極端すぎるわさん
(公開日:2017/11/17)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
よくある話だけど
】
レポを見る
ここまで極端なおバカとして描かれていると、いっそ清々しい。
身体売るのに抵抗ないみたいだし、ハゲオヤジの前でも可愛く振る舞えるから、普通なら水商売一直線のコースだと思うけど。
もしくはバカ男に引っかかって家を出て同棲。
どっちにしても漫画のオチとは比べ物にならないほどボロボロになる。
そこまでいかなかったのはお姉さんとご両親が優しかったからかな。良かった良かった。
お姉さんの一家がトイプードルを飼っていたのは妹への当てつけのために新しいトイプーを買ってきたのかと思ったけど、ここは最初のトイプーが一命を取り留めていたと信じたい。
ココさん
(公開日:2017/11/15)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
虚構の世界
】
レポを見る
インスタとか見てると主人公程じゃないにしてもこういう人ってたまにいますよね。
少し前にインスタ辞めたばかりですが、自分もこうなりかけてたんじゃないかと思うとちょっと怖ろしいです。
ネット上でキラキラ女子を演じる事に必死の主人公。彼女がその虚しさに気付くのはいつになるんでしょうか?
最後トイプードルが幸せになってて、そこだけは安心しました。
たわさん
(公開日:2017/11/15)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
とにかく皆様の書かれ…
】
レポを見る
とにかく皆様の書かれてる通りプードルのことが心配だったので最後幸せになっていてよかったです(笑)
インスタ映えという言葉を毎日目にする今あ~こういうの実際あるんだろうな~って感じで怖くもありましたが面白かったです。
ただ一点、姉はあんたが旦那と何したか知ってると言っていましたが主人公に誘われたとはいえ誘いに乗った旦那はお咎めなし?とそこだけが気になりました(そこまで描くと収拾がつかなくなってしまいそうですが…)。
ゲストさん
(公開日:2017/11/14)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
実際いるんですよね。
】
レポを見る
SNSを充実させるために借金したりパパ活する女性、インスタ映えのためにキレイな食べ物を食べずに捨てたりメインを楽しむことなく旅行したりする人、リア充代行サービスなんて商売を利用する人もいる世の中なので現実にありそうな話だと思いました。
SNSは本来、ささやかな交流を作ったり情報を交換したり自分の生活で起きたことや考えたことを記録する、日常生活で情報を役立てたり小さな楽しみをもたらすためのツールでありそれ以上でもそれ以下でもないと思ってます。自分なりの日常生活という安定した土台があってこそ多種多様に活用できるものだと思います。この主人公や前述した人々の様にSNSに振り回されて日常生活を崩壊させるのは違うんじゃないかなって。虚構と現実がかけ離れても虚しいし借金とか深刻な問題を作ってまで得るものはないだろうし。
あと、生活が本当に充実してる人ってSNSをほとんど更新しないそうですよ笑
ミントさん
(公開日:2017/11/14)
購入者レポ
【
SNS映えを狙いたい…
】
SNS映えを狙いたい現代の女性の心の闇が描かれていると感じてゾっとしました。
見栄を張ってまでネット世界で輝きたい主人公が怖いです。
ゲストさん
(公開日:2017/11/09)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
年相応に年取れない人…
】
レポを見る
年相応に年取れない人ってたまにいるけどまさにそれですねー。
とにかく、
プードルちゃんが心配だったけど幸せになれて安心した。
れぽかくさん
(公開日:2017/11/08)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
なんかこわい
】
レポを見る
主人公のお馬鹿ぶりよりも、周りが悪い人ばかりで怖い。
他の方も書いてましたが、介護が誰しも嫌がる罰のように書かれててかわいそうになった。
ゲストさん
(公開日:2017/11/07)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
SNS嫌いの私
】
レポを見る
便利ですが
あまり知らない他人に私生活が充実してるのを見せたり賛同してもらう必要が何故あるのかといつも思います。
みんなね、他人の生活とかどっちでもいいんです。
周りと波風立てないように「いいね」とか押してるだけであって・・・
漫画の内容自体は薄いけど値段の割に面白かった。
こうゆう女が周りにいる人は読んでスカッとするかもですね。
お姉さんが飼ってる犬は主人公が飼ってた犬なのかそこだけ気になりました。
↑部屋を掃除する場面見て手遅れなのかと思いましたから
ゲストさん
(公開日:2017/11/06)
購入者レポ
【
実際に似たような事件があった気が
】
どこかの会社のOLさんが、SNSでは豪華でな、キラキラした生活を送っているように見せかけつつ実はネットオークションで詐欺を犯していた...というような、実際にあった事件を思い出しました。もしかしたらこの漫画はその事件も土台のひとつにしているのかも?
