漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌


コロコロ最強冒険バトル物語、復活!読者アンケート第1位獲得! ゲーム化8タイトル! 2年間にわたるアニメ放映! 小学館漫画賞受賞! 数々の伝説を残した神作品がここに再びコミックス化!! 集めれば願いを叶えることができる禁貨。それを手に入れるため、特殊能力を持ったバンカー達が争い戦う…ファンタジー世界。主人公の少年・コロッケは亡き父を生き返らせるため、冒険の旅に出た!次々と遭遇する敵との壮絶な戦い、その中で生まれる遺恨や友情…。はたして、コロッケは父親・バーグを生き返らせることができるのか!?このBSVer.では序盤のBS(バンカーサバイバル大会)を掲載。さらに、単行本未収録の作品も特別掲載。初公開となる設定資料やラフスケッチイラストなども収録。「コロッケ!」ファンなら必ず手に入れたいスペシャルな1冊です!!

世界中を旅してまわる、いわゆるバックパッカーの青年・渡。いろいろな人と出会い、さまざまな文化に触れ、未知の土地を体験していくことに魅了され、当初1年間の予定だった旅は4年目を迎えていた。そんな渡が旅に出た理由は、東京の雑踏のなか、ガイドブック片手にひとり佇む外国人旅行者の淋しそうな姿を見ても、何もできなかった自分を変えるためだった…(東京チェックイン第1話)。●本巻の特徴/第54回小学館漫画賞一般向け部門受賞作『岳 みんなの山』の作者による初の傑作短編集。2005年にビッグオリジナル本誌で短期連載されていた「東京チェックイン」の他、新人コミック大賞入選作「This First Step」、増刊号掲載作「そんでよし!」を収録。

新スピンオフ『小林さんちのメイドラゴン ルコアは僕の××です。』を4話分収録!『小林さんちのメイドラゴン』本編とスピンオフ『カンナの日常』『エルマのOL日記』傑作選も収録した、無料試し読み増量版をお楽しみください♪

昭和10年 帝都――常人ならざる力を得た不死身の者・怪人が帝都で暴れるようになった。悪魔と兵器が融合した『魔神』をその身に憑かせた怪人に対抗すべく、陸軍附属の特務機関として山王機関が新設された。機関所属の風魔は怪人鎮定に出た先で、『魔神』を召喚し怪人と戦う二人組、レンザと少女・旭に出会う。転生に失敗した悪魔であるレンザを救うため、旭の戦いの日々が始まる!

【祝★TVアニメ2期決定!!】シリーズ累計130万部突破の大人気人外系コメディ「小林さんちのメイドラゴン」のTVアニメ2期決定記念!『小林さんちのメイドラゴン』本編とスピンオフ『カンナの日常』『エルマのOL日記』傑作選のほか、「月刊アクション」で連載がスタートしたばかりの『ルコアは僕の××です。』第1話を収録した無料試し読み増量版をお楽しみください♪

プロのバイオリン弾きになるのをあきらめ平凡でつまらない毎日を送っていたルミは、宴会でバイオリンを弾かされる事や音大の同期が有名になっていく様子にイライラ、うんざりしていた。そんなルミの前に現れたのは、ドS?オレ様?とにかく超ワガママな天才指揮者!その日からルミの毎日はすべてが変わっていき…。 この胸のドキドキは忘れかけた夢ともう一度出会えたから?それとも…【オヤジズム】

【装いを新たにした特装版!!】プロのバイオリン弾きになるのをあきらめ平凡でつまらない毎日を送っていたルミは、宴会でバイオリンを弾かされる事や音大の同期が有名になっていく様子にイライラ、うんざりしていた。そんなルミの前に現れたのは、ドS?オレ様?とにかく超ワガママな天才指揮者!その日からルミの毎日はすべてが変わっていき…。 この胸のドキドキは忘れかけた夢ともう一度出会えたから?それとも…。第1巻にはスペシャルイラストも収録!【オヤジズム】【本作品は「ベートーベン・ウィルス~ふたりの天才(カレ)と恋愛感染~」第1~7巻/第1~14話を収録した電子特装版です】

“巨乳と貧乳のどちらが優れているのか?”そんな人類の永遠のテーマで話題を呼んだ、PC美少女ゲームメーカー・softhouse-seal GRANDEEの同名ゲームコミカライズ単行本が登場! “すべてのおっぱいは平等!”と熱弁する主人公・ハルトのエッチな冒険譚が今始まる!!

