りこさん
(公開日:2017/10/17)
購入者レポ
【
まだ途中だけど…
】
4巻まで読みました。
何これ?怖いな!からはじまり、グロくて現実になったら瞬殺で自分は死ぬな。とか考えてみたり。
はじめは結構ハマりました。
3巻、4巻と続けて読むうちに、少しずつしんどくなっていく自分が…
ジンメン達のキャラとか、訴えたいこともよく分からなくなってきました。
まだ途中で最後まで読んだら、すごく良かった!って思えるのかもしれませんが、今はもういいかな。と、思えます。
ゆきさん
(公開日:2017/07/04)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
面白い
】
レポを見る
ちょいグロ耐性あるなら楽しい。字が読みづらいところがあるのが気にならなければサクサク読めるなと面白います
伊織さん
(公開日:2017/05/31)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
普通に面白い
】
レポを見る
レポを読んでからどんなもんかと読み始めましたが、普通に面白いですね。
進撃の巨人が…との意見がありますが、個人的にはこちらの作品の方が実際に起こりうる事をテーマにしてそうで好きです。進撃~は完全ファンタジーですね、あれも面白いですが。
動物園・サーカスのように見せ物にされ、家畜として労働し殺され、愛玩動物と名ばかりのアクセサリーのような扱い……挙げ句に投薬実験に使われた動物が人間並の知識を持ち、種族を越えてコミュニケーションが取れたりしたら彼らが人間を恨むのは当然で共存は難しくなるでしょう。
人間は人間以外の種族を下に見ているわけですからね。
人間の驕りを指摘する知能を得た動物達にはゾッとしますが、逆に人間から愛された事を覚えている動物には胸が痛みます。
もっと評価されてもいい気がしますけどね。
ふじさん
(公開日:2017/11/13)
【
どんな展開になるのか期待
】
まだ1巻しか読んでいませんが、続きが気になる作品です。
また「進撃の巨人に似てる」と言っている人達が見受けられますが、その方達は本当に進撃の巨人を読んだことがあるんでしょうかね?
類似点としては『人が襲われる』ところくらいでしょうか。しかしそんな漫画は五万とあるので、簡潔に言うと全く似ていません。
なので、ジンメンはジンメンとして、一作品として楽しめます。
くすみさん
(公開日:2017/08/29)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
うーん。
】
レポを見る
面白そうだと思ってみたら、
発想はいいと思いますが
本当に読みずらいです。絵も上手くはないです。
動物系のグロイのって最近多いですよね!!
1巻だけみて次からは観なくてもいいかなって
思いました。
しば漬けさん
(公開日:2018/01/29)
購入者レポ
【
進撃とは似てない
】
進撃と似てるとか言ってる人もいますが、どう似てるか説明した方がいい。たぶんちゃんと読んでないのバレるからしないと思うけど
かなかなさん
(公開日:2017/11/20)
【
んー。
】
せっかくナイスバデイのねーちゃんが出てるのに、エロい場面がないな。
まあパニックものだからなあ。エロ挿入したら話が終わっちゃうからかもしれないけど。
ゆうさん
(公開日:2017/12/18)
購入者レポ
【
微妙
】
5巻まで読んでるけど、全体的に表現とか喋り方が全部女見たいでキャラの特徴がうすい。
それと最初からずーーっとグダってて、5巻になる頃にはくそみたいな屁理屈をこねる謎のトークが増えてる。
これ多分綺麗に終われない系。
梅子さん
(公開日:2017/08/31)
購入者レポ
【
4巻まで読みました
】
他の方も書いてるように最初絵が下手というか、雑過ぎて…グロイ部分が全然ちゃんと描けて無くて残念、でも4巻は少しうまくなって読みやすくなったかな?(慣れただけかもしれないけど)
ただ、動物に人の顔を付けただけの絵がどうにも違和感ありすぎなのと喋り方がいまいち入り込めない所があります
ストーリーは、まぁまぁ面白いかなと思いました
なーさん
(公開日:2017/08/17)
【
