漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが3000作品以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
メディア化漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ジャンル絞込み
並び順変更
評価一人にめちゃ下げられているけど…
絵はまず綺麗です、女性も男性も描くのがうまくて読み進めていく中で全くストレスになりません
女性は可愛い感じに描かれるのがとても上手いです。
ストーリーとしては陰陽師の転生で、今までであれば魔力だとかそういうことご転生系は多いですが、少し新しい感じですね
転生系の学園モノとしてはあるあるなのかもしれないですが、購読する漫画としては満足度は高いです
最高です
試し読みも数ページのみで面白いのかどうか分からないし購入を悩んだのですが、試しに1巻だけ読んでみたらあっという間にハマりました。
早く続きが読みたいです。
高かったですが相応の価値はありました。
二人とも最高です
仕草や表情からとても細かく気持ちが読み取れて、お互いを大切に思いやる二人がとてもとても良いです。どんどん続きが読みたくなります!
絵が美しく、女性たちが格好いい
ただ美しいだけでなく、強く格好いい女たちの宮廷冒険物語。
クスッと笑えたり、思わず涙したり、壮大な映画を観ているよう。
こんな賢く優しい人たちに政治をしてもらいたいもの。
アニメ化くるねこれは
アニメ化くるねこれは
キュンキュンだけでなくホッコリします
基本ラブコメで、久保さんの魅力が圧倒的なのですが、白石くんの成長や、久保さんの思いやりや、葉月やタマや須藤の友情に、ホロリと来るシーンもたくさんあります。
胸がキュンキュンするだけでなく、心がホッコリする、そんなマンガです。
出会えて良かった漫画
交錯する想いも、両方大事なニナの気持ちもぐいぐい引き込まれて試し読みから一気に読みました。天真爛漫でThe少女漫画ですが本当に魅力的で可愛く、どのキャラも推せます。ニナの能力も気になるし続きが早く読みたいいい
評価0から1
レポ書いた皆様の言う通り。鬱になってしまう、いい加減幸せな行動に出て欲しいです。何なら最後は妹の仕業とか良いんじゃないか?って思うくらい。作者さん少しはサクサク進んでください
10年間身体を乗っ取られ悪女になっていた私に、二度と顔を見せるなと婚約破棄してきた騎士様が今日も縋ってくる
原作小説から
漫画になると分かりやすくて良い、絵も綺麗
琴子さん原作のものは読みやすく、どれも好きです
婚約者は、私の妹に恋をする
ハズレかな
逆転劇ものかと期待して読みはしたものの、意味不明なシーンが増えてきて、これは…過去レポの方も書いてますが、全巻出た後、巻末だけ読めばなるほどね。となるのかも?
悪役令嬢なので喜んで仕返しいたします
主人公ひどすぎ
主人公が口にしてる様に、やられたら倍返しで
やり返すのはわかるが
王女たちのは小賢しいいたずらだか
主人公のしている仕返しは悪事なのが、
このマンガを読んでるとスッキリしない原因だと
思う、これから話が進んでくれば何か理由が有るのかも知れないが、続けて読みたいと思わない
主人公に共感できずリタイア
展開が早くサクサク読めるってことなのかも知れませんが、主人公夏帆が、結婚するかも、とまで考えた彼氏と、ちょっとすれ違いが続いただけで、そのお父さんと大した葛藤無くすぐに体の関係になるところはイマイチ・・・
お父さんから誘われたわけでもなく、寂しそうなところに惹かれたという、極めてシンプルな理由で、夏帆の方が積極的に。な、なぜ?
ドロドロ系は好きなので、不潔とか心が汚いから嫌とは全く思わないのですが、節操が無いのと頭が良くない感じがして、入り込めませんでした。
オールカラー
オールカラーで読みやすいです。似たような顔ですが、色で区別できるので混乱ありません。まだまだ続きそうです。楽しみです。
本当に好き
購入は滅多にしないのですが、
絵が綺麗、ララの可愛さ性格の良さ、アリスのカッコ良さ、全てが購入の価値ありです。
二人それぞれの生い立ちや過去は読んでいて涙が出てきます。
ララがアリスの心を開く過程がとても丁寧に描かれていて、子供や弟に対するような気持ちなのに、大人になったアリスはララを‥の状態への気持ちの切り替えが戸惑います。でも、ああいったシーンもこの漫画の醍醐味の一つだと思います。
温かい成長物語!
