漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

転校した青葉ヶ岡中学は私服の学校。学校に着て行く服がなく困っていた宮子はひょんな事から想に目をつけられてファッション文化研究部に入る事になるのだが!?


レトロ・ピカレスク・ミステリ、推参! 昭和初期、敵対する組織をたった一人で壊滅させた伝説のヤクザがいた。その名は嘉瀬組の“窮奇(かまえたち)”。14名の死傷者を出したその事件の後、大陸に潜伏していたところを陸軍が捕拿するも逃走。行方を眩ましていた――。司法特務曹長・祢木。謹厳実直に業務に向き合い、年の離れた弱視の妹を大切にしていた彼だったが、時折その眼光は血のように赤く染まることがあり……。TVアニメ『ジョーカー・ゲーム』のコミカライズを手掛けた仁藤すばるが描くレトロ・ピカレスク・ミステリ、開幕!!


明るさが取り柄の大学一年生ドギョン。 彼は幼い頃から事故を予告する「黒い煙」が見える。 ある日、ドギョンの前に全身が黒い煙に包まれた男が現れるが、その正体は、最低な性格で有名なウヒョン先輩だった! 先輩が事故に遭わないよう追いかけ回すもいつも逃げられてしまう。話を聞くと先輩に触れた人間は必ずケガをするという。そこで、ウヒョンが先輩に触ってみると…。※配信停止後、この話は閲覧不可となります。


森の奥で出逢ったのは、孤独な少女と殺人鬼。『CHICKEN KILLER』/少年が一目惚れした少女はすでに死んでいて…『憑き合ってください』/異世界に迷い込んだ少女は神様の恋人のフリをする羽目になり…!?『神嫁修行』など全8本の短編を収録。作者が2015~2018年分の創作漫画読み切り(商業中心)をまとめた同人誌の電子版で、少女漫画アプリ掲載のラブコメと少年誌掲載のシリアスなどが半々のごった煮短編集です。


平凡な高校生活を送っていた唐人だったが、ひょんなことから、寄生虫の女の子との共同生活が始まる。彼女は腸に寄生しながら、体外で唐人を守る「パラシスタンス」という寄生虫の進化形だった。


「アリス・ギア・アイギス Expansion」の公式スピンオフ!!TVアニメ「アリス・ギア・アイギス Expansion」の公式スピンオフ漫画がここに爆誕! TVアニメのメインキャラクター・高幡のどかと成子坂製作所(仮)のアクトレスたちが織りなす、もう1つの物語!!


シカゴの街で銃工店“ガンスミス キャッツ”を営んでいるラリーとミニーはバウンティー・ハンター(賞金稼ぎ)としての別の顔を持つ。バウンティー・ハンターとは言え、保釈中に逃走した犯罪者を捕らえて、警察に引き渡すことが主な仕事で、基本的にリスクの大きな仕事は受けない。でも、気が付けばお金に釣られてヤバい仕事を請け負っちゃって……!? ガン・アクション&カー・アクションコミックの最高峰登場!!

謎の屋敷に住む不気味な猫、クリーピーキャット。連載直後から怖カワイイと話題沸騰! タイ在住の大型新人が放つゴシックコメディ
![HATAGO[旅籠] ビッグコミック版](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/12/122590/b122590_1_200.jpg)
激動の江戸時代末期、横浜に名旅籠と評判の「江戸屋」があった! ▼第1話/横浜江戸屋▼第2話/冬のツバメ▼第3話/あたらし屋十蔵▼第4話/遠目筒(とおめづつ)▼第5話/舌足れ(ちだれ)の徳三 ●主な登場人物/一平(江戸屋で働く。ちょっとあわて者)、まり(江戸屋の女将)、東次郎(江戸屋の大番頭)、おひろ(江戸屋で働くかわいい女中) ●あらすじ/横浜の旅籠・江戸屋は良心的な宿として繁盛していた。ある日、行き倒れの老人がひとり、江戸屋にかつぎこまれてくる。どうやら空腹が原因だったようで、老人は食事をとった後に元気を取り戻しはじめる。しかし、彼は手配中の無銭飲食の常習犯で、あげくの果てに店の金を盗んで逃げようとしたところを捕まえられる。しかし大番頭の東次郎は、「その金は江戸屋が差し上げたものだ」と言い、この老人をかばう……(第1話)。▼江戸屋のひと部屋に、あまり裕福そうではない女が泊まり続けていた。彼女は毎日何をするでもなく、まるで誰かを待ち続けているかのようだった。そんな折り、峠の辺りで追い剥ぎが出没するようになる。それもなぜか江戸屋に泊まる予定の旅人ばかりを狙っている節があるようなのだ……(第2話)。 ●その他の登場キャラクター/医者・神保あけみ(第1話)、勝海舟(第3話)、一平の姉(実は母親/第3話)

ここではない、どこか。そこに私が待っている――。新人漫画家の鈴ヶ森ちかは、ネームを持ち込む度に全ボツを食らっていた。心が折れかけた彼女だが、唐突に旅に出ることを思い立ち――。ざつな旅だからこそ癒やされる、究極旅コミック!




