漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌


【隣の男子高校生(アイツ)が、エロかわ女子高生に変身!?】オタク男子×隣人のヤンキー。何かと言えば自分をバカにしてくる小憎たらしい存在。それが奇跡の力でツンデレ美少女になってしまったなら…。ドタバタラブコメの主人公になれる体験型アンソロジー。――「おっぱいって重てーんだな。」細い腕、くびれた腰、見下せる身長…昨日まで絶対強者だったヤンキーが、か弱い女子に!摩訶不思議な状況で頼りになるのはアナタだけ☆ <『女体化+カノジョ』読書方法>1.男子高校生になりましょう。2.気になるラッキースケベのあるページを開きましょう。3.女体化したカノジョとの一夏をお楽しみください。 <執筆陣>瀬尾みいのすけ/どきこ/コンドル/見崎 夕/れの子/潜えむ/rikko/文月もとみ/ぞうさん/ぼの/一文字はや子/ゆみの たまみ/甘野まよ/みもと/かすがはるひ/AGT/タヌキ/ヤマ/オカカ/佐喜ハジメ/神成ネオ/はざま/キリセ/た(´・ω・`)ま/龍蘭あプり/星乃すず/蓮井 Cover illustration:瀬尾みいのすけ







動物の心が読めるせれんのまわりに次々と起こる事件。そして「赤い目」とは何なのか? 赤石路代が描くサスペンス物語(ストーリー)。 アフリカ育ちの風見せれんは人や動物の感情を読みとり、心をかよわすことができるという不思議な能力を持っています。ところが日本に帰国早々、中司聖(なかつかさせい)、真柴慧矢(ましばけいや)という感情の読みとれない二人に出会います。この頃の日本では、小・中学生の自殺や事故が急増しています。従姉の早紀と同じ中学校に通うことになったせれんは、ミステリー研究会の部長から「赤い目」の人間の話を聞きました。どうやら自殺や事故には赤い目の人間が関わっているようです。赤い目の人間は日に日に増えて、早紀までその仲間にされてしまいました。せれんと慧矢たちはその原因をつきとめようとしますが…?


【描き下ろしおまけ漫画を新たに収録!!】さびれた田舎に現れたのは、金髪・碧眼・長身の、ファビュラスなイケメン外国人―――!!? 田舎暮らしの美愛(みあ)は悩んでいた。ナゼなら、ここには理想の男性がいない…! 美愛の理想のタイプは『フェミニストでかっこいい外国人』で、そんな彼と結婚して『金髪&碧眼の天使のような子供を持つ』のが夢。そう、間違っても優柔不断でシャイな日本男子じゃあない! でもこんな片田舎じゃ、何をどうしたってそんな男性に出会えるわけもなく―――夢と現実のギャップに挫けそうになっていたところ、なんと目の前にイケメン外国人が現れて…。凸凹な二人のジェットコースター・ラブコメ! その他、大仏男子に悶絶必至な幻(?)の名作『Oh my Budda』も収録☆【恋するソワレ】 【本作品は「愛しのサノバビッチ」第1~5巻を収録した電子特装版です】

妙な本が好きな少女・山嶺茜子と、変な本が好きな少年・辻島透。その手の本が色々ある「第2図書館」で、茜子が返したばかりの本を透が借りようとしたことで、ふたりはいい雰囲気に……そこへ1匹の赤猫が現われ、茜子にまとわりつく。数日後、図書館に来たふたりは、同じ本を読んだ感想があまりに違うので、茜子が確かてみめると、やっぱり以前と内容が違う!そこへ例の赤猫が現われ、今度は透に飛びかかった!すると、透の態度が突然偉そうになり、茜子に「本を助ける仕事をさせてやる」と言う。いったい、図書館で何が起こっているのか?なぜ、本の内容は変わってしまったのか?竹本泉が描く謎が謎呼ぶ学園図書館ファンタジー!描き下ろしの電子版あとがきも掲載!!

