人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

デス・スウィーパー」のまんがレポ(レビュー)351件

(公開日:
※ネタバレあり 【 仕事内容は面白かったです 】 ★ ★ ★ ☆ ☆ レポを見る
淡々と仕事の内容だけ書いても面白い作品だったのに、最終巻は何故か女性が叫ぶと地震がおきました。 まるで何処ぞのギャグ漫画のトラックにひかれるオチのように酷かったです、病んでこれではないようです。 ここまできて投げっぱなしオチは酷かったです、お金出して読むのは4巻か3巻まででいいです、最終巻はいりません。ストーリーと登場人物の厨二病を除いた仕事内容は興味がもてました、なんでこんなストーリーつけたのか本当よく分からなかったです。
(公開日:
※ネタバレあり 【 以前買うかどうか悩ん… 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
以前買うかどうか悩んだ漫画です。 今回試し読みで5冊も読めると知り読みました。 正直五巻で終わると知らずに読んでいたわたしは焦りました笑 途中までは本当に深い作品だなと思えたのですが、段々とメンヘラ漫画みたいなよくわからない展開で、終わり方もめちゃくちゃでした。 お金を払って読んでいないのでなんともですが、普通に1.2巻読んで面白かったからと言って全巻買った人はかなり後悔というか、訳の分からない気持ちでいっぱいになったと思います笑
(公開日:
【 ひどい終わり方。詳し… 】
ひどい終わり方。詳しいことはわかりませんが他の方も書かれてらっしゃるように打ち切り?のためにこのような結末になったのでしょうか。 絵が上手いしきれい、物語もテンポよく難しすぎず、続きが気になって一気に読み進めましたがあまりに唐突に終わるので購入順序を間違えたのかと思いました。 作家さんの予定していた本当の結末が気になります。
(公開日:
※ネタバレあり 【 前半は現実的な内容で… 】 レポを見る
前半は現実的な内容でとても楽しく読みました。 それだけに、 4巻の後半あたりからの終わり方が まるで別の話のようになってしまい残念です。 最初に考えられていたラストと違うのでは?とも思いました。 前半部分の新作をもう一度読みたいです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 最終話の違和感 】 レポを見る
孤独死後の部屋の中の描写や背景などはリアルにかつ繊細にえがかれていて、個人的にはとても好む話の内容でした。 遺品整理のことや、実在しているであろう清掃人のお話しなどもっともっと楽しみたい内容でした。 それだけに、最後の終わり方の雑さといったら… 消化不良すぎて、作者もモヤモヤしたのではと思います。 で、結局なんのお話しだったのかと…。 もっと読みたかったなぁ…ほんとに残念。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 んだよこれ! 】 レポを見る
最終話まではいい! 変な団体が話に絡むに連れて、非現実的な内容に傾いてきているなと気になる点はあった。あと度々起こる地震。しかし、最終話で突然に話がぶった切られる!オチとも言えない突然のラスト!まさかこんな終わりとは?作者の絵は綺麗で、体は逞しいけど心は弱い系男子の心理描写がリアルで好きでした。でもさすがにこれはないわー!最後の最後で、金返せ!て思うレベル。強制的に話を終わらせないといけない事情でもあったのでしょうか。また、天罰、世紀末的、霊的、宗教的な要素もちらほら。ガラスの仮面のことが…少しですが頭をよぎりました笑。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 はぁ?! 】 レポを見る
もっと怖い話かと思ってたら、 自分の想像よりはずっとマシでした。 絵はすごくキレイで話もリアルな感じが良かったんですがバタフライ何ちゃらが出てから急にファンタジー?!的な展開になって行った感じでした。 それでもまだ観れたんですが、他の方も言ってますがとにかく最終回がひどい(笑)何も回収してないし、しようという意気込みも感じられない。 私が今まで読んできたマンガの中でダントツで雑な終わり方のマンガでした。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 孤独死を怯えてる自分としては 】 レポを見る
実家も無く、恋人や友人がいても、 合い鍵を渡しているわけでもない。 そんな自分としては、例えば体調が悪く動けない時や、どうしようもなく鬱状態な時、 『このまま目が覚めなければ、誰が最初に気づいてくれるんだろう?』 なんて思ってしまいます。 なので、この物語のテーマは、 凄く遠いようで身近に思えました。 そう思っていただけに、終盤は宗教的な話や天災に着地してしまうのは淋しかったです。 勿論、宗教に命を預けてしまう人や、自然災害に突然命を失う人も沢山居るとは思います。 ただ、そんなオチに繋げるにしても、もう少し経過をキチンと描いて欲しかったのが本音です。
(公開日:
※ネタバレあり 【 ラストがふざけすぎ。 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
天変地異でなにもかもめちゃくちゃって、そういう筋の話じゃないでしょうが。会社の人間の自殺で終えるとかならまだしも、無理やり終わらせた感が半端ない。
