人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

今際の国のアリス」のまんがレポ(レビュー)56件

(公開日:
※ネタバレあり 【 無料に釣られ最終話ま… 】 レポを見る
無料に釣られ最終話まで購入してしまった もう全く予測不可な展開、ドキドキ楽しませて貰ったが最終話が… 〆は自分的にはガックリでしたがそれ以外は凄く読みごたえアリ!!
(公開日:
【 3巻無料試し読みがき… 】
3巻無料試し読みがきっかけで読み始めたら、止まらなくなりました。 先の展開が気になりすぎて、一気読み。 完結していてよかったです。 キャラクターごとの死生観が、救いのない世界感の中だからこそ、深まったり輪郭がはっきりしたりしていく様や、 その変化の過程にそれぞれのストーリーがあり、嘘くささがないところなどが特に面白く感じました。
(公開日:
【 いい終わり方しました… 】
いい終わり方しましたねー!最終話良かったと思います。作者の方もやりきった感があるのでは?1巻から楽しみに読み続けて、最後まで満足できました。ありがとうございました。
(公開日:
【 現行12巻まで読んで… 】
現行12巻まで読んでも、まだ、今際の世界とは何がなんだかわからんという感じですが、とにかく「げぇむ」が複雑で面白く、命懸けの、なんというかダークサバイバルゲーム系(『嘘喰い』や『カイジ』『ライアーゲーム』『奴隷区』みたいな)が好きなかたは絶対満足できます! 主人公や登場人物たちは現実世界に帰れるのか?主人公アリスは男なので、『不思議の国のアリス』フェチの人向けとはなんか言えない感じなのですが、ともかく純粋に面白いです。頭使います。
(公開日:
購入者レポ 【 高評価? 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
皆さんのレポを読んで全巻買いましたが正直2回目読む事はないだろうなと思いました。 星5に違和感を覚えます。
(公開日:
【 本当に良く考えられて… 】
本当に良く考えられていて面白い。最初は読みにくいと思ってたけど、げぇむが始まると読むのが止められないです。人間の綺麗さと愚かさが描かれていて自分だったらと思わず考えてしまう。伏線が敷いてあったりして推理するのも楽しい。続きが気になるし出来れば長く続いて欲しいです。
(公開日:
【 デスゲームというジャ… 】
デスゲームというジャンルなのに、友情や人情を大事にしているため、ひとつひとつのゲームにドラマがあり、ついつい感情移入をしてしまう面白さがあります。また、世界観や設定も凝っており、心理戦や頭脳戦などのジャンルが好きな人にはオススメです。
(公開日:
【 主人公アリスは、父親… 】
主人公アリスは、父親に出来の良い弟と比べられてプレッシャーを感じて今の世の中に嫌気がさしていた。違う世界に行ってみたい、そう思っていた・・・大きな花火を見た切っ掛けで、別世界に。祭りの音に引き寄せられて、今際の国の住人としてデスゲームに参加する事に、アリスの閃きでゲームをクリアして、今際の国から脱出する事が出来るのか?
(公開日:
※ネタバレあり 【 最終回直前あたりまで… 】 レポを見る
最終回直前あたりまでは楽しく読ませてもらいましたが、まさかの夢オチが非常に話をつまらなくさせてくれましたね。消化不良とはこのことでしょうか。
(公開日:
【 試し読みで読み出した… 】
試し読みで読み出したら止まらなくなりついつい全巻まとめ買いしてしまいました。最初はテンポが悪く読みづらいなぁと思いましたが、げぇむが始まってからはテンポ良く読み進められました!主人公だけでなく登場人物それぞれの過去をきちんと設定されているので、謎が解けていく感じが面白い。げぇむの続きが読みたいのに何話か回想が続くとうずうずしちゃうんですけどね。
(公開日:
【 最新17巻読みました… 】
最新17巻読みました。うーむ、面白い!! だいぶ伏線も回収されてきた感じですね。最後の謎もどうなるのか期待! 18巻(最終巻)楽しみです!!
