人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~」のまんがレポ(レビュー)37件

(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 珍しい 】 レポを見る
治療をやめた人のお話はなかなか目にする機会がないので興味深く読みました。 男性目線の悩みも知ることができ有意義です。 旦那さんの振る舞いは好き嫌いが分かれると思います。 個人の感想としては、荒っぽいけど愛情は感じられると思いました。
(公開日:
【 不妊治療数年目の私、… 】
不妊治療数年目の私、タイトルにひかれて購入。まさに不妊ネタあるあるで共感させられることばかりでした。作者様のご主人がレビューで書いてあった言動などがキツイみたいなことがありましたが、それはネタの会話であって治療に向けて頑張っている奥様の為にとても良くなさっている素敵なご主人だと思います。幸せから絶望に落ちる体験など、特に女性だけが苦しいことばかりですが、この結果に辿り着いた作者様のような夫婦に私もなりたいです。
(公開日:
【 正直に言うと、旦那さ… 】
正直に言うと、旦那さんの言動がすごく不愉快で、他の皆さんのようには感動や絆は感じませんでした。 奥さまをてめー、こいつ呼ばわり。 奥さまが不妊だとわかり、男性にも可能性があるから検査をしようとなった時には「俺には他の女に前科があるから違う!大体てめーは顔も不細工、だらしねえ上に不妊症だなんてふざなけんな」と罵倒。 他の女に前科って、よくそんなことかけるなあ。 その後一応反省の描写がありますが、俺も可哀想だけどこの女もかなり可哀想だよなあの一言。 それで許せる寛大な人はぜひともお読みください。 ちなみにその後前科持ちの精子が全く動いてないことが判明します。 全く胸くそ悪い旦那さんです。 唯一の救いは、そんな旦那さんをうまく褒めあげやる気を出させるカヨさんの性格の良さだけでした。 モラハラ気質の旦那さんと力合わせて不妊を乗り越えたい奥さまには、ためになる部分もあるかな。
(公開日:
【 面白おかしく、そして… 】
面白おかしく、そしてホロリとさせる所もあり一気に読んでしまいました!他の方も書いていますが、旦那様の心無い一言も気になりましたが、なんだかんだ優しい旦那様です。病院には連れ添い、仕事で行けなくても「迎えに行くからなー」と当たり前のような感じ。とても協力的です。ご夫婦の絆がよく描かれています。
(公開日:
【 同じような体験がたく… 】
同じような体験がたくさん出てきて何度も泣けてきました。10年色々な形で続けて、私も治療やめちゃいました。正直しんどい。そのまま続けたら、生きる余力がなくなりそうになりました。 でもよかったことは夫婦の絆は深まったことかな?二人で生きてくことになりそうだと決めてもまだまだ揺らぎがちだけど、子どもがいてもいなくても二人で仲良く暮らせれば幸せかも。ラストのおばさまの言葉は心に残りました。
(公開日:
【 不妊治療をがんばって… 】
不妊治療をがんばってます、という本や漫画は読んだ事ありますが、不妊治療やめました、ていう作品は初めてでした。最終話の主人公のメッセージがとても心に残りました。
(公開日:
購入者レポ 【 仲良し夫婦の姿に元気頂きました! 】 ★ ★ ★ ★ ★
この漫画家さんの作品は、子供がイキイキしていて可愛くて、さぞや素敵なお母さん漫画家さんなんだろうなと思っていました。 そしたらまさかの不妊治療本…辛い経験の果てに、生み出した作品や体験だったのですね。 介護体験本も出されているみたいで、そちらも読んでみたいです。
(公開日:
【 タイトルが気になり購… 】
タイトルが気になり購入しました。 不妊治療の内容もわかりやすく描かれてます。 が、私は治療よりも気付けば、ご夫婦の絆、とゆーか、お互いを思いやる愛情に気持ちが動いてました。 この本に出会えてよかったです。
(公開日:
【 二人目不妊で不妊治療… 】
