漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌


通算10冊の読みきり集を出してきた、ベツコミで活躍中の実力派作家・尾崎衣良先生。その尾崎先生が、プチコミックにて初の読みきり集を出されます!これまでも、深い心理描写で恋愛を鋭くえぐるセンスが光っていた尾崎先生ですが、「大人の女性」を主人公に据えた途端、そのセンスが更に開花!プチコミックに載った4作のよみきりはいずれもアンケートで上位を獲得し、20代が中心のプチコミック読者の心を鷲づかみにしました。“愛されたくて、求められるままに身体を差し出す。それがどうしていけないの?”“勉強も仕事も、真面目に頑張ってきた。だけど、「恋」の仕方は誰も教えてくれなかった…”“彼が浮気した。仕返しに、私も他の男と…だけど、どうして「女」だけ責められるの?”“好きだから、ずっと一緒にいる。だけどどうして、一緒に暮らすと女は「お母さん」にされちゃうの?”リアルで切実な、「大人の女性」の本音。読めば必ず、「わかる!」と叫びたくなり、切なさに涙し、だけどやっぱり恋って素晴らしいと思うはず。そんな1冊です。

毎年、いいところまで行くのに「あと一歩」が続く微妙な私立高校・木登学園(きとがくえん)のサッカー部。2年生の主人公・今中(いまなか)はドリブルが武器のフォワードだ。だが彼は、監督が日々繰り返す「勝つ為に無難なプレーに徹しろ!」という方針に正直、なじめない毎日を過ごしている。チームメイト達も、程度の差はあっても疑問や不満が膨らんでいる。そんな危うい状態だ。ところがある日、事件が起きる!3年生が引退し、新チームが動き始めるタイミングで監督が他校の引き抜きに応じてしまったため、体制がガラッと変わったのだ。そして、大昔の名選手・クライフに心酔する新監督の口から発せられた言葉に部員達は息を呑む…「勝つことにこだわっても、どうせどこかで負けます。だったら美しいサッカーにこだわりましょうよ。最高の負け試合をして、絶頂の中で美しく散りましょう!!」おいおい…いいのかそれで!!?俺達の最終学年、この中2病みたいな監督に任せちゃって本当にいいのか!!?




日本にものすごい赤ちゃんが誕生した!! その赤ちゃんの名まえは『赤井赤ちん』。赤ちんは、うれしいことがあると、真っ赤なちんちんを出してはぐるぐる回転させる『ちんちんフリフリ』をし、そして、悲しいことがあると、建物がこわれるほどのすさまじい大音響で泣きわめくスーパーウルトラベイビー!! だから、だれも赤ちんにさからうことができない。そんな驚くべきパワーを持つ赤ちんが場所、時を選ばず、過激に大活躍!? 下半身まる出しのうんち、おしっこオンパレードのびっくり大爆笑まんが!! 赤ちんの全開パワーにきっときみはタジタジのはず!! Let’s Try ちんちんフリフリ!!▼第1話/超ベイビー誕生!!▼第2話/ゆうかいされたバブー!!▼第3話/ちんちんフリフリ温泉旅行!?▼第4話/お花見だバブー!!▼第5話/ちんちんフリフリ小学生!?▼第6話/動物園でちんちんフリフリ!!▼第7話/日本一だバブー!!▼第8話/ちんちんワッショイ!!


黒田官兵衛が率いし黒田八虎、黒田二十四将に名を連ね、その軍術をして「摩利支天もかくやと目を驚かし候」と伝わる武将がいる。男の名は後藤又兵衛。大坂の陣において徳川家康が真田信繁(幸村)を「信州3万石」で調略しようとしたと伝わるのに対し、後藤又兵衛には「播磨一国50万石」を提示して調略しようとして断られたと逸話が残っており、このことからも又兵衛の破格の人物像が伺える。そんな武将、又兵衛の出世物語から見た戦国時代は如何なるものか。物語は「本能寺の変」の少し前、羽柴秀吉率いる中国進攻軍による毛利攻めを舞台に始まり、又兵衛は信長死後の戦乱の世を、どう生き抜いてきたのか…。黒田官兵衛はもちろんのこと、その家臣団である栗山善助、母里太兵衛、井上九郎、秦桐若、吉田六之助らとともに活躍する後藤又兵衛の壮絶なる人生劇の幕がここに開く!


