漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌

【ページ数が多いビッグボリューム版!】荒廃した東京を走る列車を守り戦う少女たち。人を殺せない忍びの少年の悲しき戦い――etc。『新線西部軌道』、『黒白』、『黒突』、『影猫』、『影猫II』――伊藤悠が鮮烈な筆致で描く運命に抗い己を貫く者たちの生き様! 心揺さぶる傑作短編がついに初単行本化!

【時は明治。人と妖が紡ぎだす切ない和風ファンタジー】【全編フルカラー】借金取りの男ライと、同居人の少女たまき。二人は借金を返済しないまま行方をくらました歌舞伎役者を追うことを命ぜられる。まったく予期していなかった失踪には、長年のライバル役者との確執が関係しているようだが、その役者は「人」ではないようで…。男前だけど難あり傷ありなライ。のほほんと度胸のあるたまき。不思議な「力」を持つ二人には、いつだって妖(あや)かしが絡んだ取立て先が回されてくる!

『うしおととら』の藤田和日郎の、初の短編作品集。記念すべきデビュー作にして新人コミック大賞入賞作である、藤田和日郎の原点『連絡船奇譚』を始め、からくりサーカスの原型でありOVA化もされた名作『からくりの君』他、『メリーゴーランドへ!』、『夜に散歩しないかね』、『掌の歌』の全5編を収録。

全8巻にて完結した著者渾身のダークファンタジー『亜獣譚』。小学館のマンガアプリ・マンガワンでの連載時に毎回「おまけ」的に描き下ろしていた「ちょいたし」を、物語の時系列順に一挙収録。ファン必携の電子書籍オリジナル企画です!


それは、果たして罪なのか? 哀しき罪人の物語が、鈴木央描き下ろしカバーで復活!!語られるは、〈強欲〉・〈怠惰〉・〈嫉妬〉の大罪! 〈七つの大罪〉団員の過去を描いた人気シリーズ「七つの大罪 外伝」。そのうちバン・キング・ディアンヌの3名分を、初のカラー扉付きで収録! 複数巻にわたりバラバラに掲載された長編番外編「祭壇の王」もまとめて読める!



谷 和野が織りなすクラシックよみきり集 月刊フラワーズで活躍中の新鋭・谷 和野が紡ぐ、繊細かつ美麗な、きらめく物語たち。 ある日、憧れの叔母のポケットに入ってこっそり夜会を訪れた私が見たものは…? ひとつひとつ丁寧に織り上げた、クラシックよみきり9編を収録。 <収録作品>イン・ザ・ポケット/ざわざわ毛糸/胸に飼う/流行温度/あめおり/インタビュー ザ ガールズ(ショート)窓税/落ち葉めくり/換毛期

万引、暴力、リスカ、異性問題、当たり前!? あんなに愛くるしかったわが子がまるで宇宙人に…! すべての親を悩ませる「思春期の壁」にぶち当たる前に読んでおきたい、思春期バカ攻略コミックエッセイ。

伝説の名馬ボムクレイジーの仔として注目されたムーンだったが、99戦1勝で競走馬生活を引退。誰よりも速く走ることしか教えられてこなかったサラブレッドが、新たな就職先として連れて来られた場所は高校の馬術部だった。オリンピックという大舞台への出場を夢見る少年・少女と共に、未知の馬術競技に挑む「第二の馬生」がすぐに始まるはずだったが……!?

「虐めた奴らには相応の報復を…」――勤めていたブラック企業で理不尽すぎるイジメにあい、大切な人とのかけがえのない時間を失った過去を持つアイカ。時が経ち、見た目も性格も別人のように変貌をとげたアイカは元の職場へと舞い戻る。持て余すほどの美貌、誰もが羨む肉体とテクニックを駆使し、自分を不幸へと追いやった者たちへの【社会的制裁】をスタートさせる。「今度はあなたが死ぬ番よ」果たしてアイカが復讐を果たすその方法とは――?

