人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

メディア化漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

漫画・コミック
羊の木ひつじのき

羊の木
著者・作者
山上たつひこ(やまがみたつひこ)いがらしみきお(いがらしみきお)
掲載雑誌
イブニング
発行元
講談社
ジャンル
青年漫画 サスペンス・ミステリー
キーワード
バイオレンスミステリー犯罪映画化メディア化
配信
5巻 完結
掲載時期
2010年代~
271人がお気に入り登録中

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました
  • 更生促進事業
  • 受刑者

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「羊の木」のあらすじ | ストーリー

ギャグ漫画の巨匠2人が奏でる「不安」「願望」そして「笑い」の先にある物語! ――とある日本の地方都市が、犯罪を犯し刑期を終えた元受刑者を地方都市へ移住させる政府の極秘プロジェクトの試行都市となる。市長は一般市民には何も知らせずに元受刑者の過去を隠し転入させるというこの更生促進事業を受け入れた。移住するのは、凶悪犯罪を犯した11人の元受刑者。はたして、このプロジェクトの行方は!? 貴方の隣人が凶悪犯罪を犯した元受刑者だったら。罪償いし者達と罪未だ犯さざる者達の輪舞! ここに開幕!

もっと見る

映画化 2018年2月3日公開

『羊の木』 全国ロードショー

【出演】木村文乃、北村一輝、優香、市川実日子

巻一覧

  • 1巻
    羊の木(1)

    羊の木(1)

    206ページ | 648pt

    ギャグ漫画の巨匠2人が奏でる「不安」「願望」そして「笑い」の先にある物語! ――とある日本の地方都市が、犯罪を犯し刑期を終えた元受刑者を地方都市へ移住させる政府の極秘プロジェクトの試行都市となる。市長は一般市民には何も知らせずに元受刑者の過去を隠し転入させるというこの更生促進事業を受け入れた。移住するのは、凶悪犯罪を犯した11人の元受刑者。はたして、このプロジェクトの行方は!? 貴方の隣人が凶悪犯罪を犯した元受刑者だったら。罪償いし者達と罪未だ犯さざる者達の輪舞! ここに開幕!

    もっと見る
  • 2巻
    羊の木(2)

    羊の木(2)

    207ページ | 648pt

    犯罪を犯し刑期を終えた元受刑者を地方都市へ移住させる政府の極秘プロジェクトの試行都市となった魚深(うおぶか)市。そんな中、魚深市では、奇祭「のろろ祭り」が始まろうとしていた。元受刑者たちも参加するその祭りを前に不穏な空気が流れ始め、何があっても誰も責任が取れない状況に、市長の不安は募る……。山上たつひこ氏が過去の「のろろ祭り」にまつわる物語を描いた書き下ろし小説「浜辺」も収録!

    もっと見る
  • 3巻
    羊の木(3)

    羊の木(3)

    215ページ | 657pt

    犯罪を犯し刑期を終えた元受刑者を地方都市へ移住させるという、政府の極秘更生事業の舞台となった魚深市。奇祭「のろろ祭り」の騒動も落ち着き、町は平穏を取り戻すかに見えたが……山上たつひこ氏の書き下ろし小説「模型」収録! そして原作と作画を入れ替えた特別企画「逆転羊の木」、原作・いがらしみきお、作画・山上たつひこ「魚深市四コマ劇場」掲載! 第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推薦作品!

    もっと見る
  • 4巻
    羊の木(4)

    羊の木(4)

    211ページ | 657pt

    とある地方都市の住民と元受刑者11人の物語、いよいよ佳境へ。犯罪を犯し刑期を終えた元受刑者を地方都市へ移住させる政府の極秘更生事業の舞台となった魚深(うおぶか)市。市長は一般市民には何も知らせずに過去を隠し元受刑者11人を受け入れた。市長の不安が増す中、償った罪の重さとは関係なく元受刑者たちがそれぞれの人間性を露呈し始め、それに呼応するように住民たちにも不穏な動きが……山上たつひこ氏の書き下ろし小説「キヨミ」収録!