「ねえ! 起きてってば! ねえ!!」修学旅行中の高校二年生、高遠夜霧は、移動中のバスで気持ちよく寝ていたところを、クラスメイトの美少女、壇ノ浦知千佳に起こされた。しかし、甘酸っぱい展開にはならず、目を覚ました夜霧に見えたのは、半壊したバスと床に横たわる複数の死体、そして目の前で“何か”にくし刺しにされて死にかけているクラスメイトの姿だった――――!!

Fの遺伝子を引き継ぐ人気漫画家たちの饗宴 本コミックスには以下の2大要素が詰まっています! ●Fトリビュート藤子・F・不二雄に大きな影響を受けた豪華な執筆陣による、色とりどりのトリビュート作品。各漫画家の新たな一面も発見できます! 浅野いにお 『ドラえもん』石黒正数 『エスパー魔美』今井哲也 『ドラえもん』奥浩哉 『パーマン』大童澄瞳 『ドラえもん』木村風太 『T・Pぼん』小玉ユキ 『キテレツ大百科』真造圭伍 『ドラえもん』高橋聖一 『イヤなイヤなイヤな奴』高松美咲 『チンプイ』とよ田みのる 『ポコニャン』モリタイシ 『パーマン』山口つばさ 『流血鬼』山本さほ 『ドラえもん』吉崎観音 『ドラえもん』渡辺航 『ドラえもん』*本書のための完全書き下ろし作品8本と、『Fライフ』3号(2014年)掲載の作品8本の計16本! ●F原作アンソロジー各参加漫画家が、トリビュートしたいほど好きな藤子・F・不二雄作品をセレクト!藤子・F・不二雄の珠玉の作品集としても楽しめます。 さらに執筆陣全員のインタビュー記事も掲載!国民的漫画家・藤子・F・不二雄の魅力をさまざまな角度から掘り下げます


たまを 十四歳。廓に生まれた少女が残した季節の記憶。慶応二(1866)年、日本の花鳥風月と異国の文化が交錯する長崎・出島――早逝する宿命を背負い、美しくも残酷な季節を生きたある少女の物語。第24回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」受賞!! 高浜寛最新作『ニュクスの角灯』『蝶のみちゆき』に連なる「長崎三部作」最終節(あらすじ)長崎・丸山遊郭の「たまを」は姉女郎・咲ノ介の禿(かむろ)として出島のオランダ商人邸に入る。炊事、洗濯、お使い……日々の労働に四季折々の風物を見つけ、医師のトーンやコックの岩次、フランス人貿易商の息子・ヴィクトール、混血児の小浦百年など個性豊かな人々との出会いに「廓の外」を垣間みる。「お前は大人にならんでええ…」かつての姉女郎・几帳の言葉の意味を測りかねたまま、たまをはいつか来る「その時」を静かに待つ――


【巻売限定特典】坂入カツユキ先生の描き下ろしイラストコメントを収録!魔法のiらんど大賞2020 コミック大賞「ライブドアブログ賞」受賞作!「プロレス保健室」の著者が描く、ちょっと不思議な洒落怖ストーリー!!小学6年生の相沢ゆめかは、空に浮かぶ雲を見て面白い形を連想したり、外から聞こえる動物の鳴き声でその姿を想像したり、日常のふとした瞬間にどこか現実離れした世界を白昼夢として垣間見てしまう想像力豊かな女の子!! 今日も学校の教室の窓から外を眺めながらちょっと怖い夢の世界に思いを馳せる……。あなたも一緒にゾクッとする夢の世界を覗いてみませんか!?※本作は『【単話】ゆめかの日記~ちょっと怖い白昼夢~』第1話・第2話~第11話・第12話を収録したものになります。本編の内容は同じになりますので重複購入にご注意ください。