とっても良かったです!絵も綺麗で読みやすい。最初は冷めた性格の怜央が、透介と出会い次第に変化していく様子に涙したり、ほのぼの優しい気持ちになって全3巻でも読みごたえありました。物語は怜央の目線で進んでいくので、透介の気持ちも描いて欲しかったなぁ…ゆるふわ透介が可愛いので、もったいない~!!悲しい境遇は背景として描かれているので、暗い話ではなく幸せになるお話です。続編出て欲しいー!と思うくらい終わって残念…
面白いです
赤ちゃん可愛くって、何人生まれてもそれぞれに個性あって飽きさせません。しかも、母親スキルだけでなく、夫婦愛など家族愛にホッコリします。
終盤
めっちゃくちゃ面白い!が、あえて言いたい。24巻くらいまで没頭して読んでた。完全に自分の好みの問題なんだけど、ラストに向かってるのに新キャラ&新チームがポンポン出てきたのと、後付みたいな設定が……なんか引っかかって消化不良気味です(泣)まだ最終巻を読んでないので何とも言えないけど、スッキリ終わって欲しいな〜
煮え切らない共依存夫婦
レス問題を皮切りにどんどん問題が起きていくけれど、問題が解決することは一向になく、進展も解決もせず堂々巡りを繰り返している。
問題も、同じことの繰り返しで「またか」という感じ。
手助けしてくれる人がいても、結局はモラハラ夫と精神的にも経済的にも自立できず離れられず妻との共依存状態を繰り返しているだけです。
11巻までずるずると読んでしまいましたが、スッキリするような展開は全くないです。
残念です。
話しは面白そうなんですけど、女性キャラの顔の見分けがつかなくって、話しが入ってこない。
話が進まない
3巻まで読みましたが、ループしても主人公は未練たらたらグズグズしてるだけなので1巻からなにも変わりません。時間とお金の無駄なので完結してから末巻のみ購入したい。
3巻読了
3巻で原作1巻が無事終了。キリが良いのと、ここから原作2〜3巻の新キャラとの絡みが続くとなると、ちとご遠慮願いたい部分があり、ここらでおしまいにしておこうかと。
コミカライズでどんな風に描かれるのか気になって購入してみましたが、やはり大筋は変わらないですよね。
ゲームじゃない!と言っておきながら、ゲームの強制力に振り回される登場人物たち。花壇の強制力強すぎて苦笑い。わざわざ悪役令嬢を悲しませたり、悲劇のヒロインぽく仕立てなくても、最初からイオくん味方につけて花壇争奪戦だけ圧勝しておけば良かったのでは?というオチに思えてしまう。
ヒーローがゲームの強制力に抗ってる風に描かれているけれど、そこまで強制力あるの、怖すぎません…?安心して身を任せられる悪役令嬢、相当な鈍感か大物かのどちらかだと思います。悪役令嬢の一途さを楽しむなら○、相手の一途さも求めるならちとオススメしません。
ある意味無理矢理?
最終巻が出るまでは楽しく読ませていただいておりました。が、最終巻・・おいおい打ち切りらしいですね・・
アニメ化したら満足されてしまったのでしょうか?面白かったのになんでこんな終わり方をしなければいけないのか・・大人の事情反対~( ˘•ω•˘ ) 残念な結果に終わってしまったので星は3つです。
くどい
修羅場だらけだけど面白くて読んでいたのですが、ここまで何度も修羅場あったのに、また新たな修羅場展開始まってしまって、もうお腹いっぱいです。
そんなに引き伸ばさないといけないですかね。
個人的には、もうそろそろハッピーエンドで良かったと思うんですよね。
くどすぎます…。
いつになったら幸せになるのかなぁ。
2巻読了
薔薇…?と首を傾げたくなるほど可愛らしく、素直過ぎるヒロイン。薔薇に例えられるのであれば、もう少したおやかであっても良いのでは?と思ってしまいました。そして、王太子妃候補──将来の王妃を狙って英才教育を受けさせられたのであれば、もう少し裏腹を持って強かにしなやかに貴族界を泳いでも良いのでは?とも。
なんというか、ヒロインがただの素直な年端もいかない少女という印象です。強かさを表現したいと思われる箇所は、個人的にはどうも背伸びして頑張っているようにしか見えず、物語もさらさらと流れ、女主人として修行に出た先でもいいようにやられてますし…全体的に物足りなさを感じます。
そして、とてもデキる王子なので、ヒロインのお見舞いくらい行きそうですが…話の感じだと行ってない?それとも、端折っただけ?なんか事情あったのか?落ち度のない王子なだけに疑問が残ります。コスパ悪いけど、少女漫画と思って読むべし!
