漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
この本をひとことでいうと「落語と漫画のおとぼけコラボレーション」。貧乏長屋の住人たちが大家に誘われて、喜々として花見に行くが、大家がもってきた重箱の中身は大根のカマボコに、タクワンの卵焼き、極めつけは酒のかわりに茶という具合に、やはり普通の花見とはいかなくて…おなじみの「長屋の花見」から「火焔太鼓」「文七元結」「芝浜」「品川心中」などの名作落語十六席を落語に造詣の深い著者が漫画化。漫画ならではの情景描写、登場人物のキャラクター設定が寄席やテレビ、ラジオで聴くのとはまた違った落語の魅力を引き出す。収録噺は以下十六席。「長屋の花見」「火焔太鼓」「文七元結」「岸柳島」「らくだ」「死神」「夢金」「首提灯」「芝浜」「鰍沢」「小言幸兵衛」「品川心中」「あくび指南」「二番煎じ」「猫の皿」「粗忽の使者」。
戦後間もない奈良の薬師寺。164本もの樹木を倒し、1000枚以上の瓦を吹き飛ばした挙句、徳川時代の建物に大きな損害を与えた大型台風。しかし、その台風の威力を受けたにもかかわらず、1300年の歴史を持つ三重塔は立っていた。この強大な塔を見ていた僧侶の高田好胤(こういん)はあることに気づく。この塔には目に見えないところに材料をぎっしり使い強度を保っているのだと。人間も人の目に触れないところで努力することが必要なのだと。分かりやすい法話に「話が面白いお坊さん」、「語りのエンタテイナー」とも呼ばれ、金堂、西塔など薬師寺の伽藍の復興に尽力し、写経勧進に生涯をささげた高田好胤を描く史実マンガ!
玲奈は中学生だけどプロのまんが家。ドキドキの恋愛まんがを描いて人気なんだけど、実は本人は恋愛未経験なの。そんな玲奈が「ステキな恋愛まんがを描くために」男の子とつきあうことに!?相手は超プレイボーイとウワサの沖田智哉!!はたしてどーなる!?KISS&LOVEたっぷりの恋愛コミック。 ●収録作品 まんがみたいな恋したいっ!/まんがみたいな恋してるっ!/マジカル☆ぷろじぇくと
玉の輿を狙う女たちの熾烈な泥仕合!! 外見は極楽、内は地獄。「私は鬼になりました」大河ドラマでは決して見せられなかった大奥の裏側! 女たちだけの独立した世界、大奥でひしめき合う、愛と憎悪の物語。安藤なつが鮮やかに描き出す、秘められた大奥の謎!
大人から子どもまで、日本人も海外の人もわかりやすいように漫画で表現しました。1945年8月6日、世界初の原爆投下で広島は破壊され、多くの生命が犠牲になりました。今後75年は草木も生えないといわれていた広島でしたが、原爆投下直後、8日の午後には広島-西条駅間で鉄道が再開、9日には市内路面電車が運転開始。8日には日銀広島支店が業務を再開、焼け残った日銀の建物で地方銀行12行も営業を再開します。復興のスピードは意外なほど早かったのです。広島の平和記念資料館の展示を見終わった海外からの観光客が驚くのもこの点です。とくに紛争当事国から来た人にとっては、広島の復興は奇跡としか言いようがないようです。広島がいち早く復興できた背景には、当時の人びとの責任感、公共心、そして土壇場でこそ発揮される矜持がありました。原爆が広島の上空で爆発した直後から当事者たちはどのように動いたのかに焦点を当て、広島の奇跡の復興を描くことで、戦禍、災害などからの復興に期待する世界中の人びとに自信と勇気、復興への希望を持ってもうことに合わせて、70年という時間の経過で記憶が薄れつつある日本の多くの人にも知ってもらうことが本企画の趣旨です。
こんな時 他の家庭ではどうしてるの…!? そんな子どもの病気を経験した家族の物語がここにあります。 アトピー性皮膚炎 食物アレルギー 中耳炎 低出生体重児 ぜんそく アスペルガー症候群 小児科のかかり方
売り出し中のゾーイーはさわやかで純粋な演技が評判の俳優。ある日、ホラー映画の主役の話が降って湧いたが、イメージに合わないと周りの反応はイマイチだった。そんな声に反発するようになかば勢いでオファーを引き受けてしまったが、実は血を見るのが苦手で……?!様々な葛藤と現場の熱意にあおられながらも成長していく――。アベ浩子が描くドラマティック・エンターテイメント!