ひょんなことから数年を過ごした東京の漫画喫茶に別れを告げ、伊豆の山中に居を構えた玉さんを襲う、ネコ・シカ・ムカデ!週刊文春好評連載、桜玉吉『日々我人間』がついに一冊に!「いったいなぜ?」と反響を呼んだ週刊文春連載開始からはや3年、待望の単行本化!!「すぐに休載するんでは?」などの憶測もなんのその、ほぼ隔週連載から毎号掲載になっても見事皆勤賞。その3年分150回をどーんとお届け。激動の3年間の前半は東京・漫喫編、後半は伊豆編。隣人の音に悩まされる満喫の狭い個室から、野生生物の襲来に悩まされる山荘へと生活はガラリと変わっても(変わってない?)、玉吉節は健在!「週刊文春お正月スペシャル号 丸ごと1冊タンマ君!」に寄稿した「タンマさん」もそっと収録。


このクソ田舎からおさらばするには、金がいる。だったら大麻、学校の屋上で育てちゃえ。夜な夜な駅前でサイファーに参加し、家族に対するストレス発散をしている朴秀美。陽キャグループに属しながら、家では自分にべったりの母親にうんざりしている矢口美琉紅。秀美とつるみながら、名作マンガや文芸を読まない周囲を見下しているオタクの岩隈真子。北関東の工業高校でクラスにたった3人だけの女子達は、しかし友人とは言い難い微妙な距離感で日々を過ごしていた。そんななか、秀美が偶然手にした大麻種子をきっかけに、それぞれの事情で田舎脱出資金が必要な3人が結託する!!!満場一致で松本清張賞を受賞した新時代の青春クライム物語、コミカライズ開幕!! 分冊版第1弾。※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。

あの伝説なったシーンをオリジナル再現! 童貞ゆえに日本を救う新時代活劇。TVアニメを大胆にコミカライズ。描き込まれた筆致に、まだ見ぬ幕末を見よ!

【いづみや先生描き下ろしイラスト付き!】この天才人形作家、VRMMOではチート的存在!ドールズ・バトル・ファンタジー、待望のコミカライズ第1巻開幕!原作・玉梨ネコ先生による書き下ろしSS&描き下ろし特別漫画8PをW収録!【あらすじ】ある事件によって手に重い後遺症を負ってしまった元・天才人形作家、佐倉いろは。彼はある日、仮想世界で戦闘妖精【ドール】を戦わせるVRMMOゲーム「ドールズ・オーダー」を知る。現実では満足に動かない手が、仮想世界では自由に動く。久しぶりの人形作りや、初めての戦闘、人形作りを語れるNPCとの出会いによって、いろはは人形作りの楽しさを取り戻していく。そんなある日、クマのドールを連れた高飛車な美少女、サラと出会う。出会ってすぐにいろはを罵倒するサラだったが、とんでもないことを言い放つ。「貴方を、私の恋人にしてあげる」この天才人形作家、VRMMOではチート的存在!ドールズ・バトル・ファンタジー、待望のコミカライズ第1巻開幕!

この天才人形作家、VRMMOではチート的存在!ドールズ・バトル・ファンタジー、待望のコミカライズ開幕!【あらすじ】ある事件によって手に重い後遺症を負ってしまった元・天才人形作家、佐倉いろは。彼はある日、仮想世界で戦闘妖精【ドール】を戦わせるVRMMOゲーム「ドールズ・オーダー」を知る。現実では満足に動かない手が、仮想世界では自由に動く。久しぶりの人形作りや、初めての戦闘、人形作りを語れるNPCとの出会いによって、いろはは人形作りの楽しさを取り戻していく。そんなある日、クマのドールを連れた高飛車な美少女、サラと出会う。出会ってすぐにいろはを罵倒するサラだったが、とんでもないことを言い放つ。「貴方を、私の恋人にしてあげる」この天才人形作家、VRMMOではチート的存在!ドールズ・バトル・ファンタジー、待望のコミカライズ開幕!

