漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

管理栄養士・朝山橙也は、ある日突然妹とともに異世界へと飛ばされてしまう。そんな中、レストラン「健康食堂」にたどり着いた橙也だったが、どうやらこの世界では「健康的な料理」はマズいことが定説で……――美味くて健康的な料理はない。そんな極端な価値観を持つ国ミレイスカイに、ひょんなことから転送されることになった管理栄養士の朝山橙也。治安がよく、食材や調理器具に困らない異世界に行けることになったまでは良かったが、科学的技術の未発達により、栄養学があまり受け入れられていない国で、それぞれが好きなように食事を摂るのが常識だった。そんな中、立ち寄ったのが「健康食堂」という名の店。栄養学的観点がゆるいこの世界で、「食からの健康」を求めた料理を提供する、稀有な場所らしい。異世界の料理に期待する橙也だったが、出されたのは、彼が求める料理とは程遠いものがあった……。異世界では貴重な「栄養学の知識」を武器に、しがないサラリーマンだった男がこの世界の常識を覆す――!?

部屋がキレイにならないのには、ワケがあった! 著者は、手芸やアニメ、漫画やフィギュア、可愛いものが大好きな集めすぎのオタク女子。宝物に囲まれて大満足だったはずが、気づけば自室は大切なものといらないものが混在する樹海に…。 ものを捨てたくないオタク視点ならではの、ちょっとした小技や片付けのアイデアを詰め込み、お片付けから宝物がディスプレイされるまでを、一風変わった面白エピソードを交えてご紹介します!!プロローグ1話 友達が来る! 片付けてはみたものの…夢の部屋のなれ果て2話 全部大事!! は部屋にあるものを把握してないから!?3話 宝箱の中はゴミだらけ!!? 大事なのは自分なりの基準を見つけること4話 着ない服の山、山、山…。片付けは使ってない実用品から!5話 「漠然と好き」なものにメスを入れる! その結果…6話 決壊寸前の本棚の整理は「保留」がミソ!7話 片付けてわかったこと。大切なのは根っこだけ!8話 ようやくコレクションを飾れる! 長い道のりだったけどやってよかったお片付けエピローグ

そろそろ子供がほしいけど、貯金が不安…で、夫の提案で始めてみた節約。食費は月2万円!けれど言い出しっぺの夫は全然協力してくれず、夫婦仲はギスギス。しかも夫だけ太っていくのはなぜ? 【食費月2万円チャレンジの女(ヨシダ有希)】。私の夢は愛する夫と子供たちに囲まれたあたたかな家庭を作ること。だけど夫は仕事が続かない。仕事を辞めてはパチンコに通う、の繰り返し。このまま結婚を続ける意味ってあるのかしら?【壊れた夢~仕事の続かない夫~(舞いちこ)】。夫は言った。「しみったれた買い物するなよ。」じゃあ、1カ月生活費をやりくりしてもらおうじゃない!初日から分厚いステーキ肉を買う夫に胃を痛めながら妻の節約授業が始まった!【うちの夫は世間知らず~財布の紐の行方~(南やちよ)】。元は他人が一緒に暮らす難しさ。大事なのは愛?お金?夫婦の価値観を問いかけるオムニバス3選を収録。※本作は描きおろし作品及び「家庭サスペンス」等に掲載されていた作品を電子配信用に再編集したものです。


【34歳・アルバイトの体験】彼、勇一(ゆういち)と出会ったのは今から5年前、私が29歳のとき…アルバイト先の喫茶店でのことでした。はずみで私のスカートに水をこぼしてしまった勇一は、これ以上ないほどの謝罪の意を表し、このことをきっかけに私は4才年下で誠実なイケメンの彼のことを心から好きになり、つきあうことになったのです。そしてそれから1年、私は自分史上最大最高の恋を謳歌し、幸せの絶頂を味わいました。ところがそんなある日、いきなり勇一のケータイがつながらなくなり、心配した私が彼の一人暮らしのアパートに行ってみると、なんとそこには見知らぬ女が裸でいたのです。逆上して思わず刃物を手にしてしまった私を、勇一はなぜか「元カノ」と呼びました。…えっ、いったいどういうこと…!? 愛の狂気に呑み込まれてしまった女性の衝撃告白!!(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.3-(1)~特集/性の闇にとらわれた女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)


