人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

メディア化漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

漫画・コミック
LIAR GAMEらいあーげーむ

LIAR GAME
著者・作者
甲斐谷忍(かいたにしのぶ)
掲載雑誌
週刊ヤングジャンプ
発行元
集英社
ジャンル
青年漫画
キーワード
心理戦・頭脳戦ドラマ化犯罪映画化メディア化
配信
19巻 完結
掲載時期
2000年代~
212人がお気に入り登録中

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました
  • 心理戦
  • 嘘つき
  • 正直
  • 信頼
  • 支配
  • 頭脳戦

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「LIAR GAME」のあらすじ | ストーリー

ある日突然送られてきた小包。その中には「おめでとうございます。あなたは10万分の1の確率をくぐりぬけ、ライアーゲームにエントリーされました」という手紙と、現金1億円が同封されていた。それがライアーゲームのスタートだった。30日後のゲーム終了日に、自分の所持金1億円を返還する。ルールはそれだけ。首尾よく対戦相手の所持金を奪うことのできた勝者は1億円を手にし、敗者は1億円の負債を背負う…。誰を信用すべきなのか、誰を信用してはいけないのか…。大金を前に揺れ動く、人間心理を描破した問題作!

もっと見る

巻一覧

  • 1巻
    LIAR GAME(1)

    LIAR GAME(1)

    223ページ | 480pt

    ある日突然送られてきた小包。その中には「おめでとうございます。あなたは10万分の1の確率をくぐりぬけ、ライアーゲームにエントリーされました」という手紙と、現金1億円が同封されていた。それがライアーゲームのスタートだった。30日後のゲーム終了日に、自分の所持金1億円を返還する。ルールはそれだけ。首尾よく対戦相手の所持金を奪うことのできた勝者は1億円を手にし、敗者は1億円の負債を背負う…。誰を信用すべきなのか、誰を信用してはいけないのか…。大金を前に揺れ動く、人間心理を描破した問題作!

    もっと見る
  • 2巻
    LIAR GAME(2)

    LIAR GAME(2)

    220ページ | 480pt

    ライアーゲーム1回戦をなんとか勝ち抜いた神崎直の下に、早くも2回戦の招待状が届いた。郊外にある古い洋館に集められたのは、直を初め、総勢22名。参加者全員に、一人1億円の持ち金が与えられ、総額22億円で2回戦のゲームが行われる。その名は『少数決』。ある命題に対する回答を、プレイヤー各々が投票し、その結果、少数派になった者が勝者となる。最終的な勝者は、ただ一人。その一人が賞金22億円を総獲りする。1回戦よりさらにスケールアップした、壮絶なる騙し合いの火蓋が切って落とされた!

    もっと見る
  • 3巻
    LIAR GAME(3)

    LIAR GAME(3)

    220ページ | 480pt

    ライアーゲーム2回戦の激闘を制したのは秋山。彼がドロップアウトをしなかった為、敗退したにもかかわらず、4千万もの大金を手にした直。良心の呵責に苛まれるも、何もできない日々を送る直の下に“敗者復活戦”開催の一報が入る。ここで賞金を稼いで、少しでも秋山の力になりたいと考えた直は、単身、敗者復活戦の会場に向かう。会場に集められた9名は、いずれも2回戦で敗れた者たち。その中から敗者となるのは、たったの1名。勝ち残るのは容易、と思えたゲームだったが……?

    もっと見る
  • 4巻
    LIAR GAME(4)

    LIAR GAME(4)

    204ページ | 480pt

    敗者復活戦を生き残った直を含む8名は、3回戦へ。すでに2回戦を勝ち抜いた秋山を合わせた9名に、3回戦のゲーム内容が告げられた。空港を舞台に繰り広げられるのは“密輸ゲーム”。「北の国」「南の国」という仮想国を行き来し、現金の国外持ち出しを謀るゲームは、ライアーゲームトーナメント初の団体戦。未知なる敵の動向、チームの戦略、個人の賞金の行方…、それぞれの思惑が複雑に絡み合ってゆく…。さらに深化した“嘘の饗宴”が、今、始まる!!

    もっと見る
  • 5巻
    LIAR GAME(5)

    LIAR GAME(5)

    210ページ | 480pt

    ライアーゲームトーナメント3回戦・“密輸ゲーム”。神崎直、秋山深一らの対戦相手「北の国」は、ヨコヤという男の“独裁国家”である事が判明する。ヨコヤの強力な支配力の前に、苦戦を強いられる中、ついに、秋山がこのゲームの必勝法を見出す! しかし、ヨコヤは既に、水面下で巧妙な罠を仕掛けていたのだった…!! 北の国の『独裁者』VS南の国の『天才詐欺師』。互いの知略の果てに、恐怖のゲームは、新たなる相貌を見せ始める!!

