人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

妻が口をきいてくれません」のまんがレポ(レビュー)34件

(公開日:
【 心を動かされる 】 ★ ★ ★ ★ ★
読んでよかった。心を動かされます。
(公開日:
購入者レポ 【 奥さん… 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
奥さんの気持ちも痛いほど分かる けど!5年もシカトなんてもはやDVだよ。 旦那さんもイライラするとこは確かに沢山あるけど、この旦那さんなんかまだまだ全然序の口だよ。 世の中もっともっと酷い旦那なんか沢山いるし、それでも色んな理由で離婚出来ない夫婦も沢山いる。 確かに、積み重ねってのは分かる!けど…この旦那ならまだ他に解決方法もあったのでは? まあでも、漫画だけじゃ分からないし、夫婦関係なんて当事者じゃないとなんとも言えないことですがね… もーーーーっと酷い旦那を持つ身からしたら、こんなの序の口にみえてしまいました、すみません。
(公開日:
購入者レポ 【 マジ泣き注意 】 ★ ★ ★ ★ ★
すごい面白かった。自分の結婚生活ともかぶって感情移入しちゃって、読んでてマジ泣きしてしまった。前に『5つの愛の言語』っていうアメリカの夫婦関係カウンセラーの書いた本を読んだのを思い出しました。その本の要旨は、愛情の感じ方とは人によって大きく異なり、夫婦間であっても自分が「配偶者にしてあげようと思うこと」と相手が「配偶者にしてもらいたいと思っていること」とはいつも食い違い、本当に相手がしてもらいたい愛情表現を理解することは、全く新しい言語を大人になってからイチから勉強して習得するぐらい険しく難しいことなんだってこと。その努力が足りないと夫婦関係は破綻に向かう。夫婦円満な良い家庭を維持するって、夫と妻の両方の相当な忍耐と努力が必要です。
(公開日:
購入者レポ 【 同意できませんね… 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
奥さんのイライラが溜まる様子、そこは理解できます。でも、そこは違う環境で育ってきた以上、お互い様じゃないでしょうか? ここではあまり描かれていませんが、決定的になる以前の奥さんの言動に対し、旦那さんもそれなりにイライラしていたと思いますよ。奥さんの口を聞かなくなった経緯の回想も、全く心に響かないというか…正直、この奥さんは誰と結婚しても不平不満を心に抱え、同じようなことをするんだろうなと思いました。結婚をしてはいけないタイプの女性。もっと早めに離婚してたらいいと思いましたね。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 うーん、妻が‥ 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
イライラが溜まっていくのは共感できるんですが‥旦那は解決に向けて態度で示すや変化する努力をしてるのに、妻は伝えることもせずただ無視ってどうなんだろう。その割に誰の入れ知恵だとか、地下アイドルに妙に嫉妬して。妻が作った状況に心が壊れないように、不倫ではなく地下アイドルに楽しみを見出したことに対しても嫉妬するってどうかしてる。そのくせ、旦那を子供を養うためのATM扱いしてませんか?子供が大きくなって余裕ができたからって「なんてことのない会話をしたい」って自己中すぎません? ごめんなさい、とにかく妻の動きが好きになれなかった。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 妻の気持がわかりすぎる 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
ほぼ同じ様な理由で夫婦関係を終わらせた者です。 妻側の気持ちがわかりすぎるくらいわかります。 泣けて来るくらいわかります。 これ読んでも理解出来ないダンナさん、それでも自分は間違ってないと言い切るダンナさんは捨てられる可能性120%だと思って覚悟して暮らして下さい。 独りになることを回避する為の気づきをかなり丁寧に教えてくれている本だと思いますよ。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 思わず泣いちゃいました 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