都内の雑居ビルにある沢口法律事務所にある日、セクハラ被害を訴える二人の女性が訪れた。依頼人は中根結子(なかね・ゆうこ)といい、細川葵(ほそかわ・あおい)という付き添い人を伴っていた。聴くと、結子が同じ課内にいる同僚男性・元木保則(もとき・やすのり)からひどい性的いやがらせを受け困っているというのだが、そう話す二人の様子がどうにもおかしい。依頼人本人である結子はほとんどしゃべらず、付き添いの葵のほうが感情的なまでにガーガーとまくしたてるのだ。これは何かある…不審に感じ詳細を調べてみると、事件に関する意外な事実とともに、セクハラという犯罪の持つ本当の恐怖とつらさが炙り出されてくるのだった……。燃える正義感と行き過ぎた(?)行動力にあふれる超個性派お姑さんの活躍を描く、ヒューマン・エンタメシリーズ第1弾!(※本コンテンツは合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.19~特集/汚された人生」の内容と重複しています。ご注意ください)

”夫婦の在り方”を問う愛と笑いと涙の実話!鈴木大介『されど愛しきお妻様』で描かれた「大人の発達障害の妻×41歳で脳梗塞で倒れた夫」、愛と笑いと涙の実話を「ピーチガールNEXT」の上田美和がコミカライズ!大介と千夏は勤務先の編集プロダクションで出会い、結婚。しかし、千夏は家事能力ゼロ、朝までゲームで起きてくるのは夕方。自由すぎる千夏に大介はイライラを募らせていた。あるとき、千夏が激しい頭痛を訴えて倒れる??下された診断は脳腫瘍。オレは家事と結婚したいのか?気の利く人が好きなのか?千夏を失いそうになって初めて、大介は「千夏じゃなきゃダメだ」と実感する。なんとか回復した千夏と、不安を振り払うかのようにさらに仕事に没頭する大介。過労のあまり脳梗塞で倒れて??大介は気づく。この不自由さを、お妻様はずっと抱えていたんだ!!パートナーだけでなく、家族、同僚関係で悩むすべての人に送る「意識改革物語」。



【33歳・パートの体験】山沿いの田舎町で育った和子(かずこ)は、古臭い封建的な考えに凝り固まった父親に言われるままに結婚し、子持ちの男の後妻となった。義父母はやさしく、義娘の笑美(えみ)も和子のことを慕ってくれて、しばらくは平穏で順調な結婚生活だったのだが、2ヶ月が経った頃、突然夫の秀夫(ひでお)が家に給料を入れてくれなくなった。そして「生活費ならおふくろにもらえ」と言われ、困惑する和子…するとそれが苦悶の人生の始まりだった。実は秀夫は根っからの怠け者かつ女好きの遊び人で、前妻もそれに愛想をつかして出ていってしまったのだ。一気に和子の肩にのしかかってくる家族の生活の負担。おまけに秀夫が多額の借金まで作ったものだから、とてもじゃないが和子の稼ぎだけでは暮らしは回らない。ついに思い余った和子は勤め先の同僚たちの財布から金を盗むようになってしまうのだった……。(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.3-(3)~特集/ああ、私の転落人生!!」の内容と重複しています。後注意ください)

石塚たみえは某企業で部長職を務める女性管理職だったが、さらに上の次期専務の座を狙う野心あふれる女だった。しかしそんな彼女のことを恋人の絋平(こうへい)はよくは思わず、中途入社で入ってきた家庭的な女・鈴木可奈子に心なびかせてしまう。そこで再び絋平の気持ちを自分のほうに取り戻すべく、たみえは禁断の手段に手を出す。以前アフリカのガーナの会社と取引したときに入手した不気味なまじない人形…それに自らの生理の血を塗り込み願をかけ、可奈子の破滅を祈ったのだ。果たしてその後、実は可奈子がライバル他社のスパイだったことが判明し会社を追われ、たみえは無事絋平を取り戻すことに成功するのだが、まじない人形の呪いはそれだけでは終わらず、たみえ自身に世にも恐ろしい運命をもたらしてくるのだった……。(※本コンテンツは合冊版「異常愛欲にとらわれた女たちVol.7 好色妻の絶倫夫暗殺計画」の内容と重複しています。ご注意ください)