他の方も言ってますが…
他の方も言ってますが、綺麗事すぎて見てられないです。
元凶はキヨタンママ()の偏った子育てのせいじゃないの??
あからさまな弟贔屓で男の子が可愛い、下の子が可愛い。姉は生意気で嫌な生き物だ。母親が出すそういう空気がこの被害者一家に溢れていて、7歳の子供にも感じとれていたんでしょうね。
姉美帆子が一番可哀想だと思いました。次点で加害者の裕一。
この2人は歪んだ家庭の被害者だと思います。
とうとう最終巻
備忘録の言葉を読むたび、最後の別れを想像して切なくて。読み進めたいけど、読みたくない葛藤がありました。そしてとうとう最終巻。
すごく切なくて涙が出ます。でも、読んだ後はあたたかく優しい気持ちになれます。胸がきゅうっと締め付けられる感じの切なさですが、引きちぎられる感じではないんです。人に優しくしよう、一日を大切に生きようと思えます。
バッドエンドが苦手で、迷っている方も読んでみてください。これはハッピーエンドです!
男性キャラが好きすぎる!
あなしんさんのファンです!
こちらの作品もみんなかっこよくて性格良くて、どんどんはまっていっちゃいました。
続刊早く~
上司のほうが好き
よく食べる彼氏も良いけど疲れるのよ思考が普通と違うから。
仕事で疲れてウチでも振り回されるのは若くないから嫌だわ
上司のほうがトキメク
悲劇に酔ってるヒロインと恋人
まず主人公が、前世での罪を償う為の現世って言ってる割に、恋人に裏切られて処刑された悲劇のお嬢様に酔ってる感じ…。
口にしてないけど私は無実ぐらいに思ってるんじゃないか?と。だから、自分裏切った恋人とあっさり元に戻っちゃうんですね。
そして主人公が、悪役にまわるシーンあります。
しかし、これで罪償えるわ…とかじゃない。無実の罪被ってる可哀想な私!感があります。しかも一度ならず二度も…。同じ様な展開いらん…。
ヒーローも、主人公一家が贅沢三昧してる為に苦しんでいる領民達の為に立ち上がったんちゃうんかーい!ってぐらい、主人公に溺れてます。といいますか、あんだけ近くに居たんだから、苦しんでいる領民達の事を主人公に伝えられたんじゃないか?と…。そしたら少なくとも主人公処刑は免れたんじゃないか?と。
結局二人とも恋に溺れすぎ…
落涙必須
沁みました。
読むと元気を貰えます。絵もストーリーもちょっとした台詞一つ一つがクオリティ高いです。
最近色々と電子で韓国系の漫画も読むけど、同じ600円で全然満足感が違うなって思いました(笑)
イライラしてきた
気の毒、可哀想、でもきっと幸せが待ってるからと読み続けてはや3巻。
疲れた。
お話の中に少しは希望のカケラみたいなの入れてくださいよ、読む気力がなくなってきたわ。鬱展開長すぎ
社長! 私はあなたの(男装)秘書です。
よくある『イケメン社長&秘書』じゃない!
すごく面白いです!イケメン社長と秘書...と聞くと女性漫画ではあるある過ぎる設定かと思いきや中身は一味も二味も違う。まずイケメン社長が全然スパダリじゃなく泣いたりわめいたり吐いたり(!)、何かとお騒がせ。主人公である秘書のレイさんをお姫様抱っこする時もフラついて無理なので普通の縦抱き(?)に変更するぐらい笑。そしてワケあって男のフリをしているレイと仕事中はもちろん、途中から同居までするのに、女性だとまったく気付かないまま心惹かれていきます。知的で優しくて女性なのに紳士的なレイは今のところ社長をボスとしか思ってないのかな?社長のパパママや周囲の面々もナイスキャラばかり。今後が楽しみです!!
笑える令嬢もの
こういう型破りな主人公も、お話としては楽しく笑える
気分が落ち込んでるときに読んだら浮上まちがいなし
物語がどんな終わり方をするのか想像つかないところも、ワクワクさせてくれていいと思う
キレイな描写で涙が止まりません
この作家さんの絵は前から好きだったので試しに読んでみたら女の子の友情の深さを描くお話でした。大人の汚い部分がいっぱい出てる中で2人の友情がとても美しく尊いお話でした。ダラダラ長続きしなくて、話もトントン進んで読みやすかったです。是非読んでもらいたい一冊です。
めっっちゃおもしろい!!
