人気メニュー

お得情報

ユーザーメニュー

ヘルプ&ガイド

漫画を探す

無料漫画

ジャンル別漫画

人気の著者

人気の掲載雑誌

漫画・コミック
闘将!! 拉麺男たたかえらーめんまん

闘将!! 拉麺男
著者・作者
ゆでたまご(ゆでたまご)
掲載雑誌
フレッシュジャンプ
発行元
集英社
ジャンル
少年漫画 アクション・アドベンチャー
キーワード
アクション格闘技バトル人情
配信
12巻 完結
シリーズ
キン肉マンシリーズ
掲載時期
1980年代~
30人がお気に入り登録中

みんなのまんがタグ

それぞれのコミックに対して自由に追加・削除できるキーワードです。タグの変更は利用者全員に反映されますのでご注意ください。
※タグの編集にはログインが必要です。

もっと詳しく
タグ編集

タグを編集する

タグを追加しました
タグを削除しました
  • スピンオフ
  • ラーメンマン
  • 超人拳法

タグを編集する

」を削除しますか?

タグの編集

エラーメッセージ
エラーメッセージ(赤文字)

「闘将!! 拉麺男」のあらすじ | ストーリー

【ラーメンマンの誕生秘話!】馬賊に親を殺され、自身も瀕死の重症を負った少年は、超人拳法の達人・陳老師にその命を救われた。やがて少年は、12年の拳法修行を経て「超人一〇二芸」を習得! 陳老師から「闘龍極意書」を授かり、その名を「美来斗利偉・拉麺男」と改める! 『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が活躍するスピンオフ作品!

もっと見る

巻一覧

  • 1巻
    闘将!! 拉麺男(1)

    闘将!! 拉麺男(1)

    210ページ | 400pt

    【ラーメンマンの誕生秘話!】馬賊に親を殺され、自身も瀕死の重症を負った少年は、超人拳法の達人・陳老師にその命を救われた。やがて少年は、12年の拳法修行を経て「超人一〇二芸」を習得! 陳老師から「闘龍極意書」を授かり、その名を「美来斗利偉・拉麺男」と改める! 『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が活躍するスピンオフ作品!

    もっと見る
  • 2巻
    闘将!! 拉麺男(2)

    闘将!! 拉麺男(2)

    192ページ | 400pt

    【初の敗北を味わったラーメンマンは…】親の仇討ちを果たし、弟子のシューマイと共に旅を続けていたラーメンマンは、長年の功績が認められ、少林寺に師範として招かれる。抜群の指導力で人望を集めるラーメンマンであったが、死んだはずの妹の出現に激しく動揺! なんと玉王率いる将棋七鬼衆に初めての敗北を喫してしまう…!! 人気超人「ラーメンマン」の闘将記・第2巻!

    もっと見る
  • 3巻
    闘将!! 拉麺男(3)

    闘将!! 拉麺男(3)

    190ページ | 400pt

    【魔の極悪僧が地上に放たれた!】少林寺総本山の「地禁門」に封じられていた“魔の三悪人”が、幼い修行僧の過ちで地上に飛び出した!! 知らせをうけ、すぐさま討伐に向かうラーメンマン。だが、超人拳法をわずか4年で習得し、その頂点ともいえる「頂上拳」をも極めた三悪人に、なすすべもなく敗れてしまう。人気超人「ラーメンマン」の活躍を描くスピンオフ作品・第3巻!

    もっと見る
  • 4巻
    闘将!! 拉麺男(4)

    闘将!! 拉麺男(4)

    196ページ | 400pt

    【ラーメンマンが記憶喪失に!】ラーメンマンは「闘龍極意書」を奪おうとした男と争いになり、あやまって崖から転落してしまう。一方、盗賊の毒蠍党は、武術を教えるという名目で道場を開き、子どもたちに殺人術を教えていた。そこに転落のショックで記憶を失ったラーメンマンがやってきて…。『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が活躍するスピンオフ作品・第4巻!

    もっと見る
  • 5巻
    闘将!! 拉麺男(5)

    闘将!! 拉麺男(5)

    206ページ | 400pt

    【モンゴル・タイガー現る!!】伝説の拳法家「モンゴル・タイガー」が創始した虎翔道場は、度重なる他流派の襲撃で門下生が激減! 道場も借金のかたにとられてしまう。追い詰められた虎翔道場は、賞金を得るために100歳の師範が武術大会に出ようとしていた。そして大会当日――ラーメンマンに酷似した伝説の英雄モンゴル・タイガーが会場に現れる!! 人気超人「ラーメンマン」の闘将記・第5巻!

