人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

おひとりさま出産」のまんがレポ(レビュー)289件

(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 うーん 】 レポを見る
何度も読みましたが、お大事にと言う相方さんですか? 作者が、苦しいから察してくださいでは、求めるだけかと思いました。 私は大丈夫と言わず風邪で辛いし、見に来て 買い物してきてと、お金がない相方さんなら、代金は支払いはあとからするからとかね。ゆえないのでしょうか?そんなにもゆえない相方さんの何が嫌いではないのかが、わかりかねます。ミライちゃんは、いつも作者さんの悩みばかり聞かされてそうで、将来ミライちゃんが産まれてきてよかったのかな?と悩ませないようにされて下さいね。GWもお金がないから出かけないでは、いつも保育園との往復では、痛々しいです。心配です。読みながら心配になります。ミライちゃんは、ずっと苦労なのでしょうか?切ないです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 一言いいたくなるなと思います。 】 レポを見る
読者がなぜこれだけ批判が多いのかうなずけます。 税金うんぬんより、書いてある内容 毎回締め切り、わたしは頑張っているアピール そして頼りにならない彼。 娘いいながら、娘じゃなくて、作者の未練だなとおもいました。 結婚しようとは元彼は一言もゆっていないし、 一巻に結婚はまだみたいに断られているのに どうしても好きだから産んだ。 この漫画は、読者に向けてではなく、 出版社、元彼に理解して下さいという漫画に 見えてきました。 次は買いません。
(公開日:
【 すごい! 】
はじめは勢いだけでの出産、どうなる?!と思っていましたが、、 作者さんの生き方素敵だと思いますよ! みらいちゃんの絵を見ていると、とても癒されます。作者さんにとって宝物なんだろうなぁと。絵から伝わってきます(^^) 批判レポが目立ちますが、それだけ注目されてるんだなぁと思いました。 0歳2歳の子どもを育ててる真っ最中ですが、共感できる部分、多々あります! 作者さんみたいにほとんどお一人で子育てされてる方もいる、私も頑張ろうと思いました!
(公開日:
※ネタバレあり 【 画力は認めますが、他… 】 レポを見る
画力は認めますが、他作家さんの影響を強く受けている印象です。人物とギャグの描写に既視感があります。恐らく某有名漫画家さんのコミックを読んだことがある方なら「なんか似てるな」と思うはず。38歳で貯金が10万円そこそこ、漫画で食べていけないならそれでいい……と書いてありましたが、オリジナルのものを持たないクリエイターに成功はありません。この作品は、“40歳を前にして子供を産む決意をして実行に移した”という部分が人を惹きつけているだけで、内容が濃いかというとそうでもない気がしました。子供を授かるために必要な精子の提供者とその方との関係性、妊娠・出産に関する言動思考など、漫画で見る分にはユーモアですが、現実的には残念な大人の考え方を暴露しているだけです。漫画としては楽しい反面、実在する方の実体験だと思うとモヤモヤします。自分の子供や友人がもしも同じような言動をしたら私は強く叱ると思います。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 たくましいけど… 】 レポを見る
自分にはとても真似できないな、と思います。 リミットが近づき子供が欲しいという思いは分からないではありませんが、余りにも行き当たりばったりで浅はかな印象は拭えません。 お子さんはこれから大きくなるにつれ、父親がいないことを受け止めきれるのか… あるインタビューで離婚された方と同じ環境だと言っていましたが、最初からいないのと事情があっていないのとでは違うのではないかと思います。 また、独身で1人でいると何の公的援助も得られないが子供がいると守って貰えるという発言もされていました。 自分のためではなく子供のための援助なのではないでしょうか。 妊娠してから教育にかかる資金に驚いているし、いろいろと認識不足で正直大丈夫かなと思ってしまいます。 初刊~出産まではネタにパワー(衝撃)はありますがだんだんシンママ育児マンガになっています。
(公開日:
【 つまらん… 】
無料なら&主人公がちょっと銀魂の神楽に似てるんで読み始めたがまあツマランツマラン どうにでも面白く出来そうなネタなのに何でこんなにつまらなく描けるのか…
