漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
並び順変更
登場人物全員クソ過ぎて。
漫画としてはいいんですけど、主人公が、自分がクソで性格ヤバイ悪いって気付いてないのに、周り貶してるのは、気分悪いし、感情移入は全く出来ないですね。
まぁヒマ潰しに読むにはいいけどレベルです。
母親が毒親なのかと思ったら、全員ヤバイです。
婚約者すらヤバイ。
男の両親くらいか?ここもまだ、途中なのでわからないですけど。
読んでてすごい疲れる漫画でした。
いい意味でです。
ぐわーーって、精神的に持ってかれるというか、疲れる‥
一気に読む事は出来なかったぐらい疲れます。
この漫画すごい。
あの、主人公出てこない系の話を、スペシャルストーリーっていうのやめてほしいw
とりあえず、続き気になるからって、飛ばしてあとで読もうと思ったら「読んでないとわかんないんかいっw」ってなるヤツもある。
別に主人公出てない話があっていいし、それ読まないとわからないなら、普通でいいと思うw
でも、番外編みたいなの多くて、読んでなくてもいいヤツもあって、それが長い。
多分それ抜いたら2冊は軽く短くなるだろみたいな。
あと、トードーと、アリスのあれストーリーのどこに入んの?とか。
まぁ話は面白いけど、ずーっと読んでるとだれます。
ちょいちょい間開けて読んだ。
付け込んだ腹黒な女と、頑張って勇気を出した主人公のコト好きな青年との四角関係な感じ?
とりあえず、主人公達の夫婦を、綺麗な身体のままにしたかったのかもですが、付け込んだ腹黒女が、爪が甘すぎて甘すぎてw
この登場人物の中だと、私の性格、腹黒女なんですけど、んなんで、正妻をやっつけられる訳ないじゃんw
旦那に好きになってもらおうとする行動が甘いから、旦那も嫁と揺れないし、旦那の許しというか、ウェルカムな気持ちなしに、家に上がり込むとか訴えられて終わりだわw
と、思いました。
あと、登場人物全て(モブも含めて)結婚に対しての認識甘くない?
妻、旦那がいる人に、嫁、旦那いない状態で、他の異性を家に上がる、家に行かせようとするって、マトモな大人ならやらないと思う。
って事で、フィクションだと思えばまぁ、面白いですが、リアリティはないです。
まず、前置き長くね?
クーポン配ってて、タイトル面白そうと開いたら、どうやら5巻まで買ってたらしい。
「あれー?こんなわかりやすいタイトルなら覚えてそうだけど」と思いつつ見ていったら、なんとなーく覚えているものの、ほぼ内容を覚えていない。
3巻までもう1度読んでみて、ここまでで、仲間になるんだか、敵になるんだかわかんない人達のどうして、人間カードに参加してるかの部分しか書かれておらず、まぢ疲れたので、見るのやめた。
続きも思い出せないので、読む意味もないと感じた。
多分最初のやつなのかなー?と思うけど、誰が主人公かもわからないぐらい。
引き込まれない。
感想を聞かれたり、読むのをやめた理由を聞かれたらそれに尽きる。
そんな漫画
絵が綺麗なのと、5巻という程よい長さ、そして、話のテンポはとてもいいが、なんか真相微妙ー
この真相だとどう考えても、このマンガ止まりだと思うので、ディスマンが、どうして殺人鬼になったかをもう少しどうにかした方がよかったんではないかなーと思う。
この作者さんは、すごい上手だと思うけど、上手なだけというか。
うまーくまとめました!って感じでした。
誰にも、感情移入出来ないし「この場合自分だったらどうしよう」とか全く思えない。
もう少し、人間くさくていいというか、キャラを生かしてあげてもいいんじゃと思います。
でも、物語としては面白いし、すごいよく描けてると思った。
私はポンパドール夫人も、この時代の常識もわからないので、これは、ありえないとかは、よくわからないから気にならなかった。
歴史上の人物なんて大概書いてある本や漫画で全然人物像違ったりするので、今後ポンパドール夫人の話読んでみようかなーって思いました!
手取り10万って、そんな会社あんの?
バイトのが稼いでない??
あと、家事やれば?
金も家事も嫁におんぶに抱っこって、どーゆう神経なの??
この旦那、自分の方が稼いでたら、絶対そーゆうマウント取ってくるよね?
と、思いました。
絶対、最初の別れよう事件で、別れとく案件だったと思います。
まぁこの手の男は、それで「わかったー!」って言っても、別れないと思うけど。
BLという括りは入れたくない漫画。
(BLバカにしてるわけじゃないです!不快に思ったらすいません!)