雑誌デビュー作にして講談社児童まんが賞を受賞した表題作「テレビくん」を収録。その他、マガジンやサンデーなど少年雑誌掲載の、超貴重な短編や画報を完全網羅。単行本初収録となる絵物語「空飛ぶろくろ首」(文・梶原一騎)や「全ブス連の楽しいお正月」など、シニカルでありながら優しく懐かしい、少年向け漫画19作品。★解説「大人物」つげ義春(漫画家)
全世界同時多発爆破事件により不安と混乱が蔓延する2013年――。未曾有の危機に、かつて何度も人々を救った9人のサイボーグ戦士が再び行動を開始する。ゼロゼロナンバーサイボーグは誰がために正義をなすのか? 神山健治監督が日本最高峰のアニメスタッフと共に創造する新生「サイボーグ009」をコミカライズ!
中学時代のクラス会で憧れの藤崎雅菜に会った久保田一至。彼女いない歴18年にピリオドがつくのか!?一至の恋の予感ストーリー
「ニホンの男は下手くそダヨ、ワタシが本物のSEX教えるネ」たくましい筋肉質な腕で抱き寄せられ、ぶ厚い唇で口を塞がれる濃厚なキス…。強く抱き締められると、お腹のあたりに彼のビンビンに硬くなったモノの感触が…うそっ、こんなに大きいの!? 絶対、入らないと思っていたけど、私のアソコは恥ずかしいくらいぬるぬるに濡れていて、彼の大きなペ●スもすんなり呑み込んでしまい…。ヤバいっ、こんな凄いので突かれたら、もう日本の男じゃ物足りなくなっちゃう!――ガチムチ外国人の絶倫巨根でワイルドに犯されちゃう! そんな外国人とのエッチをテーマにした、6篇のエピソードを収録したアンソロジー。日本男児は、悔し泣きしろ!
私は漫画のために恋をする……!? ――久遠(くおん)あいこ、葬儀屋に勤める23歳。彼女は昔大好きだった男の葬儀で、その兄、他人を見下す男・清美(きよみ)と、愛想のない子供・レンと出会う。あいこはお節介で、レンの叔父にあたる清美に身寄りのなくなってしまったレンを引き取ってほしい、とお願いした。すると、清美はとんでもない条件を突きつけてきた――「オレの下僕になれ!」
1968年、グループサウンズ全盛期。多くのグループがある中、中2の百代(ももよ)はタイガースに夢中だった。そして、ジュリー(沢田研二)に目の似た同級生に恋していた。だが、百代の父が転勤することになり……!?(『銀河のロマンス』) パティ・スミスは、ロック歌手のプレスリーが大好きな14歳の女の子。隣に引っ越して来たボブがプレスリーそっくりで……!?(『パティはなんでも知っている!?』) 全3編収録。
彼は終わった漫画家です。才能が枯渇しています。10年前の少年誌での初連載が小ヒットし知名度がゼロではありません。が、現在の仕事は地味な月刊誌での編集者主導の連載1本のみです。が、単行本第1巻の売り上げ悪かったため、最後の砦のこの連載も風前の灯、打ち切り寸前です。漫画界のネガティブキング・福満しげゆきが描く才能枯渇終わった漫画家漫画。
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」第20号。移籍新連載第2回「八百森のエリー」。「やれたかも委員会」「マタしてもクロでした」「女王のトランク」「Stand by me 描クえもん」。豪華執筆陣によるオリジナル22連載!!吉田ひろゆき氏の新作読み切りが登場!!