かつて格闘技の世界には「三国争乱」と呼ばれる時代があった。いわゆる寸止めの試合方法を取る空手の「大流派連合体」と、「ゴッドアーム」大石徹蔵率いる実戦ケンカ空手「徹心館」、そして日本古来の実践格闘術「骨法」を現代に蘇らせようとする若者たちとの三つ巴の抗争の時代であった。そして現在は……空手を含めたあらゆる格闘技が互いに影響しあい、対立し抗争し生き残りを図る時代である。さらに不可解な「気の武術」までもが登場し、格闘技の世界はかつての「三国争乱」からまさに「戦国乱世」の時代へと拡大した――。そんな戦国乱世の格闘技世界に、一人の男が帰ってきた!! 破壊力抜群の実戦空手“骨法流”を操る伝説のケンカ師、その名は土方俊郎。甦った餓狼・土方の牙は神秘の力“気功武術”を操る麻生修一郎に向けられた!! 熱烈な支持を受けたあの伝説の格闘巨編が今蘇る!!





人気絵本作家によるお宝イラスト集「じゃあ君が好き」を11年ぶりに新装刊。ほのぼのした作風とユニークな視点が笑いを誘います。【著者紹介】ヨシタケシンスケ1973年、神奈川県茅ヶ崎市生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。日常のさりげないひとコマを絶妙に切り取ったスケッチや、児童書の著作、イラストエッセイなど、多岐にわたり作品を発表している。「りんごかもしれない」(ブロンズ新社)で、第6回MOE絵本屋さん大賞第1位、第61回産経児童出版文化賞美術賞などを受賞。著書に「ぼくのニセモノをつくるには」「このあとどうしちゃおう」「もうぬげない」(ブロンズ新社)、「しかもフタが無い」(PARCO出版)、「結局できずじまい」「せまいぞドキドキ」(講談社)、「そのうちプラン」(遊タイム出版)、「デリカシー体操」(グラフィック社)、「りゆうがあります」「ふまんがあります」(PHP研究所)など。2児の父。※2016年6月現在

隣国からせめられ命からがら逃げ出した鍬形城の奥方は、夫を助けるために森にすむ醜い妖精と取り引きをする。それはお互いの子どもの顔をとり替えるというものだった。助かった殿様と奥方の間に、待望の女の子が生まれるのだが……。ほかに『つるの泉』『母の眼ばなし』『こけし探偵局』『ピンクの天使』『あけぼのさん』『カーテンは今夜も青い』『白くじゃくの歌』『ヨッコちゃんがきたよ!』を併録。 <手塚治虫漫画全集収録巻数>『あらしの妖精』(手塚治虫漫画全集MT313『あらしの妖精』収録)/『つるの泉』(手塚治虫漫画全集MT382『とんから谷物語』」収録)/『母の眼ばなし』(手塚治虫漫画全集MT382『とんから谷物語』収録)/『こけし探偵局』(手塚治虫漫画全集MT313『あらしの妖精』収録)/『ピンクの天使』(手塚治虫漫画全集MT313『あらしの妖精』収録)/『あけぼのさん』(手塚治虫漫画全集MT314『そよ風さん』収録)/『カーテンは今夜も青い』(手塚治虫漫画全集MT87『虹のプレリュード』収録)/『白くじゃくの歌』(手塚治虫漫画全集MT87『虹のプレリュード』収録)/『ヨッコちゃんがきたよ!』(手塚治虫漫画全集MT314『そよ風さん』収録) <初出掲載>『あらしの妖精』 1955年9月号~1957年3月号 少女ブック連載/『つるの泉』 1956年2月号~4月号 少女クラブ連載/『母の眼ばなし』 1957年3月号 少女掲載/『こけし探偵局』 1957年4月号~12月号 なかよし連載/『ピンクの天使』 1957年4月号~1958年2月号 少女ブック連載/『あけぼのさん』 1959年1月号~7月号 りぼん連載/『カーテンは今夜も青い』 1958年新年増刊号 少女掲載/『白くじゃくの歌』 1959年夏休み増刊号 なかよし掲載/『ヨッコちゃんがきたよ!』 1962年1月号~1962年4月号 なかよし連載


