漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
人気の少年コミックを続々配信中!女性にもオススメの少年漫画や無料試し読みもオススメ!
結婚して数年、曜路と乙菜はどこにでもいる普通の夫婦。だけどある朝目が覚めると、曜路の体は子供の姿になってしまっていた!「なんで俺が子供になってんだよ!?」穏やかな日々を過ごしていた2人に訪れた衝撃の急展開。幸せな夫婦生活、一体どうなる!?ある日突然「見た目おねショタ夫婦」になってしまったヨウジとオトナの、いちゃらぶ(?)夫婦コメディ!
”劣等紋”と蔑まれる、成長限界の早い”無の紋章”――。劣等紋に生まれた回復術士のユージは、自らの不利な特性や、周囲の視線にもめげず、幸運にも所属できたSランクパーティーにて、”ヒール”の技術を磨いてきた。だが上昇志向を強めたパーティーはユージを追放……。一人きりになったユージは再出発を図るが、そこで同じく劣等紋の付与術士・リーナに出逢う――。チートすぎるヒール!!ほんのり切なくてぶっちぎりに痛快な異世界ファンタジー!!
異世界転生ものといえば「少年シリウス」!&「週マガ!」今、話題の異世界転生マンガ6本の第1話が無料で読めちゃう、お試し読みパックが登場!!第1幕ランナップはこちら!『呪刻印の転生冒険者 ~最強賢者、自由に生きる~』『よくわからないけれど異世界に転生していたようです』『実は俺、最強でした?』『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』『ダメスキル【自動機能】が覚醒しました~あれ、ギルドのスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした?~』『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~』
“人類”と“女神像”の長きにわたる戦い。第三世代兵士の投入によって、戦況は有利に傾くはずだった。しかし、予想外の敵の出現によって、人類は…。己の血を力に変えて、絶望のその先へ――。仕向けられた世界でもがく者たちの、王道バトルファンタジー、開幕!
今泉伸二の名作ボクシングマンガ「神様はサウスポー」シリーズが超合本として登場!【収録:神様はサウスポー 1~4巻】【1巻】アメリカの修道院で育った早坂弾。亡き父の夢を果たすために日本に帰国、ボクシングの世界チャンピオンを目指す!【2巻】デビュー戦で、「リング上の殺人鬼」と恐れられる北村友樹と対決!一進一退の攻防の決着は?【3巻】雷鳳院ジムから引き抜きを申し出られたが、弾は井上ジムを離れないことで雷鳳院会長の怒りを買ってしまう。【4巻】因縁の対決で、雷鳳院第一の刺客・スネーキー・坂田を倒す弾!次の相手は…?
これは少し未来のお話。超少子化が進み、様々な風習が失われた近未来。大黒愛護学園に通う普通の少年、三田は、なぜか同級生の冬村四織に命を狙われていた。突如として振り下ろされる凶刃。それには、行方不明になった冬村の友人と、三田が抱えている「とある呪い」に理由があって…!?
寺沢大介の名作グルメマンガ「ミスター味っ子」が超合本として登場!【収録:1~4巻】【1巻】町の安食堂の少年・味吉陽一。ひょんなことから全料理人を率いる総帥である「味皇」村田源二郎に腕を認められ、イタリア帰りの有名料理人とスパゲティ対決をすることに…!?【2巻】同級生のラーメン屋「なかだ」を救うべく、ラーメン祭に出品する新しいラーメンを作ることに。ライバル店「甲来軒」と勝負するため、ネギを使った斬新なラーメンを考案する!【3巻】偶然食べた焼いもがヒントに!?――ステーキコンクールに参加することになった陽一は、冷たいソースをかけても、時間が経ってもアツアツのステーキを用意するために奮闘する!【4巻】ファミリーレストラン「ジュネシス」に対抗するため、洋食店「トロイメライ」に依頼されて新作ハンバーグを作ることになった陽一。カギとなるのはある香辛料だった!?※本データは、2022年2月9日に文字の見切れ等を全ページ修正いたしました。
寺沢大介の名作グルメマンガ「ミスター味っ子II」が超合本として登場!【収録:1~4巻】【1巻】天才少年料理人「ミスター味っ子」こと味吉陽一の、14歳になった息子・陽太。初めての「ラーメン対決」を行うことに!?【2巻】陽太は、父・陽一の反対を押し切って、「味皇料理会」の生徒になった。カレー、肉じゃが、豚カツ、うどん…あなたの「好き」がここにある!【3巻】次の課題は「キャンプ料理のカレー」!?陽太は、父・陽一を越えられるのか…!?【4巻】陽太は、味皇料理会高等部の生徒たちが経営する飲食店モールを見学することに。店舗経営のことも知った陽太は…?
