人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

メディア化漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

漫画・コミック
ふしぎの国のバードふしぎのくにのばーど

ふしぎの国のバード
著者・作者
佐々大河(さっさたいが)
掲載雑誌
HARTA COMIX
発行元
KADOKAWA
ジャンル
青年漫画 歴史・時代劇
キーワード
冒険幕末・明治維新旅行・観光歴史上人物外国・異国
配信
10巻 まで配信
186人がお気に入り登録中

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「ふしぎの国のバード」のあらすじ | ストーリー

ディスカバー・ジャパンーーこれは、古き良き日本文化を取り戻すための物語。時は明治初頭。東京から蝦夷まで、地図なき道を旅したイギリス人がいた。その名はイザベラ・バード、冒険家。彼女の目的はただひとつ、滅びゆく日本古来の生活を記録に残すこと。通訳の伊藤鶴吉をひとり連れ、日本人すらも踏み入ったことのない奥地への旅が、今はじまる!漫画誌ハルタの実力派新人・佐々大河。初のコミックスは、日本の魅力を熱筆した旅物語!!

もっと見る

巻一覧

  • 1巻
    ふしぎの国のバード 1巻

    ふしぎの国のバード 1巻

    231ページ | 620pt

    ディスカバー・ジャパンーーこれは、古き良き日本文化を取り戻すための物語。時は明治初頭。東京から蝦夷まで、地図なき道を旅したイギリス人がいた。その名はイザベラ・バード、冒険家。彼女の目的はただひとつ、滅びゆく日本古来の生活を記録に残すこと。通訳の伊藤鶴吉をひとり連れ、日本人すらも踏み入ったことのない奥地への旅が、今はじまる!漫画誌ハルタの実力派新人・佐々大河。初のコミックスは、日本の魅力を熱筆した旅物語!!

    もっと見る
  • 2巻
    ふしぎの国のバード 2巻

    ふしぎの国のバード 2巻

    215ページ | 620pt

    横浜から蝦夷へ──日本古来の生活を記録するために、北へ北へと旅するイザベラ・バード。日光を抜けた先に待ち構えていたのは、日本人すら正しい地図を持たない悪路・会津道。険しい道の途中で、彼女が出会ったのは、今まで誰も記録した事のなかった、食文化、生活習慣、土着信仰だった。実在の英国人冒険家、イザベラ・バードと往く日本旅行譚。大好評、第2弾!!

    もっと見る
  • 3巻
    ふしぎの国のバード 3巻

    ふしぎの国のバード 3巻

    199ページ | 620pt

    水の都、新潟。そこで伊藤が受け取ったのは、元雇い主・マリーズからの手紙だった…。あらゆる知識に通じ、流暢な英語を操る彼の、秘められた過去。そしてバードと旅する目的とは!? 大人気・日本発見紀行、第3巻!

    もっと見る
  • 4巻
    ふしぎの国のバード 4巻

    ふしぎの国のバード 4巻

    199ページ | 620pt

    近代都市、山形を満喫するバードと伊藤。しかし、伊藤のもとに、元雇い主・マリーズからの手紙が届く。遥かなる蝦夷を目指す、ふたりの旅はどうなってしまうのか?  大人気・日本発見紀行、第4弾!

    もっと見る
  • 5巻
    ふしぎの国のバード 5巻

    ふしぎの国のバード 5巻

    203ページ | 620pt

    消えゆく文明を記し続けた旅人、イザベラ・バード。山形から秋田へ向かう道のりの過酷さから、脊椎の古傷が悪化し、激しい痛みが襲いはじめる。旅の中断を申し出るガイド・伊藤に、バードは自身の過去を語り始める――。彼女は何故、命の危険を冒してまで、旅を続け、市井の人々の暮らしに寄り添い続けたのか?大人気、日本発見紀行。金髪の冒険家の生き様に迫る、第5巻。

    もっと見る
  • 6巻
    ふしぎの国のバード 6巻

    ふしぎの国のバード 6巻

    219ページ | 660pt

    北海道を目指し、陸路で旅を進める英国人冒険家のイザベラ・バード。ついに東北地方へ踏み入った一行は、日本古来の紙梳きや、火消し、葬式を体験することになるのだった!激動の東北編スタート!外国人冒険家と往く、日本。第6巻!

    もっと見る
  • 7巻
    ふしぎの国のバード 7巻

    ふしぎの国のバード 7巻

    219ページ | 680pt

    近代化された都市・秋田で背骨の治療を受けるバード。過酷な日本の気候に、体調は悪化していくばかりだが、果たして治療方法はあるだろうか!?一方、東京では、伊藤の元雇い主・マリーズと英国大使・パークスがバードの旅を巡って、静かな戦いを繰り広げていた。英国にとって、未開の地”日本”とは一体どんな国だったのか?それぞれの信念と、思惑が絡むドラマチックな第7巻。

    もっと見る
  • 8巻
    ふしぎの国のバード 8巻

    ふしぎの国のバード 8巻

    203ページ | 680pt

    秋田で手厚い歓迎を受けるバード一行は、ある女性の結婚式に出席することになる。日本古来、東北地方伝統の方法で行われる式とは、一体どんなものなのか。そして、日本人の考える、家族とは? 家とは?英国人冒険家と往く日本!

    もっと見る
  • 9巻
    ふしぎの国のバード 9巻

    ふしぎの国のバード 9巻

    203ページ | 680pt

    1878年6月。横浜からはじまった英国人冒険家イザベラ・バードの旅は日光から新潟を通り、秋田を抜けて、ついに本州最北の地・青森へ。梅雨の東北地方でバードを待っていたのは降り続く雨と、荒れ狂う川。そして、その過酷な自然の中であっても、工夫を凝らして生きる日本人のたくましさだった。東北編最終章の第9巻!

    もっと見る
  • 10巻
    ふしぎの国のバード 10巻

    ふしぎの国のバード 10巻

    219ページ | 680pt

    ついに北海道に辿り着いたバード。喜びも束の間、伊藤が失踪してしまう。その行き先はーー!?大人気、英国人冒険家と往く日本。最新刊!

    もっと見る

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「ふしぎの国のバード」新刊配信のお知らせが受け取れます。

「ふしぎの国のバード」のみんなのまんがレポ(レビュー)

(5.0) 評価数1
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 明治初期の日本の庶民生活 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
イザベラ・バードの日本紀行を漫画化したものです。 彼女は明治初期の日本を訪れたイギリス人旅行者として知られていますが、実際は冒険家か探検者と評価したほうが良いと思います。当時最先進国のイギリスから最辺境の日本へやって来て、船で直接函館に行くのではなく、わざわざ山深い東北を陸路で抜け、蝦夷(北海道)を目指すというのですから、ほとんど川口浩探検隊かナスDのノリです。しかしながら、好奇心は日本人のほうが上かも知れず、彼女は日本人の礼儀正しさを評価していますが、村総出の野次馬に辟易していることも書いています。また劣悪な医療、衛生環境、農村の困窮状況、特異な風俗も記しています。 お歯黒や混浴、成人するまでは下着を着けないなど、時代劇でも描写されない当時の風俗をビジュアルで見ることが出きるのは、この作品の良いところだと思います。 美化されていない素の明治時代はかなりショッキングでインパクトがあります。

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

の対象作品です。

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。
}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2022年4月8日~2022年4月14日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2021」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する5サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