美咲(みさき)は結婚3年目の主婦。やさしい夫との二人だけの生活に十分な幸福を感じつつ、一方で子供を産んで母親になることへの不安に苛まれていた。それというのも18年前、美咲が7歳のとき、母親の佐和(さわ)がバツイチ子持ちの男と駆け落ちし、彼女を置いて家を出ていってしまい…その不幸な記憶がトラウマとなって美咲の心から離れないのだ。ところがそんなとき、まさかの来訪者が! その若い女性は、自分は佐和が駆け落ちした相手男性の連れ子だと言い、父が亡くなったので実の娘である美咲に佐和を引き取ってほしいといってきたのだ。自分を捨てた母への恨みと愛情と…複雑な想いの狭間で葛藤した末に、結局母を引き取ることにした美咲だったが、その18年ぶりの母娘の再会は決して夢に描いたようなものではなかった――…。(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.22~特集/こんな嫁姑関係はイヤだ!」の内容と重複しています。ご注意ください)


木村雪子(きむら・ゆきこ/26歳)は中卒で、小4の娘・ヒナと暮らすシングルマザー。運送会社に勤め、女だてらにトラック運転手として働き生計を立てているが、一方で結婚相手を探して合コンやデート三昧の日々を送っていた。「とにかく幸せな結婚をしたい」と必死に、かつ手当たり次第にエリート男性を物色する彼女のことを娘・ヒナは怪訝に思い、また運送会社の後継ぎで雪子のことを密かに慕う熊倉比呂志(くまくら・ひろし)は複雑な思いでその姿を見守っていた。そんなある日、ヒナは母・雪子が自分を産んだ16歳頃、自分そっくりの若い男性と一緒に写った写真を見つけ、もしかしたらこの人が自分の父親なのではないかと思う。実は雪子が必死で「幸せな結婚」を願うのには、この写真の男性とのせつないまでの愛の顛末が関係していたのだった……。(※本コンテンツは合冊版「愛と勇気!ハッピーエンドな女たちVol.2-(1)~特集/すばらしきクリスマス・イヴ」の内容と重複しています。ご注意ください)


新婚の真美子(まみこ)と達也(たつや)夫婦は、幸せを噛みしめ、前途洋々たる思いで新築のきれいなマンションに入居するのだが、間もなく真美子の体を異変が襲った。原因不明の倦怠感やセキ、発熱、吐き気、頭痛、息苦しさなどのつらい症状に苦しめられるようになったのだ。内科から神経科、婦人科、アレルギー科とあらゆる医者に診てもらった結果、最終的に下された診断は「化学物質過敏症」だった。この世に存在する実に5万種類以上に及ぶ化学物質に反応して、さまざまな症状が出る恐れがあるのだという。とりあえず、建材や薬剤など化学物質まみれの新築マンションを出て、少しでも自然に近く害のない古いアパートに引っ越した二人だったが、今やこの地球上のおよそ人の住める場所に逃げ場などありはしなかった。追いつめられた真美子がたどり着いた、悲しい最期の決断とは…?(※本コンテンツは合冊版「私の人生を変えた女の難病Vol.9~特集/現代病にむしばまれた女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)



2人の子を持つ主婦・松本心美(まつもと・ここみ/32歳)は、パート先のスーパーの先輩・三好香奈子(みよし・かなこ)とのつきあいに辟易していた。それというのも、三好はお金に関してとことん性悪で、十円・百円単位の少額のお金を借りても絶対に返さないわ、いっしょにランチをしても会計は自分が仕切り、心美が払った分の額のポイントはちゃっかり自分のポイントカードにつけるわ、セコイまでにやりたい放題なのだ。そんな日頃の不満がとうとう爆発した心美は、思い切って三好に訴える。「私がこれまで貸したお金810円、返して!」…ところが三好の返事はなんと「借用書あるの!? それがないと返せない」というとんでもないものだった。そしてそんな三好の被害者は実は心美だけではなく、パートの同僚多数に渡っていて…皆は一致団結して、三好に貸した金を奪い返すべく、ある作戦を実行するのだった――…!(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.24~特集/リアルにイヤ~な女」の内容と重複しています。ご注意ください)

