漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
ピアノメーカー『マンナイア』から各国の要人に対して、招待状が届けられた。しかし主賓として招かれた客たちには、ある共通点があった。見目麗しきサディスト――。本能の赴くまま、彼女たちの殺し合いが始まる。
起業した会社が倒産したため、着の身着のまま、東京の片隅にある神社に管理人として身を寄せることになった青年・岩倉和己(いわくらかずみ)。ところが、この神社には3匹の猫が棲み着いていた。大きくてブサイクな虎猫と、灰色の毛玉のような仔猫2匹。実は彼らは“化け猫”で、虎猫は目つきの悪い色男【景虎】に、仔猫2匹もそれぞれ3歳くらいの幼児【グレイ・シー】【グレイ・ヒー】へと姿を変えることが出来──。メディアワークス文庫の大人気作を待望のコミカライズ!
「結婚するまではバージン」そう決めていたのに…出会ったばかりの男性とこんなことになるなんて! その日、ミアはパーティー会場で魅力的な男性と目が合った。彼は場のすべての存在をかすませミアの心をかき乱し、ふたりは運命の一夜をともにしてしまう。が、我に返り怖くなった彼女は彼の名前も聞かずベッドから逃げ出した。3か月が過ぎ、友人の家に招かれたミアは驚愕した。あの夜、愛しあった彼が目の前にいる。わたしには彼には言えない重大な秘密があるのに。
50000点の美味を求めて世界各地の危険地帯に赴くのは…二次元の過剰摂取により自分はおろか周囲すべての人間が美少女に見えてしまう人だった!?現地の怪しくも魅惑的な料理の数々を堪能しまくるノンフィクション&カオス&ハードグルメリポートコミック!
職をなくしたフランはカフェでため息をついていたところを、オーナーのジオに声をかけられる。ちょうど事業拡大を考えていたジオは、フランをマネージャーとして雇うことに。一緒に仕事をすることになり、ふと気がつくと彼女の目は彼を追うようになっていた。気持ちを彼にさとられないようにするのが精いっぱいのフランはある日、彼から願いごとがあると告げられる。それは、恋人が必要な事情があり、彼女に偽の恋人になってもらえないかという提案だった。
「これ…私…?」いつもと違う髪型とメイクで大変身なんて、創り事の世界の中でしかありえないと思っていた――…。名前も見た目も勉強も、全てが平凡なO L・佐藤花。覚えやすい名前もあって雑用を押し付けられてばかりの花だったが、ある日憧れの上司・五十嵐俊輔からとあるイベントのアシスタントに抜擢される。華やかな格好に馴染みがなく気が引ける花…しかし、俊輔にメイクを施されて鏡に映った自分はまるで別人のようで!?「お前は元がいい。もう少し自信を持ってもらわないと困る」好きな人がそう言ってくれるなら、少しは自信を持っても良いのかな――…?世話焼きエリート上司の手によって平凡女子の魅力が花開く、現代のシンデレラストーリー!
