漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

新婚夫婦が引っ越してきた、穏やかで平和な街。親切で世話好きな隣人、すべてがありふれた日常なのに、なにかが違う!夫さえ気付かなかった、新妻を襲う恐怖の白昼夢!! 表題作ほかサスペンス長編「走る影」を収録。

いじめられっ子、雨宮一太郎(あまみや・いちたろう)に届いた1通のメール。それは、ゲームオーバーが現実での死に繋がるオンラインゲーム「CHIMES(チャイムズ)」への招待状だった! 仮想と現実が交錯する学園ファンタジー! 今、始まりの鐘が鳴る――!!!

時間通りに過ごす平凡な毎日。でも、ちょっと時間を変えてみたら……。何かが起こるかもしれない!! OLの文はいつもの通勤電車に乗り遅れ、ひとりの男性と知り合った。たった6分間、電車1台分の違いで、まわりの顔ぶれも、空気も、風景さえも違って見えた。そして、電車の中での十数分間で言葉を交わすようになるふたり。年下の彼と、なんとなく、恋の予感……!? 表題作ほか、『Friday騎士(ナイト)』も同時収録。


大好きだった兄が、ある日突然失踪した。彼が残したのは、巷を騒がせる殺人鬼「A」に人質にされたという情報、そして誰かにメールで送った「影霧街」という謎の街の情報だけ。検索しても出てこないその場所へ行くため、女子高生のみおんは兄を最後に見掛けた怪しいビルへの潜入を試みる。しかしそこは、決して踏み入れてはいけない禁忌への入口だった――。一切の常識が通じない“巨悪”の巣を描く、凄絶アンダーグラウンド捜索劇!!

自動小銃を乱射しながら、GI(アメリカ軍人)に追われる青年。追いつめられた彼は、突如目の前に現れた奇妙な洋館に逃げ込んだ。住人と思われる女がひとり現れ、銃を突きつける青年に向かって、怪しく微笑んだ。「あなたは恐れるものなどなにもない…」彼女は何故かその青年の名・ゴッドを知っていた。おののくゴッドを招き寄せるように女は語りかける。「私の名はイヴ…」官能と戦慄の表題作「イヴの館」を含む、十編の物語が織りなす珠玉の短編集!

ボクの名前はナム。崑崙サーカス団の一員で、猫のヌイグルミ着てるけど、レッキとした人間なんだ。サーカス団のメンバーは、メイリン、サラ、ミスター陳、テンコーなど、ゆかいな仲間がいーっぱい。メイリンのおじいちゃんが団長なのさ。で、ボクたちの今いる場所は、遊園地・ねりま園。ここにお客さんがこないのは、すぐ隣に大遊園地・クリスタルランドができたせいなんだ。そこから派遣されたシブわに隊が、ボクたちのジャマをして…!? 第1巻登場!

弱冠29歳で大手外資系飲料メーカーの宣伝部長を務める美貌のエリート、豪徳寺美鈴(ごうとくじ・みすず)。周囲の憧れの的の彼女だが、じつは男性恐怖症で、家電を偏愛する『家電の女』だった! そんな自分を変えたいと願う美鈴のもとに、見知らぬ美青年が突然現れる。彼は自分は電子レンジだと語り……? かつてない家電擬人化ストーリー!

コミックス『λの箱舟』の続編読み切り。バレンタインの不意打ちキスの後、どうもうまく距離を縮められないルディは、なんとかバレンタインに気持ちを伝えようとジタバタする。



完結13巻&画集の第2弾が同日発売!!「NEW GAME!」関連イラスト150点以上収録!特別インタビューや作画講座など、読み応えも大ボリュームな完結までの軌跡の記録。

【収録ページ数30ページ】テンペストの盟主リムルからの依頼で、この町のガイドブックを作ることとなった、兎人族の少女フラメア。彼女が目にしたのは、魔物と人間が驚くほど自然に共存する異様な光景。そして見たこともない、斬新な町並みであった。散策するだけでワクワクが止まらないフラメア。今日も元気に取材へ向かいます!

スライムのヤられちゃう女の子、サイコ――――――――――!!!!! その信念によってのみ創られた、至極のエピソード豪華9編収録!! 女の子が服を溶かされたり…。スライムに攻撃されても痛いどころか逆に気持ち良かったり…。スライムが貧乳の女の子おっぱいに擬態して一気に巨乳に!?なんてシーンも…。「防御力ゼロ」な女の子続々登場で、大満足の“おはだけ”保障!(笑)エッチなハプニング満載の1冊です☆ Xe/片桐兼春/草壁レイ/こう1/すたひろ/西巳しん/ばう/長谷良えりあ/深月 遊/八汐ごよう

2022年7月より全国10路線にて順次走行されたラッピング路面電車の写真集が登場!Twitterにて開催されたフォトコンテスト受賞作品も収録!転スラファン、鉄道ファン必見の1冊!

