漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
以下のような場合には、「データ引き継ぎ」を行うことで、ご利用のアカウントデータを引き継いでご利用いただけます。キャリア認証でログインしているが、携帯会社を変更するログイン方法を変更したいデータ引き継ぎが必要か確認するデータ引き継ぎ方法引き継ぎ元アカウントでやること1引き継ぎコードを発行するログインして引き継ぎコード発行ページへ引き継ぎコードを発行せずにログインできなくなってしまった場合、メールアドレスが登録されていれば引き継ぎコードが発行できます。メールアドレスから引き継ぎコード発行2ログアウトする【注意事項】関連ヘルプ携帯電話会社を乗り換えると退会になる?引き継ぎコードを入力すると「引き継ぎコードが既に使用されています。」とエラーが出る引き継ぎコードを使わなくても引き継ぎができたようだが、引き継ぎコードはどうすればいい?この回答は役に立ちましたか?はいいいえご回答ありがとうございました。前のページに戻るヘルプに戻るヘルプ
①キャリア認証をご利用で、携帯電話会社や電話番号に変更がないまま機種変更をした場合、データは自動的に引き継がれます。この場合は引き継ぎコードによる操作は不要です。※一部例外がありますので詳しくはこちらをご確認ください。②キャリア認証をご利用で、携帯電話会社との契約を変更しても機種変更を行わなかった場合は、一時的にそのままログインできることがあります。ただし、これはブラウザのCookieによる一時的な状態です。ログアウトやCookieの削除を行うとログイン状態は解除され、再ログインできなくなります。そのため、このケースでは、必ず引き継ぎコードを使用し、お早めにデータ引き継ぎを行ってください。
まんが王国の引き継ぎコードは、使用できるのが1度だけの使いきり形式となります。「既に使用されています。」というエラー文言が表示される場合は、いずれかのアカウントで使用された可能性があります。よくある事例としましては、引き継ぎコードを発行して退会後、誤って引き継ぎ前のアカウントで再びログインをして、引き継ぎコードを使用してしまったということがあります。そのようなお客様は、問い合わせフォームから引き継ぎコードを記載の上お問い合わせください。
引き継ぎが必要かチェックしてみましょう!現在の状態は?機種変更を検討している(携帯会社変更も含む)機種変更や故障・紛失などの理由でログインできない現在のアカウントのログイン方法は?docomo認証softbank認証au認証メール認証LINE認証X認証Facebook認証Google認証Apple認証楽天認証以前のアカウントの引き継ぎコードをお持ちですか?持っている持っていない下記のどれかを変更しますか?・携帯電話会社・名義・番号・携帯電話会社の識別IDはいいいえ以前のアカウントのログイン方法は?docomo認証softbank認証au認証メール認証LINE認証X認証Facebook認証Google認証Apple認証楽天認証分からない下記のどれかを変更しましたか?・携帯電話会社・名義・番号・携帯電話会社の識別IDはいいいえ以前のログイン方法で再度ログインをお試しください。ログインしてみる(別タブでページが開きます)ログインできましたか?ログインできたログインできないご利用可能なログイン方法それぞれでログインをお試しください。ログインしてみる(別タブでページが開きます)登録アドレスからアカウントを調べるログインできましたか?ログインできたログインできない以前のログイン方法で再度ログインをお試しください。ログインしてみる(別タブでページが開きます)ログインできましたか?ログインできたログインできないデータ引き継ぎをしましょう引き継ぎコード発行し、データ引き継ぎを行ってください。詳しい方法は当ページ下記をご確認ください。手続きは必要ありません現在お使いのアカウントをそのままご利用いただけます。機種変更後の端末から現在と同じログイン方法でログインしてください。データ引き継ぎをしましょうお持ちの引き継ぎコードを使用してデータ引き継ぎを行ってください。詳しい方法は当ページ下記をご確認ください。データ引き継ぎが必要ですメールアドレス登録をされていた方は引き継ぎコード発行が可能です。登録アドレスからアカウントを調べるメールアドレス登録をされていなかった方は、お問い合わせフォームより当サイトの課金の決済番号をご連絡ください。docomo認証の場合決済番号(12桁)softbank認証の場合注文番号(14桁)au認証の場合決済情報番号(11桁)<決済番号の調べ方が分からない方>通信キャリア決済での決済番号の調べ方をご覧ください。