原作小説が角川文庫にて発売!魔法のiらんど大賞2020 小説大賞<キャラクター小説 特別賞>受賞作をコミカライズ!【巻売限定特典】原作・朝比奈夕菜先生の書き下ろしSSと作画・村田モト先生の書き下ろしコメント付き!小鳥遊透子(たかなしとうこ)29歳、オタク。世間の圧は感じるが、結婚も恋愛もしたくない。趣味に没頭していたいけど、独り身は正直ちょっと、生きづらい。そんな時、大学からの友人で、超絶イケメンの永田晴久(ながたはるひさ)から提案されたのは、なんと〈友情結婚〉。超のつく草食男子の晴久は、無駄にモテ過ぎて貞操の危機を感じているのだという。かくして利害が一致した2人は結婚することに!!契約結婚、でも恋愛フラグは立ちません!ノットラブコメディ!※本作は『【単話】結婚独身貴族』第1話~第6話を収録したものになります。本編の内容は同じになりますので重複購入にご注意ください。



深い森の中にあるサンドル学院の寄宿舎に暮らすエンジェルは子供の頃から繰り返し悪夢にうなされていた。這い寄る恐ろしい何かに怯えつつ、目をあけるとそこには美しい少女の顔。キリのように尖った牙に胸を刺され、痛みに悲鳴をあげながら目を覚ますのが常だった。一方エンジェルのルームメイトのアガサは奔放な少女で、夜な夜な学院を抜け出していた。ボーイフレンドと会うのを楽しみに出掛けた彼女のため、エンジェルはいつも窓を開けておいてあげていた。けれど朝になってもアガサは帰ってこなかった。そんなアガサと入れかわるように現れたのは、花のように美しい少女リリベット。その美貌に惹かれるエンジェルの心を見透かすように、リリベットはエンジェルを部屋に招き入れる。「あいたかったのよ、エンジェル。あなた…もう…わたしのもの…よ」思いもよらない言葉を囁きながら、リリベットはエンジェルを抱きしめ唇を奪おうとする。驚いて部屋に逃げ帰るエンジェルだったが、そこには姿を消していたアガサが戻っていた。ただあきらかに様子がおかしい、その理由もわからないまま、信じられないできごとが次々と起こり……。その他、短編ホラー漫画『あやかしの夜』を収録。

SNS・各種メディアで話題沸騰!!!! 画像生成AIを使って描かれた初の本格SFコミック、超未来童話『サイバーパンク桃太郎』フルカラーコミックでお届け!加筆修正に加え、AIを使ったマンガの作り方を丁寧に解説した書き下ろしに加え、電子版限定でさらに詳しく物語の作り方を解説。本作が生まれるまでの制作秘話や苦労も収録。アナタの思っている現実は、本当に存在するのだろうか?自分は何者で、何をするために生まれてきたのか…。昔々、ネオ・オカヤマのスラム街におじいさんとおばあさんが暮らしていた。お爺さんは日夜、柴刈り<ハッキング>にいそしみ、お婆さんは資金洗浄<せんたく>に精を出していた。ある日、お婆さんが経営するストリップクラブに謎の少年が届けられる。腰にあるのは大企業ナカタ秘蔵の“KBY”のデータ。記憶喪失のため理由はわからないが、都市伝説級のそれがロックされた状態で保存されている。お婆さんから桃太郎<ピーチ・ジョン>と名付けられた桃色の髪の少年は、お供を連れて巨大な敵に立ち向かう――。

誰もが知っている…はずなのに、誰も見たことがない童話集。甘いか?苦いか?怖いか?優しいか?それはあなた御自身で味わってお確かめください。●ヘンゼルとグレーテル…貧しさのために森に捨てられた兄妹。お菓子の匂いに引かれて辿り着いた家に住んでいたのは魔女ではなかった…?●牡丹灯籠…官僚試験のために下宿している青年・喬生(きょうせい)に恋する少女・春春。彼の美しい想い人に嫉妬するが、ある日その女が病いで死んでしまう。悲しむ喬生を励ます春春。しかし彼を立ち直らせたのは別のものだった…。●砂漠の薔薇(ローズ・ド・サーブル)…とある裕福な国の王女は、容姿に自信が無い自分への求婚者たちを信じられずにいた。美しい盗賊に誘拐された彼女が見たものは?●スイートホーム…太平洋戦争後の日本。家を焼かれ、1人進駐軍に身を売って生きる少女が出会ったのは、同じく家族を失った復員兵と戦災孤児たちだった。