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガon ウェブ」第21号。「真湖のワイン~saison2=」「やれたかも委員会」「軍と死 ~637日~」「THE3名様 ~壊れかけのド深夜編~」。豪華執筆陣によるオリジナル21連載!!河内愛里、tsk村新作読み切りが登場!!
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」第23号。「LOVE FOR SALE」「八百森のエリー」「エルソナシンドローム」「やれたかも委員会」。豪華執筆陣によるオリジナル21連載!!
町田太郎、漫画家としてパッとしないまま早10年。大学漫研に絵画教室、居酒屋、ファミレスと、現世を彷徨う先輩の約束の地は…駐車場バイト!? 奇才・松林悟の現実と虚構、恍惚と不安が交差する現代の特異点!! 〈電子特別版〉としてコミックス未収録回も収録した電子書籍だけの特別版です!
【少女漫画を愛する、すべての人へ!】『ベルサイユのばら』、『ガラスの仮面』、『パタリロ!』、『あさきゆめみし』、『おしゃべり階段』… 私たちのそばには、いつだって“少女漫画”があった――…! 松田奈緒子が贈る、名作少女漫画5作へのリスペクトが込められた、愛情たっぷりのオムニバスストーリー!
編集者の匹田が担当するのはエロ漫画家の鯛ちむ先生。ネームが仕上がったとの先生からの連絡は、ちょっとエッチなサインで…。 漫画の制作現場では、刺激的なアレコレが止まらない!!
「この授業では漫画を教えます」県立県立高校に金曜日だけ通っている響美晴。彼女は「漫画表現」を教える非常勤講師。そして同時に彼女は駆け出しの新人漫画家「ひびきみはる」でもあった 。新人漫画家と高校の教師を兼ねる響美晴が展開するコメディ漫画シリーズの初稿版集。「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌3冊をあわせて電子書籍化。2005年5月COMITIA72漫画の先生(1)「不屈の卵」2006年2月COMITIA75漫画の先生(2)「才能の宝庫」2010年12月Cコミケット79「私と母と私の漫画(漫画の先生外伝)」(全年齢向け:本文モノクロ:71p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【74ページ】
漫画家と担当との関係は、時に過ちもあり!? あまりに濃密すぎる現場の裏側で、「名作!」「神回!」の誕生を夢見ながら、二人の時間は濃厚に過ぎていく…。稀代の絵師・とみさわ千夏が描く官能コミック。特別読切「やどかりズム」収録。
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」!第10号の表紙は韓国軍のリアルを描いた「637日―軍と死―」◆巻頭は「EVILII ~メビウスの扉~」! 塀内夏子の新連載を68ページの大ボリュームでお届け!◆3作品が最終回! クライマックスを見逃すな!!
メンヘラで、しかも漫画家志望の千歳から好かれてしまった主人公、良純。彼女からの猛烈すぎるアプローチに良純は少しずつ気を許してしまい…?良純と千歳は果たして恋愛関係に発展するのか!?全46ページ
明日は姉の結婚式。なのに妹のさとるは機嫌が悪い。それもそのはず、彼女の父はお寺の住職。姉が嫁いで家を出て行く事になった以上、妹のさとるが婿養子を貰って寺を継がねばならないからだ。そんな彼女の前に現れた、むさっ苦しくてばっちい、ヒゲモジャの男。よりにもよって、さとるの家の下宿人だと言う。だけどももっと驚いたのは、彼がさとるの通う高校の臨時教師だと言う事で…!?
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」!第11号の表紙&巻頭を飾るのは、話題沸騰中の「やれたかも委員会」!そのほか「Stand by me 描クえもん」、「EVIL II ~メビウスの扉~」などのオリジナル作品も多数収録! 新連載も登場でますます目が離せな!!