手首の骨折を切っ掛けに、デジタル制作への挑戦を決意した、ちょっと変わったマンガ家・川原泉と、有能なパートナーに助けられて順調にデジタル制作をこなしてきた、とても人の好いマンガ家・福田素子。花とゆめ「HMCビッグチャレンジ賞」の同期受賞以来、同じ九州出身として交友を続けてきた二人が初めて行う共同作業★デジタルコミック誌「LoveSilky」掲載→「メロディ」掲載→単行本化という3つの編集部の合同プロジェクトとして連載がスタートしたのは2018年。以来約4年、七転八倒の全8回+描きおろし12Pでついに単行本化を実現!!!「このコミックスが無事発売されたら、私、デジタルでアレの続きを描くんだ」(これ、何かのフラグじゃないよね?)※「アレ」…「これから私は武士になる」のことと思われる。


【このマンションは夫婦・恋人限定。違反した場合は莫大な違約金を支払い、即刻退去】このマンションで穏やかな結婚生活を築いていこう。二人で決めた新居に引っ越したその日――――俺の妻「トウコ」は消えた。いや!きっと何か理由があって、必ず帰ってくるはずだ!諦めきれない俺は彼女を探し続けた。そして1年、マンション管理人に妻はいると嘘をつき続け…そろそろ限界を感じたある日、一人の女性と出会う。「トウコ?」驚くほど妻に似ているけど、性格は似ても似つかない全くの別人。話を聞けば、彼女は住む家がないホームレスらしい。そこで…俺は一つの提案を彼女にする――「俺の妻(仮)になってくれ!」妻が、トウコが戻る日まで。※本作品には「君は僕の妻じゃない~マガイモノの結婚生活はじめます~【フルカラー】(1)~(5)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。



目が覚めたら記憶喪失になっていたシャーロット。「稀代の聖女」と呼ばれていた力は封じられているけれど、そんなことは些末な事。なぜなら旦那さまのオズヴァルトさまが格好良すぎるから…!しかしどうやら過去のシャーロットは残虐な振る舞いで人々を苦しめていたらしく、そのせいで彼にひどく憎まれてしまっているようで…?それならば、記憶喪失であることは隠してお役に立てるように頑張ります!旦那さま最推しの悪虐聖女と不器用な天才魔術師のハイテンション・ラブコメディ!【本商品は単話コンテンツとなります。単行本版と収録内容が異なる場合がございます。漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。】


転生した世界で悪役令嬢の破滅を回避せよ!!前世の記憶を頼りにシアン皇国最強の軍人となった少女、ラゼ。極悪上司に言い渡された次の任務は「魔法学園に生徒として潜入して、生徒達を護衛」!?平穏な学生生活を満喫するラゼが突如知る衝撃の事実。「この世界、乙女ゲームなんですか…?」シナリオ通りに進んでしまえば任務失敗でクビ確定!?正体を誰にも知られず破滅フラグを叩き折れ!軍人少女の異世界スニーキングミッションスタート!!




スキル【メニュー画面】を持つアルモニカは、アイテムの格納しかできない実力不足の荷物持ちだと幼馴染パーティから追放された。しかし、【メニュー画面】にはパーティにも明かしていない隠された機能が沢山あり――。今度こそ信用できる仲間を見つけるためのアルモニカの旅が始まる!




祖母の遺した骨董屋を受け継いだ16歳の少年・ヤオ。彼は永年大切に扱われた結果、魂を宿すことになった骨董品である「モノノ貨」の中でも、様々なきっかけでその心が闇に覆われ人を襲うようになってしまった「コワレ」を祓う、邪祓師の仕事も行っていた。過去に“おぞましき魂の宿した骨董品”に襲われ、12歳のまま成長を止めて眠り続けている姉のメイリンを目覚めさせるため、彼は姉を襲ったコワレの行方を追い続けていた。そんな彼のもとに邪祓師の依頼が入る。今度こそ姉を目覚めさせる手がかりを…と意気込んでいたが、彼はそこでコワレに襲われ死にかけてしまう事態に。何も成せぬまま死ぬのか…と絶望していた彼を助けたのは、古の力を持つ巨大な龍だった! この龍の正体は…? そしてこの2人の出会いが導くものとは…!? ※こちらは巻末に電子版のみの特典ペーパーがついている特別版となります。

