漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

脱獄騒動、獄内イジメ、刑務官からの暴行、猛暑で死者も…!?…特濃漫画ルポ『実録!体験談 刑務所の中 高齢累犯者の楽園崩壊』を単話でお届け!!

高三にもなって遊んでばかりの時岡長人の前に、突如現れたスーツ姿の男・田中誠司。彼は、20年後大企業の社長になった時岡を守りに未来からやってきた秘書で!? 襲いかかる敵と田中による命懸けの護衛を受け、時岡は会社を立ち上げ未来を変える社員集めをすることに!!

有名犯罪者、少年院、拘置所、中国刑務所…『実録!体験談 刑務所の中 自由なき“ブタ箱”の阿鼻叫喚』を単話でお届け!!

騎士は剣を扱うべしという固定観念を打ち砕いた史上最強のランサー「ジョシュア・サンダース」無敗の槍騎士と呼ばれたジョシュアは、圧倒的な力で長きにわたる内戦を終結させ、第4皇子であったカエサルを皇帝の座につかせた。しかし、あまりにも強大な力を恐れた皇帝は忠実な部下であり友でもあるジョシュアを始末する。爆発魔法によって跡形もなく消えたはずのジョシュア…ところが、目を覚ますと9歳の頃に転生していた。友に裏切られ無念の死を遂げた最強のランサー「ジョシュア」の復讐劇が、幕を開ける!

私達二人は仲良しのいとこ同士。華やかな彼女と地味な私はなぜか気が合った。だけど彼女の本命の男性と私が結婚したことから歯車が狂い始め…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。

凡人には理解不能!? 教科書には載せられない、歴史的奇才たちが繰り広げたエキセントリックな愛憎劇! 「ツイ4」好評連載作品、待望のコミックス化!

テニプリ学校別ファンブック第4弾! 高校生の魅力を徹底解剖! 許斐先生の一問一答や新テニミュキャスト座談会も収録!



戦争劇画の第一人者・小林源文がオムニバス形式で平成時代の自衛隊の活躍を描く。平成の世、日本の現状を憂いた若い士官が部下を引き連れて武装蜂起し、警視庁や防衛庁などを占拠した。そのクーデーター軍に対し、佐藤大輔三等陸佐が率いる自衛隊正規部隊が反撃を仕掛ける…。その他、白兵戦、市街戦、ドッグファイト、近代戦、SFなどのifモノが併録されており、読み応え満点。●目次「平成維新」「LA SALIDA DEL SOL」「上海侵攻作戦」「RED SUN RISING」「砂漠の豹」「CALL SIGN EMERGENCY CHANNEL9 OVER!!」「帝都決戦」「不思議の国の自衛隊」※描き下ろしLecture of J.S.D.F.[解説・戦う自衛隊] 作品解説原書/「ボムコミックス」(日本出版社)2000年4/15発行

家事万能の高校生・揚羽は、憧れの女の子・新名に誘われ不思議な青年・嵐夏と出会う。彼に気に入られてしまった揚羽は、【渋谷君友の会】に参加させられ、嵐夏と同居生活をすることに! 奇妙な同居生活の行方は!?

速く、強く、熱く、激しく。練習で流した膨大な汗の量、世界の壁ぶつかり流した悔し涙。何度倒れても起き上がり、顔を上げて前を向く。ラグビー経験者、他競技からの転向組、一児の母など、個性的な面々が集まったチームが、数多くの困難を一丸となって乗り越え、夢へと向かっていく熱いストーリー。

あの伝説なったシーンをオリジナル再現! 童貞ゆえに日本を救う新時代活劇。TVアニメを大胆にコミカライズ。描き込まれた筆致に、まだ見ぬ幕末を見よ!

10階の一番奥にある小会議室。ふたりでよくここに籠って仕事をしている。そんな桃枝と誠子だが…※本作は森島明子の個人誌作品の電子書籍版となります。【13ページ】

花島泰が入社した「西吉興業」では、社長である東郷西吉の事は「総長」と呼ばなければならない。その他にも様々な社則があって…!?「総長」東郷西吉とその社員達の繰り広げる仁義無きコメディ!!

