漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
並び順変更
これをただのBL漫画という人はこのジャンル(サスペンスミステリー)やちゃんとしたBL漫画読んだことないのでは?確かに若干BL臭がありますが、バナナフィッシュも少女漫画ですし今時このレベルBLにも入らない‥(根っからの腐女子が言うのも何ですが)。まぁ、人それぞれなのでなんとも言えませんが、これはきちんとサスペンスミステリーとして成り立ってますし、そこに物語のスパイスとしてBがLな展開を少々冗談交じりに取り入れているだけで、お姉ちゃんも「仲がイイわね」っていうそんなレベル。それに同じ死地を乗り越えて行く2人は深いところで繋がる「相棒」という存在。事件解決へ向けて次々に起こる難題を2人を中心に解決していくのがとにかく面白いしこれからの展開がどうなるのか楽しみで仕方がないです!
最初は和菓子好きだし凄く面白くて読んでいましたが、ここまで続いてごちゃごちゃされるともうお腹一杯って感じです。次から次へとまぁ、女将さんすげぇなぁ…っと驚嘆です。とりあえず、丸っと収まるところに収まって大団円で終わって欲しいかな。とにもかくにも、さくらが全く幸せじゃなくて…辛い。
泣けるBLマンガで探していたところ、ヨネダコウさんのこのマンガがあったので読むことに。
後半の展開に涙がホロホロと。本当に泣けるマンガでした。
そこでそれを落とすか!っと話の流れもさることながら、好きになりたくない、これを最後に…でもやっぱりまた許してしまう…もどかしい気持ちを抱える嶋。それを面白そうに可愛いと思いながら愛でる外川。この二人を温かく眺める小野田。この三人の思いが短いながらも丁寧に書いてあり心地よいテンポで話が進んでいきます。
最後の最後まで泣けるので、オススメです!
多感な思春期のあれやこれやの悩みに加え、恋愛という最も悩ましい悩みを中心にしつつ加えてLGBTという一見すると何とも複雑なお話。
でも、言っていることは始終一貫してます。「自分はどうしたいか、自分はどうあるべきか」自分主体で考えろっと。この作品(作者)は素晴らしいです。高校生という多感な時期の悩みを上手に描いているし、LGBTの悩みも上手いこと書いてます。そして、何より凄いのが台詞だと思います。大人たちが彼らに言う言葉や彼らが悩み意見を交換する中で言う言葉。この台詞が泣ける。そして、現実社会でもこういうやり取りが繰り広げられるであろうと想像ができるほど、マンガなんだけど現実を見てるみたい。詳しく書くとネタバレになるので、これはもう読んだ人にしかわからないと思うから、是非読んでもらいたい!!とにかく素晴らしいから!神だから!
腐女子の私はこれは読まなきゃアカン!っと思い読みました。
今、BLマンガがアニメになってたり良い時間帯にドラマ化されたりと盛り上がっていますが、このマンガで"LGBTの人たちだって同じホモサピエンスなんだ"ってことが広まればいいなぁっと思いました。
これを読んだのなら続編を是非読むべきです。二作通して読むと泣けます。というか、続編が泣けます。
恋愛という枠組みの中ではゲイだろうがヘテロだろうが同じようにじたばたして醜態晒す、上手に描かれていると思います。ゲイに迫られながらも相手に対して真摯に向き合いつつ描かれる葛藤も私は好きです。
じたばたしながら生きていく二人。
男同士だろうが、男女だろうが詰まるところホモサピエンスが恋愛すると自分の醜態さらしてじたばたしながらそれをやるのだ、それには性別なんか関係ない。
今ケ瀬のどーしょもないくらい好きで好きで、好きすぎて逃げたくなる気持ちも恭一の押されて流されながらも上手いことやらなきゃっていう気持ちも人間臭くてイイ。基本的にはっきりとした最後が好きだが、この終わり方はある意味イイと思う。
二人が人間臭いからこそ、シンクロして泣ける。本当に切ない、じたばたが切ない!
