人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた(分冊版)」のまんがレポ(レビュー)27件

(公開日:
購入者レポ 【 漫画ページが少ない 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
6巻なんて23ページのうち漫画は5ページから16ページまで。ポイント大切にしたい方は買わないほうがいい。面白くて最後まで買ったけど嫌な気分になる。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 担任が・・・ 】 ★ ★ ★ ☆ ☆ レポを見る
担任の言葉の暴力が原因で不登校になってしまった娘がかわいそう。先生が原因ですよとは言えず・・・この担任はデリカシーなさすぎで給食費の件でもやらかす。もし不登校になったらフリースクールや私立の学校へ転校など、どんな選択肢があってどんな手続きが必要かなど詳しく知ることができました。その分漫画としては淡々としてるかな。かと思いきや、包丁を持ち出す修羅場が出てきてびっくり。だけど、絵が可愛いからそんなにびびりません(笑)ナイーブな子供の心はゆらゆらゆらぎ、次こそは学校行く、がんばると言ってもだめだったり・・・分かるけど娘ちゃんにイライラしました。私立の学校に転校できてすごい金持ち!と思いきや母子家庭なんですね。まあハッピーエンド?で終了。
(公開日:
【 この方の 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
この方の漫画、最初は除霊者次に働かない旦那そしてこの不登校の娘と読みました。どれも自分だけの正義感でしか物事を見ていない創り手の視線しか感じません。除霊者の漫画で悪どい人は癌になった回がありますがそういうことを軽々しく表現物にしない方がいいと思います。世界中の病気の方に非常に失礼です。世の中の事象はもっと複雑で因果応報で語られるほど単純なものではありません。こういうのが出版物になっている現状の日本の文化に吐き気すらしました。それにしても東京の学校は恵まれてますね。これほどまわりに色々な形の学校が用意されている。なのに作者は学校批判、先生批判を辞めない。学校に行きたくないなら行かなくていいんですよ。学校に行かない人生はいくらでもある。それを受け入れたくないなら学校に行くしかないし受け入れられるなら行かなくてもいい。もっと人生観や価値観を確立させてから漫画家さんは出版文化に関わって欲しいです。
(公開日:
※ネタバレあり 【 原因は本人の自尊心を傷つけられたから? 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
無料分のみ読みました。 原因がわかんないとありましたが、漫画の途中でだいぶ精神的に娘さんやられてる部分が描かれていて、絶対これやん、これがきっかけだと思いました。 安心な場所が家のふとんの中で良かった。 このお母さんはやることなすこと駄目なことばかりしてますけど、自覚はあるのでしょうか。 娘さんとの対話を一番しないといけないのは親御さんだと思います。 学校関係者や、第三者の大人が聞いてくれればとありますが、ならば専門家に連れて行くことなど大人の親ができることをしていない気がします。 あと学校もだめですね。 娘さんに寄り添う人が無料分では一切いなかった。 保護者になるなら知識と情報はたくさん得ていないといけないです。 相談機関専門家、対処、親はたくさん大変だけど子供を導いてあげられる存在でいないと。 無料分だけだとうちの子困ったちゃんなの、という漫画
(公開日:
【 ある意味素晴らしい 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
なぜ娘さんが不登校になったのかよく解るし娘さんが部屋で首吊りでもしたら全部学校側のせいにしそう
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 1巻読んだだけだけど 】 ★ ★ ★ ☆ ☆ レポを見る
虐めなどの決定的な原因じゃなく、少しずつたまったストレスがコップ一杯になったのかなと思った。娘さんの性格には担任教師の性格が合わず我慢できないことはなかったけど、それが一線を超えたというか…。 気になったのは、作者が学校というか教師に期待しすぎな点。身内に何人か教師がいるけど、学校って教師にとってブラックな所も多く、心身ともに個人への負担が大きい。前の担任に電話してたけど、めっちゃいい先生であの対応は誠実だと思った。作者の期待してたような対応してたら先生自身が潰れちゃう。
(公開日:
購入者レポ 【 テンポよく読める 】 ★ ★ ★ ★ ★
変な脚色がなく、進行も早くて読みやすかった。読み始めてすぐに課金して読破しちゃいました。「うちの子は関係ないと思ってた」ってきっとどの家庭でもそう思っているんじゃないでしょうか。実際には子供を信じたい気持ちと母子家庭なので自分だけで対処しなければならない不安とプレッシャー…。重くなりすぎないように明るく描いてくれているけど、きっと相当ストレスを抱えた日々だったと思います。おそらく今でも…。漫画家さんは素敵な職業だと思います。1つの事例として参考になりました。応援しています!! 続編がもし出たら、ぜひ読みたいです。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