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 5巻買えました!←までの感想 】 レポを見る
節約に関しては普通に参考になりました。自分の御飯は安く済ませても子供の離乳食はしっかり作って冷凍保存しているあたり、私はこの作者さんは自分はどーなっても子供にはしっかりする人だという印象を受けました。誕生日ケーキも手作りしたり、飾りつけを自分でやったりお金かけられるより、子供の内は嬉しいと思うしお金がかかる時期に向けて貯蓄も考えているしマイナス意見の人がいうような母親ではないと思いました。ミウラに関しても、ただ父親と母親として関わる(金銭的にミウラを助けてるなど漫画をみてるとありえない)のは、作るのに協力している時点でわかりますけどね。自分の子供はミウラも可愛いのでしょう。頼っているのとは違う気がしました。先楽しみです。
(公開日:
※ネタバレあり 【 正直 】 レポを見る
どんな内容かと試し読みしましたが…、不妊治療をされてる方は読まない方がいいと思います。主人公の様な考えを持っている方もいるとは思いますが、子供が欲しいのに出来なくてつらい思いしてる方が読むと、無計画な内容なのに、子供が出来た事にイライラしてしまいます。なので私は試し読みで十分でした。同じ様な考え方もしくは、こういう人もいるんだと思える方は、楽しめるのかもしれません…。
(公開日:
【 絵も綺麗ですし、私は… 】
絵も綺麗ですし、私は好きです! 自身で選んだ道ゆえと腹を括って全てを笑いに変え、無事 貯金、引っ越し、出産を果たした作者の芯の強さに敬服。ライトな風味はそうしたものに裏打ちされた作者のサービス精神でもあるでしょう。 作者を批難/中傷するレポもチラホラ見受けられますが、これも一つの選択だと思います。 時間だけは どうやっても巻き戻せないし、生まれた子供の幸不幸は限られた情報で他人が判断するものではないでしょう。 実際、国によっては、いえ、時代や地域によっては我が国でも、裕福とは言えない女性のおひとりさま出産はそう少なくなかったと思います。 そうした話はしばしば ウェットな浪花節になりがちですが、こちらは女性が明るく主体的に産み育てる話。 おめでとう!と私は素直に祝福したくなりました(*^_^*)
(公開日:
※ネタバレあり 【 漫画自体は面白くて良… 】 レポを見る
漫画自体は面白くて良かったです。 実話というのが悲しくなっちゃったけど(-_-) パートナーの男のダメンズ度がMAXで作者より読んでるこっちがイライラしちゃいました。 作者の方はきっと性格が良いんでしょうね。 だからまわりの女友達が助けてくれる部分も有り、出産後もパートナーに対し、自分が言い出したからなんて、そりゃそうだけど、父親なんだし、もっとしっかりしてくれよと思いました。 お金が無いことでこれから苦労することも多いでしょうけど、親子二人で頑張って欲しいと思います。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 すごい根性ですね! 】 レポを見る
タイムリミットが近いのはわかりますが、とんでもないだめ彼氏と、めでたく妊娠…。お金はないみたいだし。 そしたら、妊婦でバイト掛け持ち…ほとんど寝てないようなシフトで、すごい根性の持ち主だと思いました!私なんてつわりがひどく仕事やめたので。 この人ならなんとか育てられちゃうんじゃないか!?ていう根性の持ち主の作者でした。
(公開日:
【 男がド屑すぎてピキピ… 】
男がド屑すぎてピキピキくるが、様々な理由で未婚の母を選択する人の1ケースとしてとても参考になる。 完結表示がないが、「出産」まで行っているし、二巻の後書きが「終わりました」感満載なので、もしこの後に育児編などが出るとしても、続巻としてではないと思われる。 しかし、 そこまで子どもが欲しいなら、そしてどうしてでも持つと決めたのなら、一緒に育てられる男から探しても良かったと思うんだけどな… 読み物としてはハラハラしながらも面白いと言えるけど、それはあくまで他人事だからであって、もし娘が将来こんな人生送るとなったら心配で気掛かりで死んでも死にきれないし、息子がこんなド屑に育ってしまったら…責任取って殺すか悩むレベル。 この方は幸い経過も良かったようですが、全ての妊婦がこんな風に節約しながらギリギリまで働けるとか勘違いする人が出ませんように。
(公開日:
購入者レポ 【 愛しい気持ちになります 】
私も子育て中なので、小さい頃を懐かしく楽しく読んでいます。作者が自分で選んだ人生です。一生懸命生きているのが伝わってきます。私は感動したし、応援しています!