先輩と、クラスメイトと、ひとつ屋根の下で急接近!? 高校の寮、呉服屋さん、兄のお家、自分の部屋、田舎の一軒家……絶対ナイショの同居ラブ・オムニバス! 〈収録作品〉「先輩といっしょ」マキノ/「京男と居候」Ishiko/「つつじの告白」いちのへ瑠美/「君だけが僕の」恩田ゆじ/「夏恋ぴりり」藤野こと葉

入学したMS訓練学校エコールの真の目的は? そして劣等生アスナの出生に隠された秘密とは? 優等生エリシアの今後は? 美樹本ガンダム開幕!

ネクスレース――それは次世代動力を搭載したマシンたちによるスピードの世界。時速500kmを超えるステージで少女は踊る。目指すはサーキットのエトワール!……だが、マシンを降りている間は年相応の少女へ戻ったりする。TVアニメ「HIGHSPEED Etoile」では熾烈な戦いを繰り広げたレーサーたち、OFFな時は、いつものたまり場でわちゃわちゃしたり、凛の実家のもんじゃ屋で語らったり、ネオ富士サーキットの近くの観光スポットで安らいだり――レース中には見せない、“ピットイン”な素顔と魅力が覗ける漫画オリジナルほのぼのストーリー!

「異世界ファンタジーマンガ原作コンテスト」中華部門 優秀賞受賞作のコミカライズが始動!!大好きなドラマ『青藍に花神散る』の最推しキャラ・皇后鶯淑の死で昼夜涙にくれていた「私」が、推しが生きている世界に転生――。しかし、転生したのは推しを失脚させた憎き官女「玲寧」で……!?命を狙われる鶯淑を守るため、皇后付きの官壬・小秋子と共に前世と今世の知識をフル活用して鶯淑の生存ルートを確保するため奔走することを決意した玲寧。中華後宮を舞台に、妃嬪たちが織り成す陰謀・策略から最推しを守る「正妃傍付き官女・玲寧」の“やり直し”人生が幕を開ける――! 【本商品は単話コンテンツとなります。単行本版と収録内容が異なる場合がございます。漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。】


マンガ賞W受賞&グッズ化が止まらない超話題作★拷問会社で働くセロと先輩のシウ、新人のミケとヒューの4人。仲も深まり、気づけばみんなにとって大切な居場所に。ところが、セロVSシウのまさかの喧嘩が勃発!?アットホームでゆる~い職場と、エグ~い拷問のギャップに中毒者続出!アナタの推しが必ず見つかる、キュートでダークなお仕事コメディ★初の特装版は豪華【48P小冊子】付き!次見やをら先生がX・pixivで発表した本編のこぼれ話的2コマ漫画を一挙収録+描き下ろしマンガあり!バイトくんたちの美味しい絡みや秘密の一面がたっぷり詰まった、ファン永久保存の一冊!※別に配信している「拷問バイトくんの日常」5巻【通常版】と本編が重複しておりますのでご注意ください。〈電子限定特典「吸血バーへようこそ」1~3話試し読み付き!〉


見よ、バンカー達の頂上決戦!!読者アンケート第1位獲得! ゲーム化8タイトル! 2年間にわたるアニメ放映! 小学館漫画賞受賞! 数々の伝説を残した神作品…BSVer.に続き早くもFGVer.登場!! 大量の禁貨を一攫千金するために命を賭けて戦うバンカーサバイバル!大会は後半戦に突入。もちろん、勝ち抜いたのはどいつもこいつも一癖ある強者ばかり……。主人公コロッケは? ライバルリゾットは? そして黒マントの男の正体だったアンチョビは?それぞれの想いを込めて、戦いは頂上へ!コロコロコミック誌上最強のバトルファンタジー、再び白熱!!このFGVer.ではバンカーサバイバル大会決勝戦決着の第19話までを掲載。さらに、特別おまけページも大好評のBSVer.を凌ぐ内容とボリューム!記事や商品用に描かれた新旧のイラストなどもガッツリ収録。樫本学ヴの脂ののった画力と巧緻なストーリーで描かれた大河ドラマ「コロッケ!」を今一度体験せよ!!!!

