トゥーランドット夢さん
(公開日:2017/09/19)
※ネタバレあり
【
命
】
レポを見る
妊婦さんや赤ちゃんを抱っこしている看護師さんを よく 仕事場•病院で見かけて微笑ましくなりますが 中には そうではない方もいらっしゃるのだなぁと思いました(読んでいてビックリしました)。『その後』の対応に携わる主人公の,優しくて,見守る姿に,なんとも言えないくらい 思いが,こみあげてきます*赤ちゃんの色んな『**反射』って大事な事なんだな••と改めて思いました。
ゲストさん
(公開日:2016/08/09)
購入者レポ
【
大事なことを思い出させてくれました
】
4才と1才の男の子のママです。あまりに共感することが多すぎて、3巻一気読みしてしまいました。義理両親と同居で毎日の食事の準備やら家事やらに追われるなか、仕事も始めてしまいパンクしそうでした。でも子供たちはそんなのお構いなしに、マイペース。二人のお迎えに行き、買い出しも行きやっと7人分の食事を作り終えいざご飯食べさせようとしたら部屋中おもちゃだらけ…ご飯も食べてくれず毎日怒鳴ってしまいます。
でも、この作品を読んで、初めて出産したとき、今まで生きた中で一番の幸せを感じたことを思い出しました。あの時は心配ばかりで、子供の小さな成長に一喜一憂していました。今は忙しさにかまけて、長男の話に耳を傾けてあげられていなかったと思います。
今の私の幸せがあるのはこの子達のおかげ。大変だけど幸せなことも確かだと思います。
少しずつ、変わっていきたいです。
ゲストさん
(公開日:2016/08/22)
購入者レポ
【
やっときた!
】
広告に引かれ購入!
前から気になってたんだよね
あれ?読みたかった話ないぞ?
青い目の、赤ちゃんどうなったの?
その他は、うん!この世界に来てくれて有り難う
うちにも良かったら来てね、どんな障害も、危機も一緒に乗りこえよう!
そして、命を貫いてくださる医療関係者の皆様に感謝!有り難う
ちいさん
(公開日:2017/07/10)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
夜中に号泣しました
】
レポを見る
もうすぐ2ヶ月になる娘がいるので、とても感情移入してしまい、泣きながら全巻読みました。
『野良妊婦』の最後の主人公の願いのシーンは、もう本当に悲しすぎてしばらく涙が止まりませんでした。
どの赤ちゃんも可愛く描かれていて、愛おしさも悲しさも倍増です。
全巻読み終わったときには、娘が今元気に生きてくれていることは当たり前のことじゃないんだと気付かせてもらえました。
育児に疲れたときやイライラしたときに、大切なことを思い出させてくれる作品です。
ぶんさん
(公開日:2016/09/05)
購入者レポ
【
育児の合間に
】
やっと3巻読めました❗書店になかなか行けないので助かりました。
今はいやいや期真っ只中の息子で毎日大変だけど、妊娠中に病気が分かり、生まれたら病院は別かもと言う状況だったので、無事に帝王切開で生まれて顔を見たとき、何がなんでも大切にする❗と思った時の気持ちを思い出させてくれる作品です。
赤ちゃんは本当に宝物、幅広く読んでいただきたいので、保健の教科書に採用されないかな。
同田貫(どうたぬき)さん
(公開日:2016/08/09)
購入者レポ
【
男にはキツイかな?
】
『男女の喧嘩の原因は突き詰めればいつも男が悪い』とは確か…、タモリが言っていた言葉。一巻を読みました、冒頭の言葉が突き刺さる内容です二巻目は時間を空けてからではないと男には読めません、感情移入しやすいおっさんにはなおさら辛いです(勢いの若者には関係無いかな?)でも逃げないでこの作品に真っ直ぐ向き合って読む様にします。
ザコッツィーさん
(公開日:2016/11/04)
※ネタバレあり
【
探してました。
】
レポを見る
何回か探して入っていなかったので、本屋さんで実際に購入しようか迷っていました。
まだ購入に至っていませんが、お気に入りにしたので近々購入すると思います。
もう少しお安かったら言うことなしなのですが笑
はさん
(公開日:2018/02/13)
購入者レポ
【
悩む中で
】
内容にはほとんど関係ないレポになってしまいますが、
自分の今までの人生の中で一番慢性的に心がしんどい時にこの話を読ませていただきました。おかげで今からやらなければいけない事柄に対して活力がわいてきました。
私自身妊娠出産を経験している訳では無いのですが、この話を読んで、「生きること」に対して納得しながら考えることができ、心を動かされました。
日々の生活で本当に辛くて立ち直れない人に、読んでもらいたい作品だと思います。
ゆきさん
(公開日:2016/08/09)
購入者レポ
【
まだ二巻までしかかえてないけど
】
まってました!!
やっと漫画王国に(*^^*)
本当に一巻も二巻も泣きまくりです。
来月三巻買うぞ!