寺沢大介の名作グルメマンガ「喰いタン」が超合本として登場!【収録:1~5巻】【1巻】ドラマ化もされた、掟破りの「グルメ×ミステリー」!食いしん坊探偵「喰いタン」をお楽しみあれ!【2巻】「1週間後に呪いをかける」と告げられたピアニスト・蓮見清彦と、黒瓜邪鬼の謎に迫る…!【3巻】長崎料理、タコ焼き、お祭り屋台、徳島料理…今日も様々な「謎」と「グルメ」が、喰い倒れ探偵・高野聖也の目の前に現れる!【4巻】チョコレート、おかゆ、おせち、ブラッドソーセージ、納豆……今日も様々な「謎」と「グルメ」が、喰い倒れ探偵・高野聖也の目の前に現れる!【5巻】幻の肉ジャガ…人間国宝…今日も今日とて、高野聖也がグルメと謎を追う!知力と胃袋の限界に挑め!
高橋幸慈の名作極道ゴルフマンガ「ゴルドオ」が超合本として登場!【収録:1~4巻】【1巻】六本木のヤクザ組織で最も小さい神保組には、六本木最強と畏れられる神鳴正十郎がいた。彼の夢は極道とは無縁のプロゴルファー! 六本木最大のヤクザ組織・九頭竜会から自分たちのシマを荒らされ、神鳴は力でねじ伏せていくが…!?極道×ゴルフの異色ロマン、ここに開幕!!【2巻】九頭竜会との抗争に神保組組長はシマを全て明け渡す事で決着をつける。神鳴は強く反発するが、そこには組長の思いがあった。組長の真意とは…!?【3巻】プロゴルファーへの道を歩き始めた神鳴正十郎。コース練習へと出向いた正十郎は、そこで世界一のゴルファー、トライオン・ワッズと出会う。そのスイングや弾道を見た正十郎は…!?【4巻】名門の大学ゴルフ部主将・石垣に、正十郎は勝負を持ちかける。はたして勝負の行方は!?神鳴はプロになれるのか!?世界一のプロゴルファーであるトライオン・ワッズとの勝負は実現するのか!?極道×ゴルフ浪漫、ここに完結!
今泉伸二の名作体操マンガ「空のキャンバス」が超合本として登場!【収録:1~4巻】【1巻】体操女子のジュニアチャンピオン、赤城榛名の所属する清流体操クラブに一人の少年がやってきた。彼の名は北野太一。男と男の約束を果たすためにこの街に帰ってきたという太一と、それを聞き動揺する榛名。二人の間にはいったい……?二人を結ぶ接点は、7年前の夏まで遡る。永遠のライバルを追い続ける少年と、その狭間で揺れる少女の愛と感動の青春ストーリー。【2巻】イガミ合いながらも惹かれあう榛名と太一。そこへ太一のことが好きな女子ジュニアの元チャンピオン・蓼科沙織が現れ、掻き乱される二人。さらに、太一が追い続ける永遠のライバルは自分だという少年、五十嵐俊が現れる。俊と太一との接点もまた、7年前にあった……?ロシアの指導者・ドロノワの指導を受けた俊は、共演会の西地区予選を圧倒的な強さで優勝。一方の太一は、東地区予選で苦戦を強いられた。【3巻】共演会予選を通過した太一は、何かに焦り自分を追い込むように練習を続けていた。それを心配に思う榛名は、太一の通う病院へと向かう。しかし、背中の傷の深刻さとその原因があの時の事故にあることを知ってしまった榛名はひどくショックを受ける。【4巻】共演会の決勝戦は、五十嵐俊との一騎打ちとなった。そんな中、会場へと向かうためあずさが病院を抜け出してしまう。自分の命が残り少ないと感じたあずさは、太一という唯一の希望にすがるために必死だった。その想いに答えるように太一はあずさの前で最高の演技を披露するのだが、そこには思わぬ結末が……。