メディアが報じない「不都合な真実」――「新型コロナウイルス」と「季節性インフルエンザ」の感染者数と死者数第1章 新型インフルエンザの顛末第2章 日本ではコロナは恐くない第3章 抑圧策から緩和策へ転じよ第4章 データを無視する専門家第5章 岡田晴恵・玉川徹は恐怖の伝道師第6章 スウェーデンは成功している第7章 5密会談第8章 東京の抗体保有率0.1%第9章 スウェーデンの死生観第10章 お辞儀と清潔感の驚異第11章 世界各国のコロナ対策事情第12章 ウィルスとは進化の鍵だ第13章 インカ帝国の滅亡第14章 グローバリズムの失敗と権威主義第15章 自由よりお上に従う日本人第16章 経済のほうが命より重い 特別対談木村盛世氏(元厚労省医系技官・医師)×小林よしのり幸運にも「抑圧政策」を実行中にワクチンが開発されたとしても、その間に社会や経済や文化がボロボロになってしまえば意味がない 特別講義金塚彩乃氏(弁護士=第二東京弁護士会・フランス共和国弁護士=パリ弁護士会)新型コロナウイルスとフランスの緊急事態法~日本の「緊急事態宣言」とは何だったのか?


父の仕事の都合で、県立我武里高校に転校してきた鈴木トモヤ。前の学校ではいじめられていたので、今度は心機一転、新しい学校でがんばるぞと思っている。ところが転校初日、トモヤが目にしたクラスメイトは、見るからにガラの悪そうな連中ばかり。“いじめられる前にいじめられる”という悲しい処世術が身についてしまっているトモヤは、早速服を脱ぎ、裸踊りを初めてしまった。するとそこに「男ならもっと自分に自信を持ったらどーなんだ!」と、トモヤを叱咤する力強い声が。その声の主こそ、我武里高校を仕切る番長・ワニオだった!!(第1話)●本巻の特徴/我武里高校の番長・ワニオが、学園せましと大活躍。宿敵・コアラ番長や、聖 亜仁丸(セント アニマル)学園のアニマル番長連合からやってきた恐るべき刺客たち、猫の暴走族・ワイルドキャッツ、そして謎の美少女・八木田メエらと笑える死闘を繰り広げる。ダジャレ満載のギャグコミック、第1集。●その他の登場人物/木村奈々美(ワニオの妹。とってもかわいい女の子で、トモヤは夢中になる。でもやっぱりワニの尻尾が生えている)、ゾウ番長・サイ番長・ヤギ番長(アニマル番長連合の恐るべき刺客)、八木田メエ(我武里高校に転校してきた謎の美少女)、セバスチャン(八木田メエの執事)●その他のデータ/巻末に「らくがき おまけ漫画 あとがき」を収録。

”日露戦争屈指の激戦・黒溝台会戦で負傷した新田良造。日本へ帰国した彼は、騎兵の存在価値に疑問符をつけられ、愛した女にも愛想を尽かされた――。そんな良造のもとに、金髪碧眼の美少女が現れ…!?シリーズ累計100万部突破の人気作『マージナル・オペレーション』へと繋がる、騎兵大尉と極北の公女が織りなす大陸冒険譚、開幕!※この作品は同タイトルの【新装版】です。物語の内容・登場人物等に変更はありません。”

15歳の少年クラウスが教会で授かったのは発現自体が珍しいというユニークスキル! 将来は勇者か英雄かと胸を高鳴らせた少年だがその夢は無残にも打ち砕かれる…。スキル【自動機能】は[自動で家に帰れるだけ]のてんで役立たずな外れスキルだったからだ! だが、少年は気付いていなかった…【自動機能】の本当の価値に。これは逆境から成りあがる、奇跡の物語!!15歳の少年クラウスが教会で授かったのは発現自体が珍しいというユニークスキル! 将来は勇者か英雄かと胸を高鳴らせた少年だがその夢は無残にも打ち砕かれる…。スキル【自動機能】は[自動で家に帰れるだけ]のてんで役立たずな外れスキルだったからだ! スキルレベルが上がればと期待を抱くが、レベル2は[自動で行ったことのある場所へ移動するだけ]、レベル3は[自動で資源を採取するだけ]とがっかりする。ところが念のためクラウスが試してみると…!? これは逆境から成りあがる、奇跡の物語!!


