人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

漫画・コミック
有害都市ゆうがいとし

有害都市
著者・作者
筒井哲也(つついてつや)
掲載雑誌
ジャンプ改となりのヤングジャンプ
発行元
集英社
ジャンル
青年漫画 サスペンス・ミステリー
キーワード
くらし・生活アクションミステリービジネス社会問題
配信
2巻 完結
掲載時期
2010年代~
166人がお気に入り登録中

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「有害都市」のあらすじ | ストーリー

2020年、東京の街ではオリンピックを目前に控え、“浄化作戦”と称した異常な排斥運動が行われ、猥褻なもの、いかがわしいものを排除するべきだという風潮に傾き始めていた。そんな状況下で、漫画家・日比野幹雄はホラー作品「DARK・WALKER」を発表しようとしていた。表現規制の壁に阻まれながらも連載を獲得するが、作品の行方は──!? “表現の自由”を巡る業界震撼の衝撃作!!

もっと見る

巻一覧

  • 1巻
    有害都市(1)

    有害都市(1)

    239ページ | 570pt

    2020年、東京の街ではオリンピックを目前に控え、“浄化作戦”と称した異常な排斥運動が行われ、猥褻なもの、いかがわしいものを排除するべきだという風潮に傾き始めていた。そんな状況下で、漫画家・日比野幹雄はホラー作品「DARK・WALKER」を発表しようとしていた。表現規制の壁に阻まれながらも連載を獲得するが、作品の行方は──!? “表現の自由”を巡る業界震撼の衝撃作!!

    もっと見る
  • 2巻
    有害都市(2)

    有害都市(2)

    209ページ | 570pt

    2020年、オリンピックを目前に控え、“浄化作戦”と称した異常な排斥運動が行われている東京。漫画家・日比野幹雄は「DARK・WALKER」を雑誌に発表するが、一人の抗議文により、掲載中止に追い込まれてしまう。単行本が有害指定を受けるリスクを感じながらも、Web掲載に活路を見出す日比野。そんな時、「DARK・WALKER」の翻訳出版権獲得を目指す、アメリカの翻訳出版社代表・アルフレッドから有害指定を避ける有効な方法があると言われ──!? “表現の自由”を巡る衝撃作、クライマックス!!!!

    もっと見る

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「有害都市」新刊配信のお知らせが受け取れます。

「有害都市」のみんなのまんがレポ(レビュー)

(4.3) 評価数3
(公開日:
購入者レポ 【 正しさの暴力 】 ★ ★ ★ ★ ★
本作品のチャプタータイトル【正しさの暴力】はまさしく本作品を現しています。 自分は色んなジャンルを読むので… ほっこりだとか、ハウツーだとか、感動だとかの作品も好きだけれど。 誰かが言う不健全と呼ばれる作品も読むし好きです。 漫画によって、暴力性が増したり、犯罪を起こす事もありません。 本作品は2015年制作のようですが オリンピックイヤーだから海外へ向けてのアピール優先で、物事の本質に目を向けず表面だけ体裁を整えて、問題が解決したかのように振る舞うだとか、SNSで誰か(や作品)を追い詰めるだとか、予見していたかのようで面白かったです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 漫画の中の話だけではないなっと思った 】 レポを見る
遠くない未来、あり得る話だと思いました。 プレイステーション4のゲームで「Until Dawn -惨劇の山荘-」という海外で作られたゲームがあり 日本では「暗転ドーン」と呼ばれてます。 アンティルドーンをもじって暗転ドーン より良い選択肢を選んで、惨劇を回避していくといった類のゲームで、 選択を間違うと悲惨な死を遂げる その死の表現を、日本で発売するにあたり規制するために、モザイクや表現をぼかすのではなく、写り込んでいるシーンを全て暗転させるといった愚行をやらかしているんです。 豚の臓物は写ります、人のは暗転です。 それは、有害として法規制でなったものではないとは思います。販売した会社の自主規制でしょう。 全てを覆い隠す、消してしまう…そうすれば、本当に子供達の情緒を健全に育てることになるのでしょうか?
(公開日:
※ネタバレあり 【 70年後 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
主人公が小学生当時、漫画を描いて、友達が出来た話は手塚治虫先生と同じですね。 「火の鳥」も人肉食べる話が出て来ますし、「ブラックジャック」は闇医者ですし。 他作品にもエログロはかなりあります。有害図書もありましたね。 しかし手塚治虫先生を「有害作家」と言う人は居ないでしょう。 この作品は手塚治虫作品の始まりからほぼ70年後になりますよね。 どちらかと言えば70年前より漫画やアニメの表現自由は奪われつつあると感じます。 主人公がなぜ拒否せずに、矯正プログラムを受けると決めた経緯がよくわからなかったので星4にしました。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 なかなか面白いが... 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
絵柄が好きなこともあり、面白く読めました。 ただ、ちょっと尻切れトンボの感があります。知り合った米国人から送られて来たものに関わるエピソードや、規制の中心人物の息子が漫画家だった話などをもう少し膨らませる予定だったのかなと推測してしまいます。 もう一巻増やして、全三巻ぐらいにすればバランス良かったかと思います。

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

の対象作品です。

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。
}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