    もっと見る
  • 5巻
    羊の木(5)

    羊の木(5)

    225ページ | 657pt

    犯罪を犯し刑期を終えた元受刑者を地方都市へ移住させる政府の極秘更正事業の舞台となった魚深(うおぶか)市。 市長・鳥原秀太郎(とりはら・しゅうたろう)は一般市民には何も知らせずに過去を隠し元受刑者11人を受け入れたが……。元受刑者たちをよそに暴走する一部住民たち! のろろの仮面を被った凶悪なる者の正体は!? 天才二人が描く問題作、ついに完結!

    もっと見る

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「羊の木」新刊配信のお知らせが受け取れます。

「羊の木」のみんなのまんがレポ(レビュー)

(3.0) 評価数1
(公開日:
【 でも、読んでほしい。 】
怖くて、怖くて気持ち悪い。 でも「元受刑者が近くにいたら」をリアルに考えさせる素晴らしい題材だと思います。 読む前も重犯罪者の社会復帰は望まなかったけど、一巻まで読んで意識は色濃くなりました。(一巻読み終えるだけで精神的にきつかったので2巻以降手が出ません・・・) 強姦や殺人など人に手をかける犯罪は、躊躇なくできた人はいくら反省しても根が狂人で変われないと思っているし、理由があった人も、「理由があればそのタガが外れる人」なわけで、いくら誰かを憎い・殺したいと思っても実現なんてできない通常の人間の中に置かれるのはあまりにむごい。せっかくそれら部分が浮き彫りになって入所となったのだから、出所後は専用の地区にでもまとめていてほしい。もちろん、一般市民抜きで。「どんな犯罪者も改心できる」と心から信じている人のみ、そこに住めばいいのだ。
(公開日:
購入者レポ 【 凄い! 】
絵がギャグ漫画ですが内容は鋭い! 斬り込んだ内容です。よくこれを題材にしたと思いました。実際にあり得そう.. 犯罪を犯した人間には反省してやり直したいと頑張るタイプとハクがついたと自慢しまた再犯するタイプ。もし自分の近所に犯罪者達が住んだら..知る権利はあると思います。シリアスな絵だったらメチャ怖いです。
(公開日:
【 閲覧注意です 】
面白いテーマです。 ただ、1巻まで読んだ限りでは、 胸糞悪いタイプの作品で、 食事の前後は避けた方が 良いかもしれません。 もっとも、このテーマを扱うなら、 そう言う描写も入れないと 現実味が無くなるだろうとも 思います。 読後感が悪いので、私は1巻で 止めますが、、、
(公開日:
購入者レポ 【 人間の性の部分でする偏見 】
「元受刑者だから」と人を見てしまうことは、この本のタイトル、綿のなる木だから「羊の木」と思ってしまうことと、変わりはあるだろうか?前者は偏見的で、後者は牧歌的。まるで正反対の性質のようで、両者ともひどく短絡的なところは同質だ。「元受刑者だから」とビクビク怯えることも、「あの人は良家出身の議員さんなのになんで?」と驚くことも、人間何を考えていて何時なにをきっかけにどうなるかなど分からないのだから、見た目や肩書きばかりに一喜一憂すること自体が、浅はかでありながら、かつ誰の心にも自然発生してしまう性だとも思える。皆と少し違う意見ですが、「怖い」「気持ち悪い」のみにスポットを当てて、我がを振り返らないで、それは本当にこの本の言いたいことのすべてだろうか?
(公開日:
【 現実は殺人犯と一緒にいる世界な訳ですから 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
元犯罪者が死刑にならない限りは出てくる。それが現実であり、意識すると怖くなる事実な訳ですから、知らないだけで隣に殺人犯が住んでたりとかもあるかもしれない。なかなか元犯罪者を見分ける目なんて普通は持ってないから、みんな気付かないだけですけど、気付いたら排除したくなりますよね。私自身も、誰かが元犯罪者って知ったら、その人を避けますし出来るだけ遠ざけるようにします。殺人犯や暴行犯って知ったら尚更無理ですね。同情できる理由があっても、やはり一線を越えていると思うと怖い。重罪犯は海外みたいに警報器付きで社会に居させるべきなのではと思います。それか隔離区画とか。再犯でまた善良な市民が殺されたりとか絶対にないようにして欲しいです(現実は元犯罪者が野放し状態ですけど)

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

の対象作品です。

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。
}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