創刊3周年!!電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」第12号! 表紙&巻頭は「Stand by me 描クえもん」! 必読! 少しづつ狂い始めたエイジたちの日常…「EVILII ~メビウスの扉~」。今号から一挙2話掲載!話題沸騰「やれたかも委員会」。 「LOVE FOR SALE ~俺様のお値段~」「クリームソーダシティ」など計24作品を収録。
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガonウェブ」第13号。いよいよ事件は核心へ…表紙&巻頭カラー「EVILII」。急展開!!ついにお嬢様大逆転!?「真湖のワイン」。世の中にはダメ男しかいないのか?「LOVEFORSALE~俺様のお値段~」。ドラマも絶好調!!「やれかも委員会」。「童貞・七之助の冒険」など計23作品を収録。
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガonウェブ」第14号。新連載2本同時開始!!不思議な靴を手に入れた七海の身に起こる不思議な冒険「Realize!」。ある家庭に降りかかる4度目の浮気。実録エッセイ「マタしてもクロでした」。感動の最終回「真湖のワイン」。THE 3名様~壊れかけのド深夜編~」「若奥様嬉々一発!」など計24作品を収録。
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガonウェブ」第15号。 郷田マモラ完全復活新連載!!「[poor] ~ゼラニウムの誘惑~」。第2章開幕!!「真湖のワイン saison2」。絶好調「やれたかも委員会」。「Stand by me 描クえもん」「LOVE FOR SALE」「EVILII ~メビウスの扉~」「軍と死-637日-」など計24作品を収録。
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」第16号。巻頭は単行本2巻発売開始「Stand by me 描クえもん」。新連載始動!女子高生ハレカはある日女王と出会う「女王のトランク」。衝撃の新連載第2回「[poor]~ゼラニウムの誘惑~」。これが韓国軍のリアル!!「軍と市~637日~」など22作品掲載!!
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」第17号。説明不要!話題沸騰!吉田貴司「やれたかも委員会」。塀内夏子が!北森サイが!内田春菊が !郷田マモラが!うえみあゆみが!佐藤秀峰が!!豪華執筆陣によるオリジナルすぎる23作品掲載!!
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガ on ウェブ」第18号。ついに最終回「EVILII」。人気作終了の裏側「Stand by me 描クえもん」。脱走兵をおえ!!「軍と死」。「[poor]」「女王のトランク」「やれたかも委員会」豪華執筆陣によるオリジナル21連載!!
電子書籍世代に贈るオルタナティブコミック「マンガonウェブ」第19号。事件はいよいよ深淵へ「[poor](プア)~ゼラニウムの誘惑~」。移籍新連載!仔鹿リナ「八百森のエリー」。白鳥貴久新連載「浜翔」。大人気エッセイ「マタしてもクロでした」。豪華執筆陣によるオリジナル24連載!!
恥まみれの生涯を送ってきました。一人前の漫画家の生活というものが、皆目検討つきません。生活保護受給者よりも少ない年収しかないのに、仕事を探すどころか、深夜テトリスで現実逃避をする毎日です。…そんなゴミクズ三流漫画家の必死で哀れな最底辺の日々が描かれていますが、みなさん、嘲笑って頂けますでしょうか?
猫様の言いなり、猫様に夢中、猫様なしでは生きていけない!! ペンより紙より何よりも漫画家にかかせない癒しグッズ【ネコ】との日常生活を描いたモフ萌えエッセイコミック!! 猫中毒・猫忠愛・猫中心、三大猫チュー作家・樹るうが描く、猫まっしぐらコミック!
帝愛グループの会社案内がついに登場!? 「カイジ」シリーズ、「中間管理録トネガワ」「1日外出録ハンチョウ」の三作品を楽しみつくす究極のコミックガイド本。「賭博黙示録カイジ」をはじめとする「カイジ」シリーズと、スピンオフの人気作品「中間管理録トネガワ」、「1日外出録ハンチョウ」でおなじみの超巨大企業「帝愛グループ」。本書は「もし、あの『帝愛グループ』が実在したら・・・!?」という観点で、帝愛グループを隅々まで分析し、会社案内の体裁でまとめた、ファン必携の一冊です。巨大組織・帝愛グループが丸わかり!!表の顔は「愛と信頼のパートナー」裏の顔は「兵藤会長の気分次第で即制裁!!!」……これを読めばあなたも”黒服”になれる!?
