まめさん
(公開日:2016/03/14)
【
広告バナーからつい気…
】
広告バナーからつい気になり、購入して読みました。まもなく二歳になる娘と、お腹に二人目がいます。他の方が書いていて共感したのですが、わたしも「子供は親を選んで生まれてくる」嫌悪派です。そんなはずありません。虐待され、命まで奪われてしまう子供たちを前にして、そんなこと言えるでしょうか…。でも実際、ママ同士で交流していると、平気でそういう話をするお母さんたちも少なくありません。生まれてくる子供にはなんの責任もない…。どうか一人でも、こういう漫画を見て考えを改めてくれる人が増えることを祈ります。
ゲストさん
(公開日:2016/04/12)
【
長文失礼します。とて…
】
長文失礼します。とても、400字で収まらない、辛い内容でした。2話目の事件は何度も報道を見ていたので何となく覚えていましたが、漫画で読む事で『遠くの誰かが起こした事件』ではなく、身近…もっと言うなら同じマンションでも起こりかねない事件なんだと改めて思いました。今日もニュースで父親が2歳3歳の兄弟を衣装ケースに…と言うニュースがありました。父親は『躾のためにやった』と供述との事でした。躾?笑わせるなよ…とやるせない気持ちになりました。
これを読もうか悩んでる方、是非読んでみて下さい。とても気分を害されると思います。しかし、自分を見つめ直し周りに目を向ける大切さを再認識すると思います。大人の道徳の教材と言っても過言ではないと思います。
読んだ後で気持ちがモヤモヤする時はレポを読んでみて下さい。『この話をみて怒り、涙を流せる人達がこんなにいるんだ』と私は少し楽になりました。
死刑にして欲しいけどさん
(公開日:2016/04/26)
【
生後半年の子がいます…
】
生後半年の子がいます。
皆様の言う通り2話目は特にとてもショッキングな内容で、精神的に参りました。
『ありえない』『死刑にして欲しい』、それはごもっともな上で…。
人間にはある程度の残虐性が備わっていると思います。
小さい頃にアリを踏み潰したり、最近の子はやりませんが昔はカエルを膨らましたり、トカゲやミミズをちょん切ったり、虫をバラバラにしたり…。
普通はその辺りで止まるのが、犬猫を虐待したり自分の子を虐待したりというところまで止まらないのは、やはり人格形成において何か問題があったのだろうと思います。
虐待する親に対して国がもっと権限を持って早くに保護出来るようになって欲しいのはもちろん、それに加えて住民票の把握・訪問による所在確認や義務教育の徹底に始まり、各家庭の様子を国や地域が把握する必要があると思いました。
母になれない人さん
(公開日:2016/05/13)
【
虐待をする親には「同…
】
虐待をする親には「同じ目にあえ」と思ってしまう
子供は、親の玩具じゃない
「生まれれば、可愛がれると思った」
「お腹に居るのがわかったら愛しく思った」
「頑張って育てようと思った」
思った·思うで、子供を作るな産むなと言いたい
もっと、人間をつくる…人間を育てる事の重さに気付いて欲しい
虐待をされてる子供が減ります様に…
ゲストさん
(公開日:2016/05/13)
【
どれも本当にあった事…
】
どれも本当にあった事件だけに、ただ可哀相、ひどいという思いだけではすまされないなと考えさせられました。特に2話目の幼児虐待は怒りが込み上げるほどひどいものでした。
子どもの虐待はやはり周りのものしか助けられない。心配な家庭には、どんどん踏み込める権限をもたせることも社会の責任ではないのかなと思いました。
チカさん
(公開日:2016/05/13)
※ネタバレあり
【
可愛らしい絵柄ですが…
】
レポを見る
可愛らしい絵柄ですが、虐待のお話です。実際の事件をもとにしているらしく、「この話、ワイドショーでやってたなぁ」と思い出す話もありました。子どもがゴミ箱に入れられて殺されてしまうシーンに胸が痛くなりました。
チェルシーさん
(公開日:2016/05/13)
【
3才と一才のこどもが…
】
3才と一才のこどもがいます。イヤイヤ反抗期突入でキレそうになることもしばしばな毎日ですが、2話目の酷いページを読んで虐待する親の醜さを再認識し、もっとこどもに愛情を持って接したいと思えるようになった。
ゲストさん
(公開日:2016/05/30)
【
乳幼児の子をもつ親と…
】
乳幼児の子をもつ親として、読み続けるのがとても辛かったです。
特に2話目の子の情景が目の裏に残ってしまって胸が締め付けられました…。
悲しい、辛い思いをする子がいなくなればいいな、と思います。
子供は親の持ち物ではない、一人の人間なのだということを、今現在親である私も、これから親になる方々も肝に命じなければ、と思いました。
招き猫さん
(公開日:2016/07/01)
【
広告に釣られて買いま…
】
広告に釣られて買いましたが児童虐待は三話だけ。登場人物みんな同じだし、絵は見やすいけど素人が描いた感じで虐待されてる子供の心情に入って行きにくい。せっかく重く辛い事実をこうして一般に広める機会なのだからもう少し「見せる」漫画なら良かった。残念です。
ゲストさん
(公開日:2016/02/25)
【
実際にあった事件を元…
】
実際にあった事件を元にしており、漫画で再現されているからこそ、虐待の様子などイメージしやすくなりとてもショックでした。特に2話目の話が、、、最早虐待ではなく、拷問です。何の罪もない小さな子供が鬼畜親の無慈悲な拷問にさらされる姿はとてもつらい気持ちになりました。
実際にこんなことされてたの?と、元の事件を調べたらその通りの内容で、、、私のように漫画がきっかけで元の事件を調べるように、事件を風化させないためにはいいと思います。