全122ページ(内SNS未公開12ページ)※コミティア144にて頒布した同人誌を電子化した作品です。個人発行のため、商業作品よりもページ単価あたりのお値段が高くなっています。東京で少しネガティブに生きるマサムネは、偶然大金を手にしたのと、過去のトラウマからなるべく働かないようにぼそぼそと生きている。彼女のモモカとはよく喧嘩するけど、なんだかんだで高校1年生の頃から10年付き合っている。モモカとの仲は悪くない、悪くないけど…何回好きって言われても満たされないのは何故だろう。そんなとき仕事仲間の中田さんに連れられて、相席バーで出会ったのは……。pixivなどSNSにて掲載している作品『幸せになりたいマサムネ君』のまとめ本1巻です!オマケ漫画は、親友・ツバサ君とのお話『ツバサ君とショッピング♪』(9P)と、彼女・モモカとのラブラブエピソード『たこ焼き職人』(1P)を収録。▼収録エピソード『モモカとマサムネ』『中田さんに相談してみた』『お花』『ONE DAY』『中学生編』『オマケ漫画』

代々続く和菓子屋『結城堂』の一人息子・慎之介(しんのすけ)の元に嫁いできた結城蔦子(ゆうき・つたこ)は、今なんとも充実した日々を送っていた。結婚5年目にしてようやく待望の第一子を身ごもり、慎之介も義両親も大喜び、蔦子のことを嫁として一段と大事にしてくれるようになったのだ。ところが妊娠5ヶ月の診断で胎児が男の子だということがわかると、「跡継ぎ誕生!」と、がぜん義両親のテンションは異常なまでに爆上がり! 蔦子の意思などそっちのけで、義父・義母の双方がそれぞれの言い分で勝手に子供の名前について意見しだしたのだ。しかもそのことを自分の実家で愚痴ると、なんと実両親まで我も我もとこの名付けバトルに参戦してくる始末で……逆に肝心の夫・慎之介はなんとも消極的なこともあって、蔦子の不平不満は頂点に達するのだった――…。(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.31~特集/女の敵は女!!」の内容と重複しています。ご注意ください)


デビュー以来、様々な異世界が複雑に絡み合う混淆世界を描き続ける異世界コミックスのパイオニア・みなぎ得一の全作品を[みなぎ得一全集]として再編集!第十三弾は『足洗邸の住人たち。』第三巻途中~六巻途中まで足洗邸を留守にしていた義鷹を描いたバトルアクション『大復活祭』が登場!足洗邸が大太の鬼に襲撃される直前、義鷹が向かったのは「中央」だった。その目的は続発する「中央」での怪異の鎮伏。その頃「中央」では名うてのハンターたちによって、続発する怪異事件の捜査が行われていたのだ。同時多発的に起こる何者かによるテロを義鷹は、そしてハンターたちは防げるのか!?『足洗邸の住人たち。』にも万魔殿学園生徒として登場する“浪花天使”上池田・美奈歩、“神曲”修羅道・梅夜たちと共闘する義鷹。そして、その怪異の源とは……!?




※【電子単行本】ご購入の方へ ご購入前に必ずお読みください※・この作品は「後宮の炎王 第1話」~「後宮の炎王 第12話」」までの各話と内容の重複があります。「あんた誰なんだ?俺の何を知ってる!?」「君の友だ――。」薬師一家の沁翔啓(しん・しょうけい)は、兄の舞光(ぶこう)とともに遠路はるばる悠永城へとやってきた。病に伏せる皇太子殿下のために、国内一の名水である瑠璃泉を献上するのが目的だった。だが翔啓は、ふと忍び込んだ後宮への隠し通路で、女のような出で立ちの人物を目撃する――。悠永城に潜む<皇后の剣>とは何者なのか?仮面の下に隠された、炎のように赫い瞳の秘密とは…?冷酷な皇后が支配する、陰謀と欲望が渦巻く後宮。失われた記憶を求めて彷徨うことになる翔啓は、果たして何を知るのか――。《過去》と《友情》が交錯し、運命に翻弄される二人。激しくも切ない、心揺さぶる中華後宮ファンタジー!