他の方同様、最初は旦那さんが可哀想だと思ってましたが 奥さんがここまで頑なになる原因ってなんだろうと気になってました。 奥さんサイドの内容を見てすごく納得しました(笑)むしろ我慢強いなって。 夫婦ってやはり片方の目線だけでは分からないですね。 だから常に話し合う事や思いやりが大切なんだなと。あと、怒らずに嫌なものは嫌だとその時々で伝える事も。 暗闇での「事件」で奥さんが歩み寄ってくれて本当に良かった。 それぞれの相談相手の言葉も大きかったと思います。 作者さんの絵柄もとても良かったです。
(公開日:
購入者レポ 【 ありえる。 】 ★ ★ ★ ★ ★
5年も口聞かないとか、完全に妻が悪いと思って読み始めたのに、読み終わると妻の気持ちが痛いほど分かって涙が…!悪気ないし、根はいい奴でもこの夫みたいな人って実際いるし、こういう人の身近な人へ与えるダメージは積み重なるとバカにできない。ひとつひとつは些細なことでも、人生は長いので、パートナーへの言動はどんな人でも時々見直すべきだと思う。自分自身への反省にもなりました。そして、自分の夫は、かなり話を聞いてくれるタイプだなと感謝の念が湧きました。 人にかる〜いダメ出ししまくりのくせに、自分については反省しないタイプは、夫婦間ではやはり夫側に多いと思うので、男の人に読んでもらいたいけど、手にするのは妻のが多いんだろうなぁ…
(公開日:
購入者レポ 【 愛の維持 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
専業やらせてもらって亭主無視だ?なんてオコガマシイ女だろうかと半ば白けながら読み進めましたが、物事の片側だけを見て決めつけてしまうのはダメですね。 夫を嫌いになってく工程、大嫌いと申し訳ないの葛藤 すごく、わかりました(汗) ただ大嫌い!でバサッと切り捨てられないから、近しい人を嫌いになるのって辛い。 結婚って愛がないと無理ですね。 そして愛の維持って、努力です。 日々精進するのみです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 泣いてしまいました 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
奥さんやりすぎ、夫可哀想…って思いながら読んでましたが、妻サイドの話読んでたらこれは無視されて仕方ない!離婚されないだけマシ!って感想に変わりました。 うちも後戻り出来ない程夫婦関係が壊れてしまって離婚寸前になった事があるので、それ思い出して最後は号泣してしまいました。 お互いの気持ちや考え方を理解してるつもりで接するのって危険。どんなに長い年月一緒にいたって心から分かり合うのは難しい。自己主張も大切だけど、相手を思いやる事はそれ以上に大切な事だと改めて思わされた漫画でした。
(公開日:
購入者レポ 【 割高 】 ★ ★ ★ ★ ☆
既婚女性からの目線で『わかる!ウチもそんな感じ!』と思える内容で楽しく読ませて頂いたのですが、1000Pオーバーは高いと感じました。
(公開日:
【 おもしろい。 】 ★ ★ ★ ★ ★
妻側、夫側それぞれ見れば各々言いたい事はわかる。 妻が切れるのも無視するまでもわかるし、夫が悩んで相談して行動するのもわかる。 でも一番見ていたのは子供達だったから子供達の言葉が一番響くかな。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 買って良かった 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
私とはタイプが違う奥さんで漫画の妻は夫に口をきかない選択をし、口をきかない理由もぶちまける事なく何年も耐えてるタイプで、私は怒り泣きしながら理由をぶちまけて離婚届けも叩きつけもしたのですが、夫を嫌いになっていく過程も、周りからは仲良し家族に見られる感じも、今更優しくされても嫌いな気持ちが変わらない感情も、子供に泣いて離婚しないでと頼まれたので耐えて我慢している事もほとんどが共感でき、妻パターンになってからは涙を浮かべながら読みました。 ハッピーエンドのようでハッピーエンドではない終わり方も個人的には凄い良かったです。そこも共感出来るから。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 おもしろかった 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
途中までネットのどこかで探して読んだりしてたのですが、続きが気になって課金しました。私も離婚してて、この夫婦と同じように少しずつの小さな積み重ねで限界を迎えてしまいました。その頃を色々思い出したり考えながら読みました。やっぱり思いやり気配りとか、距離感とかも大事だなーと思っています。最後は笑ってしまいました(笑)ハッピーエンドで嬉しいです(笑)最後まで読めて満足です!