今泉伸二の名作野球マンガ「チェンジUP!!」超合本として登場!【収録:1~3巻】【1巻】長洲冬馬は幼稚園時代には評判の野球少年だったが、野球から遠ざかっていた。ある日、冬馬の前にある人物が現れて…?【2巻】楓との猛練習が功を奏して、練習試合で活躍する冬馬。しかし再び冬馬は野球を辞める決意をしてしまい…?【3巻】美月率いる若鷺学園との対戦。楓のもとに向かった冬馬は…?見逃せない最終巻。
今泉伸二の名作ゴルフマンガ「ヴィクトリー」が超合本として登場!【収録:1~3巻】【1巻】真崎勝利は、日本ゴルフ界最高峰の大会会場にいきなり現れた。ミラクルショットで会場騒然!彼の正体とは?【2巻】プロツアーへの出場権のため、京極龍一郎との勝負に挑む勝利。ついに、伝説が始まる!【3巻】父・洋向の過去を知る記者・獄門将彦が現れ、勝利は…?父の思いを胸に、勝利は踏み出す…!
存在感の薄さゆえに事故死してしまった薄井透は、それを不憫に思った神様によって『威圧感』というスキルを与えられ、異世界へ転生することに!しかし、ある偶然から『威圧感』の隠されたチート能力に気づいて…!実は超有能(?)な『威圧感』を手に、ゴブリン一匹倒せない最“恐”の高校生の成り上がらない系異世界スローライフが始まる!!
「仲間を作ることができない」という効果を持つマイナススキル、【孤独】(ソロ)を生まれながらに持っている青年・エストには、冒険者になって幻の大陸【幻想の果て(エンドレステイル)】を攻略するという夢があった。冒険者はパーティで行動するのが基本とされるこの世界でスキルで仲間を作れないという現実…。それでも夢を諦められないエストは、仲間を作ろうと足掻く中で【孤独(ソロ)】の本当の能力を覚醒させ…!?最弱のマイナススキル【孤独(ソロ)】を覚醒させ最強へ!全ての【孤独(ソロ)】に捧げるバトルファンタジー、第一巻!
【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】地味で気弱な化学教師の津雲あずさは、地方でどん詰まりの日々を送っていた。だが妹・ルカが失踪したことで、その日常は一変。唯一の手がかりを求め向かった東京で、あずさはひとりの極道と出会う。最愛の妹を取り戻すため、“化学”を武器に暴力の世界へ身を投じるあずさの運命は!? VS.極道、化学×ハードボイルドアクションここに開幕!!
『ダイの大冒険』最終回までに登場する、人物・魔王軍・モンスターたちに秘められた「物語」を徹底解剖! 主要キャラ20人には、今だからこそ言える三条陸先生と稲田浩司先生のコメントつき! さらに、『ダイ』の世界の歴史や呪文・技の分析、三条陸先生と芝田優作先生(『勇者アバンと獄炎の魔王』作画担当)の対談、稲田浩司先生へのインタビューなど、『ダイ』を深堀りする豪華コンテンツが盛りだくさん!
衰退した魔術師の家系に生まれた少年・奏丈は、祖母の家で起動した魔術礼装により、大戦只中の帝都へ跳ばされてしまう。そこで奏丈は大戦の裏で行われていたもう一つの戦争──『聖杯戦争』に巻き込まれて…。 分冊版第1弾。
クラスの不良女子・阿久津さんに何故か家をたまり場にされてしまった一人暮らしの大山くん。何かひどいことをされるのではと追い出そうとするのだが、無防備で距離感の近い彼女のエロカワイイ仕草にドギマギし…? 分冊版第1弾。
非リア充な高校生・次郎は「夫婦実習」という授業の一環で、正反対の存在であるギャル・星と一緒に暮らすことに。二人は互いの想い人とペアを交換する権利を得るために、しぶしぶ夫婦らしい事を演じるのだが…!? 分冊版第1弾。
主人公・佐倉ひろみはごく普通の会社員。小さい頃はヒーローに憧れたけれど今はただの社畜として日々を送っている。しかしある日突然、魔法少女になってしまって…!?会社員男子×魔法少女×新感覚コメディ!!