【最弱職業から最強職業に!? 伝説級の召喚獣達と共に最高の冒険者へと成り上がる!!】育ての親に憧れ、最高の冒険者になる事を夢見る少年・ロイ。しかし彼が授かった職業は召喚獣や召喚武装と契約して初めて力が発揮できるのに、誰も契約相手を見つけた事がない最弱職業【召喚士】だった…。以来、何とも契約できずギルドの雑用見習いとして、こき使われる日々を送っていたのだが――ある日、彼の前に現れた召喚武装「導ノ剣」との契約により運命は一変!?「変われるのなら…転機が訪れたのなら…死ぬ気で縋り付け!!」自由自在に地中を潜るモグラ、業火を纏うドラゴンなど…伝説級の召喚獣と次々に契約!! 召喚士として覚醒した力と個性豊かな仲間達と共に迫りくる困難も乗り越え、最弱の職業から世界最強へと成り上がる――! 巻末にはおまけ漫画も収録。(この作品は電子コミック誌comicグラスト74・75・76・78・80号に収録されています。重複購入にご注意ください)

【最弱職業から最強職業に!? 伝説級の召喚獣達と共に最高の冒険者へと成り上がる!!】育ての親に憧れ、最高の冒険者になる事を夢見る少年・ロイ。しかし彼が授かった職業は召喚獣や召喚武装と契約して初めて力が発揮できるのに、誰も契約相手を見つけた事がない最弱職業【召喚士】だった…。以来、何とも契約できずギルドの雑用見習いとして、こき使われる日々を送っていたのだが――ある日、彼の前に現れた召喚武装「導ノ剣」との契約により運命は一変!?「変われるのなら…転機が訪れたのなら…死ぬ気で縋り付け!!」自由自在に地中を潜るモグラ、業火を纏うドラゴンなど…伝説級の召喚獣と次々に契約!! 召喚士として覚醒した力と個性豊かな仲間達と共に迫りくる困難も乗り越え、最弱の職業から世界最強へと成り上がる――! 巻末にはおまけ漫画も収録。(この作品は電子コミック誌comicグラスト74号に収録されています。重複購入にご注意ください)




【32歳・教師の体験】大学を卒業し、念願の英語教師としてある私立高校に勤め始めた中沢真帆(なかざわ・まほ/仮名)は、同じ新卒採用の家庭科教師・安田理奈(やすだ・りな/仮名)と知り合う。最初はとても可愛らしい印象の理奈だったが、そのうち真帆は彼女の社会人としての自覚に欠ける薄っぺらさや、どうしようもなく自己中な人間性を知るに及び、あまり関わらず距離を置くようになっていく。しかし理奈はおかまいなしに真帆にからんできては、ことあるごとに迷惑をかけまくり、真帆としてはもうほとほと嫌気がさしてくる始末…ところがそんな理奈がなんと結婚するという。真帆としては気を取り直して祝福してあげようと努めるのだが、やはり神様はお見通し…? トンデモ迷惑女・真帆を待ち受けていたのは、バチが当たったような世にも悲惨な結婚式なのだった――…!(本コンテンツは合冊版「本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.7-(2)~特集/狙われた女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)



うだつの上がらない中堅剣士のおっさん・リーベルト。彼は10年前に死闘の末魔王を撃破した勇者パーティ唯一の生き残りにして、王国随一の剣豪であったが、仲間を守れなかったトラウマが原因で、力を発揮することができなくなっていた。新人冒険者からも馬鹿にされながら、細々と過ごしていたある日、以前剣術の指導をしていたアリアが訪ねてきた。彼女はなんと新たな勇者に選ばれ、リーベルトをパーティへ勧誘しに来たのだ。リーベルトはトラウマが原因で一度その誘いを断ってしまうが、その裏で魔王軍幹部の生き残りが、アリアを消すべく街へと襲来。勇者としてたった一人で立ち向かうアリアを見て、リーベルトは再び剣を取り、勇者パーティの剣士として復活した魔王に挑むことを決意するのであった。しかしパーティの残りのメンバー、アイーシャとイスカはリーベルトの加入をよく思っておらず…。リーベルトは無事に彼女たちの信頼を得ることができるのか!?過去の呪縛から解放された、“おっさん剣豪”の新たな冒険が始まる――