気付けば、そこは異世界だった。荒野と森の境目という、見知らぬ土地に転移してしまったコースケは、安全な場所を確保しようと森へ向かった。たどり着いた森でサバイバルをしていたところ、ゲームのようにアイテムを取得・生産する能力を仕えることに気付き、これで生活が楽になる! と思いきや…突如、美人ダークエルフに襲われ――!?WEBコミック誌「コミックライド」2020年4月号~8月号を収録同単話版第1話から第6話までを収録しています。

てんとう虫コミックス「ドラえもん」全45巻の各巻の先頭を飾る作品だけを集めました。まず最初に読んでほしい「ドラえもん」傑作選です。

「私は夫に秘密を持ってしまった」――5年間、献身的に義母の介護を続けた香蓮。義母が亡くなり、先の見えない介護生活が終わった――その四十九日に夫の浮気を知る。「離婚はまだできない。せめて一周忌は終わってからでないと、古風で献身的な嫁の鑑を介護が終わった途端に捨てるとか外聞が悪すぎるだろ」そう笑いながら愛人と電話する夫は、介護疲れで老け込んだ香蓮を捨てて若く綺麗な女を選ぼうとしていた。自暴自棄になった香蓮は飛び降り自殺を図るが、とある男に止められる。その男は彫師を名乗り、その脇腹には「香蓮」の名前と同じ美しい蓮の花のタトゥーが彫られていた……。「旦那を地獄に堕としてやれよ…どうせ死ぬならその前に」その日、胸に彫った「秘密」が香蓮の運命を変えていく――。






単行本未収録作品の中から「ゼロイン」の元になったショートコミック「ZERO IN:PROTO」、下宿人に振り回される不幸な女子高生を描いた中篇「ダイっきライ!」ほか2編、短編4作品を収録。

天変地異による不作と飢饉に苦しむ農民達。飢饉により一家離散となったグスコーブドリは困難を乗り越え、火山局の技師となる。全ての人々の幸せを願い、飢饉を防ぐため彼が選んだ道とは?登場人物を猫に置き換えながらも宮沢賢治の世界を忠実に漫画で描き宮沢賢治学会よりイーハトーブ賞を授与された珠玉の作品をお届けします。◆収録作品◆・グスコーブドリの伝記・猫の事務所・どんぐりと山猫・カイロ団長
![ご愁傷さま二ノ宮くん[コミック]](https://cf.image-cdn.k-manga.jp/cover_200/13/137458/b137458_1_200.jpg)
「今日から一緒に住む」という美少女・真由が二ノ宮峻護の前に現れた! が、彼女は異性の精気を糧にして生きるサキュバスなのに、男性に囲まれているだけで失神するほどの重度の男性恐怖症で……!?

年収300万円が叫ばれる中、その半分で生活する一家が、大阪にいた! 年収150万円でも、懸賞とフリマと手作りに徹すれば、1家3人仲良く暮らせるんです! そのシンプルな暮らしぶりを、コミックエッセイで紹介します。

異世界の料理屋の娘に転生した元OLのトゥトゥ。ある日、大好きな祖母の訃報が届き、遺言に従い下宿屋の跡を継ぐことに。いざ下宿屋を訪ねてみると――住人は全員人外!?ぽっちゃり人魚姫、喋れない有翼人、謎のイケメン吸血鬼(?)住人同士はケンカばかり…それでもご飯時だけは、トゥトゥのお手製料理を仲良く「いただきます!」異界に繋がる下宿屋での暮らしは毎日が奇想天外!?異世界転生ハッピーごはん×ラブコメディ♪

憑依、予知、念力、発火――異能の力を駆使して犯罪を防ぎ、罰するための部署「公安部特異人種課」。物語は、「非」能力者の常田が特異課に転属になったところから始まる。異能者を追う特異課もまた、異能者の集団。常田はひとクセもふたクセもある彼らに戸惑いながら、今日も事件を追う! 確かな画力で描かれた鬼気迫る異能VS異能のバトルに大注目、待望の第1巻ついに発売。