もがき苦しんだ先に何があるのかなんて誰にもわからない。わからないからこそ、二人のやり取りが刹那的かつ情緒的で泣けるのだ。BLだからといって侮るべからず。
BLというジャンルを抜きに考えても普通に面白い!
ウブな二人が楽しく周りを転がしていく様は見物。主人公の二人だけじゃなくて、周りの人たちも面白おかしく描かれていてとてもイイ!久しぶりにマンガを読んでこんなに笑いました。BL初めての人にはとてもイイ作品ではないでしょうか。濃厚なBLが好きな人には物足りないかも知れませんが、とにかく面白いしウブで一途なので、読んで損はないと思う!
なぜか、酷評…。
どなたかも書いてらっしゃいますが、作者の伝えたいことは読み手にはっきり伝わっていてこれぞ王道少年マンガだと私も思います。この作品の面白さは、「あり得ない」にあると思います。成し遂げられそうにないことを切磋琢磨して成し遂げていくその成長過程が面白いんだと思いますけど。ファッションがダサいとありますが、私にはこんなもんかと。実際パリコレのファッションとか突飛すぎて一般人には理解できない次元にありますし。それに、流行ファッションだって一歩間違えればヤバくね?ってファッションありますしね。視点を変えて読んでもらいたい。これは、漫画だ!!
静真兄弟、神過ぎる!!惚れるわーー!クチコミが良かったので、シリーズで購入しました。はっきり言って、これ好き過ぎるぐらい好き!
湊想いの静真くん。ハート着たい云々の下りは本当に感動しました。
確かに、今の世の中LGBTは理解されつつあり色々な人の努力で認められつつあります。きっとこの先何十年後かには同性同士が普通に異性と結婚するように結婚出来たり、偏見の目で見られることなくデートができる日が来るかもしれませんね。そんないつか来るであろう未来で、今偏見や不安に負けて好きな人と一緒にいれないなんて確かに悲しすぎる。
社会的描写もあり、色々考えさせられました。シリーズを通してこの静真兄弟が神的成長を遂げたのはやはりあの母あってなんだな、って感じまで伝わるいいマンガでした。対照的な湊兄弟の生い立ちや考え方が余計に静真兄弟を神にしてくれた!
この先の四人も書いて欲しいぐらい素敵な四人でした。
レポがなかなか良かったので、試し読みだけと思って読んだら…出だしからかっ飛ばしてて面白くちょっと高かったけど買ってしまいました(笑)
読み切りだと話が中途半端だったり、回収されてない話があったりとか、何だかなぁっていうのが多いですが、これは文句なしで綺麗にまとまってます!!
最後まで読むともう一度最初から読みたくなるマンガです。最後まで知ってるからこそ、違う目線で読めて二度楽しめる、そんなマンガ。
絵がキレイ、エロあり、バックグラウンドもあり、話まとまってるで本当に文句がつけようがない。そして、一途。
私の中でこのマンガの最大の特徴は、二人ともノンケってこと。女と3PからのBLって…私は初めて読みました。だからか、物凄く面白かった。
明日も仕事なのに、、、読む手が止まらず…。深夜4時まで読みあさり、号泣。明日起きれるかなんて不安はどこへやら。
最終巻は涙なしでは絶対に読めません!!!久しぶりに目の前が読めないぐらい泣きながら読みました。もうね、最終巻ヤバイっす。一つ一つのやり取りが本当に涙、涙。これ、読まないでどーするの?ってぐらいいい作品に出会いました。もう思い出しただけで泣けるわ…。