「にんげーん ぱたぱたのつづきまーだー?(ぷふー)」にんげんはねこに振り回され、ねこをあまやかす。生き物との暮らしはとても楽しく幸せです。ねこ暮らしを数々詰め込んだテーマ・エッセイ漫画。2020年2月のCOMITIA131にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第12回いっせい配信企画「創作同人2020年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:23p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「あっコラ そこで遊ぶなっ」窓から外を覗きたがるねこ。体操をしてると邪魔しにくるねこ。ひとは振り回され、想像を掻き立てられる。ねこにまつわる日常のちょっとしたことを思いつくまま筆の向くまま描いたエッセイ漫画&イラスト集。 2018年~2020年にSNSなどにあげた漫画やイラストの中からテーマをねこに絞ってまとめた電子書籍。第14回いっせい配信企画「創作同人2020年11月」参加作品。(全年齢向け:本文フルカラー:22p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【26ページ】
「おーい どこにゃーん。あ ここか。」歩く時は足元のねこに注意する。一緒に寝て目を覚ます。一番におはようのあいさつをする。 ねこにまみれる日常のちょっとしたことを思いつくまま筆の向くまま描いたエッセイ漫画&イラスト集。 2020年~2021年にSNSなどにあげた漫画やイラストの中からテーマをねこに絞ってまとめた電子書籍第2弾。第16回いっせい配信企画「創作同人2021年7月」参加作品。 (全年齢向け:本文フルカラー:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「まっとくもうー にんげんどこに行ってたのさ」以前はしばしばおうちを留守にしたにんげん。時には泊まりで家をあけることも。ねこは家でにんげんを待ってる。しかしコロナの流行でにんげんのおうち時間は増えた。「おうち」と「ねこ」にまつわる日常を中心に描くエッセイ漫画集。 COMITIA141にて発行のコピー誌マンガに描き下ろし作を加えて編集。2022年11月のCOMITIA142にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍にて先行配信。第20回いっせい配信企画「創作同人2022年11月」参加作品。 (全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「私の部屋はジャングルだった」実家にいた頃は緑に囲まれていた。実家を出てから出会ったのが月下美人、雫石、グリーンネックレス、セダム…。「多肉」とよばれる可愛らしいが気難しい緑たち。緑に囲まれた暮らしに憧れる作者の実体験による「園芸」エッセイ漫画。 2014年5月のCOMITIA108にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「ほしいのは自宅でいつでもみられる『緑空間』!」緑が置かれた喫茶店、花屋、園芸店、植物園…外出するときはまっしぐら。だから自宅でも緑のある生活がしたい。しかし、植物たちとのお付き合いは一筋縄ではいかない。緑に囲まれた暮らしに憧れる作者の実体験による「園芸」エッセイ漫画。2016年5月のCOMITIA116にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「いかん、暑すぎる… 金魚が煮えてまう」停めていた自転車のハンドルに金魚入りのビニール袋がぶらさがってた。誰かの忘れ物かとしばらく様子を見たが誰もこない。しかたないので飼ったのが金魚たちと向き合う生活のはじまりだった。金魚飼育を通して金魚文化と自然への責任を考えるエッセイ漫画。2017年5月COMITIA120にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍で先行配信。第3回いっせい配信「創作同人2017年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「先生 ライターってどうやって使うんですかー?」火のゆらめきや消えた後に立ち上る煙をみつめるのが好きだった。生活の中に火があった。しかし時代は変わり、 燃える炎を目にすることは少なくなった。作者の火にまつわる思い出と火への想いを綴るテーマ・エッセイ漫画。2019年2月のCOMITIA127にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第9回いっせい配信「創作同人2019年3月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「甘い?いや…ちがう フルーティー…??あれ?? もっと…こう…えっと 何だ? 」出発日の3日前のぎっくり腰。思わぬ事故で幕開けとなった2度目の北海道旅行。なんとか訪れた場所はニッカのウヰスキー蒸留所。そこは知らなかった世界の探検への入り口だった。 むしろ苦手だった「お酒」の世界の広がりを発見した作者の「探検」エッセイ漫画。2015年11月COMITIA114にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第8回いっせい配信「創作同人2018年11月」参加作品。 (全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「元気なのが一番エライんよ 長生きしてねー」寝室で布団を敷く前に床に座るとこの猫は必ず膝に乗りにくる。毎日のことだけどほっとする飼い猫との大好きな時間。