下手すぎ
】
絵が下手すぎて読みにくく、ストーリー以前の問題。ネタ要素もいきなり同じ様に描かれていてメリハリが無く、面白いと微塵も感じられませんでした。
こういうのが流行る時代なんでしょうか…浅いですね
もづづくさん
(公開日:2017/05/08)
※ネタバレあり
【
否定的意見が多いですが
】
レポを見る
「プロならばこの程度の画力で~」とか
「進撃の巨人のパクり」という意見が目立ちますが、、
そもそもこの原作はWeb漫画なので、
誌面デビューされている先生方と比べるのはどうかなーと思います。
そのあたりを御存知の上でそこまでボロボロに書いているのだったら
作者さんに上のレベルを求めすぎです。
単行本やWeb上の漫画サイトでお金をとっているので気持ちはわかるのですがね。
また、私は両方ともほぼ最新まで読んでおりますが、
進撃の巨人のパクりでもないのでは、と感じました。
注射のシーンがあるのでわからなくもないのですが
そもそもの題材が違うのではないでしょうか。
ハナヨやクマ助のシーン等、展開は王道ですが個人的に読み進めていて面白いなと感じました。
絵など粗削りな部分は確かに目立ちますが(下手、というより見辛い部分が多々あります)今後も読み続けたい作品です。
まさん
(公開日:2017/08/21)
【
まあまあ
】
まあまあグロいかな?
じっくり読みで1巻だけ読みましたが、
お金を出してまで読まなくていいかなって感じ。
ゲストさん
(公開日:2017/10/10)
購入者レポ
【
どんどんつまらなくなる
】
3巻まで読みましたが後半飛ばし読み。登場人物と動物誰にも共感できないし、絵が汚い。時間のムダなのでお薦めしない。
涼さん
(公開日:2017/08/01)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
読みやすい
】
レポを見る
まず進撃の巨人のパクリだと散見しますが
設定はテラフォーマーズに近いです。
主人公が特別な存在であるところとか、人為変態するところとか。
既視感を感じる部分は多々ありますが
サクサク読めて面白いです。
続きの気になる引きも上手く、
ついつい三巻まで購入しました。
ちょっとクセのある画風ですが
それもまた面白さの要素の1つと言った所でしょう。
購入して損はないと思います。
ととさん
(公開日:2017/08/18)
【
進撃の巨人が流行って…
】
進撃の巨人が流行ってから、こういう「人が人以外の何か」に襲われる漫画多いですよね。作者の方はまだそんなに有名ではないようなので、「こういうの書けば売れるよ」と編集者にそそのかされたのかな、、と深読みしてしまいました。他の方も書かれているように、最後の4コマは4コマとしてのオチがないです。
bankbelieverさん
(公開日:2017/06/12)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
肉食動物が人面化したら弱体化しないの?
】
レポを見る
コンセプトは好きだけど人物のセリフが総じて説明くさく、これはこうなんだよ、あれはああなんだよ、という状況や心情の説明を吹き出したくさんでキャラがしなくてはならないのは、やはり画力と構成力が追いつかなかったからだろうか?そのせいでキャラの性格もぼやけた印象。それに、位置関係や距離や時間の猶予などからどう考えても見えていないような状況まで瞬時に把握しているのも違和感あり。アイデアは色々あっても、その取捨選択が未完なことと、その内容を絵で表現しきれないことで、全体的に纏まりの失われた、読み手不在な感じの印象に。なので、読んでいても素直に頭に入ってこず、読んだ後も消化不良な感じ。ギャグ調の4コマの存在がそれに拍車をかける。
絵は、いやに平面的で立体感のない顔が気になる。
3巻で主人公が何かに変身したっぽいけど、そもそもキャラに魅力が感じられないので正体はあまり気にならない。次巻は買うかなー。
nnさん
(公開日:2017/08/14)
【
発想は面白いけど画力…
】
発想は面白いけど画力と構成力が足りないのと、吹き出しの順序や背景の距離感がおかしいせいで「いつ、どこで、誰が、何をしている」状況なのかがわかりにくいので読みづらい。