    もっと見る
  • 6巻
    LIAR GAME(6)

    LIAR GAME(6)

    202ページ | 480pt

    ジリジリするような読み合いが続くLGT3回戦もいよいよ終盤。北の国メンバーに、南の国との内通者がいると疑うヨコヤは、容疑者に“自白ゲーム”を強要し、その見事な手管であっさりと自白させてしまう。露になってしまったアキヤマの逆転の秘策…。そしてゲーム最終日、勝利を確実なものにするべくヨコヤはトドメの一手を打つ!! 絶体絶命の南の国に、勝利の道は残されているのか…!? 読み応え十分の心理戦・“密輸ゲーム”編、堂々完結!!

    もっと見る
  • 7巻
    LIAR GAME(7)

    LIAR GAME(7)

    215ページ | 488pt

    難敵・ヨコヤと死闘を繰り広げたLGトーナメント3回戦・“密輸ゲーム”。終盤の大逆転で、莫大な賞金を手にしたものの、形式上は敗者となった、直、秋山、フクナガの3人は、他のメンバーを救済する為、巨額の負債を抱え、敗者復活戦の会場に向かった。会場は、とある廃校。対するは、新たなる敵・“西軍”の3人。負ければ負債を背負ったまま、LGTから離脱となる…。敗退は絶対に許されない、凄絶な緊張感漂う背水の戦いで直たちを待ち受ける驚愕のゲームとは…!?

    もっと見る
  • 8巻
    LIAR GAME(8)

    LIAR GAME(8)

    244ページ | 488pt

    敗退すればLGトーナメントから離脱しなければならない背水の敗者復活戦。3回戦で戦った仲間たちを救う為、巨額の負債を背負った直と秋山にとっては、絶対に負けることの許されない戦い…。先鋒・フクナガが緒戦を引き分け、後のなくなった秋山を中堅戦で迎え撃つのは、謎の男・キクチ。17枚のカードを使った変則的な戦い“17ポーカー”に必勝法を見出したキクチは、秋山を絶体絶命の窮地へと追い詰める…。しかし、そこから“不可能を可能にする男”秋山の華麗なる大逆転劇が始まった!!

    もっと見る
  • 9巻
    LIAR GAME(9)

    LIAR GAME(9)

    221ページ | 488pt

    3回戦の敗者復活戦を辛くも勝利した、直、秋山、フクナガの3人。勝ち上がったものの、相手チームの3人を救済する為、自らの負債をさらに増やしてしまう。続く4回戦で、直たちを待ち受けていたのは、予備戦“感染ゲーム”。見えない「感染者」を避けながら、相手プレイヤーの言動のみを頼りに、信頼関係を築き、ワクチンを生成していかなければならない…。どうしたら相手を信用できるのか? どうしたら相手から信用されるのか? “暗鬼”蔓延る、壮絶なる頭脳戦の幕が切って落とされた!!

    もっと見る
  • 10巻
    LIAR GAME(10)

    LIAR GAME(10)

    208ページ | 488pt

    4回戦でプレイヤーたちを待ち受けていたのは、LGトーナメント初の予選“感染ゲーム”。策士・ヨコヤに翻弄され、疑心暗鬼に陥るメンバーたち。「誰も信用できない」という閉塞した状況を、秋山の機転が打開するかに見えたが、またもやヨコヤがそこに立ちはだかり、逆に秋山を悪者に仕立て上げてしまう…。全員を本戦に向かわせたいと考える直は、他のプレイヤーたちに必死の説得を試みるが…。果たして、直と秋山は本戦に進むことができるのか…!?

    もっと見る

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「LIAR GAME」新刊配信のお知らせが受け取れます。

「LIAR GAME」のみんなのまんがレポ(レビュー)

(5.0) 評価数1
(公開日:
【 主人公おバカ?笑 】
これ戸田恵梨香と松田翔太(?)の映画のやつですよね。まだ無料3巻しか読んでないけど、主人公おバカすぎません?自分で考え付くことなく、教えてもらって解決するばかりでイライラした(笑) 以降は成長するのかな……そういう漫画なのかな(疑 。完結はしてるけど全19巻……謎解き系は好きですが購入は迷います。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 すごく面白い!! 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
面白すぎて、すぐに全巻読んでしまいました。 相手の心を読んだ頭脳戦にハラハラドキドキしながらも、どんどん読み進めました。 人が理不尽な目にあったり、騙し合うのは苦手なので、実写ドラマ化映画化されたときは避けてみなかったのですが、ちゃんと安心できる部分や納得いく展開で、読んでみたら面白くて止まりませんでした。 支配や裏切りより信頼や自分で考える話ですね。 キャラも素敵で、話の中盤はヨコヤ怖いけど秋山さんなら絶対大丈夫!と思っていて読み進め、後半は神崎直ちゃんがんばれー!と思いながら見ました。 ライアーゲームの運営事務局の正体やこんな大金をかけた理不尽なゲームを主催した理由も最後に語られます。 最初のゲームに対するイメージとは真逆の終わり方で意外でしたが、それ非常に良かった。 最終巻が非常に納得いく終わり方でスッキリするので、途中までで面白いと思った方は是非最後まで読むことをおすすめします!

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

の対象作品です。

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。
}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