近未来の日本が舞台。動画、生配信、写真、文学...個人を表現する手段として一つのSNS が主流になっている。どんな人でもどんな内容でも投稿可能。様々な会社、学校が個人のSNS 利用に関して寛大で思い思いの投稿で自己のアピールの場として賑わっている。都内某所にある一企業に勤める普通の会社員たちは表向きでは一般の社会人である彼らだがSNS上では様々なジャンルのクリエイター。Indiviateと言うSNSを通じて自己発信している裏には彼らの欠点や弱みが隠されていた。彼らを取り巻く人間関係とクリエイターとしてと活動を絡めたビジュアルBOOK。


愛とエロスを描く第一人者、村生ミオが贈るサスペンス短編集。キスでエンディングを迎える物語は、現実の恋人たちにとってはまるで“おとぎ話”のよう。「愛」が死んだ時代をリアルに描いたラブサスペンスコミック傑作集。著者・村生ミオが自ら解説したコラムを同時収録。私は世界で一番、妻を愛している…はずだった。だが、見知らぬ男とホテルに入る妻を偶然見かけ、嫉妬と猜疑心で妻を憎むようになる。そんな時、突如持ち掛けられた交換殺人――まるで夜の闇に引きずり込まれるように、その計画は動き始めた――――■目次■第一話:闇からの声 Strangers in the Darkness・コラム1第二話:仮面の微笑 A Faint Smile behind the Mask・コラム2第三話:愛に溺れて In Shades・コラム3第四話:長すぎた夜の終わりに At the End of a Long Gloomy Night・コラム4第五話:リップスティック Her Lipstick・コラム5第六話:嘘… Lie is... ・コラム6あとがき初出:増刊ヤングチャンピオンFRONT(秋田書店)1994年12月25日号、増刊ヤングジャンプデラックス(集英社)1994年1月7日号、10月5日号、増刊ヤングチャンピオン熱血王(秋田書店)1992年10月25日号、2月20日号、ベアーズクラブ(集英社)1993年8月号

戦争劇画の第一人者・小林源文の代表作。1990年の湾岸戦争を舞台にした「Cat Shit One」最新刊。1990年8/2突如イラク軍が隣国クウェートに侵攻した。不意を突かれたクウェート軍はわずか6時間で降伏してしまう。この事態に国連は多国籍軍を組織し、クウェート解放を目指す。そして、イギリス軍には、パッキーの息子ジョナサンがいた。果たして、経験付則のジョナサンは生き残ることができるのか? そして、現役復帰したパッキーは…!? ●目次「Cat Shit One JP」本編コラム「湾岸戦争前史」著:関 村正コラム「砂漠の盾と嵐(戦争推移)」著:関 村正初出/全編描き下ろし

【本作品は同人誌となります】真っ当な医者も防犯対策も無い、ごみ溜めのような町。ここにあるのは無法者の有効活用を兼ねた『ナイトバトル』と呼ばれる賭け試合だけだ。無敗の女王アレクと相棒のローザは そんな環境から脱却するべく、ナイトバトルの賞金を荒稼ぎしていた。しかしある夜二人に転機が訪れる……!(表紙1枚/本編22ページ/奥付1枚)■総ページ数:26ページ



水晶の壁に囲われた町でやがて起こるクリスマスの悲劇。シュウはその悲劇を回避するためクリスマスまでの日々を繰り返す――。


硬派一筋の小太郎の前に美少女(憧れの男友達だったはず!?)が現れた!! 恋or友情にゆれゆれの煩悩いっぱいLOVE修行がはじまる!(この作品はネクストF2020年7月号に収録されています。重複購入にご注意ください。)



<データ>の閲覧をめぐり<適合者>たちが繰り広げるバトル、その報酬は粘膜接触!? 『さくら荘のペットな彼女』 でおなじみの鴨志田一原作、新鋭・トマトマト作画で贈る、学園Kissコメディ!!

Reiko Tono is disliked by her students for her stern demeanor. She keeps them at a distance, until a mysterious girl named Himari attends one of her make up tests with an ulterior motive.■19 pages※本作はRion Nomiyaの個人誌作品の電子書籍版となります。【19ページ】


不況に喘ぐ夜の街・六本木。その打開策としてレジェンド&キングダムホールディングス“夜”の若き総支配人・雨宮純一は嬢王GP2NDを企画する。それは優勝賞金3億円・参加資格は平成生まれの女性限定という、ほぼ水商売ヴァージン達のGPというもの。杏藤舞は“自分を変えるため”、嬢王を目指して未知の世界に飛び込むのだが…!?