怠惰に平凡な青春を過ごす、どこにでもいる高校生・三鷹悠真はある日、家の庭にできた謎の穴を発見する。そこには、メタリックなボディでプルプル震える“ヤツ”がいた。――その日から金属スライムを退治し続けるハメになった少年が、世界中を震撼させるのも時間の問題で…。自覚ナシで最強の力を得る前代未聞の成り上がりファンタジー、開幕!


『planetarian Ultimate Edition』同梱の特典冊子。ラフ画や設定画満載のアートブック。フルカラー:48P

ブシロードが手掛ける次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!」より、TVアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』をコミカライズ!「言ったでしょう? 残りの人生、わたくしに下さいと」豊川祥子がメンバーを招き入れたバンド・Ave Mujicaは、ライブやメディア露出など、商業的な成功を収めていた。運命をともにすると誓った仲間も、生まれ育った家も失った少女。彼女は何のために他人の一生を背負い、バンドを続けるのか。過去も素顔も仮面で覆い隠し、今宵も完璧な箱庭に降り立つ。


日本の村の怖い因習を巡る、傑作選第2弾! 古代から語り継がれる伝説や神話の謎を民俗学者・宗像伝奇(むなかたただくす)が独自の視点で解き明かす、伝奇ロマン&ミステリーの金字塔から、待望の傑作選第2弾! 宗像教授が、日本の村の怖い因習を巡る謎に挑む! 京都府丹波に伝わる“猪頭神事”の秘密に挑む「贄の木」、新潟県北蒲原郡に伝わる“黒入道”について解き明かす「九呂古志家の崩壊」、福島県二本松市安達が原に伝わる“鬼婆伝説”について迫る「黒塚」……宗像教授が、日本の村の因習と伝承に向き合った傑作を1冊に収録!!

山本イチローは、太平洋水産一のグータラ社員。遅刻・居眠りの常習犯だ。というのも、イチローは大の釣り好き、毎朝早くから大好きな釣りにいそしんでいるからなのだ。釣りに対してだけは、熱血で真面目な一面を見せるイチロー。秘書課の西村ユリコを巻き込んで、イチローの趣味人生はますますヒートアップ!


戦争劇画の第一人者・小林源文が描く近未来SF戦記!198X年に突如起こった核戦争により人類の大半は死滅し、都市は廃墟と化した。そして、地球は「核の冬」を迎え、30年が経過。それでも、人類は争いをやめなかった。そんな中、伝説の機動歩兵・アーノルド=ゲイツは記憶を失いながらも戦場に復帰。混沌とする記憶の中、敵が繰り出す機動兵器の猛攻を潜り抜け、敵拠点最深部に位置するジグリ要塞破壊のため、最後の決戦に臨む。新たに描き下ろし新作パート16ページを追加した「ワンマン・アーミー ゲイツ」完全版が装いも新たに新発売。






かりんは田舎の女子高生。小さい頃から幼なじみの朔ちゃんが大好き。ずっと一緒にいれると思ってたのに、大学生になった朔ちゃんに好きな人ができたみたいで…かりんの一途な想いの行方は…!?

「私が“生きる希望”をあげる」 架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!?

悪魔が現れ、願いを叶えてくれるという「悪魔の設計図(デモンズプラン)」。その挑戦料を貯める少年ボロとカルロス。だが挑戦間近、卑劣な大人の罠に嵌まり!?


コンピューターを駆使して戦う最新IT格闘技、プラレス!!少年・3四郎が創り出した“柔王丸”が様ーな好敵手と過酷な戦いを繰り広げる!!

タイムリミットは18歳の誕生日…学園に潜む鬼の生まれ変わりをオールクリアせよ! 謎のマンモス学校・愛譚学園に転向してきたトラブル吸引体質の結喜は、転校早々、昔話「桃太郎」の生まれ変わりだと告げられる。しかも前世で退治した鬼の呪いを解かなければ18歳までに死んでしまうという事実が…!学園アクション・コメディ、待望の第1巻♪

『テセウスの船』作者が描く小児科医の物語 命を繋ぐ、音がする――奇跡のような、尊い音が―― 少子化、モンスターペアレント、コンビニ受診・・・社会的問題が山積みな一方で、「もしも」の大病が患者の中に潜むことを決して見逃せない日々。 そんな「子供が好き」だけでは戦えない“心のコスパが悪い”医療現場に、やさしい笑顔で向き合う小児科医・鈴懸真心(ルビ:すずかけまこ)。 これは“ゆりかごから大人になるまで”の子供たちと、その家族に寄り添う、暖かく誠実な、小児科医の物語――


九段そごうが贈る、話題沸騰コミック!!!迷惑かけた子一等賞!!高性能アンドロイドv.s.異能生徒の暴走学園ライフ!!!Dr.モラルが作り出した人間を凌駕する高性能アンドロイド『アルファ』。作られたその目的は世界を混乱に陥れるためだった!!しかし、いざ起動すると低脳AIのような受け答えしかできない。Dr.モラルはそんなアルファにさらなる学習と経験を積ませるため御影石高校・特進科に通わせることを決めるのだが……!?電子版限定特典として描き下ろしカラーイラスト1枚付き!