※携帯電話会社の乗り換えによって元の携帯電話会社との契約が解除されますと、基本的には月額コース登録も退会となります。一部例外もありますので、詳しくはこちらをご確認ください。手続きは必要ありません現在お使いのアカウントをそのままご利用いただけます。引き続き「まんが王国」をお楽しみください。会員情報をお調べしますメールアドレス登録をされていた方は引き継ぎコード発行が可能です。登録アドレスからアカウントを調べるメールアドレス登録をされていなかった方は、弊社にて会員情報をお調べいたします。お問い合わせフォームより必要事項をご記入のうえお問い合わせください。最初に戻るデータ引き継ぎ方法データ引き継ぎにより、現在のアカウントから別のアカウントに所持しているポイント、購入作品、プロフィールを引き継ぐことができます。引き継ぎ元アカウントでやること1引き継ぎコードを発行するログインして引き継ぎコード発行ページへ引き継ぎコードを発行せずにログインできなくなってしまった場合、メールアドレスが登録されていれば引き継ぎコードが発行できます。メールアドレスから引き継ぎコード発行2ログアウトする【注意事項】この回答は役に立ちましたか?はいいいえご回答ありがとうございました。前のページに戻るヘルプに戻るヘルプ
引き継ぎコードを入力せずに会員登録を完了してしまった可能性があります。一度登録完了したアカウントに引き継ぎを行うことはできませんので、アカウントを削除してから、改めて引き継ぎ操作をやり直してください。アカウントを削除する関連ヘルプ退会手順引き継ぎ手順
・携帯電話会社とのご契約内容の変更によりログインができなくなる場合があります。詳細はこちら・メールアドレスを登録している場合はこちらからアカウント情報、引き継ぎコードの送信ができます。ログイン方法を選択してくださいメールアドレス>メールアドレスとパスワードを入力すると「登録なし」となる/パスワード再登録メールを送っても「登録がありません」になる>キャリア変更等でメールアドレスが使えないLINE>LINEログインができない>「UER001」が表示されてログインできないdocomo>「LAD002」が表示されてログインできない>dアカウントでログインをすると新規会員になり、本棚・ポイントが消えてしまった>「IN-E-1001-SP」が表示されてログインできないau>auIDでログインをすると新規会員になり、本棚・ポイントが消えてしまったSoftBank>「LAS001」「LAS003」が表示されてログインできない>SoftBankIDでログインをすると新規会員になり、本棚・ポイントが消えてしまった>「不正な遷移です。」と表示されてログインできないApple>AppleAccount(AppleID)でログインできないログイン方法が分からない方>登録アドレスからアカウントを調べるログインできないときに見直すポイントCookieが有効になっているか確認するブラウザのCookieが無効になっていると正常にご利用いただけません。ご利用のブラウザの設定をご確認ください。ChromeChromeを起動→画面右上の「…」アイコン→「設定」へ進む「プライバシーとセキュリティ」→「Cookie」または「Cookieとサイトデータ」で「サイトにCookieデータの保存と読み取りを許可する」を有効にするSafari(iOS)iOS18[設定]→[アプリ]→[Safari]→[詳細]→「すべてのCookieをブロック」がオフになっていることを確認iOS17[設定]→[Safari]→[詳細]→「すべてのCookieをブロック」がオフになっていることを確認「すべてのCookieをブロック」がオンの場合は、オフへ切り替えてからタブを閉じ、再度開きなおしてください。シークレットモード(プライベートブラウズ)をオフにするChromeの「シークレットモード」やSafariの「プライベートブラウズ」では、Cookieを含むご利用情報が保存されないため、「毎回ログインを求められる」「オートログインに失敗する」等の問題が発生することがあります。通常モードでお試しください。Cookie・キャッシュ・閲覧履歴の削除古いセッション情報や壊れたデータが残っていると、正常にログインできない場合があります。ご利用のブラウザで削除をお試しください。Chromeブラウザ設定→「閲覧履歴データを削除」を選択「閲覧履歴」「Cookieとサイトデータ」にチェックを入れて削除Safari(iOS)iOS18[設定]→[アプリ]→[Safari]→[詳細]→[履歴とWebサイトデータを消去]の順にタップ[履歴を消去]をタップiOS17[設定]→[Safari]→[詳細]→[履歴とWebサイトデータを消去]の順にタップ[履歴を消去]をタップ※Cookieを削除すると、他サイトでの自動ログインなどの設定も解除される場合があります。