(公開日:
【 私の弟が自殺して一年… 】
私の弟が自殺して一年が経とうとしています。このタイミングでこの作品に出会えたのは何か理由があったのかと、一気に読み終えてしまいました。岡崎の兄の死、孤独死の老人、死にたがる人たち、彼らを通して、私自身、身近な人の死について深く深く考えることができました。核家族化が進み祖父母の死を目の当たりにすることすら少ない昨今、死をリアルに見せるこの作品はそういった意味では大変貴重かと思います。ですが、やはりラストの後味の悪さで全てを台無しにしてしまう感は否めません。死を扱う作品だからこそ、生きる、ということに物語を繋げてほしかったです。
(公開日:
【 続編読みたい 】 ★ ★ ★ ★ ☆
遺品整理・死後清掃という職業を通してリアルな生と死に向き合わされる作品。ぐいぐい引き込まれるストーリーと絵で5巻まで一気に読み進めましたが、5巻完結となってる割には終わりそうにないけど…?と5巻途中から不安になってきて…嫌な予感的中のラストでした。打ち切りかもと気になって続編など調べてみたら、クラウドファンディングで試みていたんですね。残念ながら御蔵入りとなってしまったとか…。そして今年に入って同じ職業設定で登場人物入れ替えての読み切り掲載があったようで、いつか三輪たちのデススイーパーズをまた読みたいと願っています。
(公開日:
※ネタバレあり 【 最終巻まで読みました。 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
おっ!5巻も無料じゃん!…と最初は量の多さに釣られて読み始めたら、面白く、あれよあれよと読み進めてしまいました。 特殊清掃は多少の知識はあったのですが、やはり絵にされていると悲惨なんだなぁ…としみじみ。 ストーリーも面白かったのですが、バタフライ何ちゃらが出て来た辺りからガラッと話が変わり、世界が云々という壮大なお話になり、終了。 え?6巻〜あるの?と見たら「5巻完結」との表示に「なんやねーん!」とひとりツッコミ。 途中までは面白いだけに、少しガッカリですが、生い立ち云々をやるにはバタフライ何ちゃらとかは避けれなかったの…かな…。 いつか、あのメンバーでの続編が出ますように。
(公開日:
【 最後もう少し丁寧な展… 】
最後もう少し丁寧な展開だともっと読む人が増えるのではないかと思った。中盤まではワクワクしながら読めた
(公開日:
【 実際にこういう仕事が… 】
実際にこういう仕事が存在するのも、今まではあまり気にしなかったが、漫画を読んで、現実的に考えてしまいました。 誰かがしないといけない、確かにそうだと思いました。始めのはとても興味深く読み進めてましたが、ラストが少し予想外で残念です。
(公開日:
【 あれっ、こんな終わり… 】
あれっ、こんな終わり方だったっけ?! 数年ぶりに読んで思いました。 白血病、うつ病、入院、薬の多種多剤多量、そして、減薬から断薬に至った今、読んでみるとこの物語の続きは自分で作っていってくれと言っているのではと思います。負のスパイラルから抜け出すのか、また、はまってしまうのか?ゼロからの出発、マイナスからの出発、または、そのまま無になってしまうのか。自分の脱け殻の始末は自分でできないのだから、最小限の迷惑で済むように心掛ける気持ちを心のすみに持つことの重要性を感じました。
(公開日:
【 何なんだあの終わり方… 】
何なんだあの終わり方は?最後の数話だけ世界観がぶっ飛んでる。いくら打ち切りだからと言ってもSFじゃ無いんだしさ。これはがっかりを通り越して頭に来ました。
(公開日:
【 皆さんのレビュー通り… 】
皆さんのレビュー通り、最初は死者側からの想いやその周りの人のその後をリアルに考えるストーリーだったのに、最後の終わり方は何も解決してないし、コンセプトに叶っていない感じで残念です。 ただ、災害が起こったとしても、人はそう簡単に滅んだりしないと信じたいです。
(公開日:
【 絵も結構上手いし、内… 】
絵も結構上手いし、内容も悪くないけど…スイスイ読めます。死の掃除人という視点も面白い。ただ、ストーリーがイマイチ。中途半端な伏線要らなかったですね。ただ掃除人のことのみでもかなり面白かった筈。1話1話の終わりに時々「ん?終わったの?終わってないの?」ってなります。中途半端感が。ベースが良いだけに勿体無い!改めて作り直して欲しい。もしくは脚本構成を別の人にお願いしてアニメにしたらウケるかも。
(公開日:
【 以前仕事で使っていた… 】
以前仕事で使っていた部屋の隣の方が、数日後に発見されたことがあって、その時の感じ、空気、清掃後も残るその感じやそのときの周りの対応、いろいろ考えてもやもやしていたことや、知人の警察の方から根掘り葉堀り聞いた現場処理やご遺体の検死や運び出しのことなと思い出しながら引き込まれて一気に読んだ。ちょうど夏休み終わりのこの時期でさらにいろいろ考えさせられた。終わり方は、まあ、唐突ですが、人の死や次の瞬間も唐突なのでこれもアリなのかとも思いましたが、、、 消化不良かな?でも、読んでよかったです!
(公開日:
【 最初は面白いです。過… 】
最初は面白いです。過激だし、遺体遺品処理の現実もよく伝わります。ただ、終わり方が…ある意味衝撃です。まぁ未完よりはマシだとは思うけど。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