▼▼Twitter&ブログで共感の声、殺到!!!▼▼報われない主婦の心の叫びが吹き荒れる!家事と育児ってこんな大変なのに無給なの?私は……主婦の給料、5億円ほしーー!!!日々仕事をしながら家事と育児に翻弄されるアラサー主婦・鳥谷丁子さんが描く悲壮と爆笑が入りまじる、報われない主婦の奮闘コミックエッセイ!全編オールカラー&加筆修正して書籍化!Twitterで人気を博した「たのしい育児教室」「出産レポート」など書籍限定の描きおろし作品も40P以上収録。日々仕事や家事、育児を必死で頑張っているすべての主婦さんやお母さんたちの背中を押してくれる一冊です!●目次第1章 主婦の給料、5億円ほしーー!!! ~報われない主婦の妄想編~第2章 ボディビルの大会みたいに褒めてほしーー!!! ~報われない主婦の現実編~第3章 私の1日、動画を撮って夫に見てほしーー!!! ~夫婦のすれ違い解消編~第4章 思い切りバカになって育児を乗り切りたい!!! ~家族3人、波乱の日常編~第5章 報われなくても…人生楽しく生きたい!!! ~主婦になって気づいたこと編~

飲料会社の営業課に勤める、新人OL・鹿子。でも、彼女の毎日は上司からの執拗なセクハラに耐える日々。ある日、そんな彼女の悩みが庶務課主任の汐見にバレてしまう。でも彼はイケメンだけど「掃除・整理・整頓」が趣味の「3S」の男だと揶揄されていて…? セクハラ、パワハラ、マタハラ、モラハラ…etc.ハラスメント撲滅に奮闘する2人の活躍を描く痛快オフィス・ストーリー!(第1話「セクハラ上司に鉄槌を!」を収録)

頑張るあなたには、応援してくれる人がいる! 臆病な羽希が海で出会った不思議な少年。 だけど彼にはヒミツがあって・・・。 表題作「海のエール」を始め、 あたなの背中を押す、暖かくて優しい10作品を収録。 頑張る全ての人に送るエールが詰まった、 大ボリューム&大満足の傑作選!!

一人暮らしの大学生活、部屋選びを大失敗。大家も管理会社も助けてくれない、優しくない。そして真冬の部屋探し。「居住中」の物件の内覧を申し込むと、迎えたのは同じ年頃の学生だった。退去予定の彼は、やけに距離が近くて親切で。いざ入居をしたその日、空室になった部屋には「こたつ」が残されていて―――。いなくなった優しい人を想う物語。他、高校生の初々しい親密さを描いた「亀手の先制」、血のつながらない家族になることの後ろめたさや覚悟を描いた「カドル カドル」など、短編6作品を収録。

舞台はどこかの公園――。ダイトーリョー、ナガソデ、小松菜の地域ネコ3匹が、いろいろこじらせて公園にやってくる人間たちと繰り広げる、かわいさ余って憎さ100倍の壮絶ギャグバトル!!


燃える心は、恋と音楽と貴方があるから??。人気ロックグループ、カーニバル。暴行事件で服役していた、バンドのギター・ヴォーカルの重里が戻ってきた。しかし、新メンバーの久美とは反発しあうばかり。この2人、以前はつきあっていたのだが……。イギリスの人気バンドの前座を射止め、渡英するカーニバル。重里と久美の恋の行方は……? トラブル続出、ハラハラし通し、反骨のロックバンド・ラブロマンス!

WEBで人気を集め、週刊少年マガジンで連載し、アニメ化もした大人気作!!全キャラクターが主人公の群像青春ラブコメディ!!本作では単行本に収録されていない裏エピソードやおまけ企画が満載!!「徒然」ワールドを広げる一冊です!!

