ふなふなさん
(公開日:2017/04/11)
購入者レポ
【
本家のヨメの作家さん
】
本家のヨメが好きだったので購入。抜けてるけど明るい女性が奮闘するお話しです。真っ直ぐな主人公に勇気づけられます。なかなか前向きになれない時に読むのもありかも。話数追加が待ち遠しい!
うみこさん
(公開日:2017/04/10)
購入者レポ
【
身近であって身近でない
】
主人公は正直、んんっ?と思う発言や行動はありますが、芯を持っていていい母親です。
旦那さんと死別し、すごく不安な中、迷いながらもまっすぐ進む母娘の奮闘が面白いです。
義父母、小姑はちょっと冷たすぎるような…なんか、ちょっと嫌な義実家です笑
ハナコさんさん
(公開日:2017/08/21)
購入者レポ
【
これはムリだ。
】
これは旦那が悪い。死ぬのが悪い。
義家族も意地悪みたいに描いてるけど、この主人公が身近にいたらイライラしてこうなると思う。
お義母さんが泣けばなんとかなると思ってって責める言葉にイライラが凝縮されてると思う。
職歴がお庭係って、本当に仕事を舐めてるのかって思う。そして、家賃以外で20万の仕事ってハローワークの人もイライラするよ。
就職先の人もイライラし始めてるし、娘もお義母さんに似てキツイ物言いで可愛げないし。
これ、北海道の実家に帰るのがいいよ。
周りへの影響力があり過ぎる。負の影響力。
娘だって私立を転校したくないっていっても、同じようには生活出来ないなら、惨めな思いするのは目に見えてる。
早く旦那がお迎えに来てあげてほしい。
ぷらんならはさん
(公開日:2017/06/15)
購入者レポ
【
トロすぎ
】
うわ…
こんな人が周りにいたら確実に迷惑、鬱陶しい。
こんなトロい人って見たこと無い。
仕事にお庭番なんて無い!それで給料貰うってなめてんの?
何もかもをイライラさせる主人公。ムカつくとしか言いようがない。
こんなトロい人、トロすぎて現実にいるなら見てみたいとさえ思う。
egg3さん
(公開日:2017/04/10)
購入者レポ
【
うーむ
】
タイトルに惹かれて読んでは見たけど、主人公に全く共感できず、逆にイラつく⁈
この値段で、このページ数で、この内容で…正直ガッカリでした。
つーさんさん
(公開日:2017/10/10)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
いらつきました。
】
レポを見る
ダンナを突然亡くし途方にくれるのは誰しもありますがこの主人公は自分の事しか考えてないのか…
しかもダンナの親に(出ていけ)と言われ致し方なく出て行ったのはいいけどリフォーム費用をなぜ全額負担?しかもダンナの妹夫婦がこれ見よがしに転がりこんできて義母万歳状態。まぁ母親がしっかりしてないからとは思ったけど娘に負担かけすぎの社会復帰できたかと思えばまた優柔不断な性格が現れる。
2巻まで購入しましたが3巻は目に見える様なストーリーになりそうだから購入予定ないです。ほんとポイント勿体ないからためし読みで充分ですよ。
みみみさん
(公開日:2017/12/01)
購入者レポ
【
みなさんとは逆に
】
レビューがイライラする等多くて驚きました!
温室で生きてきた主人公が、強く逞しく成長していく様を描いているのではないでしょうか。
夫が死んですぐにテキパキできていたら、リアリティがないし、話としても成り立たない気がします..
いろいろ考えさせられ、楽しみな作品です。
Xmasさん
(公開日:2017/11/27)
【
主人公は発達障害かな?
】
もしADHDやASDで悩んでいる人として描かれていて、治らない社会不適合性というかそういうものを抱えながらシングルマザーとしてやっていく話、なら共感出来て参考にもなるのかなと思いますが…そうではないならちょっとなぁ…ハッキリして欲しいところです。
ゲストようこさん
(公開日:2017/04/10)
【
絵が松苗あけみさんぽい
】
華やかな感じですねぇ。
アシスタントさんだったのかしら?
デッサン狂いは似なくてよかったですね。
深刻な内容でもカラッとした感じでいいですねぇ
ひよぴさん
(公開日:2017/12/04)
購入者レポ
※ネタバレあり
【
2巻まで読みました
】
レポを見る
再び読み返しました。単純に読めば楽しめます。
まぁ実際こんなシンママはいないかもしれないですが…
夫と離婚してもらえるお金と亡くなってからもらえるお金と、確かに違いますよね。作中に『ダンナって面倒くさいから』とか言ってたけどその通り、生きてるダンナは正直面倒くさい!
でも主人公は大好きな夫を亡くしてしまったので
途方にくれます。娘がすごくしっかり者なので助けられる。そして死んだ夫にも助けられる…有るんですよね。
確かに主人公危なっかしい。でも2巻の最後で騙されずに済んでホッとした。だけど仕事も失う。
この後どう話が進むのか気になります。
ハハッと笑える部分もあって楽しめると思います。