人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

メディア化漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

無料キャンペーン実施中!

漫画・コミック
酒のほそ道さけのほそみち

酒のほそ道
著者・作者
ラズウェル細木(らずうぇるほそき)
掲載雑誌
週刊漫画ゴラク
発行元
日本文芸社
ジャンル
青年漫画 グルメ
キーワード
くらし・生活コメディ解説サラリーマン日常人情ほのぼの・癒し
配信
52巻 まで配信/984話 まで配信
シリーズ
酒のほそ道シリーズ
掲載時期
1990年代~
162人がお気に入り登録中
じっくり試し読み

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました
  • 飲んべぇ

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「酒のほそ道」のあらすじ | ストーリー

酒は文化だ!読めば酒が飲みたくなる!肴を食べたくなる(ホントに美味そう)!庶民派呑兵衛サラリーマン・岩間宗達の、酒と肴の旨しな歳時記!お店紹介や肴レシピ、こだわりのお酒の飲み方や薀蓄などなど、読めば酒が美味くなるネタがぎっしり!仲間とグラスを叩く酒盛りも楽しいけれど、居酒屋や自宅での「一人呑み」もいいもんですよね~。一息で読みきれるショートストーリーなので、晩酌のお供に毎晩一話、キュッとどうです?

もっと見る

\無料試し読み増量中!/

  • 1巻
    酒のほそ道(1)

    酒のほそ道(1)

    203ページ | 590pt

    酒は文化だ!読めば酒が飲みたくなる!肴を食べたくなる(ホントに美味そう)!庶民派呑兵衛サラリーマン・岩間宗達の、酒と肴の旨しな歳時記!お店紹介や肴レシピ、こだわりのお酒の飲み方や薀蓄などなど、読めば酒が美味くなるネタがぎっしり!仲間とグラスを叩く酒盛りも楽しいけれど、居酒屋や自宅での「一人呑み」もいいもんですよね~。一息で読みきれるショートストーリーなので、晩酌のお供に毎晩一話、キュッとどうです?

    もっと見る
  • 2巻
    酒のほそ道(2)

    酒のほそ道(2)

    200ページ | 590pt

    にわか雨に降られ、紛れ込んだ路地の奥。そんなところに酒の店? 入ってみると、趣味のいい上品な店内、美人なママ、料理はうまいし、値段も安い! でも、そういうお店に限って…!?

    もっと見る
  • 3巻
    酒のほそ道(3)

    酒のほそ道(3)

    205ページ | 590pt

    もし宝くじの1等が当たったら、自宅の地下に酒のテイスティングルームを作るとか、キレイどころを数人ひきつれて全国蔵元めぐりとか、いっぱい想像はふくらむけれど、まずはコタツで当たり券を前にして湯豆腐に焼酎で乾杯かな?

    もっと見る
  • 4巻
    酒のほそ道(4)

    酒のほそ道(4)

    202ページ | 590pt

    一年で一番夜が長い冬至の日、酒場の明かりも一段と輝き、まずは「あずきかぼちゃ」で一杯、それから「金銀融通そば」で一杯、それから「ゆず湯」に入ってビールを一杯、これぞ冬至の過ごし方!

    もっと見る
  • 5巻
    酒のほそ道(5)

    酒のほそ道(5)

    202ページ | 590pt

    連休を利用し、とある湖畔のバンガロー村へ。夕飯は「和牛の溶岩焼き」「鮭のちゃんちゃん焼き」「ニジマスの塩がま」。ところが鮭は黒コゲ、肉は生焼き、マスは釣れずで、結局カレーに。でもライス抜きのカレーをつまみにした酒がうまいことうまいこと。

    もっと見る
  • 6巻
    酒のほそ道(6)

    酒のほそ道(6)

    202ページ | 590pt

    海が見える露天風呂で一杯、部屋に戻ると舟盛りを肴にまた一杯、こんなゼイタクしていいんだろうか…と思ったら、もう帰る時間!? 日帰り温泉はちょっとキビしいけど、帰りの電車でもビールを一杯!