死神と滅却師の永きに亘る戦いが終結し、平穏を取り戻した日常。そんなある日、一護のもとに阿散井から一報が入る。それは大戦にて戦死した隊長の葬儀の後に行われる儀式「魂葬礼祭」への参加の報せだった。儀式の下準備で現世にやってきた副隊長たちと合流した一護だったが、不穏は音もなく近づいていて…。
全集初登場ジャンル!F流コミカル時代劇 小さいときからしゃっくりが止まらない少年剣士しゃっくり丸は、自分をびっくりさせてくれる冒険を求めて旅に出ます。はたしてしゃっくりは止まるのか? 同じく珍道中ものの傑作「やじさんきたさん」を同時収録。講談社の学年誌「幼年クラブ」と「たのしい一年生」に連載された、笑いとやさしさあふれるユーモア時代劇の決定版、ついに初単行本化!!(解説/山根青鬼)
「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。 ●熱き正義の魂が燃え上がる!!● 痛快! 胸おどる!! SFアクション大巨編!! “少年サンデー掲載集” 黒いおおかみの挑戦(59年01号~13号)/ 海へび大帝の猛襲(59年14号~23号)/ 赤いサソリの恐怖(59年24号~34号)/ 鉄の獅子の襲来(59年35号~60年04号)/ 恐龍帝国の決戦(60年05号~15号)/ 砂漠の鷹(別冊60年春季号)/ 海神ポセイドンの謎(60年16号~27号)/ ロケット・オリンピック(別冊60年夏季号)
トキワ荘時代の意欲作初、すべて単行本化! 1950代半ば頃に発表された最初期のSF作品に加え、同時期のミステリー、冒険作品なども収録。第2期の『初期少女・幼年作品』に並び立つ貴重な一冊。古き良き空想科学漫画の香り高い、藤子・F・不二雄SFワールドの源泉を奥深くまで堪能して下さい! 解説/二階堂黎人
超レアな初単行本化作品がぎっしり!! あのトキワ荘時代に描かれた若き夢と情熱があふれる貴重な作品を集めました。「ゆりかちゃん」「光公子」「バラとゆびわ」など“初期少女作品”を計13タイトル、さらに「よるの王子さま」「あきれたあきおくん」などの“初期幼年作品”を計19タイトル収録しました。あらゆるジャンルに挑戦した作者の初期意欲作、読み応え充分です。
初登場の”絵物語”と唯一の連載西部劇 往年の少年雑誌で一世を風靡した”絵物語”がF全集に初登場!遠い星からやって来たヒーロー猫の活躍を描いた絵物語「スーパーキャッティ」(文/久米みのる)に加え、江戸川乱歩書き下ろし原作の「かいじん二十めんそう」も収録。さらに西部を舞台にした痛快アクションまんが「かけろセントール」も楽しめるお得な1冊! (解説/加藤丈夫)
真っ赤なマントで飛び回るFヒーローの原点 小学館の学年誌『小学一年生』で「ロケットけんちゃん」の翌年に連載された初期SFヒーロー作品。星からやって来た少年ピロンが不思議な力を使って次々と悪者をやっつけます。キュートな相棒、ぴぴの能力にも注目!(解説/板井れんたろう)
小学館漫画賞受賞の名作初単行本化! 主人公のすすむくんと相棒のロボケットが縦横無尽に繰り広げる活躍を夢いっぱいに描き、「てぶくろてっちゃん」と同時に小学館漫画賞を受賞した、初期少年ヒーローまんがの名作。全ページが待望の初単行本化です。しかもカラーページは全てカラーで再現!(解説/松本零士)