登場人物みんな個性的でいいキャラです。
特に主人公の久我さんは、
強すぎる正義感と生真面目な性格で、
社内の黒い部分に突っ込んでいくのが爽快です。
ここまでではないけど、実際あるんだろうなー
というような社内の闇ですが、
自分なら西さんのようにやり過ごしてしまうな。
そんな自分にはできない憧れの念もあります。
最初はただのぶりっ子の不倫成敗だったのに、
どんどん闇が深くなっていき、
もう黒幕が誰なのかわからないー!!
ここ最近で一番課金したマンガです。
無料だけじゃもったいない!!
3巻辺りからめちゃめちゃぐいぐい惹きつけられて一気買いしてしまいました!
早く続きが読みたい!どっちとどうなるのー!?
人生って本当に紙一重
最初から最後まで読みました。自分も同じ年代の子供いるし、自分自身の学生時代の事も重ねながら読んでみたけどいじめって本当に些細なことから始まることもあるし、逆にその場にいる人物や環境で良いことも悪いことも起こり得るってことを改めてこの作品に気付かされました。普通は人一人存在しなくても世の中って変わらないものだと思ってたけど、この作品の丸剣くんは本当に必要な存在だと思います。彼がいることで全ての人物の潤滑油になって上手く回っています。悲しい悲劇もことごとく回避して最後はハッピーエンドです。よく考えたらこういう存在って学生時代友達にいましたし彼がいたおかげで私もイジメられた時期がありましたが、彼が解決に向かって動いてくれて彼には今でも感謝しています。何気ない存在の友人が実は自分の人生において大切な存在だったのでは?とも思う事が出来ました。書き足りない位に本当に色んな意味で気付かされる作品です。
なんか、なんか、面白い‥
妙な余韻のある、不思議な感じ。モラハラグズ旦那の前から煙のように消えるために300万をパパ活で貯める子持ち主婦。マンモスマンション内で繰り広げられる不倫‥安くやるために手頃な値段で不倫、訳あり?な年の差不倫。パパ活してるけど基本善良な主婦が毎回理不尽な出来事に吠える様はなんか笑ってしまう。後200万、早く貯まらないかなぁ、て応援したくなります。
良い!次が読みたい!
早く次が読みたい!
主人公は、性格良く謙虚で真面目に仕事をこなすが、親がゲス!婚約者も大概だが、親があり得ない!けど、妹は、性格良くて、ざまぁを主人公にかわってやってくれそう。早くざまぁして欲しいし、妹と再会もして欲しい!主人公は他国で幸せに暮らせているので、このまま幸せになって欲しい!
私の従僕 俺の主人はあくまで天使な公爵令嬢
文としては最高、ただ自分には合わない
設定が完璧すぎる。普通の糞漫画ならころころ性格が変わるが、この漫画は正確が変わらない。お嬢はずっとクソガキで the わがままをつらぬいてる、物語としてはいい。まぁ自分はクソガキが嫌いだが。奴隷、平民と貴族の関係とかの設定がしっかりとしていてこれも、物語としてはいい。まぁ自分はクソガキが嫌いなので嫌いだが、さすがにウザすぎたので評価1にした。
続きが早く読みたいです。
広告から無料キャンペーンで読んでみて面白かったので即購入をしました。是非、続きが早く読みたいです。
異世界で地に足つけてしっかり生きてます
全体的にとても読みやすいです。
キャラクターの気持ちや個性がわかりやすく、しっかりと生きていくことの大切さを主人公とともに考えさせられます。
異世界に行ってチートで無双するより、鍛治職人として前を向いて生きていくことの方が魅力的に感じます。
疲れた時に読み返すと、ほっこりするので大好きです。
MONSTER 完全版 デジタルVer.
途中までは面白いのに結末が微妙
途中までは非常に面白いが、最後のオチが微妙すぎる…。落差が激しいだけに、がっかりしてしまいました。最後までアッと驚く展開を期待している人にはおすすめできません。
良き!キュン死!
4巻を出るのすっごく楽しみにしてましたが、3月くらいに延ばされたとかで、、そしたらマイクロがでてたので待ちきれずに購入!13から16話?《←が4巻の話なのかな??