あらかじめご了承ください。別の認証方法を試す思い当たる認証方法と異なる認証方法で登録していることがあります。可能性のある認証方法はすべてお試しいただくようお願いいたします。例:メールアドレス認証だと思っていたがLINE認証だった LINE認証だと思っていたが楽天認証だった 等認証方法に間違いがない場合は、別のアカウントを試す会員登録をした際の認証方法は合っているのに会員状態にならない場合、認証サービス内で別のIDやアカウントでログインをして会員登録をした可能性があります。各サービスサイトでログアウトをして、別のIDやアカウントをお試しください。上記手順後は必ずタブを閉じ、再度アクセスしてからログインをお試しください。それでも解決しない場合上記を試しても解消しない場合は、以下もお試しください。スマートフォン本体の再起動アプリが多数起動してある場合は起動中アプリの終了Wi-Fi接続の場合、Wi-Fiを切断しキャリア回線を利用いずれの手段を試してもログインできない場合は、お問い合わせください。お問い合わせの際には、決済番号・注文番号を記載いただくと調査がスムーズになります。決済番号・注文番号の調べ方
はじめに、画面上部の「新規登録」ボタンをタップし、ログイン手段を選択してください。ログイン方法によって、利用できる端末、月額コースの支払い方法に違いがあります。(LINE/docomo/au/SoftBankのID認証で登録された場合、PCからはログインできません。)メールアドレス/LINE/Apple/楽天月額コースのお支払いはクレジット決済のみですdocomo月額コースのお支払いはdocomoコンテンツ決済のみですau月額コースのお支払いはauPAY(auかんたん決済)のみですSoftBank月額コースのお支払いはソフトバンクまとめて支払いのみですメールアドレスでの会員登録方法①ページ上部の「新規登録」ボタンを押下②メールアドレスで会員登録(無料)ボタンを押下③ご希望のメールアドレスとパスワードを入力し、「確認画面に進む」ボタンを押下④入力内容に間違いがなければ「本登録用URLをメールで送信」ボタンを押下⑤受信したメールに記載のURLにアクセス⑥引き継ぎコード入力画面に進むので、引き継ぎコードをお持ちの方は「引き継ぎコード」「パスワード」を入力し、「次へ進む」ボタンを押下し、データ引き継ぎを進めるデータ引き継ぎを行わない場合は、「このまま会員登録を完了する」ボタンを押下して会員登録完了となります関連ヘルプアカウント作成時に「ご登録済みのメールアドレスです。」と表示される本登録用メールが届かないその他の方法での会員登録方法①ページ上部の「新規登録」ボタンを押下②ログイン手段として利用を希望するサービスのボタンを押下③該当のサービス上でご利用のアカウントにログイン④連携が完了すると引き継ぎコード入力画面に進むので、引き継ぎコードをお持ちの方は「引き継ぎコード」「パスワード」を入力し、「次へ進む」ボタンを押下してデータ引き継ぎを進めるデータ引き継ぎを行わない場合は、「このまま会員登録を完了する」ボタンを押下して会員登録完了となります
月額コースのポイント付与が正常に行われているかは、Myページ内「ご利用情報」>[請求明細]にてご確認いただけます。ポイントが付与されていない場合、月額コースが削除されている可能性があります。月額コースの登録状況は、Myページ内「ご利用情報」>[登録中の月額コース]にてご確認ください。クレジット決済月額コースのポイント付与日はコース登録月は月額コース登録日に、翌月からは毎月月初となります。例)1月20日にコース登録した場合、1月20日当日に即ポイント付与、翌月以降はn月1日に毎月付与されます。docomoコンテンツ決済月額コースのポイント付与日はコース登録月は月額コース登録日に、翌月からは毎月1日となります。例)1月20日にコース登録した場合、1月20日当日に即ポイント付与、翌月以降はn月1日に毎月付与されます。※同月内に「同一のコース」に再登録や引き継ぎをされた場合は、再登録時にdocomoから課金登録のメールが送信されますが、決済およびポイントの付与は行われません。docomoのポータルサイト「dメニュー」内のマイメニューで課金履歴をご確認いただけますので、同一コースにご登録の際は月額コースに対する決済が1件であることをご確認ください。auPAY(auかんたん決済)月額コースのポイント付与日はコース登録月は月額コース登録日に、翌月からは毎月1日となります。例)1月20日にコース登録した場合、1月20日当日に即ポイント付与、翌月以降はn月1日に毎月付与されます。ソフトバンクまとめて支払い月額コースのポイント付与日はコース登録月は月額コース登録日に、翌月からは登録日を基準として一ヶ月単位になります。例)1月20日にコース登録した場合の2月の付与日は2月20日になります。関連ヘルプ月額コースに登録しているのに来店ポイントが2倍にならない
