漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌


漫画家と編集者の打ち合わせ。そんな漫画業界の日常風景はある日を境に一変する。世界が終わった。わずかに生き残った人々は、日々の糧を得るために熾烈な争いを繰り広げる――わけでもないようで……。終末世界で漫画創作に勤しむ関係者の日常をつづった、ポストアポカリプスエッセイ。


『ビタミンボイス』でお馴染みの紅白常連歌手・三山ひろしさん本人が監修する、感動の実話!内気だが演歌への愛とストイックさでは負けない青年が、地元高知を飛び出し、恩師に出会い、スターダムを駆け上がっていく…今の演歌界を明るく照らす、男の一代記を初の漫画化!

累計1100万部突破、『闇金ウシジマくん』の極悪非道スピンオフ!「やわらかスピリッツ」にて圧倒的PV数獲得の話題作がついに発売!主人公は『ウシジマ』1の凶悪キャラ、肉蝮!時は、丑嶋と出会う直前、出してはいけない男が刑務所から出所する時、怪物の極悪伝説が幕を開ける…

純須 純(35歳)と純須 武頼(39歳)は、結婚8年目の子なし夫婦。純は仕事を辞めて以来、ほぼ専業主婦の静かな毎日を送っていたが、セックスレスになって5年が経つことに苛立ちを感じ始めている。「仲が悪いわけじゃないけれど、夫と付き合い出したあの頃に戻りたい」そう思い立った純が再就職した春、夫婦それぞれに新たな出会いが訪れて――…。※『それでも愛を誓いますか?』全話(1~40話)を収録した合本版となります。重複購入にはご注意ください。


三年間の片思いの末に星のかけらの男の子・久住くんとの恋を実らせた香澄。高校を卒業し、別々の大学になってしまった2人に立ちはだかるイケメン遠野くん。それにおケイが加わりややこしいことに…。「星の瞳のシルエット」の番外続編!!


結婚離婚三十路で渡米。就職そしてクビからの海外ホームレス経験を含む筆者のちょっと変わったアメリカ留学&移住体験記。日本が嫌でアメリカに移住したけど結局日本が一番いい!?SNSでちょっぴり人気を博したらくがきエッセイ漫画。

SNS上で発表されたエピソードに加え、描きおろしエピソードまで収録の『僕以外全員転生者かよ』読者必読の番外編!ロコ、タイガ、ソーヤ、ミアに、チヨちゃんやロコのおじいちゃんまで、各キャラの愉快なこぼれ話がいっぱいです!


大学生の篠崎瑛太は真っ当過ぎる性格が災いし、バイトが長続きしない。そんなある日、瑛太は漫画のアシスタントのバイトを紹介される。だが雇い主の漫画家・明石妖介はゴミの中で暮らしていた。しかもその仕事場にはこの世ならぬ不可思議な生き物が湧き出てくる。驚く瑛太だが、明石は平然と「あれは雑鬼ですよ」と告げてくる。それもそのはず、実は明石もその同類で――。正義漢過ぎる大学生と世間知らずの妖怪漫画家のほっこりストーリー!




「こ ここは…――!?」人族の“聖女”に選ばれた少女ルネスは、自分たちの自由を取り戻すため魔王のかけた結界を解くべく騎士団と共に森に訪れた。しかし魔獣に襲われ彼女はひとり川に流されてしまう。遭難した彼女を助けてくれたのは魔族の少年・ウォルフで!? 魔族と人族の住む家に保護されるルネス。「魔族は人族の敵」と教えられてきたルネスは魔族を拒絶してしまうが、初めて言葉を交わし触れ合う内に、ウォルフたちの優しさに次第に打ち解けていく…。一方、遭難したルネスを探す騎士団には、どうやら不穏な思惑があるようで…!?【※同タイトルの1~3話を収録した合冊版です。重複購入にご注意ください。】