はもうキュン死パレードでした笑。ひっさびさキュンキュンしながら漫画読みました!もうなにがいいってすべていい!早く先が読みたーい!
タイトルはどこに・・・??
なんだかんだで全巻買ってるんだけどね、面白いんだけどね、タイトルの【復讐の未亡人】はどこに行ったの?
旦那の復讐終わった後は、子供保護して、その子供と隣の訳分からんバー様との話になってきたよね。
もう、密さん主役じゃ無いし。
復讐し終わってるし。
いつまで引っ張るの?
今まで見た事がない誰にも書けないヒロイン
ヒロインの真珠は人間の枠をぷち破る程狂っています。する事は恐ろしく狡猾で残酷で、言葉も時に下品で、顔芸は断末魔をあげる悪魔のよう。お近付きになりたくない。でもどこか不思議な魅力があります。心の奥底に人を信じたい純粋な心があるからだと思います。元に真珠に真っ直ぐ本音を話してくれた桃ちゃん(主人公の同僚)にも、(多少見返りは期待してたが)善意で助けてくれた新聞屋のおじさんにも真摯で素直な態度や表情を見せています。真珠の周りに桃ちゃんみたいな人が多かったらこんな凶行に走らなくてすんだのかなと思うと悲しいです。
男性マンガ向けの漫画家さんかな
4巻まで読んで、ストーリーは面白そうだなと思いました。この先、主人公はどんな風に口説かれるのかと楽しみです。ただ、他の方も書かれているように絵が雑……とまでは思いませんが、男性向けマンガのようで、乙女向けではないと思います。ヒーローの身体もとってもムキムキに描かれて迫力があるので、この漫画家さんなら格闘系マンガを描かれた方が良いのでは?と思いました。このストーリーであれば、もう少し軽くてユーモアのあるマンガにもなっただろうにと少し残念です。あと、俯瞰の構図はちょっと分かりにくかったです。無理に入れなくてもよいのではないでしょうか。ともあれ、続きは気になるので星3つで。
なんかいい
実際はこの時代に、こんな風に女性に自由を与えてくれる人って、ほとんどいなかったんだろうけれど、なんというか、理想的な関係だなって思える。
庶民感覚って、そこに誇りさえ持てば、十分素敵だと思う。
めっちゃ好きです!!!!
一巻を試し読みで読んでめちゃくちゃ面白くて、性癖にも刺さるし、所々ギャグもあって、ドンピシャドストライクでした!!!この漫画を読むために抵抗のあった電子書籍も初めて購入しちゃいました!こんな好きと思える漫画はあまり無かったので、本当に感謝しています!何度も読み返して、赤子のようにウキャウキャ笑っています!拙い言葉でしか、この愛を伝えられなくてもどかしいですが、本当に私は「村田先生と田村ちゃん」が好きです!!!!
3巻まで読んで…
とりあえず今のところ、絶望と困惑しかない暗い内容が続いています。
絶望に関してはとにかく主人公が救われないところ。
延々と辛い内容のみが出てきます。
困惑についてはソレイユやアルも主人公と同じように経験した未来を観てる描写があり、本当に主人公だけがループしているのか…?また、ソレイユに至っては物語の修正力のようなものが働いているのか本当の気持ちとは裏腹な態度や言葉が出ているところ。
清廉潔白そうな妹も裏では暗躍してそうな(姉が本当はほかに好きな人がいるだとか吹き込んだり)描写もあり何故そのことを主人公が次の人生で裏を取ったり先手を打たないのか、そもそもカラスの存在は何なのかなどなどまだまだ謎が多く、主人公のループした記憶も完全に思い出せてない部分もあるようで今後も展開が気になる所で3巻が終わってます。
全ての謎が解き明かされ主人公が幸せになる未来が見れますように。
辛辣なるグルメ
主人公が完璧じゃない
主人公の味覚や考えが完璧じゃないところがいいなと思いました。自分が間違ってた場合はちゃんと謝るし。二巻の天ぷら屋さんの話が特に好きです。お金で評価を変えちゃう評論家の女性のせいで潰れた店はどんくらいあるんだろう・・・私は食べログとか見ないのですが、実際にもこういうことありそうで嫌ですね。
進まない
話が進まない…
モラハラ等の重いテーマが入っているからと言ってもイライラします
ここまで話が進まないなら課金はしなかったな
なんとなく見てしまう
1巻200項もあるので見応えあるかなーと思ったら、話が長くてページ数稼ぎかとも思っちゃう。けど一気に見ちゃうね、次も買うよ
笑っていいのか?笑
3巻だったか署長が改造したアレをバーン!と出したとこで笑ってしまいました
キラキラでした笑
せっかく面白いのに…
せっかく面白くて続きが気になるのに、20ページ弱で150円って詐欺まがいに高すぎませんか?先行配信獲得してお金が稼げるコンテンツなのかもしれないけど、運営会社さんの下心のせいで漫画自体のレビューがここまで下がるの筆者さんかわいそうじゃないですか?