月額コースの支払い方法を変更したい場合は、データ引き継ぎコードを発行の上、ログイン方法を変更する必要があります。※パソコンでご利用の場合、月額コースの支払い方法はクレジットカードのみとなり、変更はできません■データ引き継ぎコードを利用したログイン方法変更手順①会員登録しているアカウントでログインする↓②ログインした状態で、データ引き継ぎコードを発行する↓③マイページよりアカウント削除(退会)手続きへとお進みください↓④退会を確認したらページ上部「会員登録」より進み、クレジット決済に変更したい場合は「メールアドレス」「LINE」「Apple」「楽天」、別のキャリア決済に変更したい場合は「該当の携帯電話会社ID」を選択して新規登録手続きへお進みください。↓⑤ログイン後、引き継ぎコード利用画面が表示されます。②で発行した、『引き継ぎコード』『パスワード』を入力し、会員登録を完了してください。※同額のコースに登録しても、新しいお支払い方法で再度決済が行われますので、あらかじめご了承ください。データ引き継ぎコードの詳細・発行手続きは以下をご確認ください。データ引き継ぎとは
キャンペーン・Wボーナスポイント・来店ポイントといったボーナスポイントの付与履歴は、Myページ内「ご利用情報」>[ボーナスポイント付与履歴]にてご確認いただけます。※過去の全件は確認できませんので、発生都度ご確認ください。※月額コースのボーナスポイントの加算は1ヶ月につき1回までとなります。以下の場合2回目以降のボーナスポイントの加算はされません。・同月内に同コースにて削除・登録を行った場合。・データ引き継ぎを利用し、異なる認証手段にて同月内に同コースに再登録された場合。付与されるはずのポイントが付与されない場合は問い合わせフォームよりご連絡ください。
引き継ぎが必要かチェックしてみましょう!データ引き継ぎが必要か確認する携帯電話会社IDでログインしている方携帯電話会社と電話番号の変更がない機種変更の場合は、原則特別なお手続きなどは不要でまんが王国を継続利用できます。ただし、以下の場合は携帯電話会社IDの変更となり、自動的に月額コースの解約、機種変更前のIDでのログインができなくなることがあります。電話番号の変更名義人の変更別の携帯電話会社への乗り換えその他、携帯電話会社の識別IDが変更される手続きの実施(詳しくは各携帯電話会社のショップにお尋ねください。)上記に該当する機種変更をご予定の場合は、事前に引き継ぎコードを発行し、機種変更後にデータ引き継ぎを行ってください。関連ヘルプ携帯電話会社を乗り換えると退会になる?メールアドレス・LINE・X・Facebook・Google・Apple・楽天認証でログインしている方機種変更の際に、どのようなお手続きをされても、データ引き継ぎのお手続き不要でサービスを継続してご利用いただけます。
2014年9月1日12時以降に購入された作品の閲覧期限は無期限です。2014年9月1日12時より前に購入された作品につきましては、購入時の閲覧期限となります。(※1)なお、iモード、EZwebサービスの引き継ぎ等で「ケータイまんが★王国」から「スマートフォン版まんが王国」に引き継がれた作品につきましては、引き継ぎが完了した日から365日が経過した日までとなります。(※2)(※1)購入した漫画の閲覧は、会員契約締結期間中に限ります。また、コンテンツの権利者の意向等によりコンテンツの提供を中止する場合がございます。詳しくは「利用規約」第5条(本サービスのご利用・ポイント)をご参照ください。(※2)詳しくは「利用規約」第10条(iモード、EZwebサービスからの引き継ぎ等)をご参照ください。
メールアドレス認証・X認証・Facebook認証・Google認証・AppleID認証・楽天ID認証のいずれかでご登録のお客様はパソコンからもご利用いただけます。spモード認証・auID認証・MySoftBank認証・LINE認証でご登録のお客様はパソコンからはご利用いただけません。パソコンでのご利用を希望される場合は、メールアドレス認証への会員データ引き継ぎをご検討ください。データ引き継ぎとは?
