人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

まんが王国ラボ
まんが王国公式facebook
まんが王国公式twitter
novelba(ノベルバ)コミックの続きを小説で毎日無料で楽しめる
FUNDIYSTORE

ABJ

海賊版に関する取り組みについて

STOP!海賊版 きみを犯罪者にしたくない

Licensed by JASRAC

JASRAC許諾番号
9009998018Y38026
9009998019Y45129

リエゾン ―こどものこころ診療所―」のまんがレポ(レビュー)30件

(公開日:
購入者レポ 【 面白いし、泣ける。子… 】 ★ ★ ★ ★ ★
面白いし、泣ける。子供との接し方、いろんな子がいるんだと分かる。こういう先生や環境が増えるといいなぁ
(公開日:
購入者レポ 【 適応障害でした 】 ★ ★ ★ ★ ☆
賛否はもちろんあります。 ありえないと思われる方も多い内容なのは間違いないですが、私自身が中学の頃、不登校になりました。母子手帳をたまたま見てしまったのと、容姿に対してのイジメ。 登校すると急に具合が悪くなる、心臓が速くなって息がしづらいなどなど.. その時お世話になった心療内科の先生や、大人になってから精神の勉強をするためにいった専門の担任。 色んなことを思い出しました。 同じとは言えませんが、私もそうだったな、先生に救われたなっておもえた内容でした。 一つの選択肢として、この漫画をみて救われる人がいたらいいなって思いました。
(公開日:
購入者レポ 【 ADHDグレーゾーンです。感動! 】 ★ ★ ★ ★ ★
弱者や凹凸発達の人間への寄り添い感が凄すぎて感動しています。発達障害を自身が持つ医師だからこそ、心を病む患者を真に理解でき、信用され、治療が進みます。私も娘も発達障害持ちなので、すごくすごく救われました。
(公開日:
【 私の子供2人も発達障害 】 ★ ★ ★ ★ ☆
11歳の息子はADHD、12歳の娘は言葉の吃音で、保育園の頃から発達支援センターに通ってました。2人が小さいとき買い物に連れていき、私に自分の気持ちをうまく伝えることができず、スーパーなどでよく泣いたり騒いだりしてました。そこで『躾ができてないのね』と、言われたことがよくあり、ほぼ毎日泣いている日々でした。ですが、今では気にせずに2人の可愛い個性なんだと思い、楽しく日々を過ごしてます。『リエゾン』を読んでいると、当時思っていたこと、そうだよねー!と、思うこと…色々思い出して読んでました!発達障害は見た目ではわからず、色んな人に誤解されやすいです。ですがこの作品を読んで、発達障害の事を少しでも皆さんにわかってほしいなと、そして理解していただけたらと思ういい作品です!!
(公開日:
【 興味深い 】 ★ ★ ★ ☆ ☆
発達障害は馴染みの薄いと思っていましたが、読んでみると、私も?とか、あの時のあの子は…とか、いろいろ思い当たる節もあったりしました。内容について賛否両論ありますが、それすらもこの作品ではいい傾向ではないかと思います。様々な考えや感覚を持ってる人がいるのを知るいい機会かと。レポも含めて読むとそれもまた面白かったです!
(公開日:
【 無料を読んで興味をもちました。 】 ★ ★ ★ ★ ☆
どんな病気でもなってみないと本当にその人の気持ちは分からないものだと思います。 寄り添う家族もすべて理解出来るかは分かりませんよ。只、専門医の医師は実際患者を診て研究もしているので理解はあるのかもしれません。 だから発達障害の医師はより理解しながら患者を診れるのかもしれませんね。優秀な医師で信頼できる医師であれば尚更良い様に思えてしまいます。社会に出る時に自分の障害を理解している事も大切の様に思えます。活かせる所は逆に素晴らしい長所になれば凄く良いし。 この本を全て読んでみたいと興味をもてました。
(公開日:
購入者レポ 【 胸を素手で掴まれるような作品 】 ★ ★ ★ ★ ★
福祉関係者です。 フィクションだけど、現在の児童精神科のリアルを丁寧に表現されています。 また、それに加えて主人公が自分の特性への気付きを経て、医師として人間として成長していく点が、ストーリーにうまく絡んでいます。 序盤は主人公について、その後から患者さんについて一話一話語られていきます。 続きも楽しみです。
(公開日:
※ネタバレあり 【 批判されてる方へ 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