漫画の内容は星4と思ってたし課金は筆者様への応援の意味もあるからと思って敬意を持ってお支払いしてるつもりですが、あまりにも先行配信の戦略が杜撰で読者から搾取しようって魂胆が見える気がして気分悪いので星2にしておきます。面白い漫画は他にもたくさんあるからね…
最後まで見ました
そういうことかー。って感じかな。続き気になったしまぁまぁ面白かったけど高い。女もセックスレスはつらいと思う。旦那さんが女装隠したい気持ちはわかるけど、あんな態度だと浮気疑っちゃうよね。んまーでも普通ならなかなか言えないよね(笑)ハッピーエンドでよかったです。
衝撃的
結末が衝撃的でした(笑)
納得いくようないかないような。
読んでる方の感情もぐちゃぐちゃです(笑)
りゅうちぇるとペコりんを思い出しました。。。
モンスターのご主人様
ストーリーは良さそう…
ストーリーは良さそうですが、バトルシーンになると画力のせいでどこが手でどこが足か、みたいな感じで分からなくて混乱してしまいました。
もう少し細い線と太い線を丁寧に、服のシワや体の関節などを意識した方が良いかもですね。
あと主人公とリリィの会話等、つまりこういうことですねと補足説明するのが毎回あってリズムが悪いと思います。会話が説明的すぎてかえって分かりにくいような…もう少し要点だけを会話にしたりする方が良いかもです。話のテンポ感があればなと。
話の作り方は好きなので、より良い作品にしてほしくて余計な感想をしてしまいました。すみません。
早く5巻が読みたい
友達におすすめされてとりあえずいろんなサイトでちまちま試し読み。続きが気になりすぎて2巻から4巻まではポイント追加して購入。600ポイントかー高いなーと思いつつ、読み応えあるから後悔はしてません。誰か死んだり殺したりするのかなーみたいな典型的なオチかなと思いつつ、仮にそうだとしても逆に現実味があって怖い。だってこんな関係性本当に世の中ありそうだもん、怖い。苦笑
ストーリー的には面白いが…
いじめられっ子が異世界転生後に、いじめっ子に復讐する内容です。展開が早く、王道ながら引き込まれます
ただ、元の世界でのいじめがあり得ないくらい酷い。
主人公やその妹の命を脅かす行為を、クラス全体が笑いながらすることに違和感を覚えます。
妹が火事で焼け死ぬのを笑いながら見るなんて、そこまで酷いことをする訳がない。
このコワさは初体験!
ホラーには興味なかったけど作者さんの別作品が面白かったので試し読み。試し読みがちょうど浮気発覚?ってところで終わったので気になって軽い気持ちで単話で続きを読むと浮気どころじゃない!!(してたけど!)コワすぎる展開に身も心も縮みあがりました。圧倒的なホラーの世界に打ちのめされた感じ。心理的なホラーが好きな人にはハマると思います...。私は大人しく浮気や不倫を成敗する漫画読んどきます
今までにないタイプのマンガ
予想出来ない展開でサクサクと読んでしまいます。
シリアスでも笑える上にテンポ良く話が進み、全くダレずに読めます。
ただ、作者さんは関西の人ではないのか、「〜してん」と言うところが、「〜したねん」といつもなっていて、読んでいてそこだけすごく引っかかるので★−1です。
そんな関西弁は無いと思います。残念。
藤川家のごはん
藤川球児嫌いになりそう
これ、刷版して大丈夫なやつですか?
本編を簡潔にまとめると、人間の基本中の基本である「食」に対して、常人では理解できない程の究極のワガママを言い続ける旦那に、奥様が明るく前向きに対処していました。
実際はもっと労いの言葉があったり、夫婦だからこそ通じ合う物があったり…したんでしょうけれども、漫画だけ見ていたら、ただただワガママ三昧のお坊ちゃまって感じです。どんな教育受けて育ったんだよ?よくそれでプロ野球選手になれたな?の二言に尽きます。
奥様も、日本の宝を守っているから!って、青木典子さんみたいな気持ちだったんでしょうか?