親の願いはたった一つ。「我が子には幸せになってほしい」。だから、一生懸命子育てしているのに、頑張れば頑張るほど、なぜか上手く行かない。 そんなあなたのための“すごい子育て術!!”がここに!! 子育てに必要なのは、正しさじゃなくて楽しさなのです!! 「えっ、それってどういうこと!?」 マンガと記事でわかりやすくレクチャーします!!

ゴルフ雑誌『アルバトロス・ビュー』誌上で大人気を誇る、巨匠・弘兼憲史、完全監修の漫画連載『支配人 段功一』が待望のコミックス化。名作『島耕作』シリーズの魅力をそのままに、ゴルフ場で働く男の人生を描く――。東要建物総務部次長、段功一は役職定年を迎え都落ち。新たな任務は伊豆オーシャンカントリークラブの支配人だった。しかし、クラブには反社会的勢力の影があって……。

少女漫画NO.1雑誌「花とゆめ」が作る新WEB「少年誌」増刊誕生! ★新世代のヒーローはここにいる!! 表紙を飾るのは、「贄姫と獣の王」の友藤結が送る新連載・亡者と断罪のダークファンタジー「ふたつのゲシュペンスト」&「蒼竜の側用人」の千歳四季によるマンガPark人気作出張掲載・神に仕えし者たちの後悔と救いの物語「神の子らの懺悔」! ★少年マンガ1DAYマンガ賞のグランプリ受賞作・剣道少女たちの青春ストーリー「剣、交われば」 一挙2話掲載!★「ぬこづけ!」の柚木色が送る、シュールな人魚学園コメディ「陸を得た魚の如く!」 ★花とゆめ本誌新連載の前日譚・輝「転生したら姫だったので男装女子極めて最強魔法使い目指すわ。」 ★その他、フレッシュルーキーによる読切も4本収録! 総ページ数421Pで読み応え抜群!! ★単話売りを全部購入するのに比べて、60%以上お得な雑誌でのご購読がオススメです!

恋が終わった時、あの人を忘れさせてくれたもの、元気をくれたもの、あの味だった! 失恋をテーマに、1つの恋が終わった女性が街で初めて出会う店の味、友人に連れられて食べた懐かしの味など、おいしい食べ物を通じて元気をもらっていく1話完結の失恋×グルメコミックエッセイ。【登場する店】京都「西源院」心を穏やかにしてくれる精進料理の湯豆腐/大阪「美味卯」好きなブランド卵で食べる優しい卵かけご飯/京都「メゾン・ド・フルージュ」一年中イチゴが食べられるイチゴ専門店の「苺のミルフィーユ」など、京都・奈良・大阪・神戸の59店。【木丸みさき】大阪生まれの大阪育ち、京都府在住。大阪の某大衆演劇場スタッフとして働く。大衆演劇場で出会った役者やお客さんたちとの交流を描いた「わたしの舞台は舞台裏 大衆演劇裏方日記」でマンガ家デビュー。同作は、第23回コミックエッセイプチ大賞で「書店員賞」を受賞。

原作小説が角川文庫にて発売!魔法のiらんど大賞2020 小説大賞<キャラクター小説 特別賞>受賞作をコミカライズ!【巻売限定特典】原作・朝比奈夕菜先生の書き下ろしSSと作画・村田モト先生の書き下ろしコメント付き!小鳥遊透子(たかなしとうこ)29歳、オタク。世間の圧は感じるが、結婚も恋愛もしたくない。趣味に没頭していたいけど、独り身は正直ちょっと、生きづらい。そんな時、大学からの友人で、超絶イケメンの永田晴久(ながたはるひさ)から提案されたのは、なんと〈友情結婚〉。超のつく草食男子の晴久は、無駄にモテ過ぎて貞操の危機を感じているのだという。かくして利害が一致した2人は結婚することに!!契約結婚、でも恋愛フラグは立ちません!ノットラブコメディ!※本作は『【単話】結婚独身貴族』第1話~第6話を収録したものになります。本編の内容は同じになりますので重複購入にご注意ください。