“川向こうの楽土を目指し、船を漕ぎだす永遠の旅路”【Cover illustration】森世【番外編】ぴい『過剰妄想少年 番外編~過剰温泉少年ー翌朝ー~』シリーズ累計40万部突破の大人気作品!ドSな執着系男子×妄想癖のぼっち【新連載】コモトミ裕間『二世の息子』第1話歪んだ世界を描く天才・コモトミ裕間の最新作。ここは、息苦しく逃げ場のない世界ーー【最終回】うたを吟『嘘とホンネと』最終話自分の恋心を認めたくない慎之介は、玲衣に優しく抱かれることが耐え切れなくなっていた…。夜の世界で交錯する愛の形、いよいよ最終回。駒鳥ぴた『とにかくお前が気に入らない』最終話凪沙への恋心から臆病になり、つい彼を避けてしまう恭平。一方、凪沙は恭平に伝えたいことがある様子で…?拳で愛を伝えるラブバトル、ファイナルステージ。みつこ『ワンサイドインルーム』最終話サークルの飲み会で再会した2人。つい目を逸らしてしまう岡だったが…。相手を想えば想うほどすれ違う切ない両片思い、ついに最終回。【連載】毒雄『今日から魔王は勇者のモノです』第7話高津あき『愛にまつわるエトセトラ』第3話【読切】たむ町『可哀想なヤンキーの落とし方 3』七海リキ『兄の葬式』生芥『飼い主の飼い方』森世『【生放送】公園に出没させられてる変態は俺』【一卵性双子攻め特集】“血も愛も分け合う究極の関係性”水谷 倖『どっちも愛してくれるよね』すた『バックステージ・サンドイッチ』34番地『マッチング ツインズ メーカー』宇二シカ『育てた双子がオオカミでした!』ハノタノハ『ねぇ、山田くん』※『二世の息子』、『今日から魔王は勇者のモノです』、『愛にまつわるエトセトラ』、『嘘とホンネと』、『可哀想なヤンキーの落とし方』、『とにかくお前が気に入らない』以上の作品は単話でも配信予定です。ご購入の際はご注意下さい。※紙書籍版『BABY vol.54』とは一部内容が異なります。ご購入の際はご注意下さい。※スペシャルプレゼント企画は紙書籍版のみご応募可能です。ご購入の際はご注意下さい。


表紙はTVアニメ『SPY×FAMILY』アーニャ描き下ろし!■第1クールのプレイバックや声優・種崎、アーニャをフィーチャーした30ページ超の大特集■放送開始から注目を集め、先日ついに大団円にて幕を下ろしたTVアニメ『リコリス・リコイル』。錦木千束役の安済知佳と井ノ上たきな役の若山詩音に、最終回を終えたばかりの心境をインタビュー■ゴールデンカムイそれぞれの正義を胸に、敵味方がシャッフルする中で巻き起こる、熱い絆と仄暗い執着。これまでの総括とシリーズ構成・高木登氏のインタビューで、愛憎渦巻く「漢たちのドラマ」を振り返る■モブサイコ100「霊とか相談所」なる謎の事務所を営み、「師匠」と慕われる男・霊幻新隆。霊幻を演じる櫻井孝宏やキャスト&監督の証言を通して、稀代の「無責任男」の正体に迫る■僕のヒーローアカデミアTVアニメ第6期は、日本中のヒーローが総動員され、死柄木弔率いる敵との全面対決が描かれる。その前にあらためて緑谷出久をはじめとする3人のヒーローの卵たちの成長と軌跡を振り返ろう■9月30日に20歳の誕生日を迎えた伊達さゆり。1年半の上京生活と地元への思い、大好きだったはずの歌への屈託―節目に立つ「今の自分」を赤裸々に語ってくれた■サマータイムレンダ「自分の影を見た者は死ぬ」という謎めいた伝承をめぐり、時を駆け抜けるSFサスペンスが完結。渡辺歩監督と、二度と戻らない「あの夏」を語り尽くす■『ヤッターマン』の人気キャラクター・ドロンジョの過去を、新しい視点から描き出したWOWOWオリジナルドラマ。主人公・泥川七音を熱演する池田エライザに、本作の魅力や撮影秘話を語ってもらった■デビュー配信からリスナーに驚きや楽しさを与え続けるホロライブEnglishのVTuberワトソン・アメリア。話題を集めた「VR CHAT」や大好きだと語る日本のアニメ、そして2周年を迎えた心境など、■シチュエーション別 配信で見られるオススメアニメ30■イラストレーター・ななうえインタビュー※本電子書籍の表紙、目次、広告、情報、価格は、紙発行当時のものとなります。電子版にピンナップ等の付録は含まれず、読者プレゼント、アンケートへの応募はできません。記事が目次と一部異なる場合もございます。何卒ご了承ください。







