人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

君が僕らを悪魔と呼んだ頃」のまんがレポ(レビュー)141件

(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 12巻について 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
いつもより話が短いです。 オマケのような別タイトルが収録されていますが、そちらも完結せずに中途半端です。 また話の展開が見え見えでイマイチでした。 よくある学園モノのパニック系です。(神さまの言うとおりのような) 最近多いですよね、こう言う展開。 おまけマンガは楽しめず本編があまり進まないのに少々ガッカリしました。次を楽しみにしています。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 買って後悔 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
人間の本質(悪魔と天使)か、物語の深さか、逆に徹底して下品(エロやグロ)か、期待して読みましたが、どれもこれも中途半端でした。 結局、悪魔が贖罪を求めて最後は死んで美化されるだけのストーリーで、買って損しました。。。 読んでて面白い瞬間もありますが、そうじゃないんだよなぁとか、薄いなぁという残念感を拭いきれませんでした。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 悪魔はいつまで悪魔か 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
完結まで一気に読みました。虐めというには足りない、もはや犯罪を中学生時代繰り返した主人公。虐めグループのルールは殺さないこと。暴行、恐喝、強姦、、、。序盤は記憶を無くした主人公が過去の被害者たちから復讐されたり、してきたことを思い出す邂逅の旅に出ます。記憶を取り戻し、後半は10年後、また更にそこから20年後がラスト付近です。悪魔と呼ばれた主人公、人も殺している犯罪者です。平和な日常が当たり前だとどんな善行をしても、過去の愚行に目を奪われ、隣人だったら関わりたくない人物と捉える人が殆どです。やはり現実も同じように隣人に前科があったら今どうかよりも、偏見の目で見てしまうのが大半かと思います。何をもってして改心した、罪を償ったと判断するのかなど、この漫画全編を読んだ私たちに主人公がどう映るのか、最後は問題提議として終わります。
(公開日:
【 あーうん 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
絵が古い、セリフ回しも古い、女性の心理描写がオジサンの妄想(理想?)、そんな昭和感溢れる世界でキャラの持ち物だけは現代。 薄っぺらい暴力漫画で、被害者も加害者も誰一人感情移入できない「不快な人物しか出てこない世界」を長々と描き切った事は逆にすごい。胸糞と言われることを最高の誉め言葉と受け取りそうな厭らしさも透けて見える。
(公開日:
【 よかった 】 ★ ★ ★ ★ ☆
この漫画に低評価をつける人の大多数は最後まで読んでないんだろうなって感じ。 まあ言いたいことはわかる、設定が雑な部分があったりリアリティーに欠けるところも多い。サクサク話が進むわけでもない。 また、中学生のいじめとかのレベルではない数多の性犯罪。見るに耐えない人もいるだろうし、それが無理な人はまず最初から読むべきではない。 それらを考慮して星5にはできないが、私はこの作品の大きなテーマがいいと思った。 2部からは作者からの様々な問いかけを感じる。 あのような大きな犯罪を犯し、数多くの人生を奪った人間を許してはいけない。しかしそのような人間であれば差別や迫害をすることは正しいと言えるのか 心から改心している犯罪者を庇うことは許されないことなのか、など現代にも後世にも考えうるテーマだなと思った。 色々考えて自分の中でまた少し成長できた気がする。 この作品に出会えてよかった。
(公開日:
購入者レポ 【 いつまで経っても 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
やられた側は忘れません
(公開日:
購入者レポ 【 関わりたくない 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
漫画だから良いけど実際にこんな人が居てたらと思うと怖いね 記憶無いから許しては本人は良くてもやられた側わ絶対忘れないからっ!
(公開日:
【 面白いとは思うけど… 】 ★ ★ ★ ★ ☆
会澤、悠介、…など、セリフにいちいち相手の名前が入ってる。 相手の名前呼びながら会話なんてしない。 しかも二人しかいないのに。(笑) 結局『これは漫画だ』と冷めた気分になる。 あり得ない設定ですが、それがマンガの良さでもあり、そこは割り切って読んでます。 で…、結局読んじゃう。(笑)
(公開日:
【 えぐいです 】 ★ ★ ★ ★ ★
頭のネジが外れていたとしか思えない主人公の行為が目を背けたくなるようなえぐさではあるのですが、主人公の過去が少しずつ明らかになっていくにつれ、気付けば先が気になってどんどん読み進めています。衝撃的なので、心の準備をして読み始めたほうがいいです。
(公開日:
【 凄惨 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
主人公非道すぎる。読み進めてもあまり共感できる部分が無かったです。でもなんでこうなった??って先が気になる内容です。
(公開日:
【 怖いもの見たさで続きが気になる 】 ★ ★ ★ ★ ★
主人公がこんなにハードでバイオレンスな過去を持っているとは衝撃! という感じで何も分からないところから始まり、次々と明らかになる過去に引き込まれていくこと間違いなしです。 グロいのが苦手な方は敬遠するのが無難だと思います。
(公開日:
【 いいね! 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
過去の記憶を失ってしまったっていう設定がいい感じにストーリーを動かしてる
(公開日:
【 悪い者たち そして臥薪嘗胆の日々 】 ★ ★ ★ ★ ★
最初はかわいいラブストーリーかな、なんて思いながら読んでいたら・・・逆転裁判並みの大逆転! 内容はバイオレンスです それぞれの悪い者たちなどが登場しますが、恐がらずに読んでみて下さい 冒頭で主人公の男の子の背中にキズがあります 「なにこのキズ!まさか用水路などに投げ捨てられたのかな? 悪い者たちにイジメられてるの?」 と心配になりましたが・・・ 言われのないイジメ(イジメではない、暴力ですね、罪状は暴行傷害です)に臥薪嘗胆の日々を過ごしながら、主人公の秘密が次々と開示されていきます その開示内容も衝撃で心に核を打ちこまれたほどの衝撃でした なぜ主人公の少年への暴行傷害(イジメ)がこれ程までに炎上しているのか? 読むと止まらなくなる作品でした
(公開日:
【 最初の流れに騙された 】 ★ ★ ★ ★ ★
タイトルと可愛げのある主人公の生活がミスマッチだな、と最初は思ってたけど。思ってたけど!って感じでした。この怖さは読んでみないとわからない。
(公開日:
【 すごく面白かったです… 】 ★ ★ ★ ★ ☆
すごく面白かったです。 徐々に主人公の謎が明かされていく感じや、幼少期特有の残酷さにぞくっと来ました。
(公開日:
※ネタバレあり 【 胸が高鳴るサスペンス 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
続々と明らかになる、ごく普通の高校生に見える斎藤ユウスケの過去ーーー「悪魔」と呼ばれた男の過去が全て暴かれ、自分の罪を知ったユウスケが生きる道とはーーー。是非読んでいただきたい作品。
(公開日:
購入者レポ 【 面白い 】 ★ ★ ★ ★ ☆
展開は遅いけど面白い
(公開日:
【 ハマった 】 ★ ★ ★ ★ ☆
内容がエグいなと思っていたのですが、読み進めていくうちにハマりました! グロかったり、残酷だったりしますが、謎が気になります。 続きが気になりますね。
(公開日:
購入者レポ 【 恐い 】 ★ ★ ★ ★ ★
心の闇がじわりじわりと迫り、鬱になりそうなマンガですが、私はハマりました。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 現実的で面白いです。 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
面白いから続きが気になる! ストーリーはミステリー寄りですかね? 第一部と第二部に別れてます。 一部はいじめの加害者の過去のお話。 二部はその数年先のお話へ。 個人的にはどちらのお話も好きです!
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