藤子・F・不二雄のSF短編112話を全8巻に完全収録した“PERFECT版”が登場! 鋭い風刺精神を存分に発揮した「藤子美学の世界」にどっぷり浸かれる作品集!ある日突然、ある町のスーパーマーケットのむすめが、スーパーマンになってしまった。「女の子のくせに、えらいものになってくれたね」と嘆く両親だったが、町内会長がやって来て、「スーパーマンの店と大はやりになるだろう」と言ったことから、両親は大喜び。「がんばってスーパーマンをやりなさい」と言われるものの、むすめは何をしたらいいのかわからず……(第1話)。乗っていた惑星間航行ロケットが故障し、生き残ったのはオレ1人。水、食料ともに底をついたが、救助艇がくるのは23日後だという。やっとの思いで不時着した地球型の惑星。そこには低い段階ながらも文明があり、ミノアというかわい子ちゃんとも出会うことができた。ところが、その文明というのが実は……(第2話)。目次第1話 スーパーさん第2話 ミノタウロスの皿第3話 ぼくのロボット第4話 カイケツ小池さん第5話 ボノム=底ぬけさん=第6話 ドジ田ドジ郎の幸運第7話 じじぬき第8話 ヒョンヒョロ第9話 自分会議第10話 わが子・スーパーマン第11話 気楽に殺ろうよ第12話 アチタが見える第13話 換身第14話 劇画・オバQ第15話 イヤなイヤなイヤな奴


常に刺激を求める女・加也子は、恋人の新也から求婚されたものの、本物のSMを見せてくれるならという条件を出し、それを受けた新也は、自らの喉を切り裂くという暴挙に出て死んでしまう。それでも加也子は眉一つ動かすことなく、それからも女王様としてさまざまな男とSM漬けの日々を送る。そんなある日、謎の男が近づいてきて、加也子に死よりもすばらしい最高の刺激をくれるという。何をされるのかと思えば、椅子に縛り付けられ、「おまえは今日から椅子になるのだ」と。声を出すことも、身動きすることも許されず、男から食物を与えられ、排泄させられ…そんな日々を送らされるうちに、加也子の中に想像を絶する陶酔と快感が生まれていくのだった―――。 ※本コンテンツは合冊版「異常愛欲にとらわれた女たち(2)~椅子になった女 」の内容と重複しています。ご注意ください。


身体を重ねる女に求めるものは快楽だけじゃない。女の背負う人生を丸ごと受け入れる深情けってもんがあるんだよ。たとえそれが不倫でも…。『誘惑艶偽』男は大企業の課長だった。バイトで入ってきた可愛い女・里沙にせがまれ、二人きりで釣りに行く約束をする。年上好みだと口にする里沙は自分に気があるのかも、と期待感を膨らませて一緒に出掛けると、混浴温泉でもそばに寄って来てくれてイイ感じだ。自ら家に男を招く里沙。念願の不倫記念日は妄想から現実に変わろうとしていた…!『激辛!混浴サークル』橋口はネット検索で、小耳にはさんだ「混浴サークル」を見つけ出した。サークルに入会し混浴でお互い気分が乗ったらエッチもアリという噂に、スケベ心を押さえられない。友だちとバーゲンに出掛けるという妻に日帰り温泉に出掛けると告げ、週末は別々に過ごそうという話になり心を躍らせる橋口。期待を膨らませて足を運んだ温泉の「混浴サークル」とはいったいどんなものなのか…!?『逆転、四十八手』男は映像関係の仕事をしていたが、リストラされ故郷の田舎に帰ろうとしていた。しかしまだ夢見た仕事を諦めきれず、帰るのをためらう気持ちから途中下車をし、見知らぬ温泉宿に立ち寄った。宿では、飛び込み客にもかかわらず、美しい若女将が優しく迎えてくれる。ひとときのくつろぎを得る男。しかし、その若女将にものっぴきならぬ事情があるようで…。他にも、『アイドルは俺のもの』『恋夢宅配便』『覗き窓』『裏切りの情交』『哀しき旋律』を収録。仕事に生きる男の悲喜こもごもを美和剛と中山たくみがタッグを組んでお贈りする官能短編集第2弾!男の純情ってヤツを見せてやろうじゃないか!

私、間柴祥子。お父さんが買った一戸建て、今までのマンションと違ってとても快適…一つの事を除いては…。何故だか頻繁に事故の起きる窓の下の十字路。ある夜中、祥子はそこにこの世の者とは思えない不気味な人影を見る。恐ろしくなった祥子は親友の蘭とそのポーイフレンドの陣に一緒に十字路を見張るように頼むが、その晩、祥子の家を訪れた二人はそこにいた何かに怯えて走り去ってしまう。そして翌日、蘭の死の知らせが…。蘭の死後、部屋に閉じ籠っていた陣はやがて祥子の前に姿を表し、その晩彼等が視たものとその十字路にまつわる恐ろしい話について語り始める…。その他、たまたま立ち寄った電気屋で買ったビデオテープ、しかし、そのテープは人々の夢を録画できる不思議なテープだった…の「夢が知っている」、自分の寿命を知ってしまった少女が家を抜け出て向かった先は…の「あたしが死ぬ朝」、不幸な死を迎えた少女が蝶となって人々に災いを運んで行く「凍蝶」など。みずみずしい青春群像、そして心暖まる人間ドラマを描き続けた小山田いくが新境地に挑んだホラーシリーズ第2弾!小山田いく先生の当時の単行本コメント『映画などを観ていると、「あれ、この場面、前に夢で見たことがある。」なんてことが時々あります。それを逆にした話が「夢が知っている」ですが、夢にはホラーの要素が山ほど詰まっている気がします。またいずれ、怖い夢の話など、描いてみたいと思います。』