主婦の矢口優花(やぐち・ゆうか)は、フランス伝統の人形であるビスクドール造りを趣味にしていたが、その作品がコンテストで最優秀賞を受賞したことにより、がぜん世間の注目を集めることになる。ビスクドール造りの才能に加えて、本人の美貌・官庁に勤めるエリートの夫・有名私立進学校に通う娘…など、その誰もが羨むキャラクター性が話題を呼び、マスコミの寵児となった優花は、テレビ出演の機会もどんどん増えていった。そんな折、生徒が増えて手狭になったビスクドール教室の物件探しの相談に訪れた不動産屋で、優花はそこの嫁だという安子という女性と知り合う。優花に心酔する安子は教室の手伝いから家のことまで、公私に渡って優花を補助するようになり、優花のほうもそんな安子のことを心から信頼するようになっていく。しかし実は安子の心中には、優花が思いもしない恐るべき黒い思惑が渦巻いていたのだった…。(※本コンテンツは合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.26~特集/女の怖い欲望」の内容と重複しています。ご注意ください)

【巻売限定特典】小桜すず先生の書き下ろし小説と日芽野メノ先生のコメントを巻末に特別収録!原作小説は角川文庫より好評発売中。魔法のiらんど大賞2020 小説大賞<青春小説部門賞>受賞作のコミカライズ 待望の電子第1巻!親友の彼氏に片想い中の美月は、ある日、高校の図書室で手に取った『こころ』に挟まった自分宛てのラブレターを見つける。「俺はずっと君のことが気になっていて、一度でいいから話してみたかった」差出人の名前は「佐藤」、でも心当たりはゼロ。あなたは、一体誰――?最初こそ怪しむ美月だったが、手紙の交流を続けるうちに「佐藤くん」は、徐々に居心地の良い存在へと変わっていく。やがて「佐藤くん」の正体を探す美月が知ることになる、衝撃的な事実とは──。※本作は『【単話】明日をくれた君に、光のラブレターを』第1話~第6話を収録したものになります。本編の内容は同じになりますので重複購入にご注意ください。

魔法のiらんど大賞2020 小説大賞 特別賞受賞作「n(エヌ)回目の恋の結び方(角川文庫刊)」をコミカライズ!システム開発会社に勤める27歳の鎧塚凪(よろいづか・なぎ)は、プロジェクトチームのリーダーとして、時には理不尽な壁にぶつかりながらもシステムエンジニアの仕事に日々邁進中で恋愛はちょっとご無沙汰気味。そんなある日、営業チームのリーダーからのムチャ振りによるトラブルをきっかけとして、凪の幼馴染にして同僚でもある結城圭吾(ゆうき・けいご)との距離が急接近!仕事が出来て、顔良し・頭良し・人柄良しとすべてを兼ね備えた完璧ハイスペック男子の圭吾は、凪とは気の合う相手であり家族ぐるみでの付き合いのある腐れ縁的な間柄。そしてその実、凪への一途な片想いを長年に渡って寄せ続けているこじらせ男子でもあった。凪と圭吾、幼馴染という関係を超えた二人のその先に待っているのは果たして……!?近すぎるからこそ、素直に言えない想いがある。じれったい大人たちのドラマティックお仕事ラブストーリー!

「夢見る若手芸人の青春キラキラ群像劇!」こんな文言に虫酸が走る人々に読んでほしい―――カズレーザー芸人って基本的に社会不適合者なんですよね!ただ、人を笑かせたいだけで―――見取り図 盛山note創作大賞2022受賞の話題作が、大幅な加筆修正を加えて書籍化!コントトリオ「ニュークレープ」のリーダーであるナターシャが描く、半自伝的コミック。【あらすじ】芸歴12年目をむかえる漫才コンビ「ナッシング」。ツッコミの千葉はバイトをしながらなんとか芸人を続けている。ナッシングは今年も日本一の漫才師を決める賞レース「漫才ジャパンオープン」への参加を決める。そんな漫才ジャパンオープン 1 回戦を直前に控えたある日のバイトへ向かう途中、千葉は駅のホームに落ちたサラリーマンを救助する。その経験をきっかけに、芸人人生の歯車が少しずつ狂っていく―――。Twitter、noteでの連載分のほかに、描き下ろし36Pを収録。くすぶる芸人が死にかけた経験をきっかけに、芸人を続けるかやめるか葛藤する姿をリアルに描く等身大のセミフィクション!