    もっと見る
  • 6巻
    闘将!! 拉麺男(6)

    闘将!! 拉麺男(6)

    202ページ | 400pt

    【蘇る最凶の暗殺拳!】中国の支配をもくろむ玉王は、超人拳法の総本山から、“史上最も残虐な暗殺拳”の創始者「暗器五点星」の位牌と髪の毛を盗みだす。玉王の術によって暗器五点星が生き返り、中国各地の武術家たちを襲撃! ラーメンマンの友人も次々と命を落としてしまう。失意のラーメンマンは、玉王に復活の術を教えた霊媒師の元に向かうのだが!? 人気超人の闘将記・第6巻!

    もっと見る
  • 7巻
    闘将!! 拉麺男(7)

    闘将!! 拉麺男(7)

    184ページ | 400pt

    【激闘の竜神御前試合!!】玉王の術で蘇った「暗器五点星」と、ラーメンマンの術で復活した「拳聖五歌仙」。どちらも仮の命を宿した亡霊であり、完全に生き返るには竜神から“生命の石”を授からなければならなかった!! そして――世界に5つしかない生命の石をめぐる亡霊拳士たちの闘いが、ついに始まる! 人気超人「ラーメンマン」の活躍を描くスピンオフ作品・第7巻!

    もっと見る
  • 8巻
    闘将!! 拉麺男(8)

    闘将!! 拉麺男(8)

    206ページ | 400pt

    【生死を賭けた争奪マッチ!】ラーメンマン率いる「拳聖五歌仙」と玉王が率いる「暗器五点星」の団体戦は、2戦目に突入! 第1戦で大破した武道殿に代わり、闘いの舞台は足元にネットが張り巡らされた第二武道殿に移される。血に飢えた無数の猛獣たちがネットの下に潜む、危険なデスマッチの幕が上がる!! 『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が奮闘するスピンオフ作品・第8巻!

    もっと見る
  • 9巻
    闘将!! 拉麺男(9)

    闘将!! 拉麺男(9)

    182ページ | 400pt

    【超人拳法最強拳の誕生!?】“生命の石”争奪マッチの勝敗は、ラーメンマン・蛾蛇夢VS跳竜・黄鶯のタッグ戦に託された! ゴムのような身体をもつ跳竜と、するどい二刀流をくりだす黄鶯の連携に苦戦するラーメンマンたち。だが、猛虎百歩拳と紅千里鷹の合体技「白虎紅鷹拳」で反撃に出る! 人気超人「ラーメンマン」の活躍を描くスピンオフ作品・第9巻!

    もっと見る
  • 10巻
    闘将!! 拉麺男(10)

    闘将!! 拉麺男(10)

    192ページ | 400pt

    【怒雷拳士の正体は…!?】無差別に人を襲撃する“怒雷拳士”を倒すべく、「雪華村」へとやってきたラーメンマン。村で「無攻撃拳」の使い手・詠春と出会い、人間愛に満ちた精神と拳術に感銘を受ける。その後、怒雷拳士との対決に臨んだラーメンマンは、先制攻撃で怒雷拳士の仮面を粉砕! だが、その仮面の下から現れたのは…!? 人気超人「ラーメンマン」の闘将記・第10巻!

    もっと見る

新刊通知を受け取る

会員登録をすると「闘将!! 拉麺男」新刊配信のお知らせが受け取れます。

関連シリーズ作品

「闘将!! 拉麺男」のみんなのまんがレポ(レビュー)

現在まんがレポはありません。

無料会員になるとこんなにお得!/

会員限定無料 もっと無料が読める!
0円作品 本棚に入れておこう!
無料で読める
来店ポイント 毎日ポイントGET!
5倍の日もあり

読み方を選択する

の対象作品です。

使用するクーポンを選択してください

生年月日を入力してください ※必須

存在しない日が設定されています

未成年のお客様による会員登録、まんがポイント購入の際は、都度親権者の同意が必要です。
一度登録した生年月日は変更できませんので、お間違いの無いようご登録をお願いします。
一部作品の購読は年齢制限が設けられております。
※生年月日の入力がうまくできない方は こちらからご登録ください。

Now Loading…

サーバーとの通信に失敗しました

ページを再読み込みするか、しばらく経ってから再度アクセスしてください。

購入できません

本コンテンツは年齢制限が設けられております。未成年の方は購入・閲覧できません。ご了承ください。

ご確認ください

本作品は性的・暴力的な内容が含まれている可能性がございます。同意の上、購入手続きにお進みください。
}

お得感No.1表記について

「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2023年3月22日~2023年3月26日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,648サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼

本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2022」に記載の「課金・購入したことのある電子書籍ストアTOP15」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入する8サービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。

閉じる▲