人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

漫画・コミック
男一匹ガキ大将(16)

男一匹ガキ大将(16)
タイトル
男一匹ガキ大将
ふりがな
おとこいっぴきがきだいしょう
著者・作者
本宮ひろ志(もとみやひろし)
掲載雑誌
発行元
ジャンル
少年漫画
キーワード
バイオレンス学園バトル時代モノ人情
配信
16巻(143ページ)/21巻 完結
40人がお気に入り登録中
143ページ | 600pt

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「男一匹ガキ大将」のあらすじ | ストーリー

ベイラー財団の大船団と万吉率いる船団が激突。多くの仲間を失うも、日米決戦は万吉一家の勝利に終わった。仲間の死に責任を感じた万吉は友子に置き手紙を残し、行方を断ってしまう。光五郎、大島たちは全国の万吉一家に非常招集をかけ、万吉の消息を探る。万吉は死ぬつもりなのか!? だが、そんな万吉の前にある人物が現れ…。『男一匹ガキ大将』の主人公・戸川万吉の出生の秘密と父・源蔵の悪たれぶりが描かれた「万吉のおやじ編」も収録。

もっと見る

無料キャンペーン実施中!

無料はコチラ

巻一覧

  • 11巻
  • 12巻
    男一匹ガキ大将(12)

    男一匹ガキ大将(12)

    151ページ | 600pt

    堀田に竹槍で刺された万吉は、ドクター佐々木の応急手当で生死の境から生還した。そんな万吉に、北海道のジャコ万の健、北陸の神島虎八、東北の三羽がらすらをはじめ、多くの者が片目の銀次と共に忠誠を誓った。そして、総勢三万五千人の一大勢力となった万吉一家は、東京へ向かって大進撃を開始する…!!

    もっと見る
  • 13巻
    男一匹ガキ大将(13)

    男一匹ガキ大将(13)

    199ページ | 600pt

    全国に三万五千人もの配下を持ち、力を身につけた万吉の次なる目標は財界。その万吉を慕い続ける友子と電撃結婚をし、周囲を驚かせる。そして軍師の光五郎たちと、資本金18億の三海電機の乗っ取りを計画する。だが、株主総会の会場に乗り込んだ万吉たちの前に、総会屋の大物、金原力蔵、通称・台風の力蔵とまむしの島村が現れ…。

    もっと見る
  • 14巻
    男一匹ガキ大将(14)

    男一匹ガキ大将(14)

    203ページ | 600pt

    売り方、買い方として敵同士のはずな台風の力蔵、まむしの島村のバックに、水戸のおばばがいることが発覚する! そして、三海電機の株は水戸のおばばが40%、社長の山本が40%、そして残りの20%は一般株主が保有する状態に。その一般株主が保有する株を委任された万吉は総会場へ乗り込み、水戸のおばばから、愛妻・友子の父がオーナーだった岡野建設を取り返すのだが…。

    もっと見る
  • 15巻
    男一匹ガキ大将(15)

    男一匹ガキ大将(15)

    201ページ | 600pt

    ベイラー財団の後継者ランキー・ベイラーの目的は、水戸産業を潰し、日本を我が物とすることであった! だが、水戸のおばばは、水戸産業グループ全てを万吉に託すという遺言をのこし、この世を去った…。そして、石油危機に瀕した日本を援助することで、日本の私有化を果たそうとするベイラーに対し、水戸産業を託された万吉は、東京湾を海上封鎖してベイラー船団を迎え撃つが…!?

    もっと見る
  • 16巻
    男一匹ガキ大将(16)

    男一匹ガキ大将(16)

    143ページ | 600pt

    ベイラー財団の大船団と万吉率いる船団が激突。多くの仲間を失うも、日米決戦は万吉一家の勝利に終わった。仲間の死に責任を感じた万吉は友子に置き手紙を残し、行方を断ってしまう。光五郎、大島たちは全国の万吉一家に非常招集をかけ、万吉の消息を探る。万吉は死ぬつもりなのか!? だが、そんな万吉の前にある人物が現れ…。『男一匹ガキ大将』の主人公・戸川万吉の出生の秘密と父・源蔵の悪たれぶりが描かれた「万吉のおやじ編」も収録。

    もっと見る
  • 17巻
    男一匹ガキ大将(17)

    男一匹ガキ大将(17)

    199ページ | 600pt

    万吉と銀次が帰国するとの情報を受け、空港に集まる大勢の万吉一家。だが、それは悪意を持った人物の企みだった。一方、友子・億吉の母子が暮らす西海の家に不審な人物が…。そんな中、ようやく帰国した万吉たちだったが、二人を迎える者は誰一人としていなかった。そして西海の家に戻った万吉たちが見たのは、誰もいない荒らされた家で…!?

    もっと見る
  • 18巻
    男一匹ガキ大将(18)

    男一匹ガキ大将(18)

    203ページ | 600pt

    万吉の愛する友子と億吉を誘拐した卑劣な組織は、友子と億吉の命と引き替えに、全国の万吉一家に万吉との連絡を禁じる。万吉を避ける水戸のおばば、万吉を裏切った佐々木たちが恐れる謎の組織の総師・若とは何者なのか!?

    もっと見る
  • 19巻
    男一匹ガキ大将(19)

    男一匹ガキ大将(19)

    203ページ | 600pt

    太平洋グループの総師・若こと水戸高志と会うため敵地に乗り込んだ万吉。だが、驚いたことに若はいきなり土下座し、万吉の母、愛する友子、億吉に合わせる条件として、新しい国を作ることへの協力を求める。東京はもはや人間の住む所ではない、法律もない優しい心を持った人たちが集まる独立国を北海道に作ると水戸は言うが…。

    もっと見る
  • 20巻
    男一匹ガキ大将(20)

    男一匹ガキ大将(20)

    127ページ | 600pt

    水戸のおばばや大物・白川でさえ逆らうことのできない、北海道に新国家を築くという膨大な計画に、万吉はすべてを捨てて抗おうとしていた。そして三万人の配下と共に決戦の地、北海道・大雪平原に乗り込んだ万吉。機動隊が出動する中、若グループとの血で血を洗う凄絶な戦いが始まった!! そんな彼らを利用する者たちが目論む真の目的とは、一体!?

    もっと見る
123

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「男一匹ガキ大将」新刊配信のお知らせが受け取れます。

「男一匹ガキ大将」のみんなのまんがレポ(レビュー)

現在まんがレポはありません。

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

親権者同意確認

未成年のお客様によるまんがポイント購入は親権者の同意が必要です。下部ボタンから購入手続きを進めてください。
購入手続きへ進んだ場合は、いかなる場合であっても親権者の同意があったものとみなします。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。

の対象作品です。

}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