大ヒットコミックの実写映画にして2021年夏の超話題作、映画『東京リベンジャーズ』の公式ガイドブック。ストーリー紹介から、キャラクター解説、レアなオフショット集など、豊富なカラー写真で映画を徹底解剖! 出演者、北村拓海、吉沢亮、山田裕貴をはじめ、英勉監督、主題歌のSUPER NEAVERの独占インタビューを収録! コミックファンも映画ファンも納得&大満足の豪華ガイドブック!
異世界転生ものといえば「少年シリウス」!&「週マガ!」今、話題の異世界転生マンガ6本の第1話が無料で読めちゃう、お試し読みパックが登場!!第1幕ランナップはこちら!『呪刻印の転生冒険者 ~最強賢者、自由に生きる~』『よくわからないけれど異世界に転生していたようです』『実は俺、最強でした?』『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』『ダメスキル【自動機能】が覚醒しました~あれ、ギルドのスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした?~』『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~』
完全新作アニメ『東京ミュウミュウ にゅ~』のすべてがわかる公式ビジュアルブック2000年から2003年まで『なかよし』で連載、2002年にアニメ化もされた大人気漫画『東京ミュウミュウ』。2020年に『なかよし』創刊65周年記念として『東京ミュウミュウ』を原作とした完全新作アニメ『東京ミュウミュウ にゅ~』の制作が発表され、2022年の放送が決定しました!本書は、新作アニメの放送を記念して刊行する『TVアニメ東京ミュウミュウにゅ~』公式ビジュアルブック。新作アニメ初出しの情報に加え、原作コミックスの情報も網羅。新たに描き下ろされたキャラクターたちを豊富なビジュアルで紹介し、声優アイドルグループSmewthie(スミュウジー)としても活動しているメインキャスト5名のインタビュー、監督やキャラクターデザインなど制作に携わったスタッフインタビューなど、新作アニメの魅力を余すところなく紹介します。特別付録として、2002年4月~2003年3月まで放送されたTVアニメ「東京ミュウミュウ」の情報をまとめたメモリアルブックも提供。旧作のファンから新作アニメに期待を膨らませるファンまで必読の1冊です。
『転生したらスライムだった件』を愛するすべての方に向けて、あの「転スラ」のキャラクターファンブック爆誕!カラーページでは、島耕作やシャングリラ・フロンティアなど、様々な漫画とのコラボ画像や「シリウス」の表紙画像などを余さず掲載。1色ページもボリューム満点! キャラクターの紹介はもちろん、伏瀬先生と川上先生の対談のほか、ここでしか読めないキャラクターの製作秘話、第1話のネーム公開など、もりだくさん! 「転スラ」ファンなら絶対にゲットしてほしい1冊。「転スラ」のコミックスを読んだことがない方にも、ガイドブックとして読めるのでおススメです!
