人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

「野原広子(のはらひろこ)」の漫画・コミック一覧

「野原広子」の検索結果
1~12件/全12件

  • 妻が口をきいてくれません
    青年漫画ヒューマンドラマ

    妻が口をきいてくれません

    野原広子

    無料で試し読み
    1045pt
    3.9(35件) お気に入り:864人

    妻はなんで怒っているのだろう……。妻、娘、息子の4人家族として、ごく平和に暮らしていると思っていた夫。しかし、ある時から妻との会話がなくなる。3日、2週間と時は過ぎ……。家事、育児は普通にこなしているし、大喧嘩した覚えもない。違うのは、必要最低限の言葉以外、妻から話しかけてこないことだけ……。Webサイト「よみタイ」で、累計3000万PVを超え大反響を呼んだ話題のコミック、描き下ろしを加えて待望の書籍化。1 夫 誠の章 1)妻が口をきいてくれません(3日目) 2)妻が口をきいてくれなくなった(2週間目) 3)妻が口をきいてくれるよう頑張ってみた(1カ月目) 4)妻が口をきいてくれなくても(2カ月目) 5)妻が口をきいてくれないから家に帰りたくありません(3カ月目) 6)妻が口をきいてくれなくてもそれでも日々は続く(1年目) 7)妻が口をきいてくれないからあの2文字が頭をよぎります(5年目) 8)妻が口をきいてくれました(6年目) 2 妻 美咲の章 9)妻はそのセリフを許せない 10)妻は夫の背中につぶやく 11)妻は期待して、失望して、そして「あの日」が訪れた 12)妻は夫に期待などしないと決めたのです 13)妻は夫がかわいそうかな、などと思ってはみるものの 14)妻は夫の心がいったいどこにあるのかわかりません 3 夫妻の章 15)妻の心の内がわかりません 16)妻の決意は5年の時を経て 17)妻への想いは星空に響く 18)妻のつぶやきは5年の壁を砕く 19)妻の回顧「あの日」

  • さいごの恋
    青年漫画ヒューマンドラマ

    さいごの恋

    野原広子

    無料で試し読み
    1235pt
    5.0(3件) お気に入り:23人

    累計23万部(紙・電子)のロングセラー『妻が口をきいてくれません』(第25回手塚治虫文化賞短編賞受賞)の著者が、独身中年女性の実像と心情に迫るコミック。西村清美46歳、教師、結婚歴なしの独身。忙しく仕事をするうちひとり暮らし歴を重ね、ろくに恋せず嫁がず産まずこの年齢に。この先もひとりで生きていくのだろうと思っていたところ、長年同居していた愛猫は旅立ち、更年期を迎えて体調が不安定となり、孤独な将来に不安を覚え始める。これまでひとりで一生懸命生きてきた自立した自分が好きだったけれど…。私の人生、これでよかったのか。これからも、このままでいいのか。そして、誰かを好きになったり好きになられたりすることも、この先一切ないまま一生を終えるのだろうか。ヨガ教室の知人は44歳で再婚し、ヨガの先生は高齢でも恋人の存在が。恋も結婚も考えていなかったけれど、「マッチングアプリ」に登録したことから、清美の日常にさざ波が立ち始める。

  • 離婚してもいいですか?
    女性漫画ノンジャンル

    離婚してもいいですか?

    野原広子

    無料で試し読み
    1000pt
    3.0(11件) お気に入り:332人

    結婚9年め、2児の母。夫は中小企業のサラリーマン。見かけはいたって平和な普通の家族。だけど・・・「離婚」 その2文字が浮かばない日はありません。その思いに、主人公が向き合う姿を描きます。

  • 消えたママ友【タテスク】
    女性漫画ノンジャンル

    消えたママ友【タテスク】

    野原広子

    無料で試し読み
    0pt
    お気に入り:22人

    優しい旦那さんとお姑さん、かわいいツバサ君に囲まれてキラキラ幸せそうだった有紀ちゃん。そんな有紀ちゃんがある日突然姿を消した。保育園のママたちの間ではその話題で持ち切り。噂では有紀ちゃんは男を作って逃げたということらしい。有紀ちゃんとは仲良しだったはずなのに、何も知らなかった春香、ヨリコ、友子。しかし、みんなそれぞれに思い当たることがあった・・・。平凡な日常を襲った時間を巡って、ママたちがじわじわと自分たちの闇に気づいていく。これは、あなたの日常にも起こるかもしれない物語。