しかし、日常はいつか変化する。そして、2017年に… 猫と出会い、猫とお別れをして、そして新たにお迎えした経緯を綴る飼い猫エッセイ漫画。2018年5月COMITIA124にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第7回いっせい配信「創作同人2018年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「うちらさーここに来てから野菜喰ってないよね」作者が高校生の頃の漫画研究会の夏休み。かばんにお米と缶詰めつめこんで2泊3日の合宿にでかけた。しかし、迷い込んだのは食の迷路だった。旅を通して知る日常の食事、旅によって出会えた新しい食材。「旅」と「食事」の交わりを描く食エッセイ漫画。2018年11月のCOMITIA126にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第9回いっせい配信「創作同人2019年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「描くべきと思ったから描き始めていた」字が読めるようになる前の幼少から漫画と親しみ、絵を描いていた。小学校にあがった頃友だちが「私将来漫画家になる」と言った。しかし、自分が漫画を描くなんて思ってもなかった。手探りで歩んだ漫画描きの半生を振り返る自伝的エッセイ漫画。2018年2月のCOMITIA123にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第6回いっせい配信「創作同人2018年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「携帯がなかった頃ってさー どうしてたんだろう」教え子たちは携帯電話がある時代に育った世代。女子高生たちの疑問に答えていくうちに電話と手紙にまつわる思い出が次々と呼び覚まされる。作者の学生時代の通信手段について語るテーマ・エッセイ漫画。2013年10月のCOMITIA106にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第10回いっせい配信企画「創作同人2019年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「見知らぬお隣さんよ…」列車、飲食店、映画館で全然知らない人なのに隣の席にいるという縁。いろいろ気にもなるが、しょせん隣にいただけの縁。たまたま隣にいた人たちが見せる人間模様を綴るテーマ・エッセイ漫画。2019年5月のCOMITIA128にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第10回いっせい配信企画「創作同人2019年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:25p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
ニーナは幼い息子と参加した体験型牧場で優しい笑顔の男性アレックスと出会い、かすかなときめきを感じる。甘いささやきとロマンチックなデートの誘い。冷酷な夫の死後、息子のためだけに生きてきた彼女はためらったすえに、人生を少しだけ楽しむことを自分に許した。ところが従業員だと思っていた彼が、驚くことに牧場のオーナーであり、御曹司だと知る。彼とは住む世界が違いすぎるわ…。しかも、アレックスは富豪一族の後継者問題を背負っていて――。
「怪談というほど恐ろしげな話ではないけど」枕元にあるのに手を伸ばすと触れなかった立派なバナナ。少し変わった七不思議が噂された小学校。都市伝説の「口裂け女」にまつわる体験。冷蔵庫の中にある怪現象をおこす壺。…などなど子供のころからいろいろ不思議な経験があったのを思い出し、ゆる~く描いたエッセイ漫画。2023年9月COMITIA145にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第23回いっせい配信「創作同人2023年11月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「ああ 生まれたてって感じで 愛しいな」 陶器は1200度以上の高温で焼かれて不純物はほぼ焼き払われる。窯出し仕立ての陶器はもっとも清潔なもの。窯出し前の陶器をゆっくり冷却すため少し開いた釜の扉からはにぎやかに涼しげな貫入音が聞こえる。高校での講師仕事ついでに工芸室で陶器作りをかじらせてもらった作者。その作業工程とそれへの思いをつづる陶芸エッセイ漫画。 2024年2月COMITIA147にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第24回いっせい配信「創作同人2024年3月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:20p)
「喫茶店という空間が好きです」仕事帰りにぼんやりと一息つく時、漫画のネームを考える時に喫茶店に入る作者。たのむのはいつもアイスコーヒーかアイスラテ。そんな自分が喫茶店好きを語るのはおこがましい?いやいや、むしろそんなことを気にすることが喫茶店様に申し訳ない?…などとぼんやりしたコーヒータイムの妄想をする。子供の頃からの思い出や時代による移り変わりでつづる喫茶店エッセイ漫画。 2023年12月COMITIA146にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第24回いっせい配信「創作同人2024年3月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:20p)