★「NGと書いて、ナイスガイと読むからな」★「忙しいってモテてる証拠だから」★「貴重な時間を割いてご飯を作ってくれた それだけで俺は最高に幸せ」★「やるべきことが多過ぎるってのも、一生飽きることなく楽しめそうだけどな」【髭(夫)×軍曹(妻)】の最強夫婦がストレスいっぱいの現代社会をポジティブに渡り歩くためのエッセンスを贈る。全世界の頑張る人の“自己肯定感の底上げ”を請け負う、痛快コミックエッセイがついに刊行!全編フルカラー、新規書き下ろし作品10作品以上を収録。プロローグ【Super Positive Episode Part 1】好感度が上がる夫の返事前向きな気持ちになる夫の表現力伝え方で得する人・損する人捉え方次第でネガティブになる言葉心をほぐす夫のコミュ力便利な二文字にはトゲがある話ご飯は簡単なものでいいよ→どう思う?わかりやすく伝える夫の要約力【Super Positive Episode Part 2】欠点との上手な付き合い方毎日を楽しめる夫の考え方疲れが消える夫の最強の休息法反応に困る返事をぶち返す方法なぜ夫はメンタルが強いのか?価値観の違いを包む夫のコミュ力実際に人生を好転させる習慣妻のモヤモヤを解消した夫の態度悪口を又聞きした時の対処法ネガティブ感情の整理術人生を豊かにする夫のぶち上げ法則気にしない人がすべてうまくいく理由心穏やかに生きる夫の哲学【Super Positive Episode Part 3】気持ちよく人を動かす夫の伝え方好感度を爆上げする夫のスタンス人を惹きつける夫の話し方なぜか好かれる夫の話し方五文字で前向きになる夫語録一文字変えるだけで人に好かれる話マネしてみたい夫の返事何気ないけどキュンとした話【Super Positive Episode Part 4】結婚して後悔したこと思わず会いたくなる夫の話し方人前で妻を立てる夫のここが好き日頃の感謝の示し方思いやりを言葉にする夫の伝え方〈other day 1〉二重で人を喜ばせる夫のコミュ力〈other day 2〉上から目線でくる人への夫の対処法〈other day 3〉場が凍った時の夫の対処法エピローグ





チャンネル登録者数180万人超のYouTubeチャンネル【ボンボンTV】で、総再生数610万回を超えて再生された感動学園ドラマ「最後のねがいごと」がマンガになった! 単行本でしか読めないドラマの後日談も収録! ーークリスマス目前。映画部の菊池なつみ(なっちゃん)は主映演映画の撮影に大忙し。映画部の仲間の小林耀太(よっち)、橘里佳子(りっちゃん)、百瀬絵里(えっちゃん)、早乙女保(たもっちゃん)たちと12月25日が締め切りの「高校生フィルムバトル」に作品を応募するため、ラストスパートかけていた。一方、同じ高校の帰宅部1年の市川千聖(いっちー)は、新聞部の鳴沢朱鈴(なる)の特ダネ探しに巻き込まれる。12月26日に取り壊しが決まっている旧校舎に出るという女生徒の幽霊を見つけるため、ふたりは深夜の旧校舎に忍びこむ…。友情・未来・願い…それぞれの思惑が交錯するクリスマス、彼らの運命は大きく動くーー。