  • 妻が口をきいてくれません 分冊版
    青年漫画ヒューマンドラマ

    妻が口をきいてくれません 分冊版

    野原広子

    無料で試し読み
    350pt
    お気に入り:64人

    妻はなんで怒っているのだろう……。妻、娘、息子の4人家族として、ごく平和に暮らしていると思っていた夫。しかし、ある時から妻との会話がなくなる。3日、2週間と時は過ぎ……。家事、育児は普通にこなしているし、大喧嘩した覚えもない。違うのは、必要最低限の言葉以外、妻から話しかけてこないことだけ……。Webサイト「よみタイ」で、累計3000万PVを超え大反響を呼んだ話題のコミック、描き下ろしを加えて待望の書籍化。1 夫 誠の章 1)妻が口をきいてくれません(3日目) 2)妻が口をきいてくれなくなった(2週間目) 3)妻が口をきいてくれるよう頑張ってみた(1カ月目) 4)妻が口をきいてくれなくても(2カ月目) 5)妻が口をきいてくれないから家に帰りたくありません(3カ月目) 6)妻が口をきいてくれなくてもそれでも日々は続く(1年目) 7)妻が口をきいてくれないからあの2文字が頭をよぎります(5年目) 8)妻が口をきいてくれました(6年目) ※この商品は『妻が口をきいてくれません』の内容を分冊したものになります。ご注意下さい。

  • 消えたママ友
    女性漫画ノンジャンル

    消えたママ友

    野原広子

    無料で試し読み
    1100pt
    お気に入り:157人

    優しい旦那さんとお姑さん、かわいいツバサ君に囲まれてキラキラ幸せそうだった有紀ちゃん。そんな有紀ちゃんがある日突然姿を消した。保育園のママたちの間ではその話題で持ち切り。噂では有紀ちゃんは男を作って逃げたということらしい。有紀ちゃんとは仲良しだったはずなのに、何も知らなかった春香、ヨリコ、友子。しかし、みんなそれぞれに思い当たることがあった・・・。平凡な日常を襲った時間を巡って、ママたちがじわじわと自分たちの闇に気づいていく。これは、あなたの日常にも起こるかもしれない物語。【もくじ】1章 消えたママ友2章 有紀ちゃんを探せ3章 本当のことなんて話したりしない4章 ママ友がいない5章 つないだ手6章 本当の有紀ちゃん7章 あの日

  • ママ友がこわい
    女性漫画ノンジャンル

    ママ友がこわい

    野原広子

    無料で試し読み
    1000pt
    5.0(2件) お気に入り:47人

    仲間だとおもっていたママ友から、気が付かないうちにハブられていた主人公。ママであることは楽しくて幸せなはずなのに、なんでこんなに孤独で不安でしんどいの?

  • ママ 今日からパートに出ます!
    女性漫画ノンジャンル

    ママ 今日からパートに出ます!

    野原広子

    無料で試し読み
    1000pt
    4.0(1件) お気に入り:20人

    鈴木ユリコ 40歳。専業主婦歴15年。家計のため、子どもの塾代のため、再び働きに出ることを決意したユリコ。勇気と元気が出る、ママのお勤め再開コミックエッセイ!

  • 娘が学校に行きません
    女性漫画ノンジャンル

    娘が学校に行きません

    野原広子

    無料で試し読み
    950pt
    お気に入り:35人

    いまやクラスに数名は不登校児がいる時代。明日はうちの子の番かも・・・?全国の迷えるお母さんたち、学校に行けない罪悪感の中日々をすごしている子ども達に、読んで、知って、笑って、少しでもラクになってほしい。つまづきから、少しずつ力を得て立ち上がり、やがて学校に通えるようになった娘と、焦り、戸惑いつつも一緒に歩んだ母との198日間の日々を描いた実録コミックエッセイです。

  • 赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる
    女性漫画ノンジャンル

    赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる

    野原広子

    無料で試し読み
    1100pt
    5.0(2件) お気に入り:112人

    小さな息子を連れて、新しい街に引っ越してきた希(のぞみ)。隣に住む「理想的な家庭」の主婦、千夏(ちか)と家族ぐるみで仲良くなるが、じわじわと千夏への違和感を感じていく。おかしいのは私のほう?それとも千夏のほう?幸せな家族に見えても、心の黒い穴は埋められない。『消えたママ友』『今朝もあの子の夢を見た』『人生最大の失敗』を描いたイヤミス・コミックエッセイの第一人者、野原広子最新作、雑誌レタスクラブ連載に加え描き下ろし64ページオールカラーで構成。

  • お仕事はじめました!
    女性漫画ヒューマンドラマ

    お仕事はじめました!