【デジタル着色によるフルカラー版!】史上最強のモルモット集団“十三組の十三人(サーティン・パーティ)”。そして、箱庭学園に通う全校生徒を犠牲にし、天才を安価に大量生産する“フラスコ計画”!! 恐ろしき計画を巡り、生徒会と“異常(アブノーマル)”達の壮絶な死闘がついに始まる!!

【デジタル着色によるフルカラー版!】めだかに父親殺しの疑念を抱く鶴喰鴎が、生徒会長の座を退いた彼女と接触。めだかの口から、鶴喰の父親の死が、彼女の婚約者たちが争う醜悪なる宴に関わっていることが明かされ!? 『漆黒の花嫁衣裳』編、開宴!!

本作品は『ソウルリキッドチェインバーズ』1~3巻に、本作のフランス語版出版時に描かれた描き下ろしを追加した合本版となっております。23世紀の荒廃した未来……世界は怪物たちが主役の「死人の遊園地」と化していた。その世界を生き抜く少女には正反対の人格が同居していた!? 環望が描く巨弾ゴシックサイバーパンクアクション!


弱冠17歳で専門誌に論文を発表した天才脳科学者・牧瀬紅莉栖は、厨二病の大学生岡部たちと共にタイムマシンを開発する。それが残酷な運命を引き寄せると知らずに――。紅莉栖視点で描く『STEINS;GATE』クライマックス!

災害現場に届け、医の光――!! 限られた条件下で医療を施す「災害医療」のスペシャリスト、通称“DMAT”。血の苦手な内科医・八雲響は、都内有栖川総合病院の院長の強引な命令で隊員となり、壮絶な現場へと出場するが――!? 行き交う、生と死――。絶望に満ちた災害現場で今、真実のドラマが幕を開ける!! “命”を問う、災害医療コミック!!

【ページ数が多いビッグボリューム版!】ネットワークの普及、電子出版への完全移行によって、本が終焉を迎えたその時──!! 時代に背を向けた愛書狂たちが作り上げた独立国家“愛書都市”に、読むことに魅せられた女…紙使いの読魅子が現れた!! 地上に残された本を一冊残らず貪り読むために、愛書都市の地下層に秘蔵された稀覯本を狙う読魅子。愛書狂たちとの激闘の末に都市最深部6層全てのフロアを制覇した読魅子が、最後に読んだ本とは? 文系アクションの金字塔として名高い“R.O.D”の最新シリーズとして、読書狂・倉田英之が書き下ろした原作を若手最重要絵師・藤ちょこがコミック化!!!

死の領域と化した峡谷にて、極秘ミッションが始動する。アイコは仲間たちと、大災害「バースト」の中心地にたどり着き、世界を救うことができるのか!?また、自身の身体に秘められた謎を解くことはできるのか!?オリジナルバイオSFアクション大作を、俊英・道明宏明がコミカライズ!

15歳にして地上の最高学府「人智学会」を主席卒業した天才児シャール・ムーマン。幼き頃「ドラゴン」に襲われ、他人には見えない謎の「口」が左手に刻まれたシャールは、消す方法を求め「神智学会」を訪れる。「召喚学」「錬金学」「幻視学」など、常識を超えた学問で、ドラゴン創造に挑む……!

黒い剣が唸る時、立ちはだかるものは全て粉砕される…! 超絶なる剣技を持つ、謎の少年ケインツェルの目的とは? 七英雄に討たれたはずの“裏切りの槍”との戦い――その果てに明かされる驚愕の真実。壮大なるスケールで描く、ファンタジー巨編!


怪作『ザ・ワールド・イズ・マイン』を凌ぐ無茶苦茶なスケールで送る、アナーキーな物語。満を持して“約束の地”ビームでスタート!! 混迷の時代に生きる全ての人々に捧ぐ単行本第1巻!!

個性的なキャラクターたちが画面狭しと動き回る『Angel Beats!』を、こもわた遙華氏が4コマコミック化! ゆりっぺをリーダーとする「死んだ世界戦線」の日常を、キュート&コミカルに描きます。本編の重たい話はとりあえず置いといて、肩の力を抜いてお楽しみください!

月刊少年シリウス連載時の表紙・扉絵、各キャラクターの初期設定画、ラフスケッチ、特典イラスト等、コミックスでは未収録だったイラストも含め100点以上を完全収録! 大ヒットコミック『はたらく細胞』の魅力がすべて詰まったイラスト集!

お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