こちらでは購入していませんが、comic daysというサイトで最新話まで読みました。私自身、医者ではありませんが、世間一般で言えばかなり高学歴な部類に入ります。そしてADHDであり、私の担当医もまた発達障害です。「発達障害を持つ医師に診てもらいたくない」という方がいらっしゃいましたが、ただ単に平均のスペックが高いからこそ、たとえできない部分が、一般の平均より高くても、生きづらいのです。ですから、医者(精神科医)としては当事者の気持ちがわかる分も含めて、とても優秀な方が多いと思います。薬の問題は二重チェックや、アプリで基本的に今は解決することができます。 発達障害とひとくくりにされますが、本当に特徴や能力は、千差万別です。良い面もたくさんありますし、実際私は、公認会計士としての実務で、「衝動性」がとても役立っています。 様々な人がいることを理解していただけたらと思います
(公開日:
購入者レポ 【 9歳ASD男児の母です 】 ★ ★ ★ ★ ☆
息子は3歳で自閉症スペクトラム症と診断されました。 ADHDも併発しています。 発語も遅く、癇癪も酷く、大変な幼児期でしたが、現在通常学級在籍、成績も良く、特に算数は選抜クラスのトップです。 ですが、やはり定型発達の他のお友達とは違います。 一言で言うと、「異質」です。ですが、それが本人には「普通」なのです。本人から見れば、お友達のほうが「異質」なのでしょう。 ここ数年、発達障害が色々な所で取り沙汰されていますが、この障害を端的に説明するのは難しいと思います。 他の方のレビューでもありましたが、発達障害がどういう障害なのか分からなかったとありました。 着眼点はとても良く、当事者の心情も丁寧に描かれていますが、あと一歩、惜しいと感じます。 どんな症状でどんな状況か、それによって日常にどんな困難があるのか、そこをもっと詳しく、そこに視点を集中して描けば、より物語に説得力が出ると思います。
(公開日:
【 大丈夫? 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
子供の手にトイレの水をかけるなんて療法は現代では有り得ない。無くそうとされている事を漫画で簡単に広まらないよう願う。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 現代 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
料金高め?だけど購入して良かったです。 これは色々勉強になりました。 発達障害の事とか分かり安かったです。
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 皆さんのコメント 】 ★ ★ ★ ★ ☆ レポを見る
皆さんのコメントを読むと当事者の方もいますが、まだまだ認知されていないんだなとつくづく思う。 主人公は学習障害では無いです。そこも区別出来ていない。 医師には多くの発達障害の方がいます。 なんならそれがあるからこそ医師を続けられてるという面もあります。 同じ職場には学習障害の方がいます。 字が読めず、書けません。 それでも技術力が群を抜いて秀でています。 皆んなをまとめる力もあり説明もしっかりできます。 誰もが認めているリーダーです。
(公開日:
購入者レポ 【 あんまり面白くなかった 】 ★ ★ ☆ ☆ ☆
試し読みから一巻購入したんだけど、途中でやめてしまった。 発達障害がどう言う障害なのか良く分からない。 分かりやすい解説的ってわけでもないし何より、お医者さん達が、僕も発達障害なんだ、私も発達障害なの?! とか、言いながら、普通に子と親を診察しているのが違和感。 私だったら、「僕も発達障害なんです」とかあっさり言っちゃう医師に自分の子も自分も診せたくないなぁ。 しかも女医さんの方は、自分の課題をまだ乗り越えてない。そんな人、医療の現場に出さないで頂きたい。 だったら、もっとカジュアルかファンタジーっぽく描けば良いと思うけど、かなりリアリティある描き方してるから、そこもいびつ。 変。 これが児相の話で、サバイバー・リカバリストの話なら説得力あったけどね。
(公開日:
購入者レポ 【 小学校教員です。支援… 】 ★ ★ ★ ★ ☆
小学校教員です。支援学級の担任もしたことがあるし、今のクラスにもASDの子がいます。 読んでいて、思わず頷くことがたくさんでした。障害という言葉はやっぱり重い。凸凹!!いい言い方だなあと思いました。実際接してて、その凸凹をたくさんみました。そして、それに困っている子どもたちも。 小さい時の健診で言われなければ(言われてもおうちの方が受け入れなければ)なんの手立てもなく小学校へ通います。さまざまな場面で自分の困り感を伝えられず、ますます困る子を学校でよく目にします。 凸凹のことをみなさんに知って欲しい。 凸凹がある、そのことがマイナスの「特別」ではないとみなさんが思い、お互いに手を差し出したり、握り返したりする世の中になればいいのに。。 この漫画がそのあとおしをしてくれたらなあ、と思っています! ここで読んだにも関わらず単行本も買ってしまいました。