LGBTという言葉が普及するかなり前(10年以上前じゃないかな?)の作品で、ゲイである事に向き合うというか、LGBTの人やその周りの人が抱えるのではないだろうかという悩みや、葛藤、問題を丁寧に描いている漫画だと思う。
正直、これを読んでLGBTの方の見方が変わった。
時間に巻き込まれまくるのだが、それも羅川先生だと違和感ないんだよなー!
人の心理描写をすごくキレイにナチュラルに描く人だと思う。
全部好き。
しかし、リアリティがない。
天下人の側室が、こんな簡単に、城抜け出せないだろうし、そもそも城で逢引なんて出来ないだろう。まぁ、100歩譲って、逢引出来たとしても、人目に着きそうな場所でイチャイチャなんてありえないでしょう。殺されるよ?
秀吉の子をみごもってる側室に毒を盛って、側室が止めたからって、手打ちなしもおかしいし(まぁ100歩譲って、手打ちなしだったとしても、こんな簡単になしにはならんだろう)登場人物全員の覚悟が子供過ぎる。
そもそも、家臣が手を出すかね?
出すにしても、もう少し葛藤欲しい所だよね。見てて「あっさりーーw」と思う所が多すぎて、そうなった事にリアリティがない。
そんなんじゃ、手を出さないし、許さないし、殺すし、拷問かけられるし、見逃さないし、のないしないしずくめです。
まぁ茶々の事詳しくないので読んでみよーと思って、フィクション強めだけどあっさりは読める
私はわりとホラーダメで、実写の映画なんて、観れるのほぼないんですが、これは普通に読めます。
そして、なんじゃこりゃって感じで終わります。
終盤までよかっただけに残念‥なぜこんな終わり方にしたのか‥
まぁ、続きとかも描ける感じにしたのか、ジャパニーズホラーの映画とかにありそうなラストではあった。(観てないから、知ってるあらすじレベルだけども)
逆に一周回って新しいのか?
びっくりしたー
急に話飛ぶから、ついてくのも大変だけども。
九十九くんと、かわいこちゃんが、付き合ってるシリーズが好きかもしれん!
好き嫌いがありそうな漫画だけど、漫画好き、オタクな人は面白いんじゃないかな??
へーこうやって作ってるんだ!とかわかってより漫画が面白くなったのを思い出しました!
漫画も持ってるけど、ポイント余ってたし、こちらでも購入しました!
サイコーと、亜豆の関係は「まぁないでしょうw」って感じなんだけど、まぁいいか!と思える感じ。
読み直して「やっぱり、平丸と吉田氏のやり取り好きすぎる!!!!!!」となりましたw
特に吉田氏が好きだ!!!!!!
あと編集さん達が、実在する方ばかりなので、TVで、WJ編集部行くロケとか見入っちゃいますねwww
一個言うとしたら、実際にある漫画は出さない方がよかったんじゃないかな?とも思ったりはします。
最初の方は1位2位辺りは空いてるから、いいんだけどラストの方は
「ん?この順位だとワンピどこいった??w終わった設定??」
って、思うんですよねー!
けど、THE少女マンガだったので、私は買うのをやめようと思いますー!
でも、お話は、2人のやり取り可愛いし、素敵な感じです。
若い女の子とか、少女マンガ好きな人は、とっても好きなんじゃないかな?と思うし、お話作りも上手です。
マンガっぽい、変な喋り方とか、キャラとかなのだけど、嫌味がないし、変にひっかかったりはしないです!
最初、トネガワの延長で「読んでみよっかな」と思ったんだけど、トネガワは、失速して行ったのに対して、ハンチョウはどんどん面白くなる!!
ハンチョウが好きになります!
カイジの方だとまぢ嫌いなんですけどねwww
ご飯を食べて楽しむのが主ですが、どう毎日を楽しむかって、考えてるハンチョウは、素敵な大人!
まぁ、実際こっちのハンチョウだったら、まず地下に行ってないんじゃないか?って感じなのですがw
スピンオフだけど、ちゃんとこの作品だけで成立してるし、完成度高い!(まぁカイジ読んでた方がいいとは思いますが)
オススメです!!!
途中までは、いい妻、いい母親だったわだろうけど、小学生と恋愛感情って、もうメンタルおかしくなっているとしか思えない。
気持ち悪すぎました。
2話目以外は、どこにでもいる旦那さんって感じだけど、いい旦那さんだなーって感じです!
2話目は、最後スカッとするというか、主人公の成長見れて面白かった!
リアルでは、あるんだけどもね。
石油王って、突拍子もない題材を入れたわりには、作者さんが、上手なので、普通にまとまってるし、普通のOLちゃんで、リアル。
だけど、ここからって感じのところで、終わりますーー!
続き読みたいな。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