「モナリザより素晴らしい絵を見せてあげよう」―――レオナルド・ダ・ヴィンチに憧れ解剖を嬉々として行っていた叔父は、5年ぶりに再会するとこう言った。彼の描いた美しい女性の絵に隠された秘密とは?(『さよなら、ダ・ヴィンチ~モナリザの解剖~』) 現役大学生写真家・歯朶山(シダヤマ)瞬。通称ワガママ王子。只今スランプ中。誰も寄り付かない彼の前に、「私を撮って」という巨乳美少女が現れた!その割に、なぜかいざ撮影となると恥ずかしがって撮らせない。撮りたくない写真家と撮ってほしいのに撮られたくない美少女のちょいエロコメディ。(『シダヤマくん、撮ってください』)夏休み、委員の仕事で二人きりの教室。相手は佐藤。俺はこの女のことが苦手だ。突然の雨に、仕事をさぼって傘を探しに行くような、自分勝手な奴。・・・だと思っていた―――(『通り雨』) 「あと30分ぐらいしたら、行くから」大学卒業の直前。誰にも会いたくないと思って引きこもっていた詩織に、真夜中、ある男からの電話がかかってきて、こう告げられた―――。モラトリアムの終わりの葛藤と人間関係を描いた短編。(『真夜中の訪問者』)

壮大なファンタジーにくすっと笑えるコメディなど、読切四作が詰まったファンタジー短編集。【収録作品】宮廷画家なのに呪術師に利き腕を岩にされてしまった男が、呪いを解く旅に出た。果たして呪いは解けるのか?「ROCKッ!」上京してきたアパートは霊障物件?大学生の砦と霊達の交流を描いたオカルトコメディ「迷える子羊たちと201号室の住人」屋敷の前に落ちていた旅人をメイドに雇った少女は借金だらけで…「Metamorphosis!」10年に一度翼を持つ巫女が誕生するというソルビア教の真実とは…「風と鳥と空と」



えっ、わたしが宇宙人のお后候補ですって? 突然、12歳のおてんば少女・エリのところにやってきた宇宙人。なんと、エリがマール星王室の第一王子のお后候補に選ばれたというのだ。エリの世話役としてやって来たネズミのような宇宙生物・チンプイとの不思議で愉快な毎日が始まる。エリは宇宙人のお嫁さんになってしまうのか?

「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。 ●あこがれの空飛ぶスーパーヒーロー!!● 正義のヒーロー「パーマン」参上!! 笑いのヒーロー! 時速91キロで空を飛ぶぞ!!<HR> ★は初めて単行本に収録される作品です。 パーマン誕生(67年 02号)/ パーマンに水難の相(67年 03+04号)/ 野球は二人で(67年 05号)/ コピーロボットの逆襲(67年 06号)/ はじめましてパー子です(67年 07号)/ 砂漠のジン魔神(67年 07号)/ にせ者パーマン(67年 08号)/ パーやんですねん(67年 09号)/ ニセ札犯人を追え(67年 10号)/ パー子の正体は?(67年 11号)/ わたしの命はねらわれている?(67年 12号)/ 先生がくる!!(67年 13号)/ 怪獣さがし(臨時増刊)/ 生きうめパーマン(67年 14号)/ 世の中うそだらけ(67年 15号)/ パーマン全員集合(67年 16号)/ 故障したコピーロボット(67年 17号)/ ゆうれい船(67年 18号)/ 牧場をとりもどせ(67年 19号)/ やさしいやさしい女の子(67年 20号)/ 怪人千面相(67年 21号)/ 死の船(67年 22号)/ 毒ガス密造団(67年 23号)/ コピーロボットの反乱(67年 24号)

仙人のおじいさんが、突然家にやって来た! 藤子・F・不二雄、藤子不二雄(A)両氏の共著によるドタバタ痛快ファミリーギャグ!! 突然やって来た、小さなお爺さんは、なんと100年間も仙人修行をしていたというご先祖だった!! 不完全ながらも不思議な“仙術”を使い、周りの人たちを驚かせながら大あばれする元気なお爺さん! 大いに笑ってください。

ふしぎ宇宙ガメと地底のひみつ基地で大騒ぎ 浦島一郎君が助けたベラボーは、顔をふくらませて空を飛ぶ、不思議な宇宙ガメだった。追いかける内にたどり着いたのは、地下に広がる超ハイテク秘密基地。1968~69年に『まんが王』に連載された「ベラボー」が1冊の単行本にまとまるのはこれが初めて!コアなファン垂涎の決定版です。(解説/しのだひでお)

『毎日こどもしんぶん』連載の全作品初単行本化!! 1976年3月から1979年8月まで『毎日こどもしんぶん』に連載された全179本をオールカラーで収録しました。突然地球にやってきたUFO型の宇宙人・Uボーが巻き起こす、笑いと驚きの愉快な日々。小学生向けに描かれた作品ながら、大人にも十分楽しめる内容は藤子ファン必見!!

