人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

おひとりさま出産」のまんがレポ(レビュー)289件

(公開日:
※ネタバレあり 【 あっという間にひきこ… 】 レポを見る
あっという間にひきこまれて読みました!構成力、画力申し分なし。さすがずっと漫画を描いてきていた方だけあります。漫画家として本当にプロの方だと思います。ただ、内容は正直モヤモヤ。男がクズすぎて悲しくなってきます。年齢に焦ってその方の子を生むと決めたみたいですが、もっとまともな男性を探して欲しかったです。自己評価が低いのが哀しい。お腹の赤ちゃんを無事に生めてホッとしましたが、出産がゴールではありません。並ならぬ苦労がこれこら待ち受けていると思います。体に負担をかけての妊婦ライフ、子供が障害を持って生まれていないことを祈ります。作者さんは相当な覚悟と明るさを持ち合わせているので大丈夫だと思いますが、、子育て漫画も是非読んでみたいです。生まれた子が、なんで私なんか生んだの!なんて言いませんように。。
(公開日:
【 自分の心に素直になった結果 】 ★ ★ ★ ★ ☆
自分はどう生きたいのか?を素直に突き詰めて、おひとりさま出産の決断をした作者。読むと自然と納得がいった。作者には現実的なお金の問題はあるが、子供のためなら何だってできると言い切り、自分勝手な気持ちから子供を持つ決意をしたとは思えなかった。お金と愛情の両方を惜しみなく注げるのが一番だが、そんな条件の整った人が世の中どれだけいるだろう?自分が置かれた環境の中でできることを考え行動していく姿は、出産前からもう母親としての強さを見せていた。実母や子供の父親には正直残念な気持ちになるが、現実の人間らしい弱さもまるごと描かれているリアルな作品だった。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 かわいそう 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
本当の話ならミライさんがかわいそう 認知もなく苦しむのはお子さん本人、ゆずさんが キリッと爽やかに〈ない〉と描いていた事も物事が分かるようになった時傷つくと思います。 自分はお父さんの思い出など美化していますが 更にひどいと思います。お金も出産も普段の生活も自分目線ばかりで愛情という言葉の押しつけに感じます。ミウラさんもある意味DVだと思います。そこから目を逸らしているとゆずさんも同じですよね?この状況でミライさんの為に行政や家族や友人に頼るのは必須条件でしょう。漫画の夢 を追うご自分とお子さんとどちらが大切ですか?と訊ねたいです。子供を自分の心の逃げ場や道具にするのはやめて欲しいです。きちんとご飯を食べて生活しましょう「あなたの為よ」なんて毎日感じながら生きていくミライさんの気持ちを考えてあげてください
(公開日:
【 ちょっと無理 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
正直理解しがたいし共感できない。 なんでもネタにして、プライベートを売り物にして、将来子供が大きくなって読んだらどう思うのだろう? 読んで不愉快になった。
(公開日:
【 うーん 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
自分の幸せ優先で、子供の事あまり考えてない。 おひとりさまって割に、他人や国に頼る考え! 主人公の考えが甘すぎ!