主婦・青木晴美(35歳)は孤独だった。娘・亜季子は学校でのイジメが原因で人間不信に陥り、不登校気味なうえに晴美につらく当たるようになり、夫は若い女と浮気し、その相手から家に無言電話がかかってくる始末だ。そんな晴美の唯一の癒しは洋菓子屋へケーキを食べに行くことだった。ただし晴美は味覚障害に陥っていて味はわからないのだが、昔、まだ家族が平和だった頃に誕生日やクリスマスに食べたケーキのことを思い出し、その幸福な記憶を味わうことで満足感を得ていたのだった。そして、そんな晴美を特別な目で見つめる一人の男がいた。パティシエの小島秀行(26歳)だった。いつしか二人は惹かれ合い深い関係を持ち、そのうち晴美は自分の家族を捨て、彼のもとに走ることを夢想するようになるのだが――…?(※本コンテンツは、合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.12~特集/世にも悲しき外道女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)


幼い二人の子供を抱える森下洋子は、毎晩製パン工場のパート勤めをして家計を支えていた。夫は3年前までは自分の店を持ち、腕のいいラーメン職人として評判だったのだが、不幸な事故から食中毒を出し、結果店はつぶれ借金を抱え、ラーメンに対する情熱は失せ、今では建設現場作業員としてどうにか日銭を稼いでいる状態だった。でも、いつか夫に立ち直ってもらいたい…そう願いながら一人がんばる洋子。そんな時だった。学校のバザーでラーメンの出店をやることになったのは。夫に協力を頼むものの頑なに拒まれ、どうにかコーチとしてスープ作りや麺の打ち方だけは教えてもらえたものの、バザー当日、洋子はかろうじて息子・雅彦の手伝いだけで出店を切り盛りするしかなかった。そしてラーメンの味は評判を呼び店は大盛況するのだが、はずみで調理中にやけどを負ってしまった洋子はピンチに立たされてしまうのだった…。(※本コンテンツは合冊版「人生の選択を迫られた女たちVol.7」の内容と重複しています。ご注意ください)

主人公の主婦・憲子(のりこ)は夫と娘・みさの三人家族で幸せに暮らしていた。そんなある日、母親から病院で健康診断を受けるようにうるさく言われ、仕方なく受診することに。実は父親が腎臓を悪くして週3回透析に通っているのだが、そんな事情もあって母も自分の健康に対して神経質になっているのだろう、くらいに思っていた。受診結果は問題なし…いや、それどころか二人目の妊娠が判明し、憲子は喜びいさんで母に報告する。しかし、母の反応は意外なものだった。いっしょに喜んでくれるどころか、「適合検査結果は良好だったわ。あなたの腎臓をお父さんにあげてちょうだい。なに、子供なんてすでにもう一人いるんだから、堕ろせばいいじゃない」と言い放ち、鬼気迫る表情で憲子に迫ってきたのだ! お母さん、いったいどうして…? 母の狂気じみた言動の裏に潜む、世にも悲しく歪んだ愛の秘密とは――!?(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.12~特集/ああ、母親失格!!」の内容と重複しています。ご注意ください)


【30歳・主婦の体験】独身時代、美沙は美人ママと2人で切り盛りするスナックに勤めていて、常連客がメインのアットホームな店の雰囲気をとても気に入っていた。しかし最近込み合うことも多く、もう一人女の子を雇おうということになって入ってきたのが、小宮リカ(仮名)だった。まだ若くチャラチャラした外見だったが、意外と素直で中身もしっかりしていたので、彼女を交えた3人体制で店はうまく回るようになった。だがそんなある日のこと、山田という初めての客が店を訪れてから、にわかに雲行きは怪しくなっていく。最初、地味でおとなしそうな40男の山田になんの興味も示さなかったリカが、彼が某大手企業の経理部に勤めているということを知ってから、がぜん、熱烈なアプローチを開始したのだ。そしてその後、いぶかしむ美沙の心配を裏付けるかのように、スナック内でとんでもない事態が勃発する――…!(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.1-(3)~特集/女だらけの闇社会」の内容と重複しています。ご注意ください)