    もっと見る
  • 7巻
    酒のほそ道(7)

    酒のほそ道(7)

    216ページ | 590pt

    酒の肴に「生うに」。パカパカ食わず、ほんのちょびっとつまんで口に運べば、ほわーっと海の香り。ここですかさず酒をふくむと、さらに海の香りが増幅して…。ほら、「生うに」と日本酒、呑みたくなった?

    もっと見る
  • 8巻
    酒のほそ道(8)

    酒のほそ道(8)

    217ページ | 590pt

    クリスマス・イブの夜、偶然会った宗達とかすみはフランス料理と赤ワインで乾杯。クリスマスイルミネーションを見て、ロマンチックになったふたりは……居酒屋で飲み直し!

    もっと見る
  • 9巻
    酒のほそ道(9)

    酒のほそ道(9)

    206ページ | 590pt

    居酒屋で、クーラーの直撃がイヤで席替えした宗達、次の席ではトイレの入口が丸見えだがら席替え、次は机の脚がガタガタするから席替え、次はお座敷へ移動して…!?

    もっと見る
  • 10巻
    酒のほそ道(10)

    酒のほそ道(10)

    211ページ | 590pt

    安くてウマいつまみの代表だった鯨が高級品に。松浦漬、さらし鯨、ベーコンに竜田揚げ、尾の身の刺身に珍味盛り合わせ、最後にハリハリ鍋! う~ん、やっぱり鯨の旨さは酒がすすみます!

    もっと見る

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「酒のほそ道」新刊配信のお知らせが受け取れます。

関連シリーズ作品

「酒のほそ道」のみんなのまんがレポ(レビュー)

(1.7) 評価数3
(公開日:
【 格好がつかない主人公の酒肴な作品 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
ほぼすべて一話完結で読みやすい作品です。タイトルには酒と大きく書かれていますが、酒よりはむしろ酒肴、旬な食材、季節や人のくせ、居酒屋そのものなど、テーマとしている作品が多かった印象です。 酒のみはもちろんとして、酒を飲めない、飲まない方も楽しめる作品だと思います。 また、作品の間に挟まれた作者のコラムもテンポよく、読みやすい文章でした。 とあるネット上では顔がむかつく、言動がヤバいと書かれる主人公ですが、読み進めているとあまり気になりません。 私自身が少し悪い印象を持って読みましたが、その印象をひっくり返してくれた作品です。 一度、読んでみてください。
(公開日:
【 いや~飲みたくなりま… 】
いや~飲みたくなります。岩間宗達、なかなかなこだわり人ですね。秋刀魚の食べ方はすごかった!弟子入りしたいです。
(公開日:
【 主人公の岩間さん、実… 】
主人公の岩間さん、実際にいたら絶対ウザいんだけど、 何でか引き込まれて購入してしまう。笑 気づいたらほぼ全巻買ってます。 酒好き限定。酒を片手に読んでほしい。 あとあとがきの有名人で、印象変わった人がいます。(良い意味で) 酒飲みは最高。酒は世界を平和にする⭐︎
(公開日:
【 手塚治虫文化賞を受賞… 】
手塚治虫文化賞を受賞したということで、気になっていたので読みました。 とにかくお酒が飲みたくなる漫画です。酒が美味いシチュエーションというのは沢山あるのですが、その酒ウマ場面の辞典のような漫画です。 酒飲みの方は是非読んでみてください。いつもよりもお酒が少し美味しくなるかも。
(公開日:
【 私の職業柄、朝仕事が… 】
私の職業柄、朝仕事が終わり、上野~赤羽辺りで一杯やるのが定番です。 周りを見渡せば、同じ匂いのする方々ともえる方も居たりします。顔見知り…ではありませんし、挨拶も交わしませんが、何となく朝からお酒を飲むのを共有する仲間のような感じもします。 深酒せず、お昼で終わる。。見渡せば日勤のお仕事の方々がランチの時間です。 『昼間から酒飲めて羨ましいだろ』なんて心で思いながら帰路に着きます。と、言いたいとこですが、その皆様がスヤスヤお休みしている時間に、私は眠い目こすりながら、寝れて羨ましい…などと思っております(笑) 大変見やすく、ユーモアのある漫画で、お酒を上手く、旨く、巧く飲む参考書にさせてもらっております。

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

の対象作品です。

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。
}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