青騎士で掲載した珠玉の短編が1冊に。【全てが劣化する】中学1年の歴史の授業でときめきに射抜かれる少女の姿があった。授業が終わっても上の空。少女の意中の相手は緑でモサモサして巨大。3世紀後半から出現する偉い人が埋められる、そう「古墳」だ。そんな芹沢わらびに声をかけたのは、山本あさだった。進学したばかりでまだまだ不慣れな学校生活。古墳を縁に出会った二人はどんな友情を育んでいくのか。【ネコマタ解釈の成立】公園でよく見かけるハチワレの猫。栄養状態が悪そうだし、心配。保護したほうがいいのかなぁと思っていたある日、人の姿になっていた。とりあえず保護してみたものの、医療費も食費も一人前にかかる。湧く出てくるファンタジーじゃ済まされないご事情にどう立ち向かうのか。【供えろ!生贄ごはん】山深い森の中、おろち様に生贄として捧げられる少女。村に恵みをもたらす大いなる存在に己を捧げることになる。その最期の瞬間に、少女は何を思うのか。例えばそれは、最後に食べた食事のことだったりするのではないか。これは、そんなあったかもしれない生贄と美味しいごはんのお話。【タンカ・タタンカ】ある日、仕事帰りの電車内でスマホに届いたメッセージ。そこには「まにまに」という見知らぬ人物から短歌をやらないか、という唐突な誘いだった。まにまに曰く、SNSで使用している「ボラギ野」というハンドルネームに彼女の言語感覚に感銘を受けたのがきっかけだという。その場のノリで、なんとなく誘いを受けることにしたボラギ野。現代的な出会いから始まる、古風な言葉のやり取り。軽快なリズムとボキャブラリーで描かれるポエティックコメディです。





あれ?学校の階段って、こんなに長かった――…?北海道生まれの千尋は、仲のよい家族と友人に恵まれ、大好きな漫画や絵を描くことに夢中な日々を送っていた。だが、ある日、家族から告げられたのは、突然の引っ越しと転校。明るい彼女は、新しい学校生活に胸を躍らせる。転校先での初日、趣味を聞かれた千尋は、「漫画や絵を描くのが好き!」と笑顔で正直に答える。しかし、返ってきたのは、微妙な空気と「マニアックだね」という言葉…。純粋だった少女は、周りの環境や、不良少女との出会いにより、学校生活に違和感を覚え始める――…


さびれた商店街に子連れで帰ってきた元・女子プロレスラー。商店街を復興させる起死回生のアイデアは路上プロレス!?ママさんレスラーは商店街に金の雨を降らせることはできるのか!?

声優を目指す少女をブラックに描いた、あの作品が今、装いも新たに甦る、それも大人気作「はぐれアイドル地獄変」の外伝として!!声優業界の内幕を余す所なく描いた「ボイス坂」、その単行本未収録原稿を含めた完編!! 第1巻、第2巻と連続刊行!! 「はぐれ」のキャラクターとコラボした特別描き下ろしも収録!! はぐれファンならこちらも必見!!





アスペルガー(AS)学習障害(LD)注意欠陥多動障害(AD/HD)な作者のにぎやかな毎日。2012年大注目の作家が「おとなの発達障害」を笑い飛ばす!




吉岡組の若頭である立花誠二が鬼王会会長の鬼塚軍治を殺ったことにより、大阪市十三(じゅうそう)を舞台に吉岡組と鬼王会との抗争が勃発した!全面戦争か、はたまた手打ちでカタをつけるのか!?村上和彦が描く本格極道漫画、「日本極道史・平成編 極道番外地」が狂瀾怒濤の幕開け!


「いつか子どもはほしいな、今じゃないけど」。でもとりあえず「妊娠できるか検査」に行ってみたら誰にも教わらない、20代から知るべきことがたくさんあった。29歳で結婚した著者は、「子どもは35歳くらいまでにそのうちできれば」と考えながらも、あるきっかけで、32歳のとき「妊娠力を調べられる検査」に行きます。そこで自分たちは不妊という、想定外の事実に直面しました。そして、不妊治療を経験することになって初めて知った妊娠に関する多くの知識。もっと早く知りたかったし、もっと早く検査に行けばよかった。でも、仕事を大切にしたい女性が増え、男女ともに晩婚化が進む現代において、自分たちのように30代で子どもを考える人たちはたくさんいるだろうし、「自分たちは当たり前にほしいときに授かれる」と考えているのではないか。何より妊娠にまつわる知識は、学校や親をはじめ、誰かから学ぶ機会ってあっただろうか。そんな疑問を持ちました。「危険日って説明できる?」「精子・卵子の老化?」「不妊治療は絶対なの?」そこで自分たちのような思いをしないために、既婚・カップル・独身を問わず、20代からの男女が知るべき今さら聞けない性の基本から不妊までを、体験漫画と、生殖医療専門医との対談によってお伝えします。もちろん若いうちに子どもを持つことを推奨するのではなく、必要な知識を得たうえで「子どもを持たない」選択をすることと、いつの間にか「子どもを持てない」ことはまるで違うように、後悔のない人生設計を自分の価値観で考えるための本で、女性だけでなく、男性の問題としても公平に取り扱っています。