内容的には、言葉を選ばず言えばありきたりなものにも思えますが、ストーリーは割とわかりやすいほうだと思います。
内容が薄いと言えば薄いですが、絵は見やすいですし、100ポイントでこれなら納得できます。
現実ではなく虚像の世界に自分を合わせるがために借金、動物虐待までして得るもの、残るものって何なんでしょうね。
うらのすさん
(公開日:2017/11/06)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
わぁ〜・・・(笑)
】
レポを見る
甘やかされたクソババアの末路(笑)
実際ほんとうに写真を載せるためにペットに嫌な思いをさせてる人間がいるのかなぁて思うと胸が痛いです。
借金して痛い目見るのは勝手ですが、周りに迷惑をかけるのはね・・・(笑)
トイプードルちゃんが無事で良かったです(↑o↑)
みくぴーさん
(公開日:2017/11/06)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
結構面白かった
】
レポを見る
こういう人本当にいそう!
甘やかした周りも悪いかな。少し可哀想でした。
プードルちゃんが心配だったけど、幸せになって良かった。
ゲストさん
(公開日:2017/11/06)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
教訓マンガ
】
レポを見る
主人公は自己評価と他者評価が違い過ぎだけど、周りにいる人間もろくなもんじゃない。特に義兄と仕事関係。まともな人からは距離置かれて「憧れの女性です(キラキラ)」とか言いながら影で嘲笑する後輩みたいな女しか残らないんだろうな。
こういう昔はモテたらしき自称女の子、たまーにいるけど、ナルシストの割には自分を守ろうとしないのが不思議。若いうちに結婚しとけばいいのに、なぜだか身の丈に合わない才色兼備ぶってるうちにどんどん落ちぶれていく。せめて実家で家族と仲良くやればいいのに、家のことも疎か。警告する人はいなかったのか、言われても聞かなかったのか知らないけど、誰しも独りよがりでは生きていけませんね。
ゲストさん
(公開日:2017/11/06)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
インスタ映えとか
】
レポを見る
主人公が極端すぎて笑えるし、大体の内容はフィクションだからまあいいとして
最後に介護が罰則みたいに描かれているのが
個人的には嫌でした。
nekoskyさん
(公開日:2017/11/06)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
主人公、可哀想な人で…
】
レポを見る
主人公、可哀想な人です。インスタのためだけならばカバンや服レンタルするっちゅう発想は無いのでしょうか。
同僚の策略?はみてて切なくなります。ラストでトイプーが助かったのは良かったけど30代の女性は 主人公の姉のように家庭持って生きてるのが勝ち組(もしくは普通)って価値観の押し付けに思えてしまい萎えました。
名無しさん
(公開日:2017/11/06)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
かわいそうな主人公
】
レポを見る
主人公のお姉さんの言うとおり下らない見栄と虚栄のために借金までしてそこまでキラキラしたいのか...と思いました。
また、お姉さんの復讐も恐ろしいな...と。楽しそうな家族団欒を見せつけているのも。それに加えてトイプードルを飼っているのもまた...(・_・;
もこさん
(公開日:2017/11/02)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
みてられない
】
レポを見る
もうね、見てられない!トイプーを飼っているので犬が可哀想で可哀想で。おねえさん一家で飼われてるのみて安心しました。
ななさん
(公開日:2017/10/05)
購入者レポ
【
あるあるな話です
】
試し読みから気になって購入しました。
インスタで見栄はって借金作った『や~よ』の人みたいでした(笑)
リア充アピールしたくて新しい物を次々と親のお金で買って、アップしたら用済みとか…。頭の中お花畑な人の話で私は面白かったです。
なおにゃんたんさん
(公開日:2017/09/19)
※ネタバレあり
【
(⌒-⌒; )
】
レポを見る
ひどくてどうしようもない主人公だと思いますが個人的にはそんなに嫌いではないです。
こうなってしまったのは甘やかれたせいもあるかもしれないしどちらかというと周りの方に腹黒さを感じさせられた気がします(苦笑)
金銭面ではいただけませんがガムシャラに努力してるようにも思えました!!
ゲストさん
(公開日:2017/08/28)
購入者レポ
【
豹変ぶりがウケる
】
SNSで、飾り立てた自分をアピールする事が生き甲斐の主人公ですが、顔にしても性格にしても表と裏の違いがすごくて最早コメディの色さえあります(笑)
でも後輩の事に関しては少し気の毒なような気も。