プロアスリートを家族に持つご家庭では「あー!分かるー!うちも苦労した。なるほど、こうやって食べさせれば良かったんだー。」な内容なんですか?ごくごく一般的な家庭に育った私には皆目理解できませんでした。
Web小説から見てました
コマ割りがどうのとか構図が下手以前の問題で、読者を惹き込ませようって工夫が一切感じられない。
Web小説を読ませてもらった時は心を鷲掴みにされて、原作が素晴らしかった作品だけに残念です。
小説では丁寧に表現されてた、心の葛藤なども作者が苦手にしているシーンだからか、サクッと終わらせられてしまってます。
始め見た時は「いくらなんでも酷いから原作者からクレームついて漫画は早々に終了かなぁ…」と思ってましたが長く続いてますね。縁故主義によるものかなんなのか?商業的判断か?
漫画家さんのTwitterの写真みればセンスの無さは理解出来ると思います。お願いだからアニメ化する時はナポさんの原案でストーリーも原作寄りで制作して欲しい。
素敵な作品です
たまたま目に入って読み始めたのですが、最終話まで読み終えた今、この漫画に出会えて本当に良かったと思っています。
素敵な世界観、素敵な登場人物たち、素敵な物語。切ないけど、幸せな気分になりました。
猫とキス
う〜ん…
猫のお口にチュしてはいけないのは
愛猫家なら知ってて当たり前とか言う話は
置いといて
うん猫君はかっこいいよね
ヒロインにあまり魅力を感じなかったな
ストーリーは普通かな
意外にハマった!
ずっと気にはなっていた作品。思い切って買ってみたら。。。なぜこんなにレビューが低い?!まぁ、依存症って、最初だけやん、話が進むにつれてタイトルの関連性がなくなっていってるやんって色々ツッコミどころはあるけど、読み出したら止まりません。まだ21巻あたりですが、早く最新刊までいきたくてうずうずします。大人びたひひろきくんもいいけど、西川先生は本当に大人で、誠実で優しく、安定してるし、現実なら西川先生にコロッといっちゃうなぁ(笑)。でも漫画的にはひろきくんと結ばれるんだろうなぁ。どちらにしても早く最新刊に追いつきます!
血の轍
試し読み4巻まで
最初は、義姉親子嫌な感じーと思ってたけど、これは静子さんが元々統失だったのでは…?
義姉は異常に過保護(?)な静子と静一を離す時間を作るために来ていたのかもしれない。よその家のことはほっとけよ、とも思うけども…しげるはまあ思春期ならあるある範囲内のちょっと嫌な奴。
このあとどうなっていくのかすごく気になるけど買うには到ってません。怖いしまだ完結してないから。オチがわからないのに安易に買えない…
レポから、自叙伝だということがわかり、まあ話に変なとこがあっても仕方ないかなと。自叙伝ならキレイなオチもないかもね。
少しでも気になるなら開いてみて下さい。
涙が溢れて止まりませんでした。
何気なく日常を過ごしているけれど時間は有限であることを思い出させてくれました。私はすでに母親目線ですが幼かった娘も初めて恋愛をする年頃にまで成長して、傷つきながらも成長していくんだな...と思うと見守ることしかできないけど、蛍のように?お節介しながらも応援してあげたいなと改めて思いました。
坊と魔女さんの二人だけでなく登場人物みんなが魅力的で、ストーリーの展開も引き込まれ一気に最終話まで読んでしまいました。素敵な作品に出会えてとても嬉しいです。私も「楽しい時を過ごした」と思えるように今からでも後悔しない人生にしたいな。ありがとうございました。
え〜〜続編あるの?
コレで終わりなの?
何もかもが中途半端で最後の最後に佐々木さんの謎が増えただけじゃ無い!
せめてバカップルの結婚式とか家族が増えるシーンとかで終わらせて欲しかった〜
コレで終わらせるならイケメンで美女の佐々木さんが主人公の続編を是非ともお願いします!!
スタートダッシュが素敵な作家だと思う
この作者さん、絵もお上手でお話の構築もお上手。なんだけどもーーー、3巻辺りからなんかダラダラし始めて、登場人物も妙に多くなり、話しも小粒になり、魅力がどんどんと尻すぼみになる印象しかない。今回の作品も、次の三巻でサクッと終えれたら良い作品になると思うんだけど、きっとダラダラ続くんだろうなぁ。
大好き!!