幕末、志なかばで命を落とした坂本龍馬がなぜか現代の日本に女の子になって転生しちゃった!?生まれ故郷の高知で知り合った女性・幸と共にカツオのたたき、アイスクリン、鍋焼きラーメンなど…数々の食の美味しさを知り、再び日本を改革しようする!?グルメ維新コミック!

カモとトラとは異なったポリシーで被害者たちの復讐を支援する組織「朝食会」の東京支部支部長・榎加世子。8歳の時に拉致監禁され性的暴行を受けた彼女は何故「朝食会」に入ったのか…過去が明らかになる「善悪の屑」「外道の歌」シリーズのスピンオフ!

ケータイで見られるし、オススメスポットも絞られてるし、旅ビギナーにはある意味「る○ぶ」より便利かも?「乗る、撮る、食べる、見る、遊ぶ」の旅行ガイド漫画!出だしこそ「善良なるイケメン鉄道オタクの恋愛物語」的な始まり方をしますが、途中から旅行ガイドブック化します(恋物語もそのまま継続)。電車賃やルート、お得切符、駅弁、特産品、お食事処、温泉、その他観光スポットなどなど、旅のお役立ち情報がギッシリ。週末はケータイ持って、GOプチ一人旅!

時は文化文政のころ、江戸は雑司ヶ谷界隈に代書屋を営む佐永という筆の達人がいた。しかし、彼にはもうひとつ、暗殺者の顔があった――。山下友美の人気作・代書屋佐永の新作。目明かしに思いを寄せる腕利きの仕立て人の娘の運命を…書き換えます。(17p)(この作品はウェブ・マガジン:ホラー シルキー Vol.14に収録されています。重複購入にご注意ください。)

「お前の声は魔物か?!」文明開化の東京の街角。百八つの声を変幻自在に操る名人芸で、人気を集める辻芸人がいた。「天才声音師 扇屋俊介」彼は幕末、どんな声も一度聞けばそっくり再現できる特異な才能で公儀に仕える隠密だった。祭りの夜、俊介はやくざに追われる謎の男に大金を渡され、依頼を受ける。「頼む、扇屋俊介!ある女の声をまねてくれ。そしてその声で、俺に抱かれてほしいんだ」 「声」で動乱の世を渡る、声音師俊介と相棒の少女乃江が出会う、幕末維新秘話ー。「港町猫町」「イーフィの植物図鑑」の奈々巻かなこ、単行本未収録の初期読み切りシリーズ!

キャシーは電話代行サービスの夜間オペレーター。もうすぐ大事な顧客から電話がかかる。投資会社オーナーで億万長者のストーン。人間嫌いとして有名な彼だが、キャシーには親しみを込めて話してくれる。会話だけの関係だけど一番楽しい時間だった。その日の夜アクシデントで彼と実際に顔を合わせるまでは――!?

火災の後処理で、短期間だが職を失ったキャシーは復帰までの間、ストーンの家で働くこととなった。有能な秘書として、また、彼の秘密を知る友として親身になるキャシー。だが、お互いに惹かれ合っているのは分かりきったことだった・・・。持ち前の大らかさに加えて、みるみる美しく変貌する彼女にストーンの想いは・・・。

キャラクター「若」と一緒に歴史好き丸の内OLのぞみ(八王子在住)が週末都内の身近な歴史スポットへ!史跡にまつわる歴史エピソードや歴史うんちくに触れつつ楽しみながら知的好奇心を満たす歴史散策ガイドです!!!

西尾維新が9本の御題を元に創造した原作を9名の漫画家が各々の個性をもって描き切る。ここでしか見られない規格外の短編漫画集。

日本語ってこんなふうになってたのか!? 思わず「ほ~っ!」の日本語、再発見コミックエッセイ登場! 日本語学校に集まるマジメな外国人生徒たち。そんな彼らの、外国人ならではの日本語の使い方やギモンの数々は、私たち日本人も知らなかった日本語の一面を教えてくれます。

「俺たち、付き合わない?……内緒で」お菓子メーカーの経理部に勤めるアラサー男子・立石には、秘密があった。それは、昨日できたばかりの、かわいい恋人の存在。なぜなら相手は、同じ会社の企画部で働く勝気な同期女子・三ツ谷だから――! してないひとも、あこがれてるひとも、迷惑してるひとも、きっと言いたいことがある。ちょっとは覗いてみたくなる。秘密厳守のピュア社内恋愛ストーリー!