私的に大蔵部長が、大好きです。某マンガのゴ○ゴやギン○ダムの某将軍に似ていていい感じ♪ちょっと女っぽい感じのキャラがこのマンガのいい部分を引き出していて、主人公と名取さんの関係がバレた時部長でよかった的な発言をするのですがそれも納得って感じのキャラ設定。イケメンの弟も見た目によらずシスコンか?!って感じで主人公や名取さんの周りのキャラがいい感じです。話の流れ的には、自分に自信のない主人公が人気者と付き合って行くうちに成長していくっていうまぁよくあるネタではありますが、職業的な事とか周りのキャラがいい味効かせてくれて全体的にホッコリするマンガで、よくあるネタじゃなくなってて新鮮に感じます。これから後輩ちゃんがどんな動きをするのか等楽しみです。
激甘な彼氏にキュンキュンでした。仕事は出来るが、ズボラで家事苦手なアラサー主人公…。何だか年齢的にもズボラで家事苦手な部分が自分と重なってしまい、実際こんなことってないけど激甘な上家事出来る彼氏とかマジで羨ましい!w
終わり方もすごくスッキリしていて、とてもよかったです。
色々な人がいて、色々な考えがあって、色々な人生がそこにはある。
なんか物凄い色々考えさせられるマンガです。
簡単なようで簡単じゃないから難しい。そんなマンガです。主人公兄妹とお嬢様がどんな風に成長していくのか…二人が幸せになるためには何を乗り越えなければならないのか。若干ヘビーな部分がありますが、妹のバカさがこのマンガではとても救いです。でも、その妹がたまに良いこと言ってドストレートで核心を兄にぶつけるシーンがスゴい。単なるバカじゃないんだな、この子は。
この兄妹の周りの人たちにも色々な悩みや人生があるけれど、そういうの全部ひっくるめて良い感じに仕上がってると思う。これは、読まなきゃわからない!
お嬢様の回想?から始まってる感じなので、最後がどうなるのか大変気になるところです。
恋愛要素のないマンガを読みました。
音楽をやっていたので、こういう音楽系のマンガも嫌いじゃないのですがドキドキとか足りなかったりするので読んでなかったのですが、久しぶりに音楽系のマンガを読んで次が読みたい!っと思いました。
全体的には、ちょっと病んでる系だけど独特な雰囲気(世界)が病んでる感じを更に良くしていると思う。完結ですが、この先が楽しみなマンガだと思います。続編希望!
最後に言うなれば読み返しは避けた方がいいマンガ(笑)読み返すと多分この手のマンガはワケわからなくなるやつ。さらっと読む分には楽しめると思う。
普通にレスの話かと思いきや…とんでもないとこまで話がいっている!
そして、旦那くそだな。
本気で意味がわからん。ってか、離婚って話になって大正解だと思う。(この先どうなるかはまだわからんが。)こんなくそな旦那のために自分の人生犠牲にする必要ないし、そんなくそな奴の子供なんか産んじゃいかんよ!鬱になってる女房放って浮気かよ…笑えねぇわ(怒)しかもそもそも鬱の理由がお前だよ!っていう話じゃんか!っていうフラストレーションしかわかないマンガでした。フラストレーションたまりたくない人や感情移入しやすい人は読まない方が良いと思います。
なんだろう…この薄っぺらさ。
なんだろう??久しぶりに一巻でギブしました。
なんかもっと感情掘り下げてほしかったな。展開の割りに内容が薄いというか。
なんだろう、何かが物足りない。
じっくり読みだけではこの作品の良さがわからないと思います。
それに、マンガって現実と離れてるからマンガなんだと思います。何でこのお嬢様は執事と歳三がわからないんだよっていうツッコミとかいらんと思います。早く執事の秘密が知りたい(笑)それと、奥様と執事の関係とか…今後どの様に伏線を回収していくのか楽しみです。旦那様との意味ありげなあの会話もとても気になります!
中学生だよね?!
何度も言うけど中学生だよね?w
っとツッコミをいれたくなる(笑)ビックリしちゃうほど、前くん大人じゃーん。
今時まんがは中学生設定でもエロいことし放題なんだなww
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