漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌











食べ物を探すために雪山をさまよう少女シルリアは、金色に輝く果物らしきものを発見する。 空腹に負け一口だけ食べてしまうのだが…果物の正体はドラゴンの神玉だったのだ! 神玉を食べられてしまったドラゴンは、こう言い放ち姿を消した。 「神玉が吸収された時、お前の心臓を食ってやる」 そして10年後―― 当時の記憶も薄れ、シルリアは何事もなく平凡な日々を過ごしていた。 ところがある日…ドラゴンが村へやってくるという噂を耳にする。 「このままじゃ…食べられちゃう!」 果たしてシルリアは、平穏な日常を取り戻すために正体を隠し通すことができるのか!※配信停止後、この話は閲覧不可となります。




多数のカラーイラストのほか芝田わん先生&優木すず先生が書店特典として描いたショート漫画17Pを一挙掲載!この冊子でしか読むことができない新規描き下ろしも収録した、フルカラーのミニ画集です。

















これは、世界に色彩をもたらす為の物語。 舞台は仏国、巴里。孤児であり外国人である少年・青、魔法使いに秘めた力を見初められ、『妻』として娶られ、世界における様々な色を識ってゆく――。

大学を卒業したてのベルは、姉に紹介されたセクシーな弁護士ジェイクに運命を感じて初めての夜をともにした。だが、ベルが処女だとわかった瞬間、彼は別人のように豹変。彼女の想いは踏みにじられた!「なぜ…初めてだと言わなかった? 僕はヴァージンには手を出さない主義だ。それを知ってて僕に罪悪感を植えつけて僕の心をつかまえるつもりだったのか?」なんてこと…。私が愛した人は、カラダは分かちあっても心まで分かちあうことはできない人だった――!

高校一年生の遥馬理久はある日、通りかかったグラウンドで、ラグビー部の練習で走っていた狩矢光の姿に惹きつけられ、思わずアドバイスを伝える。次の日から光は理久を執拗にラグビー部に入れと誘ってきて――…?



●マンガ大賞受賞記念 響特集●巻頭カラー!『響 ~小説家になる方法~』柳本光晴●『BEGIN』史村翔+池上遼一●『コタローは1人暮らし』津村マミ●『機動戦士ガンダム サンダーボルト』太田垣康男+矢立肇+富野由悠季●『銀平飯科帳』河合単●『岡崎に捧ぐ』山本さほ●『江川と西本』森高夕次+星野泰視●ルートNEO新連載!『浜咲さんなら引いている』瀬戸内ワタリ+水谷ふみ●『血の轍』押見修造●『雄飛』小山ゆう●『第3のギデオン』乃木坂太郎+山中聡●『旅の四宝』藤崎聖人+木村恵之●『UNTOUCHABLE』末松正博●プラスONEドラマ『春日さんと上野さん』望月帝●プラスONEドラマ『手のひらのお友達』高橋すぎな●『ワンダーランド』石川優吾●『大人の青春くん』とがしやすたか●『味いちもんめ 世界の中の和食』倉田よしみ+あべ善太+花形怜●『ダーリンは72歳』西原理恵子●『天国ニョーボ』須賀原洋行●『アトラスを創った男たち』●『ひとガキ』内澤旬子 ※「ビッグコミックスペリオール」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。


累計発行部数840万部超! 記念すべき第20巻の節目に、作者・よしながふみも超待望の「何食べに出てきたこれまでのメニューを全て網羅し、食材ごとに何巻の何話に載っているかを把握できる逆引き事典」を付録にしました。連載当初から変わらず『きのう何食べた?』が大切にしているメインコンテンツが料理です。ストーリー内に毎話出てくるメニューやレシピは、その時のエピソードと密接に関わっており、この便利な小冊子で逆引きすることで、それぞれの物語も紐解かれていきます。そして作者の思い入れの深い料理を3品撮り下ろし。これから料理を始めよう、という人も作る気になる!料理写真やシロさん&ケンジのイラストをふんだんに使った永久保存版です。・収録予定内容きょう何作る?食材別逆引き索引、撮り下ろしレシピ【豚バラ、キャベツ、ニラのもつ鍋風(10巻#79より)、シロさんちふうシフォンケーキ(11巻#88より)、ドライカレー(16巻#124より)】、歳月を重ねる二人のとっておきカラーイラスト集、何食べに出てくる料理「基本のき」、シロさん的エプロンメモ、and more……






ひとりっP(『ひとりっぷ』シリーズ著者)さん推薦! 「好奇心と感動こそが、旅の原動力! 推し博ひとり旅なんて、『楽しい!』しかない!」/大人のひとり旅の目的に「博物館」はいかが? 「漫画家しながらツアーナースしています。」シリーズの著者・明さんが、全国の大好きな博物館=「推し博物館」を旅するコミックエッセイ。博物館の見どころはもちろん、女性のひとり旅にうれしい「旅費」「持ち物」「食事」「夜行バスや寝台特急など移動手段」などの情報コラムも充実! 【紹介する博物館(掲載順)】内藤記念くすり博物館/野外民族博物館リトルワールド/ふじさんミュージアム/福井県立恐竜博物館/国立科学博物館/横浜みなと博物館/横浜開港資料館/横浜人形の家/鉄道博物館/芝山古墳・はにわ博物館/国立民族学博物館/漢字ミュージアム/京都市学校歴史博物館/京都国際マンガミュージアム/江戸東京たてもの園/ひだ宇宙科学館 カミオカラボ/奥出雲多根自然博物館/印刷博物館/貨幣博物館/徳島県立博物館/関門海峡ミュージアム/立佞武多の館/ねぶたの家ワ・ラッセ/沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)



ホントは両想いなのにお互いの気持ちに気づけず片想いのまま…そんな「両片想い」のもどかしさをギュッと詰め込んだアンソロジーコミック♪ひみつ・色のん・くりきまる・覡あおひ・御崎そら(脚本のみ)・三条けい・ゆとりーぬ・もりこっこ・だーく・安蔵くんこ・ハミタのSNSで人気の作家の焦れったくてキュンキュンする、甘酸っぱい10作品をお届けします!【CoverIllustration】ひみつ【作家陣】ひみつ/色のん/くりきまる/覡あおひ・御崎そら/三条けい/ゆとりーぬ/もりこっこ/だーく/安蔵くんこ/ハミタ

現代社会に疲れていた公太は、リフレッシュ目的で向かった登山の最中、突如異世界に召喚されてしまう。しかも、『召喚獣』として。その世界で女騎士クララの従者として働くことにしたのだが、現実世界と行き来ができるため、次々と新しいスキルをゲットできるのだった。召喚獣になった中年サラリーマンが新天地を満喫する異世ファンタジー小説のコミカライズ作品です。

伯爵令嬢のサラは母が亡くなって以来、前妻の娘として家族から虐げられてきた。ある日、王家に嫁いだ義理の妹・アイリーンのワガママで、サラは入れ替わって王子の妻を演じることに。王子のシリウスは冷酷でこちらに見向きもしないと聞いていたが……。入れ替わりから始まる、バレたら終わりの結婚ラブストーリー!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