    野原広子

    無料で試し読み
    300pt
    お気に入り:55人

    「住宅ローンの利息だけでも私が稼ぐの」と7年ぶりにスーパーでパートをはじめたママ。パパは会社、コマちゃんは小学校、チマちゃんは保育園、猫のマウはお留守番――。みんな忙しい毎日だけど、なんだかとっても幸せ!雑誌『CHANTO』で好評連載中のほのぼの系4コママンガが待望の電子書籍化、2巻同時発売!!【作者プロフィール】神奈川県出身。自身の体験をもとに描いたコミックエッセイ『娘が学校に行きません』でデビュー。以後、主婦の目線で描いた作品を発表。最新作『ママ友がこわい』(KADOKAWA/メディアファクトリー)も好評発売中!ブログ「いまさら娘に伝えたい100のこと」ブログ「いまさら娘に伝えたい100のこと」

  • 今朝もあの子の夢を見た
    青年漫画ヒューマンドラマ

    今朝もあの子の夢を見た

    野原広子

    無料で試し読み
    1140pt
    3.9(7件) お気に入り:161人

    『妻が口をきいてくれません』(第25回手塚治虫文化賞「短編賞」受賞作)の野原広子が、離婚後の家族に切り込む。大反響のウェブ連載を経て待望の書籍化。妻が書き置きのみを残し、娘を連れて家を出た――。山本タカシ、スーパー勤務、バツイチ、ひとり暮らしの42歳。離婚して10年、当時7歳だった子どもに一度も会えず、元妻とどこに住んでいるかも連絡先もわからない。この家族にいったいなにがあったのか。離婚後の家族の問題に切り込むコミック。

hokoriam
作家名:
野原広子
ふりがな:
のはらひろこ
掲載作品数:
12作 (うち、完結作品5作
掲載紙:
よみタイ、コミックエッセイ、タテスクコミックなど
野原広子の作品をお気に入り登録している人:
1892人
最もお気に入り人数の多い作品:
妻が口をきいてくれません』(864人
野原広子の作品のまんがレポ:
59件
最もまんがレポの多い作品:
妻が口をきいてくれません』(34件

野原広子の作品 みんなのまんがレポ(レビュー)

  • さいごの恋

    さいごの恋

    購入者レポ
    公開日:2025/04/05

    気持ちが温かくなる作品

    参考になった(0)

    新作待っていたので嬉しいです!

    丁寧に毎日を一生懸命に送る主人公に好感がもてました。
    主人公の切ない気持ちがよく伝わってきて読んでるこちらまでウルウルしちゃいました。
    40代のリアルな恋愛の話、心がほっこりします。

  • 離婚してもいいですか?

    離婚してもいいですか?

    購入者レポ
    公開日:2025/02/17

    被害者意識しかない主人公

    参考になった(0)

    この主人公、働いていませんよね?
    生殺与奪権を他者(旦那)に預けたなら、他者(旦那)の要求を飲むべきでしょう。
    作品中にも出てきましたが、主人公の担当している家事・育児プラス仕事もしている母はたくさんいます。仕事をしていないのに、何故、最低限の専業主婦業務すらできない?
    旦那と担当を代わってみれば?辞めたくても辞められず、妻子のために下げたくもない頭を下げてお金を稼いできてくれている旦那に対して酷い!パート先も、傷の舐め合い、甘えの許し合い。
    うーん、フルタイム勤務、子供2人、年収平均以上の女性からみたら、イライラするマンガでした。

  • さいごの恋

    さいごの恋

    購入者レポ
    公開日:2024/11/25

    ホッと心がじんわりする

    参考になった(0)

    独身の40代女性がこのままでいいのかという焦りや葛藤から物語が始まります。
    主人公やお相手がなんだか可愛らしく、途中胸がキュッと締め付けられるような描写もありますが、なんだかんだでハッピーエンドで終わります。
    じんわり胸が暖かくなるような疲れた時に読みたい癒し系漫画でした。

  • さいごの恋

    さいごの恋

    購入者レポ
    公開日:2024/10/31

    待っていました

    参考になった(0)

    野原先生の作品大好きです。
    新作をずっと待っていました。今回は恋愛もので、でも私も50代のいい歳なので、痛いほど共感出来ました。最後は号泣しました。素晴らしい作品をありがとうございます。

  • 今朝もあの子の夢を見た

    今朝もあの子の夢を見た

    購入者レポ
    公開日:2023/09/22

    私が2歳の頃両親が離…

    参考になった(3)

    私が2歳の頃両親が離婚して、父には1度も会ってなかったです。母は父をボロくそに言っていて「そっくりだね」とよく言われました。小さい時は意味がわからず「ばか」の意味だと思っていました。頻繁に言われたので、よく耳にする悪口だとおもっていたんですね。小学生位から、母親の性格に気づいて父だけが悪党という考えはなくなりました。父は既に再婚してましたので、会いに行くわけでも、こっそり来る訳でもなかったです。おかげで、かなり人間関係で淡白な人間に成長したとおもいます。母親も再婚して、私には下に弟2人います。義理の父は、私の方が良い学校に行ったりすると陰で「なんであいつだけ?」と嫌味言っていました。今でも弟達は、私を見下したいみたいです。それ考えると、この主人公のおじさん優しい。娘さん、お父さんが今でも独りで、こっそり会ってくれる有難みわからんのだろうね。1度壊れたら、努力しないと繋がらないから。

絞り込む
並べ替え

詳細検索

並べ替え

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