小説投稿サイト「魔法のiらんど」のコンテスト最優秀賞受賞作品が待望のコミカライズ!自分が作った特攻服を、自分の理想とする番長と認めた男に着てもらうことを夢見る高校生・松尾美波《まつおみな》は、ある日通り魔に襲われる。夢を叶えることを目標とした人生が、こんな結末を迎えるのかと思った瞬間、意識が遠のく――意識が戻り目を覚ました美波が見た世界は、霧のように立ち込める蒸気やパイプと歯車が溢れた不思議な異世界だった。困惑する美波の前にスチームバイクを颯爽と駆り現れたレオン・アスターは『不良侯爵』と呼ばれる男でしかも吸血鬼! その強さと迫力を目の当たりにした美波は、幼い頃に観たヤンキー映画の主人公の姿と理想の番長像をレオンに見て、特攻服を作り着てもらうことを決意する! しかし、夢のために突き進む美波を待っていたのは衝撃の事実で……。鮮やかなスチームパンクの世界で繰り広げられる、「不良×異世界×吸血鬼」の異色ラブコメディここに開幕!

生きて、生かされ、転んで、起きて。「人生もう終わりだ」から始まった苦しくも愛しい日々13才の若さで「ちばてつや賞」を受賞するも、ほどなく精神科病院に入院。「人生もう終わりだ」から始まった苦難の半生を、深い絶望と沢山のユーモアで綴る実録漫画。★『みちくさ日記』『よりみち日記』『よりみち日記2』三部作の内容を収録した永久保存版。★特別付録として、著者描き下ろし「道草晴子人生年表」「よりみちシモキタマップ」を収録。【「完本」刊行に応援メッセージが続々】・阿部大樹さん(精神科医)・大橋裕之さん(漫画家)・曽我部恵一さん(ミュージシャン)・西崎憲さん(小説家/翻訳家/作曲家)・野中モモさん(翻訳家/ライター)・濱口竜介さん(映画監督)・古川耕さん(放送作家)・燃え殻さん(作家)・矢部太郎さん(芸人/漫画家)・吉本ばななさん(小説家)・ライムスター宇多丸さん(ラッパー/ラジオパーソナリティ)(全文をトーチwebで公開中!)



直木賞作家・安部龍太郎が、武士道の代名詞たる『葉隠』を佐賀鍋島藩の成り立ちと数多の“曲者”たちの物語として描いた傑作歴史小説を、『拳児』『闇のイージス』などで知られる実力派・藤原芳秀がコミック化。時代劇コミック誌「コミック乱ツインズ」連載中の本作品が待望の単行本化。武士道とは? 忠義とは?──現代社会を生き抜くヒントとなる、骨髄に徹した真の武士の物語。「武士道といふは、死ぬことと見つけたり」理不尽な理由で牢人になった佐賀藩士・田代陣基が佐賀鍋島藩の伝説的な“曲者”山本常朝と出会い、その鮮烈で「骨髄に徹した」思想に魅せられて弟子入りすることから、この物語は始まる。常朝から語られる、肥前・龍造寺家の家老であった鍋島直茂の、肥前国を守るための永く困難な苦闘、そして佐賀鍋島武士ならではの“曲者(命知らずの剛胆な者)”たちの、過激なエピソードの数々。「武士道」の真髄に迫る、矜恃と教訓の物語。

マンガの背景が面白く見えてくる! 背景の見方が変わる、描き方本。プロ志向の背景講座を行う「アシスタント背景美塾 MAEDAX派」の塾長として活動し、過去には畑健二郎氏、久米田康治氏、瀬口たかひろ氏といった名だたる著名漫画家のアシスタントも手掛けたMAEDAXが贈る背景指南本! 同人誌版未収録のイラスト100以上追加で刊行! 学校・お家・団地などの大きい建物から、街で見かける電柱・信号機・自動販売機や、ドア・椅子・スマホなどの細かいものまで! 背景の悩みを”萌え”で解消!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