ツイッターでシリーズ累計280万「いいね」突破の、「あまあまオフィスラブコメ」がついにコミックス化!!新入社員・篠崎の同じ部署の片瀬先輩は背が低くて可愛い巨乳なお姉さん。しかも褒め上手でとっても後輩思い。時には頭をなでなでしてくれたり、優しい世界一受けたいパワハラも!?こんなロリ系先輩、最高すぎでは!?連載版に加えて加筆ツイッター版、さらに描き下ろしエピソードと大ボリュームでお届け!!応援店共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております!電子書籍限定で連載時のカラーページ全収録!!!★単行本カバー下画像収録★

日本企業にやってきたアニマル会社員たち。人たらしのネコ課長、性癖がちょっと特殊な犬山しげはる、何にでも化けられる狸也くん……。一癖も二癖もある動物たちに、ヒトは対抗できるのか!?唐沢なをき先生が送る、新感覚ビジネス漫画。


本書の中にも使われていますが、「時が満ちる」という言葉があります。「ぷりん」と「もっぷ」という猫の夫婦が紡ぎ出し、多くの人々の心を豊かに満たした不朽のメルヘン『小さなお茶会』は、いろいろな意味で「時が満ちる」ことで結晶した作品です。少女マンガが、少女をきらびやかに飾るための作品から、少女の、さらには人間の心の揺らぎに沿った作品へと深化していったとき、『小さなお茶会』は誕生しました。当時、『ぷりん』と「もっぷ」の夫婦が繰り広げる、繊細で、豊かで、優しく、温かく、そして不思議な世界に多くの人が魅了され、癒されました。また華麗に描きあげられた私たちの宇宙の不思議に慄かされ、驚かされました。この時、『小さなお茶会』は少女マンガの到達点という、「時を満たした」作品として誕生し、少女マンガの枠を軽やかに超える普遍的な感動を与えてくれました。そして今、再びこの作品の時が満ちてきました。私たちはとても生きにくい時代にいます。どこか窮屈で、孤独で、ともすれば自分自身の時を失いがちです。そんな索漠とした思いを抱くとき、再びこの作品の輝きが、私たちにおりてきて、豊かに私たちを照らしなおしてくれます。懐かしく、温かく、時にはぞっとするように……。初めての方も、再読の方も、「ぷりんともっぷ」の世界の扉を開けれてください。不朽のメルヘンだけが持つ至高の世界が待っています。

新宿超高層ビル街の谷間にある骨董店「変奇堂」店主・変奇左エ門の孫は、ひ弱な中学生・変奇郎。だが、彼の正体は様々な悪人の弱点を突いて取り立てや制裁を加える、恐喝を事業とする「ブラック商会」の経営者。ブラックユーモアな作品がら、主人公の活躍が痛快なA先生の代表作として今も多くのファンがいる。

この国を、再統一する―― 文明崩壊後の近未来、再び戦国時代と化した日本を再統一すべく一人の青年が立ち上がった。名は三角青輝。後に奇才軍師と称される彼の伝説が、いま始まる!!

日本列島で群発する地震。その地震に誘発されて火山が噴火。次々に起きる天変地異に・・・小松左京のベストセラーをコミック化。新シリーズ登場。

11月の東京・新宿。潜水艇操縦士の小野寺俊夫は立ち寄った飲み屋で「ビルが突然地中に飲みこまれる」という不可解な事件に遭遇する。偶然居合わせたレスキュー隊員の機転で窮地を脱したかに思われたが、それは日本に起こる災厄の序章にすぎなかった…

整形によって絶世の美女に生まれ変わった私。そのことが私の人生の歯車を大きく狂わせることになるだなんて思ってもみなかった…… ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。


”久宝寺拓は、マンガ研究会に所属するフツーの大学生。「胸の小さな女の子を描かせたら天下一品」と周囲から言われる拓だったが、実は近所で見かける巨乳の女性に憧れている。その憧れの女性、千明にビデオレンタル屋で偶然仲良くなれ、狂喜した拓だったが、帰り道、夜の公園でハダカの少女を目にする…。美少女マンガ家、陽気婢の初期作品、いよいよ登場!”