『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』『ブーツレグ』(ともに「月刊少年シリウス」にて連載)の人気漫画をはじめ、ライトノベルのカバーイラストからテレビアニメ・ゲームのキャラクターデザインまで、人気絵師として幅広いメディアで活躍中のヤスダスズヒト。本著は、多くのファンを魅了する数々のキャラクターをどのように生み出しているのか? ヤスダスズヒトが今まで語ることのなかった、漫画、イラスト、ゲームキャラクターの発想力・描き方について解説し、その内面に迫る一冊。漫画家・曽田正人氏との対談を始め、イラストレーター・村田蓮爾氏、LAMとの鼎談、『デビルサバイバー』や『ペルソナ』シリーズを代表とする人気作品を数多く生み出すアトラスのクリエイターとの鼎談、さらには漫画の描き方やイラストの描き方など、制作過程を惜しみなく紹介。そのほかにも大人気ラノベ小説『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』(著:大森藤ノ)などのカバー・口絵イラストをはじめ、『デジモンストーリー サイバースルゥース』、『デビルサバイバー』、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』のゲームキャラクターイラストなど、これまで発売された画集未収録のイラストも多数収録。
講談社イチオシ作品の冒頭話を収録した試し読み超合本。1000ページ超の大ボリューム!これを読めば好きな作品が必ずみつかる!!バトル・アクション編収録作品:『ザ・ファブル The second contact』『アンダーニンジャ』『ヘルハウンド』『ザ・ヒステリックトリガー』『マイホームヒーロー』『東京卍リベンジャーズ』『アンダーテイカー』『戦隊大失格』『平和の国の島崎へ』『ダーウィン事変』『KIМURA×CLASS』『WIND BREAKER』『イクサガミ』『ヴィンランド・サガ』
講談社イチオシ作品の冒頭話を収録した試し読み超合本。1000ページ超の大ボリューム!これを読めば好きな作品が必ずみつかる!!ラブコメ編収録作品:『生徒会にも穴はある!』『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』『彼女、お借りします』『地元のいじめっ子達に仕返ししようとしたら、別の戦いが始まった。』『未熟なふたりでございますが』『焼いてるふたり』『スキップとローファー』『かさねと昴』『波うららかに、めおと日和』『天野くんと恋なんてしない!』『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』『目黒さんは初めてじゃない』『僕の奥さんはちょっと怖い』『聖くんは清く生きたい』『てんぷる』『カノジョも彼女』
講談社イチオシ作品の冒頭話を収録した試し読み超合本。1000ページ超の大ボリューム!これを読めば好きな作品が必ずみつかる!!ファンタジー編収録作品:『シャングリラ・フロンティア』 『Destiny Unchain Online ~吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました~』『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』『すだちの魔王城』『とんがり帽子のアトリエ』『図書館の大魔術師』『黙示録の四騎士』『バーサス』『DEAD ROCK』『ガチアクタ』『宝石の国』『魔女と野獣』
現代日本でも多くのファンを持つ、中国の壮大な国取り物語「三国志」。そこで活躍する多くの武将達―――劉備・関羽・張飛・孔明・曹操・周瑜・諸葛瑾らが繰り広げる時事ネタ満載抱腹絶倒の毎日。白井流の解釈で繰り広げられる、脱力必至の4コマワールド。三国志に詳しい方も、詳しくない方も、一読即ち抱腹絶倒!
乙女コンテンツ×日本国憲法という異色!?の1冊。日本国憲法を1つずつ見やすく全文掲載。男性キャラクターとのシチュエーションイラストつき。※電子版には音源は付いておりません。
ある日、日本は突然異世界に転移した。食糧難に陥った政府は付近の探索を開始、発展途上ではあるが異世界の国の存在を確認し、交渉を始める。しかし国交を樹立した国の戦争に巻き込まれ、日本は危機に直面する。
現代と未来を「歴史」から読み解く指南書! ものごとを歴史から読み解き、ニッポンをスッポンポンにするクロガネ流エンターテインメント、ついに単行本化! 平成から令和へ、トランプからバイデンへ。そして新型コロナ、東京五輪―― 荒れ狂う濁流のごとき不安の時代に、道標があるとすれば「歴史」である。過去を識らねば、現代は見えてこない。そして現代を見誤れば、未来は―― ならば時空を超え、古今東西をのぞきに赴かん。案内人は織田信長。歴史の転換点を識る男…… アメリカ歴代大統領と聖書から読み解く拡大戦略、第二次世界大戦、人種問題。 武士道と陽明学、小泉八雲、嘉納治五郎、さらに北条政子…!?意外な道筋から迫る近代以降の日本の姿。 表裏一体にして摩訶不思議な「歴史」なるものを、黒鉄ヒロシが想像を膨らませつつ笑い飛ばしながらも、鋭く切り取ってゆく。その果てに見えるものとは…!?
眉目秀麗・成績優秀・お金持ちという三拍子揃ったスーパー高校生、最上日本と、イケメン嫌いの大問題児・八重波雪風。 決して出会ってはいけない二人が出会ってしまった…!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