OLの市川ひとみは幸せの絶頂にいた。イケメンで性格もよく、社内女子社員人気ナンバーワンの鈴木聡太(すずき・そうた)と交際3年を経て、ついに結婚することになったのだ。ということで、いよいよ両家両親の顔合わせの場が持たれることになるのだが、そこで予期せぬ自体が勃発する。なんと聡太の母・綾子(あやこ)とひとみの母・恵美(えみ)がお互いの顔を見るや否や、そろって「この結婚は絶対に認めません!」と言い放ったのだ。ど、どういうわけ~!? 驚きうろたえるひとみと聡太…実は母二人は中学時代の同級生で、どうやらその頃起こったあることに原因があるようなのだが…そ、そんな~、40年も前のことのせいで私と聡太が結婚できないなんて、一体何があったっていうのよ~! 果たして、ひとみたちの幸せの行方や如何に…?(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.23~特集/女のバトル勃発中!」の内容と重複しています。ご注意ください)



【26歳・OLの体験】美人で、完全な女王様気質の母は27歳のときに父(当時30歳)と結婚しましたが、そのとき、求婚してきた父に言った言葉が「あなたは私のタイプじゃないけど、結婚相手にはいいかもね」でした。そして1年後私が生まれたものの、母に育児をする気持ちなどさらさらなく、幼い私は父の両親に預けられ育ち、その間母は自由に映画やショッピングを楽しみまくるという有様で…それから続けて二人の妹が生まれましたが、母の子供への興味のなさは相変わらずでした。そんな母でしたから、その後の結婚生活が平穏に続くはずもなく、私や妹をテニスラケットでメッタ打ちにして虐待するわ、無茶な飲酒はするわ、パチンコ屋に入り浸るわ、チンピラと平気でケンカするわ、いきなりタクシードライバーになると言い出したかと思うと、その職場で知り合った男と駆け落ちするわ…そんなさまざまな信じがたいチョー自己中なふるまいの果てに、とうとう私たち姉妹は、母のとんでもない現場に踏み込んでしまうハメになるのでした……。(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.7-(1)~特集/私が震えた人生最悪の日」の内容と重複しています。ご注意ください)

新婚の真美子(まみこ)と達也(たつや)夫婦は、幸せを噛みしめ、前途洋々たる思いで新築のきれいなマンションに入居するのだが、間もなく真美子の体を異変が襲った。原因不明の倦怠感やセキ、発熱、吐き気、頭痛、息苦しさなどのつらい症状に苦しめられるようになったのだ。内科から神経科、婦人科、アレルギー科とあらゆる医者に診てもらった結果、最終的に下された診断は「化学物質過敏症」だった。この世に存在する実に5万種類以上に及ぶ化学物質に反応して、さまざまな症状が出る恐れがあるのだという。とりあえず、建材や薬剤など化学物質まみれの新築マンションを出て、少しでも自然に近く害のない古いアパートに引っ越した二人だったが、今やこの地球上のおよそ人の住める場所に逃げ場などありはしなかった。追いつめられた真美子がたどり着いた、悲しい最期の決断とは…?(※本コンテンツは合冊版「私の人生を変えた女の難病Vol.9~特集/現代病にむしばまれた女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)

