人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?(分冊版)」のまんがレポ(レビュー)22件

(公開日:
【 こわ 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
サイコパスやん旦那 ていうか絶対に欲しくないならピル飲めって話 できたらころさなきゃいけなくなるのに、コンドームの頼りなさも知らずにヤッててピルも飲んでないとか、人間の命を左右すんのに人任せにしててアホすぎて萎えるし、浅くて読む気なくすわ
(公開日:
【 ホラー 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
私も子ども産まない、なんなら結婚制度にも興味ない派なので、1つの夫婦の形を提示する話として面白いなと思いますが… いやこれ旦那が99%問題でしょう。 結婚前にしっかり「子どもは作らない」と伝えてあるのに、その意思を聞き入れた完全味方のフリだけしといて実は完全に無視、自分の希望が通るよう姑息な手を使って妻を支配しようとする。 気持ち悪い以外ない。 主人公がウジウジと言っている人がいますが、全ての人にはウジウジする権利がある。 その上でまだ旦那に申し訳ないなんて感じてる主人公に、なんら非はないわ。 実際妊娠して気持ちが変わるのは逆にリアルであり得るから、これからどうなるか気になるところです。 正直産むにしてもあのキモ夫と離婚してほしいが笑
(公開日:
購入者レポ 【 主人公が自分の事ばかり 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
旦那の方が文句言われているけれど、自分勝手でぐだぐだの主人公に腹が立つ。子供の望まない女性っていうのは、こういう自分だけが幸せになればいうと、相手のことを考えない理想を追い求める人が多いのか。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 なかなか 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
今までに無かった視点・切り口に引き込まれ、一気に読み進めてしまいました。確かに産まない選択をするカップルも世の中に一定数居るはずですが、そこに焦点を当てたマンガはあまり見かけないかなと。 ゴムに穴を開け勝手に妊娠を強行突破しようとする夫に批判が集まってますが、男がやるからキモイとなるのであって、妊活に非協力的な夫を持つ精神的に追い詰められた奥さんだったら同情票の方が多かったのではないでしょうか。私はむしろ神経質で融通が利かない主人公の方にイラッとしましたね。自分の事しか考えてないし。 ともあれ、トツキトオカとタイトルにあるくらいだから、最終的に産む事にはなるのだろうなと。 自身のトラウマや夫と向き合い、誰もが納得のラストを期待して展開を見守りたいと思います。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 ストーリーは気になりますが 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
避妊していても妊娠することはありますが、パートナーが望んでいないのにコンドームに穴をあけるやり方はどうかと思います。話し合いをせず相手を騙す方法を選択する人をこの先も信頼できるパートナーとは思えないですよね。 産むのか産まないのかまだ分かりませんが、主人公にとってよい結末であることを祈ります。 産まれてしまえば何とかなるという程子育ては甘くない。ペットを飼うのだって覚悟が必要なのに、人間ひとり育てるって大きな責任と覚悟が伴いますよね。 自分の知らないところで輝いている妻に嫉妬するって何?気持ち悪い男。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 完全に防ぐのは無理 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
男性側が軽く考えて「いらない」と言ってしまうのはある意味仕方ない部分もあると思うので、どうしてもこういうことは起こると思う。女性の方が心変わりして「やっぱり産みたい」になる事もあるし。絶対に子供要らないなら籍を入れる必要もあまりないと思うので、完全に出来なくなる年齢になるまでは事実婚でいて、50くらいになったら正式に籍入れるでも良いのかなと個人的には思う。
(公開日:
購入者レポ 【 こんな旦那はいや 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
物語がださすぎる 可哀想な主人公、、 妊娠しても1人で育ててほしい
(公開日:
【 辛いな 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
基本共働き小梨だと、もう子持ちの集まりには顔出さないよね。生きてるスペースが違うから。 これが60くらいになれば、また変わってくるだろうけど、団体で集まるとこにはいかないかな。カフェ客として呼ぼうってならいいけど。 あと、夫もきっと会社の飲み会や友人の集まりでそんな思いして来たんだろうね。。群れるのやめたらいいだけなんだけどね。 トラウマ抱えた人のこと、甘く見たらあかんってのが本音。心療内科にでも通って、心のケアして明るい未来があればいいな。。
(公開日:
購入者レポ 【 相手が望んでいないの… 】 ★ ★ ★ ★ ☆
相手が望んでいないのに、同意もとれてないのに避妊具に穴開けるなんてレイプじゃん。犯罪だよ犯罪。旦那気持ち悪すぎる。そして奥さんの意志を軽々しく扱いすぎ。男女以前に人として踏み躙ってる……おろして離婚しかなくね?