小学館漫画賞受賞の注目の名作が登場!! 「たのしい一年生」「たのしい二年生」などに掲載され人気を呼んだ傑作まんが。何でも作りだす不思議なてぶくろで、いろんな便利道具を作ってみんなを驚かせる男の子・てっちゃん。折り紙の飛行機に乗って空を飛んだり、粘土で動くロボットを作ったり…。子どもらしい夢がいっぱい詰まった名作をお楽しみください。
空とぶ少年ヒーロー決定版! かっこいいデルタ翼のロケット「ミクロ」に乗り込んで不思議な事件に挑むけんちゃんとまりこちゃんの大冒険。ミクロは普段はけんちゃんの腰のホルスターに収納されていて、ぽんとたたくと乗り込めるサイズに。小学館漫画賞を受賞した「すすめロボケット」に続いて発表され、ギャグエッセンスも満載な痛快日常SFヒーローの傑作です。
永遠の名作の力を得たF児童漫画の真骨頂! 講談社の低学年向け学年誌『たのしい一年生』『たのしい二年生』の別冊付録に描き下ろされた、世界名作童話の漫画化シリーズを一挙集成! バリ作「ぴーたーぱん」、ハウフ作「こうのとりになったおうさま」、ケストナー作「すけーとをはいたうま」、キプリング作「ジャングルブック」の4作品を収録。4期第1回配本の『ユリシーズ/少年船長ほか』と同じく、藤子・F・不二雄作品がいかに児童文学からエッセンスを取り込んでいるかを知る、重要な一冊! 解説/遠藤純(大阪国際児童文学館)
藤子・F・不二雄まんがワールドの探検ガイドブック 『藤子・F・不二雄大全集』を読む楽しみが何倍にもふくらむ、キャラクター図鑑や、知って楽しい知識がいっぱいの公式ガイドブック。大全集の第1期を総まとめしつつ、第2期以降の内容も先取りガイド。全集には惜しくも入りきらなかった未収録のカラー扉絵や、雑誌連載時だけに描かれた企画漫画や告知カットも収録。藤子・F・不二雄の全作品連載年表などの資料も圧巻で、全集を補完する意味の資料としてもA級保存版です。また、数多くのキャラクターが1冊にパッケージされた、入門に最適なガイド本としても、オススメ。『藤子・F・不二雄大全集』本体と判型も仕組みもそろえた「別巻」という体裁。「月報号外」もついています。全集を集めている書棚に、ぜひ加えていただきたい1冊です。
『F全集』を楽しむ公式ガイドの好評続編! 藤子・F・不二雄ワールドの知られざる魅力をさらに深く探究!好評既刊『Fの森の歩き方』では未踏だったエリアを思いっきり大冒険します!●特集1:全集未収録「レコード・ソノシート漫画」完全コレクション!1960年代のアニメ放送時、大人気だった「ソノシート」や「レコード」にだけ発表された漫画を収録。「オバケのQ太郎」「パーマン」の、全集1期~2期ではカバーされていない貴重なピースがこれでそろいます!●特集2:知られざる「初期漫画」大研究!藤子・F・不二雄デビュー60周年の原点『UTOPIA/天使の玉ちゃん』を初め、第2期~3期以降の目玉である“初期作品”をとことん楽しむ、最適ガイド!●特集3:横断探検!「ルーツ・オブ・ドラえもん」 「歩き方」でも人気企画だった、Fの森の横断ツアー! 「ひみつ道具」の意外なルーツなど、ドラえもんという大河に流れ込んだ、無数の流れの源流を探ります。 そのほかにも『藤子・F・不二雄大全集』を補完し、さらなる深みとおどろきを与える貴重な図版、資料が満載です!