二人目不妊で不妊治療の初診予約済みの者です。もうすぐ40歳になってしまうので、治療を諦めるタイムリミットも近いと思い、諦める気持ちが知りたくて購入しました。けれどこのご夫婦、15年も治療されていたんですね。漢方から最先端医療まで様々な治療を。明るいタッチで描いてありますが、相当辛い日々だったと想像します。その上での選択は、正しかったのだと思います。こどもを授かった方も、二人暮らしを選ばれた方も、どんなご夫婦でも幸せな人生を歩まれますことを心から祈ります。
(公開日:
【 ふたりが子作りを始め… 】
ふたりが子作りを始めた理由は『カヨの子宮内膜症の治療』。 途中から、ふたりの意識が『相手の子供が欲しい』に変わる。 不妊治療を経験して、お互いへの配慮や理解が生まれていく。 最初は腹がたつほど勝手なアキオが、だんだんちょっといいヤツに見えてくる。 特に、最後の方でカヨに無神経な言葉を吐いた看護師に怒るアキオ。かっこよすぎる。これは名場面。 不妊治療の辛さ、医療の問題。なかなか見えない闇がコミカルなタッチで描かれている。
(公開日:
【 不妊治療を通して、子… 】
不妊治療を通して、子供が出来ないご夫婦が、心の決着の付けるまでの部分が丁寧に描かれていて好感を持ちました。
(公開日:
【 私は不妊治療の末、幸… 】
私は不妊治療の末、幸せなことに子供を授かることが出来ましたが、ここに描かれている治療以上のことをして、沢山泣いてきたので読んでいてとても共感出来て涙が止まりませんでした。不妊治療は辛いけれど、夫婦が仲良くいることが一番幸せなことなんだと改めて感じる作品でした。辛い治療も辛く感じないように、楽しく笑いも交えて描かれているので、読んだ後もイヤな気持ちにならず、読みやすいです。
(公開日:
【 様々な妊娠エッセイ読… 】
様々な妊娠エッセイ読みましたが…これは泣けました。様々な形があっていい。そう思えました。男性にこそよんで欲しい。
(公開日:
【 絵のインパクトで読ん… 】
絵のインパクトで読んでみたのですが、あきおさんの本音は男性代表の心の叫びそのもの。お互いを思いやり夫婦で乗り越えていくところは素敵だと思います。今不妊治療中なので旦那さんのつらさを知ることもできてよかった。共感しました。
(公開日:
【 不妊治療始めからやめ… 】
不妊治療始めからやめるところまでの複雑な心の移り変わりを、面白おかしい絵で分かりやすく淡々と表現されてる作品で、読んでて泣けた。きっと同じ気持ちの夫婦がたくさんいて、人に話せないようなこと、こちらに要約されてるんだな、と。子供を持つことを持たないことを選択しても人は悩み、常に後悔するんだと。
(公開日:
【 不妊治療について色ん… 】
不妊治療について色んな側面を学ぶ事ができます。病院の対応の悪さなど驚く面もたくさん。少子化を訴える国のお偉いさんにも読んでもらい、もっと不妊治療に対する国からのサポートが得られるといいな、、。主人公の旦那さん、だんだん優しい素敵な旦那さんになっていきます。2人が今日も笑顔で幸せにすごせてますように。
(公開日:
【 アキオがとってもいい… 】
アキオがとってもいい味を出していて、絵も面白い感じで描かれていますが、内容はとても現実的で不妊治療の大変さや苦労が伝わってきました。
(公開日:
【 10年以上前のお話な… 】
10年以上前のお話なので、今と比べると 不妊治療に対する配慮や周囲の理解が少なったんだな。と 思う場面が多くありました。 辛い経験を乗り越えてきたお2人だからこそ夫婦で暮らす事を決めれたのだと思います。 もっと不妊治療が受けやすいものとなって欲しいものです。
(公開日:
【 不妊治療ってとてもデ… 】
不妊治療ってとてもデリケートものだけど、それを分かりやすく時にはコミカルに描いてあります。ネットで調べても出てこないような細かいことまで描かれているので、勉強になりました。
(公開日:
【 私も、不妊治療経験を… 】
私も、不妊治療経験をしたことあります。旦那との意見の違いで、ケンカもしました。長い長い病院の待ち時間や、高い治療費。仕事の調整もしないと、つらかった。アキオさんのカヨさんへの不器用なくらいの優しさが、ものすごく伝わってきて、読み終わってしばらくは、涙が止まりませんでした。今は、治療お休み中ですが、身体が良くなったらまた頑張ろうと思いました。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