七三太朗×川三番地が贈る野球漫画シリーズ!弱小野球部に舞い降りたのは野球経験ゼロのシロウト女性監督!? 甲子園なんて叶わぬ夢かと思っていたーー。浜鹿ナインの奇跡のストーリー! 「甲子園は夢じゃなくて目標よ!」天木美朝 新監督は実戦経験の無いバッティングピッチャーの海原夏生を4番ピッチャーに大抜擢!更に、昨年の準優勝高・紅鏡学園との練習試合を組んでしまい……。今年ものんびりとした部活生活を送ろうとしていた浜鹿野球部に、嵐が吹き荒れる!

理由なく不登校がちな自分に劣等感を抱くあおは、眠ると「いつもの場所」へと行くことができる。声を出さずとも気持ちが伝わる不思議な空間が、心落ち着く唯一の居場所だった。そんな中、ある出会いをきっかけに日常が少しずつ変わりだして――。イラストレーター・須澤彩夏による、渾身の漫画家デビュー作。

新米スポーツ新聞記者・由右はカープ記事が描きたくて入社するが!?球場ラヴァーズでお馴染み石田敦子氏がスポーツニッポンの協力コラボでお届けする新米記者の奮闘ストーリー!今年はカープ優勝濃厚でまずます見逃せない1冊!


小さい島ならではの閉鎖的な環境に辟易し、東京で就職することを夢見る主人公・金子優。平和な島だったが、ある日を境に周りの人たちが次々に「感染」し、人を襲い始めた。「感染」した人は手足を切り落としても再生し、切った数だけ体が増えていく。増え続ける「感染者」に対して、普通の人間はどう立ち向かえばいいのか。島を舞台にした、人間 VS 元人間のパニックホラー。



美味しいものを食べたい…でも、食べたら太ってしまう…だったら、食べた分だけ 動けばいい!!運動マニアのJKが、お腹が減った読者を太らせないようしっかりサポート!グルメ+エクササイズという新定番グルメ漫画、ご賞味あれ♪


▼第1話/相互乗り入れ企画~酒井順子さんと水のある風景を求めて~▼第2話/押しかけ同行取材!~テツドラマ誕生の地へ~▼第3話/アニメ化記念スペシャル!~皆でワイワイ、サンライズで出雲へ~▼第4話/アニメ制作地獄~スタッフが語るアニメ『鉄子』の裏側~▼第5話/銚子電鉄応援企画!~ここではやっぱり全駅乗下車~▼鉄ヲタブランド化計画/1~9●主な登場人物/横見浩彦('61年生まれ。トラベルライター。'95年にJR全駅下車、そして'05年には私鉄を含めて全国全駅下車を達成した究極の鉄道好き)、キクチ(このマンガを描いている女性マンガ家。鉄道に興味はない)、カミムラ(このマンガの担当編集者)●あらすじ/2006年11月22日午前6時45分。『鉄子の旅』の連載は2006年10月発売号をもって終了したにも関わらず、なぜか上野駅の特急のりばに立つ漫画家・キクチ。それは、新潮社と小学館の「相互乗り入れ企画」による、『鉄子』スペシャル読み切りを描くためだった。もちろん今回も、旅の案内人はあのテツで…(第1話)。●本巻の特徴/一度は連載終了…したはずなのに、世間が終わらせない『鉄子の旅』。奇跡のアニメ化をはじめ、その後のキクチの鉄道受難(?)までを余すところなく収録!!

「箱があったらその中で眠ってしまいたい。そしてそのままそれを宇宙の片隅の誰も知らない場所にとばしてほしい」――― へちゃむくれでネガティブでナイーブな中学生の女の子・岡ちゃんほか、「平凡だけど、ほんのちょっとだけ特別でありたい。でもやっぱり特別なんかにはなれない」、そんな多感な中学生達を独特のタッチで描き出した連作短編集。

スケート場でバイトをしている平凡な高校生・輝。一方、フィギュア界期待の新星・和泉。性格も環境も正反対の2人に唯一共通するものとは…!?2人の“天才”がやがて変えることになる、フィギュアスケート界の新たな地平!氷上で今、熱く美しい化学反応が起きようとしている――
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