美しき銀色の狐はなぜ現れたのか? 幼なじみと敵対する運命を背負う少年はなぜ化け狐になったのか?十歳で両親を亡くして以来、幼馴染達に支えられてきた南条翔は、この春から高校生になった。ある日、頻繁に約束を破る幼馴染達に対して、翔は彼らを怪しみ、二人の後をつける。すると山中のあばら家で見たこともない、おぞましい化け物の姿と、それに臆することなく化け物を退治する、幼馴染達の一面を目の当たりにした。長年付き合いである、彼らのことは家族同然として見ており、「なんでも言える関係」でいようと、その絆を深めていた。けれど、彼らの知らない姿がそこにはあった。翔にとって、その奇々怪々な光景はあまりにも衝撃的なものだった。彼らの秘密を知った同じ日。翔は、この世とは思えない、美しい銀色の狐と出逢う。あばら家に侵入してきた迷い狐は、くくり罠に掛かり、怪我を負っていた。それを救った翔は狐から懐かれ、一夜を共にすることとなったのだが―――。ヒーロー文庫の大人気作品が待望のコミカライズ!

家事能力ゼロなサバサバ系OLが出会ったのは、家事パーフェクトな童顔ヒモ劇団員…!? 三橋ことり27歳。仕事は出来るが、家事は苦手。バリバリの営業職で疲れて帰るのは、待つ人もいない汚部屋。そんな彼女が出会ったのは、小さな劇団の売れない役者・理玖。ノリは軽いがどこかミステリアスな理玖に惹かれ、気付けば出会ったその日に身体の関係に。ことりから告白する形で付き合うことになった二人はそのまま同棲をスタートさせる。生活力のないことりとは真逆で、家事はパーフェクトな上に料理の腕はプロ級な理玖。充実した私生活に仕事のモチベも爆上がり、浮かれることりだったが、街を歩く理玖が知らない女とキスしているところを目撃してしまい…? 『急がばセフれ。』の波多アキミによる、ドタバタ同居ラブコメ開幕!!(66P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.166に収録されています。重複購入にご注意ください。)

完全描き下ろしデジタルコミックマガジン『いぬまみれ』に掲載されたマンガ界の新鋭・吉谷公平氏がはじめてストーリードラマにチャレンジ!しかも、目覚めればそこは過去の自分の家、そしてなぜだか四足歩行の生き物になっていた!?万引きした娘の身柄を引き取りにいった自分、反抗する娘をかばってトラック事故に遭ったオレを待っていたのは、幼い日のパパ思いの娘と若かりし日の可愛い妻。それなのに、どうして娘はこんなになってしまったのか!原因は……「オレ」だった!家庭、家族を顧みない自分が娘をこんなにしちまった!オレはオレ自身の生き方を変えるため、飼い犬「ンボ」と犬語を解する娘「さくら」とでオレ自身を変える決意をしたけど……オレはこのまま犬として犬生を終えるのか?ちなみにオレは作者・吉谷氏によるとれっきとした柴犬らしいぞ。柴犬好きの読者の皆さん、応援よろしく!柴犬には見えないけどな。ついでに『ねこまみれ』に掲載された『いちずが一番!!』スピンオフ作品『氷の王子 こじらせ日記』も収録されたお得な作品集!

松嶋礼子(34歳)は結婚8年目、サラリーマンの夫と4歳の息子を持つ専業主婦。30年ローンではあるがマンションのマイホームを持ち、世間的には充分恵まれた生活を送っているはずが、なぜか心はむなしい…。夫とは最近めっきりセックスレスだし、息子もやんちゃ盛りで手がかかるばかり。このまま家事や育児に追われて年をとっていくだけなのかしら? そんなときだった。女子高時代からの友人・明日香に合コンに誘われたのは。最初は抵抗のあった礼子だったが、一度思い切って若いサラリーマンたちとのランチ合コンに出てみると、その楽しいことといったら! がぜんときめいてしまった礼子は、さらにレベルを上げて、お酒も入る禁断の”夜コン”に参加することに。もちろん、セクシー度はぐっと上がり、礼子は気に入った相手とキスまでしてしまった。しかし聞くと、明日香のほうはなんと最後までいったというのだ! 「こうなったら私も…」そんな秘めた思いを胸に、若いイケメンたちとの夜コンに参加する礼子。ところが、そこには恐ろしい落とし穴が待っていて…?
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