私も息子を生んだときに死にかけて輸血も大量にしました。
自分の痛みとかよりも子供を正産期までお腹にいれといてあげれなかったことに泣いて
毎日お守り握って寝たきりで会えないあいだ子供が保育器のなかで無事過ごせることを祈ったのをおもいだしました。
最近やんちゃざかりでおこってばかりだけど大事にしよう(*^^*)
773さん
(公開日:2017/01/26)
【
こんなに泣いた漫画はない
】
他社さんで3話の途中まで無料だったので読みました。2話めの「野良妊婦」が…!もう泣きすぎて、嗚咽どころか洗面所にこもって声をあげて数十分泣き続けました。(リビングでは隣の部屋で寝ている0歳児を起こしてしまうかもしれないので…)
その後3日間くらい、思い出しては号泣。
ぶっちゃけ、精神やられすぎて購入できません。買ってしまったら、ものすごいものを背負い込むことになってしまいそう。
そのくらいすごい漫画です。まずこの人の描く赤ちゃんがかわいい。そのフォルムやほっぺたや小さな手が!シンプルだからこそ本物の赤ちゃんに負けないほどの愛おしさです。
あまりにも物語を見つめる作者の視点が冷静で、そして暖かい。なぜこんな作品が描けるんだろうと沖田さんのことを調べたら…アスペルガーなんですね。そりゃ天才なわけだ。
ぜひ、まんが王国さんでも3話まで無料、頑張ってください!
のさん
(公開日:2018/05/08)
購入者レポ
【
ほんとたまに思う
】
漫画の内容とあまり関係ないですが、こんな素晴らしいお話がある中で作者のぶっ飛び方が未だに謎です。他の作品も読んでるから、余計に別人に見えますなw
やっぺさん
(公開日:2016/08/10)
購入者レポ
【
ずーっと読みたかった(-ω-。)
】
ずーっと読みたくて仕方がなかった「透明なゆりかご」単行本は汚れてしまったり褪せてしまうのが嫌で、まんが王国での配信を熱望していました!子供を授かりこの世に生まれるということは奇跡だと言うこと。この上無く幸せだという気持ち以外にとても悲しい別れがあることも教えてくれる内容です。皆さんが仰る通り、涙無しでは見れない良作です。沖田×華先生の人柄や院長先生、看護師さんなど、多彩な登場人物にふんわりとした空気感の中で命の尊さを伝えてくる手法は、男性女性問わず沢山の方に読んでいただき、感じていただきたい素敵なお話です*.
祐さん
(公開日:2016/08/02)
※ネタバレあり
【
絵とかはキレイとかで…
】
レポを見る
絵とかはキレイとかではないです
子供でも書けそうな 素朴な感じですがストーリーと合うんです‼
まだ准看護士の資格がない内に母に勧められた 産婦人科のバイト
そこから 主人公が色々な生と死に出会います
中絶をする人 死産する人 子供は助かっても母親がなくなってしまうなど 短い中に分かりやすいドラマがあります
絶対にオススメ!
ななっしーさん
(公開日:2016/08/04)
購入者レポ
【
泣けました
】
不妊治療、子宮内発育不全、早産、超低出生体重児、NICU、新生児死、天使の会の参加を経験しました。
もう10年ほど前になりますが、今でもNICUの機械の音、消毒のにおいが忘れられません。
この漫画を通じて、いろいろな妊娠、出産があることをたくさんの人に知ってもらいたいです。
ウラカナさん
(公開日:2016/09/23)
購入者レポ
【
涙が止まらず…
】
ずっと配信されるの待ってました。
何回もお試しで読みながら、めちゃコミックしか入会してないし
最近はめちゃコミック止めて透明な揺りかご見る為に他社に行こうか?真剣に悩んでました。
実際読むと凄く面白く全く期待を裏切らない。
ありきたりな表現ですが…凄く素晴らしい作品で
辛くなったり考えさせられたり感動したりしながらも人間が成熟していく過程がみてとれます。
後、何年か後にどうなったと話のオチも描いて頂いてるので不安にならず、置き去りにもされず心が落ち着きます。漫画で涙したのは初めてです!
アルさん
(公開日:2017/05/25)
購入者レポ
【
毎回涙が出てしまった
】
自分もあまり幸せな妊娠だったとは言えなかったのですが、今思うといっぱいいっぱいだった中にも色々幸せなことはあったかもしれないと少し前向きな気持ちにしてもらえました。
内容は、毎回かなり考えさせられますが、読んだ後は少しほっとする内容にまとめられているので、次の話しも読みたいとなります。
みんなねてるさん
(公開日:2016/08/08)
購入者レポ
【
とにかく読んでみてほしい
】
絵は、好き嫌いがあるかもしれませんが。
男性も女性も、既婚も未婚も、子持ちも子無しも、とにかく、性別も世代も関係なく、一度読んでみてほしい。得るものはあると思いますよ。
ちさん
(公開日:2017/01/16)
購入者レポ
【
出産経験は無いけど
】
何回も号泣しました。この人の他の漫画も好きです。絵はシンプルだけど表情描くの上手いし。単行本買おうかな
Tommさん
(公開日:2018/03/01)
購入者レポ
【
自分が生まれたことがドラマ
】
自分が生まれた時、両親や祖父母はどんな心持ちだったのかな…と思いを馳せる事が出来る作品だと思う。
自分には子供が居ないけれど、新卒で病院事務をしていたことがあり、週①の『中絶の日』については色々思うトコロがあった。その頃思ったことは今でも変わらないけれど、今だからこそ思うことも沢山あって、それは個々(家々)の事情だったり想いだったり…きっと、事務でも現場でも、親族でも親でも、沢山の葛藤の㊥で自分は生まれ、今生きているのだな、とただただ思う。
大事なことを思わせてくれるお話だと思います。
rollpamnaさん
(公開日:2016/08/04)
購入者レポ
【
待望の配信!
】
待っていました。妊娠・出産には本当に人それぞれ色んな事があり、必ずしも幸せな形でそれを迎えられる事ができる訳ではなく、無事に元気な赤ちゃんが産まれてくる事は、とても奇跡的な事だということを、改めて感じました。自分自身が子育て中なので、本当に色々と思い感じさせられます。子育て中の方、妊娠中の方にはもちろん、10代の若い世代の方達にも、是非読んでもらいたい作品です。