乙女コンテンツ×日本国憲法という異色!?の1冊。日本国憲法を1つずつ見やすく全文掲載。男性キャラクターとのシチュエーションイラストつき。※電子版には音源は付いておりません。

東大の入試問題や近年の歴史教育の現場で、今最も重視されているのは「歴史の大きな流れをつかむ」こと。歴史の流れがおもしろいほどよく分かる、最強学習まんがが誕生! まんが本編は充実の201ページ、さらにカラー写真や記事も完全収録した電子書籍版。第1巻は「日本のはじまり 旧石器~縄文・弥生~古墳時代」。

ある日、日本は突然異世界に転移した。食糧難に陥った政府は付近の探索を開始、発展途上ではあるが異世界の国の存在を確認し、交渉を始める。しかし国交を樹立した国の戦争に巻き込まれ、日本は危機に直面する。

現代と未来を「歴史」から読み解く指南書! ものごとを歴史から読み解き、ニッポンをスッポンポンにするクロガネ流エンターテインメント、ついに単行本化! 平成から令和へ、トランプからバイデンへ。そして新型コロナ、東京五輪―― 荒れ狂う濁流のごとき不安の時代に、道標があるとすれば「歴史」である。過去を識らねば、現代は見えてこない。そして現代を見誤れば、未来は―― ならば時空を超え、古今東西をのぞきに赴かん。案内人は織田信長。歴史の転換点を識る男…… アメリカ歴代大統領と聖書から読み解く拡大戦略、第二次世界大戦、人種問題。 武士道と陽明学、小泉八雲、嘉納治五郎、さらに北条政子…!?意外な道筋から迫る近代以降の日本の姿。 表裏一体にして摩訶不思議な「歴史」なるものを、黒鉄ヒロシが想像を膨らませつつ笑い飛ばしながらも、鋭く切り取ってゆく。その果てに見えるものとは…!?

眉目秀麗・成績優秀・お金持ちという三拍子揃ったスーパー高校生、最上日本と、イケメン嫌いの大問題児・八重波雪風。 決して出会ってはいけない二人が出会ってしまった…!

高校生の魁日本海(さきがけ・にほんかい)は、駆け落ちをしようとしたが、結局一人で町を出てしまった。訪れた旅先で出会った、八百屋の娘、結婚詐欺師、温泉宿の女将といった女性たちと、様々なドラマと情事を織りなし・・・。



柳勘一の息子、勘平は、母・茜が経営する阿蘇山麓の“茜牧場”で妹・静たちとともに働いていた。だが、阿蘇の広大な土地を買収しようと財界の帝王・金殿玉楼の“暁光グループ”が突如現れる。そして、日増しに本性を顕し、卑劣な妨害は加えてくるが…。名作“柔侠伝”シリーズ第5弾!!

甲良幹二郎の描く弥生時代からの日本の歴史漫画。動乱の時代が力強く描かれていて、日本史をまた違った角度から見ることのできる作品

木こりの老人に育てられた日本太郎(檜の元太郎)は、老人の遺産であるへんぴな山々を受け継いだ。後に山々はダム建設や観光事業のために買われ、資産一兆円の大金持ちになった。太郎は「一兆円を世界から国境を取り除くために使う」と結論し、空飛ぶ潜水空母「日本号」を建造している間に、世界中を旅しながら仲間探しに出かけた。海上航行・水中翼走・マッハ15での飛行・宇宙飛行が可能な日本号に乗って、太郎は仲間ともに未知なる冒険へと旅立つ――。

時は幕末。武士の世が終わりを告げようとしていた時代。迫り来る変革の波の中、最後まで幕臣としての矜持を守り抜いた武士がいた――。心形刀流の達人・伊庭八郎。結核に身体を蝕まれていた伊庭は、その僅かな余命を徳川幕府に捧げることを決意する。そして親衛隊として将軍の上洛に随行し、血脂の臭いの染み付いた京の町で初めて人を斬った伊庭は……!?

もしもあの時、勇気を出していたら…そんな誰もが心に秘めている忘れられない夜を犠星塾塾長 能島明、ミュージシャン パラディソ、そして財団法人ミックステープ代表 月満子が判定します。「やれたかもしれない夜は人生の宝です。」(※こちらの商品は「やれたかも委員会1巻」を単話ごとに収録した分冊版になります。)
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