舞子はスナック勤めの頃、常連客だった純一と恋に落ちたが、彼は妻帯者だった。一度はあきらめかけるものの、純一の妻が妊娠できない体であり、対して純一がとても子供を欲しがっていることを知り、自らが純一の子を妊娠することで彼の心を妻から奪うことに成功する。しかし、運命は残酷だった。なんと舞子は交通事故に見舞われお腹の子を亡くし、さらに子宮破裂で二度と子供を授かれない体になってしまったのだ。どうしても純一をあきらめられない舞子は、インターネットで密かに赤ん坊を売買している人間の存在を知ると、前金50万円を払って自分の子を産んでもらう契約を交わし、十か月後、合計200万円を支払ってついにわが子をその手に抱く。これでようやく純一さんと一緒になることができる…そう胸ときめかす舞子だったが、まさかの悲劇が彼女を待ち受けていたのだった……!(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.14~特集/犯罪に巻き込まれた主婦たち」の内容と重複しています。ご注意ください)

主婦・友田秀美にとって、それは青天の霹靂だった。自分と娘の冬美を残して、ある日突然夫の正治が失踪したのだ。しかもそのとき初めて知ったのだが、夫は2か月前に会社をリストラされていたという。1年前に家を建てたばかりでまだまだこの先ローンもあるのに…秀美の両親はもうとうに亡く、自分たちの結婚に反対だった長野に住む姑を頼ることもできない。これから母子二人で一体どうしていけばいいのだろう? 途方に暮れる秀美だったが、夫の元同僚の計らいでとりあえずスーパーのパートの職を得ることに。ところが、そこの店長からセクハラを受けた挙句、初の給料日だというのにクビになってしまう。そのうえさらに追い打ちをかけるように、ボーナス月の住宅ローンの支払いによって銀行口座から25万円が引き落とされ、なんと残高は358円!――果たして、追い詰められた母子の運命や如何に!?(※本コンテンツは、合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.15~特集/夫が妻を裏切るとき」の内容と重複しています。ご注意ください)

専業主婦の明日香の夫は某店舗の店長を務めているが、ある日その夫から思わぬ言葉が…「この不景気の業績悪化で店舗が撤収になるかもしれない。俺の立場も危ういから、もしものときのためにおまえもパート勤めでも始めてくれないか?」さて困った! 実は明日香は学生時代にちょっとだけバイトをしたぐらいで、これまで一度もまともに働いたことがないのだ。結局、あれこれ求人を当たった末に『配達レディー』なる仕事を始めようと、その研修会場に向かうのだが、そこでのある出会いが彼女のその後を大きく狂わせることになってしまう。田村洋子なる女性から『パラダイム』という仕事の存在を教えられ、その企業理念にすっかり心酔した明日香…しかしそれは、いまどきのネットワーク・ビジネスという先進的な響きを持つ呼び名の仮面をかぶった、昔でいうところのいわゆる”ネズミ講・マルチ商法”だったのだ。おかげで友人・知人はおろか、夫からもすっかり信頼を失ってしまい――…?(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.15~特集/本当にコワイ主婦の敵」の内容と重複しています。ご注意ください)

共稼ぎ夫婦の理帆子(りほこ)と孝之は結婚1か月のバリバリ新婚ほやほや状態。とにかくヤリたい盛りなのだが、ひとつ困ったことが…同じマンションに住む孝之の兄夫婦、この兄嫁の和枝が何かれとなく世話を焼いてくれるいい人なのだが、息子の健人をつれてやたらと遊びにくるものだから、そのおかげで理帆子たちの新婚エッチタイムがことあるごとに邪魔されてしまうのだ。もちろん悪気はないのだろうけど、理帆子としては欲求不満が溜まってしまって仕方ない。そんなある日のことだった。理帆子が自分たち夫婦の寝室に盗聴器が仕掛けられているのを発見したのは…思い当たるのは、和枝がお手製のベッドカバーを持ってきてくれたときしかない! ま、まさかお義姉さんが…いったいなぜ!?(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.15~特集/本当にコワイ主婦の敵」の内容と重複しています。ご注意ください)