(公開日:
【 バカすぎてイライラする 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
お金もない、父親はヒモみたいな奴で籍もいれるつもりはない。ただ子供がほしいだけて、どんだけバカなんだ? こうゆう無計画なバカ親がいるから可哀想な子供ができるんだね。。 子供のイラストも不細工で可愛いげないし、全てがイライラする(笑) バカ女の人生だからどうでもよいが、自分で選んだ道なんだから、生保受けようと思うなよ!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 購入分のネタバレ、作者の根性凄い! 】 レポを見る
その2からのネタバレになります。 2からは主に作者の労働話になります。 時給1300円越えのみを狙い只管受け続けるが落ちまくる。 しかし、オフィスカジュアルを何とか切り抜けテレオペへ。 学がない、と自分を理解している作者はストレス系の座り仕事を選ぶとこも、また最低限のタイピングも自宅で猛練習して合格ラインにするなど努力してます。 また、ここからが本番! 妊婦になった時点で1人で生活費持ちながら70万〜100万は貯金しました。 9ヶ月まで朝から夜8時のテレオペをこなし、そこから掛け持ちバイト。 日を跨いで休みなしの日もありながら、節約続け出産後暫くの生活費を蓄えました。 自力です。 出産病院も安全考えて病院にはしたものの、電話かけまくって1番安い病院にしました。 今まで夢を追ったツケというのを理解して頑張ってます。 ただ制度だけを頼ってるよーな人じゃないですよ。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 リアルな子育て 】 レポを見る
現在初めての育児中ですが、この漫画を読んで元気を貰いました。 悩んでたこと、大変なこと、みんな同じなんだと思えただけで、少し肩の荷が降りた気がしたからだと思います。 乳幼児を抱えながらの仕事の大変さ、保育園入園当初の負のスパイラル… お1人で乗り越えられてるなんて尊敬します。色々言う方もいるとは思いますが、このまま前を向いて頑張ってください!
(公開日:
※ネタバレあり 【 こんなにも頑張ってる… 】 レポを見る
こんなにも頑張ってるママを私は知らない。 いつも励まされる。 私なら潰れてしまう。 ゆずさんは、負けない。 強い。羨ましさもある。ただ、第3巻でたと聞いて まんが王国に出るのを待っていたが、なかった為、買ってしまった。w買いだ。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 勇敢?無謀?な社会実験漫画 】 レポを見る
アラフォー低収入の売れない漫画家七尾さんがこれまた無職借金持ちの夢見がちな彼氏の種だけ借りて「おひとりさま」出産&育児に挑む! 私以外の方が散々書いていることですが、そんなに貧しい生活で七尾さんも赤ちゃんも幸せに暮らせるの?と見ていて不安になります。幸せはお金だけじゃないですがお金が解決してくれる部分も沢山あることは確かなので。ただ、やはりこれもどなたかのレビューにありましたが「立場によって出産を制限しなきゃいけない世の中ってどうなの?」という問題提起にもなると思います。この世知辛い世をどのように生き、幸せをつかむのか?貧乏&おひとりさまな七尾さん&赤ちゃんの体を張ったリアルな社会実験漫画とも言えます。 そして、子を持つ身として妊娠中の七尾さんの行動にはちょっと一言いってやりたいような気分にはさせられましたが、赤ちゃん誕生の瞬間のページにはグッと来ました。あの感じ!リアルで必見です。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 5巻読みました 】 レポを見る
徐々に作者の、自己肯定の低さが目立ってきます。 5巻は、特に幼少期より父との確執を 書いていますが 読みたいのは作者の生い立ちでは ないと思います。 5巻は、個人的にはオススメしません。 強い母とは何かを知るべきです。 子供さんの為に、視野を広げて下さい。
(公開日:
【 子供持てるか持てない… 】
子供持てるか持てないかの瀬戸際にいる私は試し読みしてすぐに購入しました。作者様の強い思いに乾杯&完敗です。この作品に後押しされた気持ちです。色々な思いが混じり泣けてしまいました。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