子供をペット感覚で虐待、子殺しをしても親は「愛情はあった、しつけのつもりだった、育児ノイローゼだった」と反省したふりをして懲役数年、下手したら不起訴無罪執行猶予ですぐ社会に出てきます。本当に日本の司法は甘いと思います。
月子さん
(公開日:2016/02/25)
【
どれもニュースで見た…
】
どれもニュースで見た事件ですが、こうやって漫画になると生々しくて辛いですね。
子を持つ親としては虐待する親の気持ちが全く理解できませんが、苦しんで亡くなったであろう幼い子の気持ちを考えると苦しくて仕方ありません。読んで気持ちが重くなり、我が子をギュッと抱きしめました。
ゲストさん
(公開日:2016/02/26)
【
タイトルに惹かれ読み…
】
タイトルに惹かれ読み出しました。聞いたことのある実話か?と思う内容でした。
本当に身勝手で刑も軽すぎる。
弱い者は生きていてはいけないのか、
考えさせる内容でした。
miさん
(公開日:2016/02/29)
【
母性本能が欠如してい…
】
母性本能が欠如している親は病気なんだと思います。虐待をされて亡くなった子供達。親が全て悪い。子は親が全て。
せめて子供達が笑顔で暮らせる世の中になりますように。願わずにはいられませんでした。
ゲストさん
(公開日:2016/02/29)
【
子供だって大人と同じ…
】
子供だって大人と同じ人間なのに。親だから何しても許されると思い上がって周囲の目もないところで行われるのが虐待という犯罪で、とても卑劣極まりない。もっと重罰化されないと繰り返されると思う
。育てられないなら施設や赤ちゃんポストだってあるのに、わざわざ手を上げたり八つ当たりをする道具のように扱うなんて狂ってる。命を奪う前にただ他に預けて自由になればいい。そう思わせる実録の事件でした。個人的には命を奪ったり虐待や犯罪をした人は、同じ目にあってほしいですね。
現実は映画のようにハッピーエンドにならなくて悲しいです。
1人でも多く虐待をうける子供が救われることを切に願います。
ひーこさん
(公開日:2016/02/29)
【
同じ子供を持つ母親と…
】
同じ子供を持つ母親として胸が痛くなりました。子供の為に、悲惨な最期を迎える前にもっと出来ることがあったんじゃないのか。虐待の話しは読んでとても不快な気持ちになりました。我が子にあんなひどい仕打ちを出来るなんて、理解できません。確かにおもうように寝てくれなくてイライラしたり、いう事を聞いてくれずイライラする事はあります。でも、それ以上に愛情はある。この世の中から一人でも虐待にあっている子を助けてほしい、こんな事件は無くなって欲しいです。
あだ子さん
(公開日:2016/02/29)
【
特に2話めはキツいで…
】
特に2話めはキツいです。後の話も読むのやめようかと思ったくらいキツいです。全部キツいですが… どんな“親”だって、子供の事がうっとうしくなる瞬間はあります。瞬間というか時期でしょうか。それでつらく当たったり叩いてしまったりで自己嫌悪(の繰り返し)…、それはやっぱり愛しているからこそ。しかしそういうのが全くない人も一定数いるんでしょうね。何のためにこの世に生を受けたのか。一時の怒りをぶつけるよりも、我が子の健やかな幸せな未来を願う事の方が大切です。とにかく2話めは背筋が凍ります!
ゲストさん
(公開日:2016/03/02)
【
読むのに勇気がいる。…
】
読むのに勇気がいる。誰も救われないから。レポにビビって3日間迷って、結局買って読んで、読後感は予想通り最悪。実話だから尚更。怖いもの見たさだったなと思う。
現在、生後6ヶ月の息子と毎日2人で穏やかに過ごしてるけど、2歳とかのイヤイヤ期が来ても今の穏やかさをキープできるよう反面教師にしたい。
母親に向かない女性の方が恋愛依存とかで妊娠しやすい環境にいたりするから、小学校のうちに、こんな公的なサポートあるよって授業で教えとけばいいのに。
ピンチの時とかって小学校で習ったこと意外と思い出すし。
女って衣食住さえなんとかなれば一人で妊娠してこども産めるから、児童ポルノの被写体のこどもとかってもしかして…。と怖くなった。
名無しさん
(公開日:2016/03/02)
【
動物ですら同族殺しを…
】
動物ですら同族殺しをしないのに、人間は知恵があっても生物としてはクソだと思う事件ばかりです。
産んだ子どもに愛情を持たない親、育ててくれた親を粗末にする子ども。
日本の福祉も法律もいつまで大昔のままでやるつもりなのか。
考えさせられる実話ばかりです。
りゅりゅさん
(公開日:2016/03/02)
【
読みながら虐待シーン…
】
読みながら虐待シーンに「ひどい、何でこんなことができるの?」と発してしまうほどです。赤ちゃんがいるので、読んでいてぞっとします。自分もこんな親になることがあるのか………?と、自問しながら読みました。こんな親にはならないように、しっかり子どもを愛したいと思います。
ゲストさん
(公開日:2016/03/02)
【
レビューを見たらエグ…
】
レビューを見たらエグそうだったので、エグイ話好きとしてはスルーできず買ってみました。想像してたよりエグくて若干びびりました。他の方も書いておられますが特に2話目はきついです。それ以外の話はまだ、加害者が被害者に対してほんの少しでも愛情(それが歪んだものだったとしても)があるのが見えるから冷静に読めるけれど…。これから読む方には、前半でめげずに後半も是非読んで欲しいなと思います。人の親として、姉妹として、子として、色々な立場で考えさせられました。