「図工の時間好きだけど、絵の具の色塗り苦手?」。 絵の具を思い通りに使えなかった小学生の頃の作者。しかし、水彩絵の表情にひかれ、やがて呼吸のように水彩絵の具を扱うようになる。だが、時代は変化し続けて…。水彩絵の具とともに紡いだ時間を振り返る作者が水彩絵の具への愛を見つめ直す画業エッセイ漫画。 2024年8月COMITIA149にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第26回いっせい配信「創作同人2024年11月」 参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「あたまバカになる……っ!」仔犬系彼氏、いよくんと出会って幸せいっぱいの男、コウくん。可愛い彼氏のウブなところが可愛い!でもやっぱり求めてほしい!我慢できないコウくん、遂に可愛い彼氏を自慢の身体で籠絡しようとしたら…?(えっ?あれ?―――キスうますぎね…?)コウくんの知らない雄を見せてくる仔犬だと思っていた可愛い彼氏に戸惑うコウくん。可愛い彼氏に容赦なく奥の奥まで暴かれて、いつの間にかいよくん専用の女の子になっていく!幸せがいっぱい詰まった恋人たちの激しい生ハメイチャイチャセックス激うまテク&デカチンでイキ狂いが止まらない!※本作はポ・メ・淳太郎の個人誌作品の電子書籍版となります。【21ページ】
俺の幼馴染、ノンケなのにあまりにもドスケベすぎる…!彼女にフラれたまこちゃん。原因は敏感すぎる身体?そんな敏感な身体を克服するためにまこちゃんが頼ったのは幼馴染で親友の春くん。「親友の頼みなら!」克服のために身体中を撫でまわす春くんに、何故だか女の子の声が止まらないまこちゃん。春くんが身体に触れるだけで、まこちゃんの身体がおかしくなっていく。自分すら知らないところが、幼馴染によって暴かれて、乱されて、変えられていく。(こんなつもりじゃなかったのに……っ!)―――俺すら知らないイイところ、春に全部バレてる…っ回数を重ねるたびに二人の友情と性欲がぐちゃぐちゃに混ざり合い、行為がエスカレートしていく。気づけば頭が焼けるほどの生ハメセックスにまこちゃんのメス声が止まらない…ッ!これは幼馴染の関係……なのか?※本作はポ・メ・淳太郎の個人誌作品の電子書籍版となります。【21ページ】
「これ…私…?」いつもと違う髪型とメイクで大変身なんて、おとぎ話の中でしかありえないと思っていた――…。名前も見た目も勉強も、全てが平凡なOL・佐藤花。覚えやすい名前もあって雑用を押し付けられてばかりだったが、ある日憧れの上司・五十嵐俊輔からとあるイベントのアシスタントに抜擢される。俊輔にメイクを施されて鏡に映った自分はまるで別人のようで!?「お前は元がいい。もう少し自信を持ってもらわないと困る」好きな人がそう言ってくれるなら、少しは自信を持っても良いのかな――…?
巨大宝飾会社の経営者一族であり、デザイナーのエイミー。いとこの結婚パーティーで出会った男性と情熱的な恋に落ち、一夜をともにしてしまう。だが、次の日に判明した彼の正体、それは敵対する会社のCEOプレストンだったと知る。なのに、絶対的な権力を持つ祖母の命により、彼女と彼は一緒に新商品発表会に出張することに。飛行機の中で、お互いにビジネスな関係でいようと話しあいが成立するが、目があうだけで体が熱くなる相手と昼も夜も一緒に過ごすなんて。
「ねこはなにをおもう?」家の中で猫が語りかけてくるので着いてはいくものの、猫が何がしてもらいたいのかよく分からない。それでもお猫様はなにか満足げ。「ねことにんげんの意思疎通」について長年ねことともに暮らした中での日常や思い出で綴るエッセイ漫画。2024年11月のCOMITIA150にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第27回いっせい配信企画「創作同人2025年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「レンタサイクルがどんどん範囲を広げている」旅先で借りた自転車は未知の土地での探索範囲を広げた。また、先天的な要因で将来歩行が困難になると言われていた作者だったが、運良くレンタサイクルの普及によって日常の行動範囲も広がった。目的地で借りられる自転車や最近普及のレンタル自転車アプリなど、自転車にまつわるエピソード綴るエッセイ漫画。2025年2月のCOMITIA151にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第27回いっせい配信企画「創作同人2025年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作は砂虫隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
まじめな化学者シャネルは、自分がヴォリャルス王国の相続権をもっていることなどつゆ知らず研究に没頭していた。国王は、王族が彼女と結婚すれば権利は王家に戻ることからプレイボーイの王子デミヤンに彼女を誘惑するよう命じる。シャネルに近づくため眼鏡をかけ身分を隠してシアトルにやってきたデミヤンだったが、ペースを乱され困惑する。まさかこのうぶな化学者とのキスでこれほどの衝撃を受けるとは…。彼は自らを叱りつけた。これはただの任務だ、と。
ソフィーは、兄のジェイクに恋人との結婚に協力してほしいと頼まれた。結婚に猛反対している恋人の兄ダニエルを説得してほしいと言うのだ。そこでソフィーはダニエルにまずウエディング・プランナーとして面会し、ふたりの結婚の準備を進めているという話をした。すると、彼は「式はキャンセルだ。財産目当ての男と妹は結婚しない」などと言い出した。さらにソフィーがジェイクの妹だとわかると、彼はなぜか有無を言わさず彼女を美しいサンゴ礁の島へつれ去って…!?