ログイン後に会員未登録と表示される場合、そのアカウントでは会員登録が完了しておらず、仮登録の状態です。普段ご利用いただいているアカウントが存在する場合、ログアウトしてから再度正しいアカウントにログインし直してください。ログインに使用している認証方法をご確認くださいログイン時に選択した認証方法や、ログインに使用するID(メールアドレスなど)が異なる可能性があります。複数の認証方法やIDをご利用の場合、心当たりの情報でログインをお試しください。(「データ引き継ぎ」を行った場合は、引き継ぎ後の認証方法でログインしてください)ヒント月額コースに登録している場合、月額料金の決済方法によって認証方法が異なります。クレジット決済・・・メールアドレス・LINE・Google・X・Facebook・Apple・楽天docomoコンテンツ決済・・・docomoauPAY(auかんたん決済)・・・auソフトバンクまとめて支払い・・・SoftBankメールアドレスを登録している場合、アカウント情報と引き継ぎコードをメールで送信できます。登録アドレスからアカウントを調べる解決しない場合ご自身で解決できない場合、アカウントの特定が必要です。ご利用情報を記載の上で、お問い合わせください。お問い合わせの際には、決済番号・注文番号を記載いただくと調査がスムーズです。決済番号・注文番号の調べ方
ログイン方法を変更したい場合は、データ引き継ぎコードを発行の上1度退会し、再度会員登録する必要があります。データ引き継ぎコードを利用したログイン方法変更手順①会員登録中のアカウントでログインする↓②ログインした状態で、データ引き継ぎコードを発行する↓③マイページよりアカウント削除(退会)手続きへとお進みください↓④退会を確認したらページ上部「会員登録」より進み、ご希望のログイン方法を選んでいただき、新規登録手続きへお進みください↓⑤ログインが正常に完了いたしますと、引き継ぎコード利用画面が表示されます。②で発行した、『引き継ぎコード』『パスワード』を入力し、会員登録のお手続きを進めてください※月額コースに登録している場合、同額のコースに再登録すると、同月内であっても再度決済およびポイントの付与が行われます。あらかじめご了承ください。(docomoコンテンツ決済のみ、同月内に「同一のコース」に再登録や引き継ぎをされた場合は決済およびポイントの付与は行われません。)データ引き継ぎコードの詳細・発行手続きは以下をご確認ください。データ引き継ぎコードについて関連ヘルプ月額コースの支払い方法を変更したい
キャリア変更等で現在使えないメールアドレスが登録されている場合でも、メールアドレス認証のログインIDとしてはご利用いただけます。お心当たりのパスワードでログインをお試しください。パスワードも不明でログインできない場合は、該当のメールアドレスを本文中に記載の上で、お問い合わせください。メールアドレス認証以外の方法で登録したアカウントに紐づけたメールアドレスが現在ご利用いただけず、メールアドレスで引き継ぎコードの発行ができないという場合は、アカウントの特定が必要です。該当のメールアドレスを含むご利用情報を本文中に記載の上で、お問い合わせください。お問い合わせの際には、決済番号・注文番号を記載いただくと調査がスムーズです。決済番号・注文番号の調べ方関連ヘルプアカウント作成時に「ご登録済みのメールアドレスです。」と表示される
携帯電話会社IDでログインしている方docomo・au・Softbankのキャリア認証をご利用の場合、乗り換えによって元の携帯電話会社との契約が解除されると、月額コースが自動で退会されます。ただし、乗り換え以前の携帯電話会社との契約が何らかの形で保持されている場合は、月額コース登録も継続する可能性があります。契約状況の確認をご希望の場合は各携帯電話会社のお客様サポートにお問い合わせください。なお、月額コースが退会されてもアカウントは引き続きご利用いただけますので、乗り換え前に引き継ぎコードを発行してください。乗り換え後も一時的に過去の認証方法でログイン状態が維持されることがありますが、一度ログアウトすると再ログインできなくなります。ログインできている場合でも、必ずデータ引き継ぎを行ってください。データ引き継ぎとは【以下の場合は月額コースから退会されます】・携帯電話番号ポータビリティー(MNP)で乗り換えを行った場合・乗り換え以前の携帯電話会社との契約が完全に解除されている場合【以下の場合は月額コース登録が継続する可能性があります】・乗り換え前後で携帯電話番号が変更されており、乗り換え以前の携帯電話会社との契約も継続している場合すでにログインができない場合は、お問い合わせフォームより決済番号等をご連絡ください。お客様の会員情報をお調べいたします▼各決済方法別で必要な情報docomoコンテンツ決済:決済番号(12桁)ソフトバンクまとめて支払い:注文番号(14桁)auPAY(auかんたん決済):決済情報番号(11桁)決済番号の確認方法それ以外の方法でログインしている方メールアドレス・LINE・X・Facebook・Google・Apple・楽天での認証をご利用の場合、月額コースのお支払いはクレジット決済ですので、携帯電話会社を変更しても月額コース登録は継続します。登録時の認証方法・アカウントでログインをお試しください。ログイン方法がわからない場合、メールアドレスを登録していれば調べることができます。メールアドレスからアカウントを調べる関連ヘルプ携帯電話を機種変更してもデータは引き継げる?