どうして泣き止んでくれないの?泣きたいのはこっちだよ! 可愛いくてたまらない我が子なのに、逃げ出したい気持ちに駆られるのはなぜ? 香織は産まれて4ヶ月の翔平を育児中の新米ママ。毎日毎日、息継ぐ間もなく家事に育児に奮闘中。だけど、がんばってて当たり前、夫はなにも手伝ってくれなくて…。ふたりの子供なのに私だけ負担が増えるってっておかしくない!?――「ママDon’t Cry」。麻子の出産予定日は2週間後に迫っていた。完璧なママになるための準備は万端である。育児書を何冊も読みこなし、すでに性別もわかり、名前を決めてベビードレスも縫い上げた。なのに、いきなりの予定外、破水してしまう。陣痛促進剤を使い帝王切開になって夫の立ち会いも消えた。思い描いていた出産からはほど遠く、ママになる最初の一歩でつまづいたと感じる麻子だった――「ママになる日」。他にも、子育てあるあるの3作品「のんびりいこうよ」「風邪なんか大っきらい!」「叱るってむずかしい」を収録。育児書が全てじゃない。新米ママの気持ちに、そっと寄り添う子育て応援コミック。

「楽天ポイント」「dポイント」「Tポイント」「LINEポイント」買い物ごとに付与されるポイント。気付けば失効しているなんていうことはありませんか?今の時代、100ポイントあったら「株」が買えるんです。しかも、ポイントで投資し、現金化できる!将来のために必要だといわれている「資産運用」をお金を使わずにポイントで!!本書では、口座登録から買い付けまでの流れをマンガにて“世界一わかりやすく”ガイド。さらに、初心者でも失敗しないための情報をテキストで丁寧に解説。ポイント投資を実施している証券会社(ポイント)ごとの情報も詳細にまとめています。<本書の内容>第一章 「ポイント投資」ってナニ?第二章 証券口座を開設しよう!第三章 「株」と「投資信託」の違いって?第四章 「株」を買ってみよう!第五章 銘柄選びのコツをマスター!第六章 失敗しない売買タイミング[著者プロフィール] 安恒 理/1959年 福岡県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、出版社勤務。独立後、マネー誌への執筆など、投資からビジネス、スポーツ、サブカルチャーなど幅広い分野で活躍。シリーズ累計50万部を超える『いちばんカンタン! 株の超入門書』(高橋書店)、30万部を超える『マンガでわかる最強の株入門』(新星出版社)など、ベストセラーとなった著書多数。[漫画家プロフィール]上野りゅうじん/2人の息子をもつ主婦コミックライター。2017年、『うちのへそ曲がり!!』で、第34回イブニング新人賞大賞を受賞。主な著書に、電子コミック『オカンデイズ』(講談社)や、『ママのうつ病をなめてたら死にそうになりました』(ぶんか社)などがある。現在は、女性向けのwebサイトを中心に活動している。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。


王族に嫁ぐため厳しく育てられ、淑女の鑑として周りから慕われてきた公爵家令嬢のエリシア。遂に第一王子の花嫁候補となるが、不慮の事故で腕に大きな火傷を負い、縁談も水の泡に。エリシアのことを政治道具としか見ていない父親はエリシアを見捨て、潔癖症の貴族社会も彼女を水面下で追放した。しかし今まで父の命令に従い続けていたエリシアは自分らしく生きる術を知らず、何がしたいのかも分からない。そんなとき出会ったのは国王の私生児でスラム育ち、マナーのマの字も知らないが誰の指図も受けない第二王子のジルだった。王宮に身を置きながらも自我を捨てずに生きるジルの姿に強烈な憧れを抱くようになったエリシアは、彼の近くにいれば自分も変われるかもしれないと彼の家庭教師を志願するが…貴族出身の正統派淑女×スラム育ちの年下王子、冷たい階級社会でお互いを支えながら強かに生きていくためのロマンス授業、いざ開講!


【30歳・パートの体験】横谷真美(よこや・まみ)は自分の母親の顔を知らなかった。真美がまだ生後3ヶ月の頃に家族を捨てて家を出ていったと聞かされている。そして代わりにやってきたのがあの女…真美の父と結婚し、継母となった八重子(やえこ)…当初、母親の記憶がまったくなかった真美は”母親というのはやさしくて素敵なもの”という夢想と憧れを抱き、八重子との生活に大きな期待を膨らませていたが、実際にはその真逆だった。八重子は自分の連れ子の誠(まこと)は溺愛し、真美の二人の兄姉にはある程度フツウに接しながら、なぜか末っ子の真美に対してだけ理不尽なまでにきつく当たり、厳しい折檻と暴力を繰り返したのだ。しかもその猛威はその後、八重子の連れ子の誠による真美への性的虐待にまでエスカレートしてしまう。そしてそれからも続く虐待の連鎖……果たして、真美の人生に平和と安らぎが訪れるのは一体いつ――…!?(本コンテンツは合冊版「本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.8-(1)~特集/地獄を見た女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)


お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