風俗で指名した女の子が、パネル写真とほぼ別人!そんな悲劇を生み出す哀しき魔法…それが「パネルマジック」である!入社後、たった3カ月で会社が倒産した、不運の新卒・小畑朋絵(こはた・ともえ)。やっと見つけた求人は、風俗嬢の「胸を大きく」「お腹をへこませる」簡単な(?)お仕事だった!著者・まきたこんの超レアな実体験をもとに描く、【風俗嬢の宣伝写真を修整する】お仕事マンガ。 「パネマジ」の裏側、ちょっと覗いてみませんか?

【私は、週末のたびに体を売っている。】――地味で目立たないOL、仲道広美。イジメまがいの仕事の無茶ぶりに上司のセクハラ…そんな会社での欝々とした日々こそ、彼女は求めていた。溜め込んだストレスを解放する瞬間が、彼女にとって至福だから。週末、美麗に変身した広美は、自分に金を払う男を探す。彼女の美しく汚れた裏の顔を、会社の人間は誰も知らない――今は、まだ。

「化石の国の王女さま」「辺境警察隊」「星のクドリャフカ」、2013年~2014年にかけて少女漫画誌に掲載された清澄炯一の少女漫画三本を収録。古生物学者、男装の麗人軍医、宇宙ロケット開発、様々な世界の中で揺れ動く少女たちの成長の物語。※各3本とも単話で販売されている物をまとめた作品集です。

「僕は獏。悪い夢を食べるのが仕事。君の悪夢を食べてあげる。君の現実も食べてあげる……。」幼いマリが誕生日に受け取ったのは、獏の形をした抱き枕のぬいぐるみ。ぬいぐるみの形をしながらも、バクは本物の獏。マリの夢の中に棲み、喜びも悲しみも、誰よりも側にいて気づいていて…!?叙情的で繊細な心情を描く名手・大野潤子の珠玉の短編集。(収録作:「バクと棲む」「四十九日」「きばぴあのばさの きばさのばろんたの」「記憶の恋文」「永く読む人」)

女子高校生が恋をしたのは、いつもタートルネックを着てる先生でした。話題作『タートルネックと先生と』を収録。美しい描線で描かれる、キュートで、グロテスクな物語。『先生、今月どうですか』の高江洲弥、初の作品集!【収録作品】洋裁店の蝶/Cage/机の上の初恋/カガミの国/きぐるみんギョギョッ!BLOOD セールスマン/タートルネックと先生と/のぞき穴/ある日森の中誘い花/しせん/天使のようなもの/マーメイドレッスン※4ページの描き下ろし「振り返りコーナー」も収録。

カフェでバリスタとして働く薫は、“男運がない”家系で育ち、自身もヒモ同然の彼氏と別れたばかり。しばらく恋愛はこりごりと思っていたある日、姉の離婚問題の付き添いで訪れた法律事務所で、イケメン弁護士・真家と出会う。姉の担当弁護士となった真家は、なぜか出会ったばかりの薫に「あなたに惚れています」と愛の告白! 恋に疲れていた薫は丁重にお断りをした、つもりだったが――真家は全く諦める様子を見せなくて……!? ちょっと癖あるハイスペック弁護士と男運がない平凡女子の問答無用な運命の恋!

ヒミツもナイショもつらいよ。堂々とみんなに付き合ってるって言うにはどうすればいいの? ここは下町の商店街。2年前、新しく2軒のパン店が開店。あたしはその1軒の娘で、もう1軒の息子と付き合っている。でもライバル店の息子と付き合ってるなんてパパの耳に入ったら大変!! なのであたしたちのことはみんなにヒミツなんだけど…?表題作を含め「ふたり+1」「恋愛進化論」「告白ゆうれい」計4編収録。※本作品はTL作品ではありません。
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