【53歳・事務職の体験より】成美(なるみ)が中3のとき両親が離婚し、母親は家を出ていき、成美は姉・育美(いくみ)と共に父親と暮らすことになった。しばらくは父娘3人でそれなりに平和で幸せな日々を送っていたが、その後21歳になった育美が結婚して家を出ていくと、時を同じくしてなんと父も18才年下の美津子(みつこ)という女性と再婚することに。成美と一回りしか年齢が違わない美津子は、まるで張り合うかのように成美にきつく当たり、家庭の実権を握ると夫である父親の心も見事に支配し、着実に家の中での成美の居場所を奪っていった。いたたまれなくなった成美は姉と同じ21歳のときに同僚男性と結婚して家を出るのだが、それを機に美津子の恐ろしい本性があらわになっていく。彼女は大病を患った父親の世話をするどころか、なんと――…!?(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.2-(2)~特集/絶対に許せない身内ども」の内容と重複しています。ご注意ください)

【30歳・主婦の体験より】恭子(きょうこ)は晋也(しんや)という、やさしく真面目な夫に恵まれ、夫婦生活は良好だったものの、この結婚によってできた二人の義家族は最悪だった。まず、舅。高収入のくせに見栄っ張りの浪費家な上に、ギャンブル狂いで始終カネに困っていて…恭子が流産して悲しみにくれていたときも、なんと「出産のための金が必要なくなったんだから、わしに20万ほど都合してくれ」などと平然と言ってくる始末! そしてもう一人は晋也の姉、つまりは小姑である美咲(みさき)。30代半ばになる今まで好き放題やった挙句、舅の血を引いてカネをはじめ全てにおいてだらしなく、汚部屋に借金の督促状の山に埋もれるように暮らしている。そんな、何かにつけ恭子と晋也夫婦にたかってくるこの最低身内二人…もうほんと、早く縁を切りたいんです!(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.2-(2)~特集/絶対に許せない身内ども」の内容と重複しています。ご注意ください)

【平成24年/東京都】「人を殺して――…しまいました…」ある日、110番にかかってきた電話は、女の声でそう言った。場所は池袋のラブホテル。別れ話のもつれの末のまさに痴情の果てに、12才年下の会社の上司であり妻子ある男性を殺害した坂上結子(さかがみ・ゆうこ/49歳)は、むせかえる血の匂いの中、通報するまでの一晩をコンドームを風船のようにふくらませて遊び、アダルトDVDを鑑賞しながら過ごしていた――…。夫に去られ二人の子を持ち、老いた両親の面倒をみるためにパートと会社勤めをかけもちしてがんばっていた49歳のシングルマザー。つらい更年期の症状に苦しみながら、若い男とのただれるような不倫セックスの快楽に溺れ、若返りの幻想に呑み込まれ、そして残酷すぎる現実に踏みにじられ…その凶行に至るまでのせつなき魂の行方を追う!(※本コンテンツは合冊版「ザ・女の事件Vol.2-(3)~特集/カネと男に狂った果てに」の内容と重複しています。ご注意ください)

●漫画界渇望の新章登場!! 巻頭カラー!! 『鼻紙写楽 小紅』 一ノ関圭 ●新連載第一弾!! 『宇宙でいちばん熱い風呂』 ●新連載第二弾!! 『地元のもみぢ』 葉野宗介 ●なつのの京 わたせせいぞう ●剣々豪々 山科けいすけ ●今日も、何とか生きてます。北沢バンビ ●ギャラリーフェイク 細野不二彦 ●機械仕掛けの愛 業田良家 ●ギターショップ・ロージー 高橋ツトム ●マシュマロ・ランド ユミコ ロドリゲス ●諸星大二郎劇場 諸星大二郎 ●US-2 救難飛行艇開発物語 月島冬二 ●知らんぷり劇場 岩谷テンホー ●モディリアーニにお願い 相澤いくえ ●ゴルゴ13アーカイブス さいとう・たかを 大好評読み物!! 人生ことわざ面白“漫”辞典 文・藤子不二雄A イラスト・西原理恵子 ニュースの裏×表 交差点 夏原武 ※『ビッグコミック増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