「1丁目の楽園」に住む、主婦でマンガ家のよしまさこさん。その日常に巻き起こる喜怒哀楽を、ショートマンガに著しました。家族構成は小学生のしんちゃん、ビーグル犬の花ちゃん、三毛猫のキムチ、旦那さまのてっちゃんの5人。笑いも幸せもあふれています。


幼なじみの「響ちゃん」はキレイで、華奢で、繊細。大事に大事にしてきた私の宝物。「ずっと、私が守ってあげる」って約束したのに。17になった今、響ちゃんはキレイだけど、エロくて、すきあれば私に迫る小悪魔男子に成長してた!このままじゃ、私響に食べられちゃいます!!!!!

バズりたい!で考えなしに歌ってみたを作った飴野うめ、そんな彼女の歌を聞いてみたクラスメイトの石氷とどめはなんだか不満げで……とどめの提案から始まった二人での活動は、やがて実は有名絵師だったクラスのおっとりさん上春みことを巻き込んで、東方同人音楽サークル「わをん」を立ち上げることに!私って何が好きなの?東方Projectって何?(!?)な中学生三人組が描く、あの日みんながしたかった部活や学校じゃないけど、本気の創作活動!三人で作る”私たちのサークル”を一緒にお楽しみください!全22ページ

【お人好しの人助け無双が開幕!】困っている人を見過ごせない性格のウォリー。しかし、その性格が甘ちゃんと嫌われパーティを追放されてしまう。路頭に迷っていると、過去に助けた老人からお礼がしたいと持ちかけられ…?「あんた、ユニークスキルが欲しくないかの?」世界でたった一人しか持てないユニークスキル『お助けマン』を獲得!? しかも、その場に合った力が手に入る超規格外のチートスキルだった!新たなスキルで心機一転、冒険者としてソロで活動を始めたウォリー。訪れたギルドで人間に差別される魔人族のダーシャを発見。困っている存在をウォリーが見過ごせるはずもなく…?正直者がバカを見ない! 「小説家になろう」発、頼れる仲間に囲まれたお人好しの英雄譚!(この作品は電子コミック誌comicグラスト19号に収録されています。重複購入にご注意ください)※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

愛する妹のために冒険者稼業に身を投じた賢人。レア職「賢者」を獲得して意気揚々とダンジョンに潜るが、地雷スキルで魔力を封じられてしまう。そんな彼は決意する――すべてを殴り倒していくことを!


なにをやっても中途半端な伯爵家嫡男、ヘリオス・アークライト。 彼はあまりに何の才能もないことに愛想を尽かされ、勘当処分を受けることになった。そして追い出されるようにして街に出た彼は、支度金として渡された銀貨も使い果たし、途方に暮れる。 すると、そんな時だ。『一つだけ願いを叶えてあげようか!?』 聞こえたのは、嘘のようなそんな声。 ヘリオスは上の空なまま、答えるのだ。「中途半端な自分は嫌だ。とにかく、強くなりたい」――と。 その瞬間に、少年の運命は大きく動き出す。 何故なら、その声の主の正体は妖精や精霊の頂点に君臨する【大精霊】だったのだから。いつの間にやら彼女――ミクリアに見初められていた彼は覚醒する。

電子書籍版限定でカラー着色ページを大幅増数!30歳童貞・佐藤かずやにはある願望があった。それは女の子にモテて、憧れの美女・夏川葉月とつき合うこと!そんな佐藤の元に神を名乗る謎の幼女が現れ、女の子の望みが分かるアプリ「ノゾキミアプリ」を貰う。早速使っていくと、美女たちにモテ出してしまい…!?しかも下心満載で迫られてしまう――♪★単行本カバー下画像収録★



日本史上、最悪と謳われた毒婦の犯行の裏に秘められた真実!! ※この作品は「娼婦地獄~私の値段は、かけそば一杯~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。

お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