以下の場合があります。認証方法・アカウントを間違えている当サイトには、初回会員登録時(データ引き継ぎを行った場合はその際)に利用した認証方法・アカウントでログインする必要があります。普段利用している本棚が表示されない場合は、一度ログアウトしてから、お心当たりのある認証方法・アカウントでログインをお試しください。月額コースに登録している場合は、月額料金の決済方法によって認証方法が異なります。認証方法ごとの支払い方法を確認するメールアドレスを登録している場合は、アカウント情報をメールで送信できます。登録アドレスからアカウントを調べる認証方法・アカウントが不明な場合は、アカウントの特定が必要です。ご利用情報を記載の上で、お問い合わせください。お問い合わせの際には、決済番号・注文番号を記載いただくと調査がスムーズです。決済番号・注文番号の調べ方ポイントが失効した取得したすべてのまんがポイントに有効期限があります。ポイントの有効期限は、付与された日が属する月の5カ月後に当たる月の末日となり、失効したポイントは以降ご利用いただけなくなります。(例2025年9月1日に付与されたポイントの有効期限は、2026年2月28日となります)購入時にエラーが発生し、作品の購入がされていないのにポイントだけ減った場合は、以下をご確認ください。作品を購入していないのにポイントが減った関連ヘルプ購入した作品が本棚に表示されないまんがポイントが無くなった
ご利用ガイドスマートフォン・タブレットをご利用の場合パソコンをご利用の場合【スマートフォン・タブレットをご利用の場合】1ヘッダーの会員登録アイコンをタップ2ログイン方法を選択するメールアドレスログイン、LINEログイン、携帯電話会社IDログイン(docomo,au,Softbank)よりログイン方法を選択ください。ログインできない3引き継ぎの有無の選択引き継ぎコードをお持ちの方は以下の画面で引き継ぎコードを入力ください。4会員登録完了会員登録が完了しました。引き続きまんが王国をお楽しみください。【パソコンをご利用の場合】1ヘッダーの会員登録をクリック2メールアドレス&パスワードを入力3本登録用URL送信ボタンをクリックすると、前の画面で入力したメールアドレスに本登録用のURLが届きます。4引き継ぎの有無の選択メールのURLをクリックすると、本登録の手続き画面が表示されます。新規登録の方は上のボタンを、引き継ぎコードをお持ちの方は引き継ぎコード&パスワードを入力して下のボタンをクリックしてください。5会員登録完了会員登録が完了しました。引き続きまんが王国をお楽しみください。STEP2漫画を購入する気に入った漫画をポイントで買ってみよう!!ご利用ガイドに戻るヘルプご利用ガイド
docomoのdアカウントを連携しているアカウントをご利用中、以下のようなエラーコードが表示されることがあります。LAD002以下の操作を行うと解消することがあります。再ログイン【まんが王国-会員ログイン】https://comic.k-manga.jp/login/キャリア通信状態でのログイン※Wi-Fiでの接続を停止してください。解消しない場合、以下の可能性があります。docomo側で通信障害が発生している。契約内容の変更により連携が解除されている電話番号名義人MNPでの乗り換えその他、携帯電話の識別IDが変更される処理契約内容に変更が生じると、dアカウントでのログインができなくなる可能性があります。事前に「引き継ぎコード」を発行していなかった場合は、お問い合わせください。関連ヘルプキャリア決済でエラーが発生した月額コース削除/アカウント削除時にエラーが発生したデータ引き継ぎとは
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