(公開日:
【 被害者意識 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
妻が口をきかなきく、なる前に色んな事あったんじゃないかな〜 なんか、読んでても同意出来なかったかな。 何故?を探せば良いのに
(公開日:
購入者レポ 【 二人だけならいいんで… 】 ★ ★ ★ ★ ★
二人だけならいいんですよ、子供が生まれてからなんですよね。 少しずつ、あれ?っていうのが増えて行って、言葉にして伝えるんだけどわかってくれなくて逆に責められて話が通じなくなってきて、あー、話しても傷つくだけなんだって思うんです。 そして諦め。 あんなに仲がよかったの、忘れちゃったよ… そんな私の心を見事に表現してくれて、自分を冷静に振り返る事ができました。
(公開日:
購入者レポ 【 旦那さんは普通の人かな 】 ★ ★ ★ ★ ★
妻は子育てに入るといきなり世界が狭くなり、家の中でトイレもままならない生活だし掃除するのも大変。 核家族のご時世、凄いストレスかかるから、頼みの綱は旦那さんだけになって来ちゃうのよね。 でも男でそれに気がつく人は少ない。基本はデリカシーもないし、調子に乗る。 母になる大変さの知識もなく、誰も教えてくれない。働いてお金を稼ぐ、それで良しと思ってしまいやすい。 妻に無視される事で、反省し、あの手この手で原因を知ろうとする、何とかしようとするだけこの人はまとも。 妻は保護されていて家の中ではしっかり子供を味方につけており、強者でいられる。その有難さには触れないし、離婚すれば開放されてもっと幸せになれるはずだと思い込んでいるようだ。 夫の過去の失態、気づかいが足りなかったと頑なにモラハラを続ける妻に翻弄される続ける夫も情けないと思う。
(公開日:
購入者レポ 【 こうなるのかな 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
付き合って13年、結婚して9ヶ月子供はまだいない私達は大丈夫かなあ…なんて甘いのかもしれないと思いました。子供が産まれて生活を維持するのは想像を絶する程大変なんだ…愛を維持するのはもっと。 離婚してもいいですか?も合わせて読みました。 いつかその日がくるのかと戦々恐々としてます…
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 私はもやもや… 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆ レポを見る
どう感じるかで、当人のパートナーとの関係性が見えてくる気がします。 確かに旦那さんの以前の言動はひどいけれど、奥さんはきちんと伝える努力をしていないように見えてしまうので、一方的な無視はやはり擁護できないなと感じます…。この旦那さんなら、きちんと聞いてくれる機会を作って話したら、分かってくれたんじゃないでしょうか? そして、5年も耐えた旦那さんはすごすぎるなぁ…。奥さんのお友達じゃないですが、普通ならとっくに「出てけよ!」案件な気がしてしまうのは、きっと我家の夫婦関係のせいなんでしょうね。 奥さんの気持ちもわかる!って思える人は幸せだし、愛されてますね。
(公開日:
【 否定的な人は 】 ★ ★ ★ ★ ☆
この奥さんに否定的な考えの人は、自分がその立場になってみないと分からないでしょうね。旦那も問題を解決しようと動いてるのに、奥さんは無視ばかり決め込んでそれに応えようとも歩み寄りもしない?表面上の謝罪だけで満足、して同じ事を繰り返すのは目に見えてるのに。夫婦としてこれからも生活していかないといけないと言うのに、きちんと問題を理解しようとしない旦那。一時しのぎで根本的な部分での妻への理解はない。子育ては夫婦として努力していく問題。それも区分する。奥さんは既に見限ったのでしょうね。逆にこんな男がよく結婚できるなと思いますが。日本人の男はまさにこれ。一方通行ではなく、お互い努力していく姿勢がないと夫婦生活も人との関係も上手くいきません。旦那を家事や育児は出来て当たり前、自分は仕事してるんだから?旦那は誰というより、そもそも人に対しての接し方が欠けていますね。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

理由を選択して「報告する」ボタンを押してください。

選択されていません

報告が完了しました。

エラーが発生しました。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