(公開日:
購入者レポ 【 勉強になります 】 ★ ★ ★ ★ ★
うちの子はADHDです。赤ちゃんの時から育てづらいなと感じていました。眠たくても眠れずに毎日何時間でもギャン泣き…睡眠障害は症状の一つと後に知り、あの時のはそうだったのかと… 小学生3年生の時に検査をしたらそうでした。今まで子供に感じていた事柄が、検査の結果をみて納得できました。知能は高め、でも出来ることと出来ないことの差があまりにもあるので、周りからは「何故?」と思われます。今は本人にも話して薬を服用。眠れない、なかなか寝付けないは改善されてきましたが、1日、1週間と集中力が続かず学校生活に合わせていることが疲労になり、必ず1週間のうち1日は休みます。 でもこの本を読んでいると、フィクションであっても「家だけじゃないんだ」と思え、心が少し救われます。皆さんに読んでいただいて、こーゆう子も普通なんだよ!と少しでも理解して頂けたらいいなと思います。
(公開日:
購入者レポ 【 誤解なきように 】 ★ ★ ★ ★ ☆
どなたかのレポにありましたが、学習障害は発達障害の中のひとつであり、発達障害=学習障害ではありません。確かに学習障害だと医師になるのは難しいかもしれませんが(字が読みづらかったり、書くのが苦手だったり、計算が難しい等、学習面での困りごとがあるため)、主人公のような特性の方(ADHD 注意欠陥多動性障害)や、ASD(自閉症スペクトラム)の方は、学習面において大変優秀な方が多いのも事実です。実際、医師の中には何らかの特性に当てはまるな…と感じる方が多い印象です。(私は医療従事者と近い関係の者です) 漫画に関しては、興味深く、とても読み易いと感じました。ただ、もう少し患者さんの背景や、発達障害の特性、その特性によってどんな困りごとがあるかなど説明を加えたりして、もっと掘り下げて欲しいかな…と思います。今後に期待しています。
(公開日:
【 冒頭ページ 】 ★ ★ ★ ★ ☆
最初の数コマで、自分のことかと思いました。 自分は、診断は受けてない&とりわけ特技も無い残念型(笑)ですが、主人公みたいにピッタリの職場はそう見つからないよなぁ、という感想を持ちました。看護師に憧れますが、点滴の数値?やら間違えそうなので、危なくない仕事を選ぶようにして働いています(^-^;) 代わりに主人公には夢を実現してハッピーエンドを迎えてほしいです。
(公開日:
※ネタバレあり 【 僕は少しだけ発達障害… 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
僕は少しだけ発達障害で、友達にも一人発達障害の人が居るんですけど、落ち着ける環境なら特になにも無いし、楽しく暮らせてます 発達障害で大事なのは周りの人が発達障害のことを知ることだと分かるのに僕は5年もかかってしまったので、まずは発達障害について理解してみてください。 (偉そうなこといってすいません)
(公開日:
購入者レポ ※ネタバレあり 【 泣けてきました。 】 ★ ★ ★ ★ ★ レポを見る
大丈夫、君は悪くない。 その言葉にすごく救われました。 私はADHD当事者だと思ってます。自分の振り返りや工夫によってずいぶん改善されたと思うけれど、気を抜くと色々しでかします。 君は悪くない、大丈夫、その言葉、本当に欲しかったのはその言葉なんです。 子供はASDです。 敏感さによって疲れる。 いつもと同じ、を好むのは知っていましたが、いつもと同じ、によって安心する、それをこの漫画から学びました。 救って欲しい立場でありながらサポートする立場でもある、色勉強はしてきましたが、知りたいことがサクッと分かりやすく書かれていて、ぜひ、知り合いの悩んでるお母さんにも勧めようと思います。
(公開日:
【 色々とおかしい 】 ★ ☆ ☆ ☆ ☆
会う前から心理テストなどもせずに勝手に診断したり、患者の個人情報を簡単に他の医者に教えたり、ありえないレベルの暴露療法をしたり… ネットで調べられるレベルの情報も知らない医師の卵が主人公というのもよくわからない。 絵もキレイでテーマも面白いのに、もったいない。
 

おすすめ作品

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