"な男の子が、何人か、出る話で、面白そうな舞台だな、と思った。その舞台の、ある場面の、部屋の、本棚に漫画『ジャンプ』の雑誌がチラッと見えた。まさか小道具に『ジャンプ』を小道具として使うって粋だなって思った。ヤンチャboyを演じるジェンヌさんも、見ものだな。見てみたい!どんな舞台だろうな(^.^)わくわく☆

    レポを見る
  • ゆめ色クッキング

    ゆめ色クッキング

    公開日:2022/12/28
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    ぜんざい

    参考になった(0)

    四巻の『ふっくらチーズ春巻き』のタイトルで『善哉』(ぜんざい)を食べる場面があるけどレシピはないんだよねェ。"小豆"(あずき)が苦手だったけど、自分で作ってみたら市販の善哉より、まろやかで、やさしい感じの味に仕上がって食べれるようになった。普通の砂糖より、ザラメ糖の、砂糖のほうが、ゆっくりゆっくり、小豆に行き渡って小豆の豆の、"糖"と"ザラメ糖"が絡み合うように美味しい善哉になった。まぁ、個人的な作り方だけど。とりあえず、袋に書いてある、説明文を読み、慣れたら"もっと、こうしたほうがイイかな"とアレンジしてみてもいいかな☆

    レポを見る
  • 蒼竜の側用人

    蒼竜の側用人

    公開日:2022/12/19
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    外国の童話っぽい話で…

    参考になった(0)

    外国の童話っぽい話で、読んでいて"購入"して読んでいるのか,試し読みして"ポイント1プラス"で 読んでいるのか、分からなくなるくらい、ひきこまれた。読んでいて、なんか落ち着く。ユリウス(竜の名前)の台詞に"たてがみ"という、言葉を使っていて、"たてがみ"って、漢字で記していて、漢字にすると一文字で"鬣"(←たてがみ)ってなる!ほぉ~!難しい!作者さんも,よく知っていたなと、思います。それと、この漫画は読みやすい!

    レポを見る
  • バイリンガルコミックス 忠臣蔵 The 47 Ronin

    バイリンガルコミックス 忠臣蔵 The 47 Ronin

    公開日:2022/12/15
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    12/12(月)~1…

    参考になった(0)

    12/12(月)~12/14(水)の3日間,BSで『忠臣蔵』が放送された。『大石内蔵助』役は『松平健』、『吉良上野介』役は『伊東四朗』。なのだけど、『刀』『槍』等の武器は『大石内蔵助』たちが密かに、事前に用意するはずなのに、その場面がなかった。第三者の立場の人が『プレゼント』するみたいに『大石内蔵助』に上げるのが、納得いかない(無論、内蔵助は最初は断るがやはり、受け取る)。今まで『忠臣蔵』を見てきて、ちゃんと『大石内蔵助』自ら『四十七人』分の武器を皆と,協力して密かに用意していた、その場面が、無くて残念!そういう場面があってこそ、『吉良邸』に討ち入りする、気持ちが、昂(たかぶ)るのではないだろうか?畳を作り替える場面は見ていて辛い。この場面は本当に凄いと思う。

    レポを見る
  • ヒカリとツエのうた

    ヒカリとツエのうた

    公開日:2022/12/07
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    『ごぜ』さん

    参考になった(0)

    この漫画を読んで『ごぜ』さん、という存在を、はじめて知りました。スマホで検索してみると、『小林ハル』さんという方の名前が目にとまり、とても過酷な、道のりを歩まれたのだろうなと、思いました。自分の人生は,なんて、ぬるいのだろうと、思わせられてしまいます。まだまだ、日本で知らないことが、たくさん、ありそうです。

    レポを見る
  • 【新装版】兎オトコ虎オトコ

    【新装版】兎オトコ虎オトコ

    公開日:2022/12/01
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    月夜の虎と兎の恋って感じ♡

    参考になった(0)

    今年(2022年)は虎年、来年は兎年、なんて思わせるようなタイトル。虎のようなアブナイ男性と兎のようなピョンピョン跳ねてそうな、医者の先生のストーリー。にゃんこ(猫)が妙にアブナイ男性(虎)の側から離れようとしないのはナゼ?一巻の"試し読み"だけ,なんだけどストーリーが気になります。医者の先生のキャラが、なんかコミカルで兎のイメージにぴったり。こんな兎のような先生に診察されたいな♡

    レポを見る
  • 霊感動物探偵社

    霊感動物探偵社

    公開日:2022/11/22
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    う~ん

    参考になった(0)

    カラスの『クロハ』が,面白い!やっぱ、カラスのイメージって、こんな感じなのかなぁ?どこで見つけてきたのやら、自慢気にキラキラ光る、ブローチを『見て見て!』と立夏(女の子の、名前)に見せるトコロが、なんか、面白い。にせもの、だけどね,そのブローチは。漫画は、じっくり、最後まで読めたけど、なんか、いまいち、という感じ。

    レポを見る
  • うる星やつら 〔新装版〕

    うる星やつら 〔新装版〕

    公開日:2022/10/28
    ※ネタバレあり
    (投稿者:さん)

    可愛い☆

    参考になった(0)

    一巻から五巻まで、マルマル無料!懐かしすぎて、ウルッとなります。四巻の『君去りし後』(きみ さりし のち)の、ラムちゃん人形が可愛くて可愛くって、たまりません。ラムが"あたる"に言った『バイバイ』が、ちょっと切ない。けど、ラスト、ラムの顔を見た瞬間、"あたる"は、ホッとして、いつもの"あたる"に戻る♪♡ラムが『ダーリン』と呼びかけて、あたるが、振り向く、このコマの画が、好き。

    レポを見る

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