大好きすぎて、他のアプリで一度読んだのに、繰り返し読みたくて、まんが王国さんで揃えて購入!
登場人物みんなが愛おしく、悩みながら成長する姿にほっこり。ぜひ紙の本でもほしい!!と思いながら、まんが王国さんでリピートします。
早く続きを読みたいです。
徐々に出来ていく信頼関係、先生の渋さと垣間見える心遣い、女の子のしっかりしているのに優しさのある、でも甘えすぎない仕事の姿勢も好き、決して甘々じゃない所が好みです。
ここから更にどう関係が深まるのかすごく楽しみです。
今後は甘さぷらすにもなってくるのかな?
絆が深まるのは直良
絵も好き!キャラクターもそれぞれ味があり好きです♡
楽しみなお話ですね。
卑弥呼 ―真説・邪馬台国伝―
面白すぎる!
日本史、とりわけこの時代は打製石器だの磨製石器だなしかの知識しかありませんでした。もちろん、本当は政が行われていたのだとは思います。それをここまで膨らませて、ファンタジーにしたのは素晴らしいです。時代は違いますが、よしながふみさんの大奥を思い出しました。
絵が綺麗で読みやすい、そしてこの時代の文化や生活もとても丁寧に描かれています。よくわからない時代だからこそ、人名や土地、関係性を思い出しながら読まないと混乱しちゃいますが、それを踏まえても文句なしの星5の作品です。
僕と魔女についての備忘録
センス抜群
絵柄、会話、名前、テンポ、全てに
上品でセンスの良さを感じます
それが嫌味にならずにストーリーが
進んで行きますが少し複雑なのが
この先尻窄みにならないか、
楽しみにしている分、心配です
まあ私が心配する以上この先も
良い展開で進むでしょうが
めちゃくちゃ可愛い2人
とにかく可愛い。ひたすらに可愛い。絶対に幸せになってほしい応援したくなる2人です。周りのキャラも良く、これからどう発展していくのか楽しみです!
200m先の熱
作者様の実力を感じる作品
雑誌で初めて作者様の作品を読みその完成度の高さにびっくりしました!
調べるとハツカレなど有名作を生み出した方なんですね
恋愛と仕事両方を上手いバランスで描き、かつ登場人物の造形が細かく全員に感情移入できました
ドラマ化しそう…大人しそうなのに恋愛ではしっかり能動的なロールキャベツ女子の主人公が魅力的で大好きです
どこに
真珠の本音があるのか分からない、無垢な少女にも見えるしすれっかしのオンナにも見える。どれも嘘でどれも本当な気もする。アラタが段々と惹かれるのも分かる気がします。
何度も読み返しています!
1~5巻を何となく読んでるうちに続きが気になり、
6巻をずーっと心待ちにしてました。
そしてまんが王国での先行配信で…はい、召されました。
鍵まいの長い一日をじっくり丁寧に描いています。
好きな人と心も身体もひとつになれるって
こんなに尊い事なんだ…って改めて感じられました。
何年も味わってないようなキュンキュンが止まらず、
何回も読み返しています。
今は本誌で最新話まで追っかけてるのですが
単行本派の方、7巻も期待してて下さい!
エロシーン以外も胸きゅんと尊いが止まりません!!
あざとさにほのぼの
この作家様の猫漫画が好きで購入。
猫漫画同様安心して読める良作。個人的に彼氏のお母さんが,色々見破ってるんが面白くて好き。
主人公あざといんだが,何か絶妙に可愛い。この漫画家さまの、漫画は読んだ後にほのぼのするから好き。
ダラダラグダグダすぎて飽きた
あんな自爆演技を剣聖が信じる?「愚かな行為」もなんだか中途半端に、最後女神と話して終わりってなんだかな~って感じ。
そもそも着地失敗あたりから引いた、つまらなかった。
次は読まない。
来世は他人がいい
うーん?
1巻読んで、レビュー良かったので最新刊まで読みましたが、絶賛されるほどではなかった。というか拍子抜けした。なんかエセヤクザの世界で内輪揉めゴチャゴチャしてる感。普通に面白くない。
シンプルながら 動物…
シンプルながら 動物や人の表情が 描かれていると思います。ストーリーも短いながら 読み応えもあり
大好きな漫画です。紙書籍にならないかなぁ。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