(公開日:
【 うーん… 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
当方、妊娠出産経験ありです。 多分妊娠出産経験のある方は読んでてイラっとくる場面も多いのでは? 妊娠がスタート、出産がゴールではありません。 子育てって本当に大変。 私は感情移入ができなかったので途中までしか読んでませんが楽しく読めませんでした。
(公開日:
【 一巻読みましたが… 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
お一人様への援助など勉強になるところはありました。が、子育てを甘く見すぎじゃないかな?と感じました…計画的でもないし少し身勝手な考えかな?と…続きが読みたいとは思いませんでした。
(公開日:
【 賛否両論 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
この作者さんの考え方には賛否両論(否定のが多いかな?)あるかと思いますが、頑張って子育てしてください!!って思いますね。不思議と応援したくなりました。あとは、出産に際しての制度とかわかって助かる人もいるのではないでしょうか。 連載して単行本出て良かったね!!がんばれ母さん。
(公開日:
【 ちょっと…… 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
私も子供居ますが考えが有り得ないと思いました。試し読みして嫌気がさしその後見る気失せました。まぁ人それぞれ考え方が違うんだろうけど私はちょっと有り得ないと思いました。
(公開日:
【 かなり心配になりますわ 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
タイトルに引かれてためし読みしました。シングルマザーの育児日誌くらいに思って読んでたら、これから生まれてくる子供のこと、クズ彼氏のこと、かなり心配になりますね。考えが甘すぎてちょっとついていけません。出産後の展開が気になりますがまだ続きを購入する気持ちまで至ってません。
(公開日:
【 出産とは 】 ★ ★ ★ ★ ☆
私はまだ未成年なのですが、この漫画を読んでからすごく大人の女性の心理に関心を持ちました。 やはり子供はほしい人はほしいのだなと思いました。また、読んでいて飽きない漫画だと思いました。
(公開日:
【 おひとりさま出産 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
出産の参考には多少なりますが、おひとりさま出産をする動機が軽はずみな気がします。命を預かる妊娠&出産。そして、そこから始まる人ひとりの人生に責任を持たなければならないのに、大丈夫なのかな…と思ったのが正直な感想です。
(公開日:
※ネタバレあり 【 最初の意思に疑問点 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
出産を経験して母になった者として…。 作者さんは、敢えての「おひとりさま」をポジティブに描きすぎているように思います。 マタニティ・子育てあるあるなどは良いにしても、話の出発点が「勢い出産」という点と、それがストーリーの軸になってしまっている点が、私のような普通の主婦からの共感点は得られないかと思います。 絵は分かりやすく読みやすいのですが、もう少し子どもの事も考えた心情が欲しかったです。
(公開日:
【 シングルマザー甘く見過ぎ? 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
シングルマザー育ちですが、やっぱり子育てには金銭的にもお父さんは必要だと思います。父親の愛を知らずに育つのは寂しいので、主人公の考え方にはあまり共感はできませんでした。
(公開日:
【 だめんず注意 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
クズな男に腹が立つ方は見てはいけないマンガです(笑)
(公開日:
【 お一人様で出産! 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
この作品は全部読んでいました。色々とご批判はあると思います。リアルですし。でも私は思うのです。主人公が自ら選んだ道は厳しい、母親にも反対される。だけど、突き進みます、自らの道を。応援しましょう。内容は子育ての話がほとんどなので、子育て中のママなどに良いかもしれません。極貧でここまで我が子を愛するなら、応援しましょう!
(公開日:
※ネタバレあり 【 賛否両論 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
試し読みだけですが。残念ながら、手放しで喜べない。子供の将来を考えていない。 夫なしで子供と二人生活ってたのしそうだけど…子供にとってどうなの?って思う。 描いてる男性が本当に存在してる人なら、付き合ってる女性もおかしい。男性に依存している(お金じゃなく)状態が子供に行くだけ。 他の方もおっしゃってますが、出産、子育てなめてるの?って思っちゃいました。
(公開日:
※ネタバレあり 【 賛否両論 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
この手の内容には賛否両論あると思います。 …が、私は否定のほうですね。 批判の内容は皆さんの批判のコメントとほぼ同意見です。 妊娠を舐め過ぎ。子育てを舐め過ぎ。 クズ彼氏の子供を産みたい=クズ彼氏の遺伝子を残すということが一番理解出来ませんでしたし、国民健康保険料も払ってない彼氏が一番のクズだと思いました。 もっとも、作者にもまったく共感はしませんが… 途中で胸糞悪くなったので、無料の途中でしたが読むのを止めました。
(公開日:
※ネタバレあり 【 うーん.... 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
こんな男のDNAを 後世に残しちゃだめ!って思いました(笑)こんな感じで妊娠しても 誰が喜ぶんだろう?? 子どもは 幸せになれるのかな?って思いました。
(公開日:
※ネタバレあり 【 大変だろうに、明るく描く 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
パートナーのミウラさんがクズすぎて、でもとても明るくて、主人公も明るくて、不思議。笑 一人で子育て、大変だろうなぁ…この先が心配になってしまいますが、きっとなんとか乗り越えていくんでしょうと思える。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