藤子・F・不二雄のまんが&恐竜入門決定版 藤子・F・不二雄先生がまんが作法について本格的にまとめた唯一の書と、「恐竜」への熱い想いをまとめた姉妹書をカップリング。『藤子・F・不二雄大全集』別巻として待望の復刊です。 1988年、90年に新書版の活字本「てんとう虫ブックス」として刊行された2冊を1冊にまとめ、“ゼミナールシリーズ”の完全版として刊行します。 『藤子・F・不二雄 まんがゼミナール』は、文庫版として改題された『藤子・F・不二雄のまんが技法』も刊行中ですが、大全集の別巻としても愛蔵していただくにふさわしい、藤子・F・不二雄先生の活字本の代表作ともいえる著作です。 『藤子・F・不二雄 恐竜ゼミナール』は、藤子・F・不二雄SFワールドの中核ともいえる「恐竜」への熱い想いをまとめた書。文庫化された前書にくらべ、入手困難な著作でした。 完結した『藤子・F・不二雄大全集』をあらためて振り返り、まんが家・藤子・F・不二雄先生の基本的立ち位置、考え方を知るためにも格好の別巻です。
科学とSFを語る名著に未収録増補の完全版 1988年10月『ワンダーライフ』誌創刊号から1年半に渡り、藤子・F・不二雄が科学とSFをじっくりと語りおろした連載「藤子・F・不二雄の異説クラブ入門」をまとめた幻の著書。1989年に1巻、1991年に第2巻の全2冊で刊行されたものを1冊にまとめ、未収録の2章分を増補した正真正銘の<完全版>です。 未収録の2章(連載4回分)のテーマは、藤子・F・不二雄にとってきわめて重要な、「タイムマシンの秘密」、「ロボットは人間を超えるか」であり、藤子・F・不二雄ファンとしては、見逃せない内容です。 さらにこの本の特徴は、藤子・F・不二雄のSF的好奇心や発想が、さまざまな作品へと展開された実例を、「ドラえもん」はもとより「エスパー魔美」「T・Pぼん」「モジャ公」「SF短編」などから豊富に引用紹介しているところにもあります。いわば藤子・F・不二雄の創作の秘密ガイドでもあり、全集全体にリンクを張った<藤子・F・不二雄のSFワールド総合案内>でもあります。これから『藤子・F・不二雄大全集』を購入されるかたにはもちろん、すでに全集を購入されたかたには、その価値を何倍にも高める一冊になるでしょう。
切れ味鋭い短編の技!珠玉の時代作品集! 昭和30年代の少年たちに大人気を博した時代劇漫画を一挙集成! 痛快なチャンバラアクションのみならず、藤子・F・不二雄ならではの練り込まれたストーリー展開は。後の「少年SF短編」も彷彿とさせ、読み応え満点! 『漫画王』付録として発表された「竹光一刀流」「山びこ剣士」(前/後編)「海の快剣士」「電光豆剣士」「かげろう剣士」と、本誌に発表された「宝さがし武勇伝」の前6作品を収録。(解説/よこたとくお)
発見!F漫画の古典力。 名作児童文学が藤子・F・不二雄漫画として鮮やかに蘇る。講談社の学年誌をメインに活動したトキワ荘時代中期の「名作もの」を集成した第1弾。トロイの木馬作戦で有名な古代ギリシアの英雄・ユリシーズの冒険を描いた、ホーマー原作の「ユリシーズ」をはじめ、伝記物の名作「しょうねんリンカーン」、バランタインの西部劇「名犬クルーソー」、マリアットの海洋冒険譚「少年船長」の計4作を収録。解説/里中満智子
小学館の学年誌SFヒーローここに誕生! 「海の王子」を雛形にし、『小学一年生』から『小学三年生』へと繰り上がりで連載された、藤子・F・不二雄初の学年誌連載まんが。この後「すすめロボケット」「とびだせミクロ」と続き、「パーマン」にも至る藤子・F・不二雄少年ヒーロー史の要となる重要作、ついに刊行開始!!(解説/梶谷信男)
圧倒的スピード感で迫る”絵物語”の傑作! 「スーパー=キャッティ」と同時期に、同じく久米みのる・文で『たのしい五年生』に連載された高学年向け”絵物語”の傑作2本を完全収録! 流星より速く飛び、戦車より強くなれる「ロケット服」を装着するヒーローたちの勇気溢れる活躍!「海の王子」にも通じる大胆な構図、密度高く書き込まれた背景も圧巻!(解説/久米カズ)