愛する人に裏切られて以来、家政婦のルイーザは恋愛を拒否して仕事に専念してきた。けれど、アルゼンチン出身の億万長者ラファエルに仕えるうち、恋心を抱いてしまう。彼が有名なプレイボーイにもかかわらず。ある夜、ルイーザは悲しみに耐えきれず、ひとりキッチンで泣いていた。帰宅してその姿を見たラファエルは、突然彼女の手首をつかみ、身体を壁に押しつけ荒々しく唇を奪った! ふたりは欲望のままに結ばれる。が、やがて思いがけない運命が待ち受けていた。
ヘザーが7歳の時、里子として迎えられたカイル。両親の愛情が奪われることを恐れた彼女は憎しみを募らせ、17歳の夜、ある事件で彼を追い出してしまう。6年が経ち、病で倒れた父のために青年実業家として成功した彼の元を訪ねたヘザー。過去を悔いて本当の兄妹のような仲の良い関係を望む彼女にカイルの反応は・・・!?
突然できたHな兄弟!!図書館でノーパンにさせられ、テスト勉強!?「やっ…皆いるのに……!」―親の再婚によって、里菜には、突然2人の兄弟が!ドSな弟に優しい兄…しかし、とんでもなく超エロい!!そんな2人が始めたHなゲーム!「俺とアイツとどっちが感じるの?」学校でも、家でも色んなシチュエーションでイジられまくり…!!「ダメ…頭が真っ白になって……!」-ひとつ屋根の下、2人の兄弟×妹の超エッチな生活が始まった…!!果たして里菜の運命は…!?
父の死によって、ルーシーは長年住み慣れた領主館を離れようとしていた。館を維持する財力はなく、今後、継母と弟妹の面倒も彼女がみなければならない。領主館は、いとこのソールが相続することになっていた。実はルーシーは、12年前に彼に会ったことがある。子供ゆえの幼さで意地悪をしてしまい、それをずっと後悔していた。再会した彼は美しい男性となっていて彼女の心を揺さぶったが、ふたりの間のしこりは消えておらず、彼の冷たさはルーシーを苦しめて…。
肉の絶妙な焼き加減を見極める娘・ヨリと、焼肉師としての腕を磨く青年・タツジ。二人が切り盛りするのは、絶品の白肉(内臓肉)を扱うプルコギ食堂。あまりの店の評判に、スゴ腕の焼肉師が「焼肉対決」を挑みにやって来ることも!?「ミノ」「コプチャン」「ハラミ」「センマイ」「ハチノス」「ギアラ」…。この国には、白肉の本当のおいしさを知らない不幸な人々がたくさんいる!読めば、焼肉新世界の扉は開かれる――!!
突然できたHな兄弟!!図書館でノーパンにさせられ、テスト勉強!?「やっ…皆いるのに……!」―親の再婚によって、里菜には、突然2人の兄弟が!ドSな弟に優しい兄…しかし、とんでもなく超エロい!!そんな2人が始めたHなゲーム!「俺とアイツとどっちが感じるの?」学校でも、家でも色んなシチュエーションでイジられまくり…!!「ダメ…頭が真っ白になって……!」-ひとつ屋根の下、2人の兄弟×妹の超エッチな生活が始まった…!!果たして里菜の運命は…!?
「もう濡れてんのか!?淫乱」知的で温厚なイケメン上司が豹変!!誰もいない会議室で下着の上から秘部を弄られて…日常的に行われる上司の“オシオキ”という恥辱的な行為…兄弟には言えない里菜の秘密―。―俊・翔と兄弟妹になって6年、「こんなに濡れて…」「もっとイジメてやるよ」相変わらず続いていた“兄弟妹ゲーム”が終焉の危機…!?―超Hな兄弟+最強ドSな鬼畜上司に弄ばれる里菜…!?『兄弟妹ゲーム』2ndシーズン!!
リアナは教職の仕事を得て、アラブの王国にやってきた。だが空港を出てタクシーが着いた先は、教員用住宅でなく、巨大な宮殿。呆然としているリアナの目の前に皇太子のマリクが現れる。飛行機の中でリアナを見かけて気になり、宮殿に連れてこさせたのだというのだ。彼の目的はいったい!?