(公開日:
購入者レポ 【 このオトコはダメだぁ… 】 ★ ★ ★ ★ ☆
このオトコはダメだぁ。。。 夫婦としての信頼が成り立たん。 会話をしなきゃ。
(公開日:
購入者レポ 【 怖い 】 ★ ★ ★ ★ ☆
夫婦でも子供についての考え方は違って当然とは思いますが、いなくていいと言いながら避妊具に穴をあける夫は信じられません。 避妊に完璧はないけど、奥さん甘かったですね。出来てしまったこの後、どうなるのか気になります。 心にトラウマを抱えている場合、抱えてなくてもですが子供は思った通りにはなりませんから、思っていたのと違うということはいくらでもあるので、この夫婦はどこに着地するのかなと思います。
(公開日:
※ネタバレあり 【 どっちもいい加減すぎる 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
本気なら女性も卵管くくるなり、ピルのむなりする。旦那もパイプカットする。この情報社会の中、他人任せの避妊のみなんてあり得ない!なめすぎです。気持ち悪くなってきました。旦那も!産むのはお前じゃない。どんな妊娠でも命がけなんだ!ふざけるなっって感じ。中絶だって100%安全じゃないし、痛みも、子宮収縮痛もある。
(公開日:
購入者レポ 【 コンドームに穴を開ける行為は人権侵害です 】 ★ ★ ★ ★ ★
 私はまだ二十代ですが、主人公と同じく、子どもを持つことを望んでいません。そのため、彼女の物語を通じて、そうした選択がどのような状況に晒されるのかを追体験できたように感じました。作者は、物語を単純にまとめたり、安易に飛躍させることなく、心情や状況の変遷を丁寧に描き切りました。この作品を世に出すことは、決して簡単な作業ではなく、相応の勇気を必要としたことだと思います。その労力と覚悟に深い敬意を抱かずにはいられません。  この作品のレポに目を通していると、主人公の避妊の甘さを指摘するコメントを見かけることがあります。しかし、どう考えても責められるべきは夫であるはずです。彼のした行為は性的同意の裏切りであり、場合によっては性的暴力や生殖に関する強制とみなされ、人権侵害に値します。そんな中、主人公にばかり完璧さを求め、彼女の行動や選択を制限しようとするコメントの多さには違和感を覚えます。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 まだ8巻までしかちゃんと読めてませんが… 】 ★ ★ ★ ☆ ☆ レポを見る
コンドームに穴開けるとか、さすがに人としてどうなん?ということはよくわかります。男であっても女であっても同情の余地もなくナシです、ありえない。 ただ、子なしでいいのか、ダメなのか、そもそもきちんと本音で話し合えてないから(妻の方も、子を望むなら別れますって言う極論に話を持っていくから、夫も本音が言えなくなってるので話し合いになってない)一方がコンドームに穴開けるとか、卑劣な手に出るのだと思うので、まぁ妻の方も悪いと言えば悪いと思いました。 (なので、夫の方ばかりは責められないな…と。行為自体は最低だけど) あと、妻の方はどうしても欲しくない、産みたくないならするなと言いたい。避妊に100%はないので。 コンドームだけで避妊した気になっていたのなら、できてしまって中絶考えるとか、それはダメだろうと。 中絶が悪ではないけれど。 ちょっとイライラする夫婦だなと感じましたw
(公開日:
購入者レポ 【 18巻まで読んで 】 ★ ★ ★ ★ ★
何事もなくクソ旦那が幸せになるかと思いきや……!胸熱な展開。いやぁ、思わぬ落とし穴ですな。宇都宮さんに期待。宇都宮さん頑張って!
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 気分悪くなった 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ レポを見る
考え方の相違や良し悪しはまた別の論点として、とにかくダンナはサイテーな小細工する卑怯者だし気持ち悪い。 小細工が功を奏してダンナが幸せになりそうな流れだからもう読みたくないです。
(公開日:
購入者レポ 【 子供要らないなら 】 ★ ★ ★ ★ ☆
結婚しなくて良かったしSEXもしなかったら良かったじゃんと思う 夫婦なのに全然分かり合えてなかったんだから、別れたら良いと思う
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 気持ち悪い、、、 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
ただただ旦那が気持ち悪い。。 子供を望むのが悪じゃない。相手の意思を無視して自分の欲望を満たした行動が気持ち悪い。 しかもまだ、【子供をもつことは素晴らしい】だの、なんだの。。。 奥さんもそれはわかってるんだよ。 わかってて、子ナシを選択したし結婚前にカミングアウトしたんでしょうが。 子ナシを後悔するなら離婚して再婚しろ。
(公開日:
※ネタバレあり 【 最低だけど旦那さんの気持ちも分かる 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
私は夫が子供を欲しくない派だったとしたら、自分の気持ちを我慢して夫と結婚したと思う。(だって、夫より良い人はいないと思っているし好きだから) 自分が選択した事でも、子供好きだから年々子供が欲しくて辛くなったり悩むと思う。この旦那さんみたいに騙して、という事までは出来ないにしろ。 初めから子供が欲しいなら、そこの価値観が合う相手と結婚すべきというのは大前提として、その理由で諦めれる相手では無い場合もあるよね。 それなら、子供は諦めるしかないんだけど、職場や仲間(友人)や親戚というコミュニティの中で20代~30代は嫌でも周りは子供を作って、その話題になるだろうし、50~60代は孫の話になるだろうし、自分が子供は欲しかったという気持ちを忘れるというのが難しい。 子供を望んでいる場合は難しいよね…。 子供を一生我慢するか、好きな人を諦めるか…。
(公開日:
購入者レポ 【 登場人物には思う所があるけれど面白い 】 ★ ★ ★ ★ ★
タイトル通り、登場人物には色々と思う所があるけれど 物語としては面白いです。ドラマ化も有るんじゃないのかな? 私も姉妹関係にトラウマがあり、子供は産むけど一人っ子と決めていたので、二人目の産めハラをかなり受けました。でも夫も同じ考えだったので(彼は経済的な面を考えてだけど)乗り越えられました。 この旦那さんは取り敢えず子無しOKとか言わずに、もっと真剣に話し合えば良かったのに。あと、カフェってそんな簡単に開店出来るのでしょうか?そこが一番引っ掛かりました(笑)
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