「ロボケット」同時期の大スケールSF活劇 分離・合体自由自在の万能ロケット「アロー号」に、相棒ロボット「ピック」を乗せ、世界を乱す敵と戦う正義の少年「ロケットGメン」。1話が2ヶ月以上にわたって連載されるスタイルは「海の王子」の壮大なスケールを思わせ、また、相棒ロボットとの軽妙なコンビネーションに「すすめロボケット」のゆかいさも感じさせる、少年SFヒーローの知られざる傑作です。ピックのデザインには「キテレツ大百科」のコロ助も予感させます。(解説/池田憲章)
初めてのFキャラがまだまだいっぱい! すこし・ふしぎなともだちキャラクターがまだまだこんなに!「ろぼっとろぼちゃん」「かばんのぱっく」「しゃぼんだまぽんちゃん」「スーパーじろう」「ろぼっとたろう」「スピードたろう」「チイちゃん」「ピロンちゃん」「ベレーのしんちゃん」の全9タイトルを収録。不思議なアイテムも次々登場し後の作品への豊かな源流になっている重要な作品群。カラーページが大半を占めるカラフルで豪華な一冊です。(解説/手塚眞)
ゲームあるところに一騎あり!最新のマシン、最強のライバルを相手に持ち前のガッツであばれまくる。必勝ゲームまんが。
平穏な三咲町に迫る危機――。リーズバイフェも加わり賑やかさを増した“路地裏同盟”が立ち向かうのは、自己拡張するピラミッド!? メルブラのお笑い担当がお届けするドタバタコメディ、ここに開幕!!
周囲から『落第剣士』と蔑まれる少年アレン。彼はある日、「押せば一億年間、時の世界へ囚われる」という呪われたボタン『一億年ボタン』を偶然手に入れ…! 『落第剣士』が紡ぐ剣戟無双ファンタジーここに開幕! 分冊版第1弾。
巷で噂のイケメン女子・千秋が好きなもの。それは…おっぱいです。 「今日も最高のおっぱいだね!」「今日も最低の挨拶だな」 おっぱい大好きイケメン女子×美乳ツンデレ女子の、ちょっぴりおバカな百合コメディ! 分冊版第1弾。
アインクラッド第六層でキリトとアスナを待ち受けるのは、二人を狙うPK集団と、暗殺に端を発するシナリオ崩壊レベルの異常事態だった!? しかし《SAO》の物語は、ありえないことに全てを織り込み進み続け……
【受付嬢に会いたくてギルドに通いつめたら…最強の英雄に!?】最強の冒険者になるべくギルドにやってきたジェイドは、受付嬢に一目ぼれ! 「彼女と話すには…クエストをこなしまくるしかない!」。いつか告白する日を夢見て、毎日ギルド通いつめたジェイドは、気づけば「英雄」と呼ばれる最強の冒険者になっていた。受付嬢への大きすぎる愛を内に秘め、人々の助けとなりながら真面目にクエストをこなし続けるジェイドだったが――!? 奥手すぎる最強の英雄と無口な受付嬢が巻き起こす、冒険ファンタジー!巻末におまけ漫画と原作者書き下ろし短編小説も収録!(この作品は電子コミック誌comicグラスト6・7・8・10・12号に収録されています。重複購入にご注意ください)
齢12にして宿無し、金無し、身寄り無しになった南雲孝士はひょんなことから女子大の学生寮の寮母に!? 一癖も二癖もあるワケありお姉さまたちに囲まれての、ちょっとエッチな新生活がスタートです! 分冊版第1弾。
【受付嬢に会いたくてギルドに通いつめたら…最強の英雄に!?】最強の冒険者になるべくギルドにやってきたジェイドは、受付嬢に一目ぼれ! 「彼女と話すには…クエストをこなしまくるしかない!」。いつか告白する日を夢見て、毎日ギルド通いつめたジェイドは、気づけば「英雄」と呼ばれる最強の冒険者になっていた。受付嬢への大きすぎる愛を内に秘め、人々の助けとなりながら真面目にクエストをこなし続けるジェイドだったが――!? 奥手すぎる最強の英雄と無口な受付嬢が巻き起こす、冒険ファンタジー!巻末におまけ漫画と原作者書き下ろし短編小説も収録!(この作品は電子コミック誌comicグラスト6号に収録されています。重複購入にご注意ください)
ジャンル絞込み
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