異国スペインの地で自活をめざしていたイザベルは、道で倒れていた老人ミゲルを助けたことがきっかけで、家政婦として彼の家に住み込みで働き始める。ところがある日、身なりのいいハンサムな男性が訪ねてきた。彼は出迎えたイザベルを軽蔑の眼差しで見つめると「いくら払えばこの家から出ていく」と問いつめた。彼はミゲルの甥のカーヨだった。そんなに金持ちなら、つましい暮らしをしている伯父を援助してあげればいいのに。なぜ私を見下し、追いだそうとするの!?
7年前、ヴィヴは外科医ガーリブを尊敬し、その正体も知らぬまま一途に愛した。だが彼は違った。彼はヴィヴとの関係を汚らわしい秘密のように周囲に隠したばかりか、自分が砂漠の国の皇太子であることも告げず、別れの言葉もないまま彼女を捨てたのだから。傷ついたヴィヴだったが、今、ふたたび彼女はガーリブの国を訪れていた。彼が大切な秘密を知るに値する男性かどうか、見極めるために。そうよ、それまでは隠し通さなければ。彼と私の息子のことを。
「まさかエラ…きみなのか?」予定より早めにトリスタンが出張から戻ると、そこには見知らぬ女性が。その美しさに目を奪われた彼ははっとする。女性は普段は地味なハウスキーパーのエラだったのだ! 華麗に変身した彼女をディナーに誘い、一緒に時間を過ごすうち、トリスタンは彼女の魅力に気づかされる。さえない制服を脱いだエラは美しいだけでなく、気配りができて誠実だ。まさに完璧な妻じゃないか? 身近な使用人が実は理想の女性だと気づいた彼は――!?
古文書翻訳の為、ハイジはアラブの王国にやってきた。だが恩人である国王に「次男と結婚してほしい」と頼まれ、プリンセスになる事に・・・。でも男性経験がない自分に、魅力的な夫の相手が務まるのか。悩む彼女に皇太后が「愛人に変装し、彼の心を掴む」という知恵を授ける。かくしてハイジの二重生活が始まるが・・・!?
婚約者に裏切られ、空港で置き去りにされたドーラ。彼女を救ったのは、アラブの王子カリールだった。彼のアメリカでの臨時秘書になったドーラは、帰国前に突然プロポーズされる。プリンスと秘書が結婚!? それに彼は私をなんとも思っていない筈・・・。戸惑いつつも、彼に惹かれていたドーラは結婚を承諾するが――。
グレースには記憶から消してしまいたい過去があった。18の時、結婚式直後に花婿のニックが置手紙だけを残して姿を消したのだ。彼女は残酷にも結婚式の翌日に捨てられたのだった。あれから10年。心の傷も癒えた今、グレースはニックの居場所をつきとめ、正式に離婚しようとする。だが、彼に会いに行く途中、嵐で事故を起こしてしまう。そして、病院で目覚めた彼女からは一切の記憶が失われていた! 彼女のベッドのかたわらには、夫と名乗る男性の姿があったが・・・!?
ロミーは、かつて自分を傷つけた大富豪シャビエルのオフィスに向かっていた。父の横領に対する告訴を取り下げてもらうためだ。憎くて仕方がないけど、彼に頼るしかないわ…。だが、再会した彼は懇願するロミーにある提案をもちかけた。助ける代わりに彼と結婚し、子供を産めというのだ! 私に後継ぎを得るための道具になれと言うの!? 抵抗するロミーに、彼は「代償もなしに援助すると思うのか?」と、嘲るような笑みを向ける。「やめて…」彼の瞳が暗く光った。
幻想楽団Sound Horizonの名盤であるPrologue Maxi『イドへ至る森へ至るイド』と『Marchen』を美麗コミカライズ! 第七の地平線、この墓碑に捧ぐ――。
幻想楽団Sound Horizonの名盤であるPrologue Maxi『イドへ至る森へ至るイド』と『Marchen』 を美麗コミカライズ。カラーもそのままに貴重な雑誌掲載時のものを収録。少年マガジンエッジ2015年10月号掲載分を収録。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