(公開日:
【 やっと!最終巻が発売… 】
やっと!最終巻が発売されてすぐ読みました! まさか、完結がこうなるとは思ってなく凄い展開でした!サバイバル系が好きな人はお勧めの漫画です♪
(公開日:
【 つまらない 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
絵もアイデアも各キャラクターの個性も全て3流だと思います。 なぜこんなのが高評価?
(公開日:
【 めちゃくちゃ面白いで… 】
めちゃくちゃ面白いです!つまらない日常とは違う「ここではないどこか」に行きたいと望んだ事がある人は少なくないと思いますが、今際の国みたいなとこは望んでないはず…こんなサバイバルな日常はもっと嫌だ‼「話が違う!」と言いたくなります。登場人物それぞれに人生があり、命があります。根っからの悪人っていないのかも。それは本当は、現実世界でもそうだよね、と都会で暮らすと忘れがちなことも思い出させてくれました。まだまだ続くようなので楽しみな漫画です。
(公開日:
【 サイトの広告でデスゲ… 】
サイトの広告でデスゲームのような内容の広告を見ました。「おっ!これは」と思ったのが出会いで、内容は頭脳戦漫画でした。デスゲームの中で、死と生の狭間の今日を生き抜こうとするキャラクター達にはいつも魅了され、早く次の巻が出ないかなと待ち遠しく感じます。
(公開日:
【 試し読みで興味を持ち… 】
試し読みで興味を持ち、11巻まで読みました。カイジとか零あたりの福本マンガが好きな人は面白いと思います。アリスにかかってる名前の人が沢山出てきます。(うさぎ、チシャ猫、帽子屋など)まだ今際の国の全貌は明らかになっていないし、続きが楽しみです。
(公開日:
【 とてもおもしろい!読… 】
とてもおもしろい!読んでてとても、ハラハラします!人間の醜さ、愚かさ、汚い部分もいっぱい出てきますが、エグいシーンもありますが、私にはそこまで、エグさは感じませんでした。良いところもでてきたり、ストーリーがとてもおもいしろい。主人公アリスのこれからがとても、楽しみです!
(公開日:
購入者レポ 【 思いのほか、哲学的だった 】 ★ ★ ★ ★ ★
デスゲームを読もうと思って、読み進めたけど、意外と、哲学的な感じでびっくりした。 前半は極限状態でも互いを信じ合い、助け合えるのかとかがテーマだったような気がするけれど、特に後半から終盤にかけては、生きるって何だ?みたいな感じで、死生観や命の価値を問われるような、非常に哲学的な内容になっていて、むしろ、デスゲームという手段をとることで、こういう部分を描きたかったのではないか?とさえ思った。 (ヒロインのキャラクター造形が意外とチープな感じになってて、そこだけが少し残念だったかもしれない)
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 落ちが… 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
面白いと評判なので一気買いしました。 途中ビーチの所でたるんで見るのをやめてさっきラストまで見ました。 クロケットの時、ミラが語ったラストと言うのも作者は考えたと思います。 でも、この死にかけててその間にリアルな夢を見ると言うのは イギリス映画でありました。 ラストエイトとかそんなタイトル。 あまりに駄作でググッたけれど映画のタイトルは出てきませんでした。 みんなのレポ見ればよかった。 小説でも何でも夢オチは反則です。 不思議の国のアリスがモチーフなら気がつけば良かった。 ラストを気にして疲れても見てたので今は放心状態です。 あまり感じない「勿体なかったかも」も痛烈に感じています。 ラストのインタビューも白々しく感じました
(公開日:
購入者レポ 【 面白かったけど…←この点が重要 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
ドラマから原作がみたくて流れてきました。 ねくすとすてぇじ辺りから「なんか違うかな?」と思い始めたけど、読み始めたからにはラストまで見たくて無理矢理読んだ感じ。 そんな気分で読み終えたのでオチに関しては、「うーん(困)」って感じかな。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