漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
シングルマザーのケーラは勇気を振りしぼって息子の父親であるイタリア大富豪のマッテオに電話をかけた。10か月前、タクシー運転手だった私は社運を賭けた顧客獲得のため、彼の運転手に抜擢された。しかし、天候が急変し、小さなB&Bホテルに避難することに…そして、そこで忘れられない一夜をともにした。まさか、次の日にマッテオが大金と小さな命だけを残して姿を消すとも知らず…。その彼は、すぐさまやってきて私を責めた。「君は僕から息子を取りあげた!!」
「結婚なんかしたくない!」嫌いな子爵令息にプロポーズされ、宝石商の娘キアラは逃げていた。貴族に求婚されたら平民に拒否権はない。追いかけてくる子息から必死に逃げて辿りついた教会で、キアラは最強と謳われる国家魔術師スノウと出会う。呪いで少年の姿になっているらしい彼はある理由で早急に妻を娶らねばならず、二人は離婚を前提に結婚することに!?目指せ円満離婚!呪われた最強魔術師と望まない結婚を回避したい少女の契約結婚ラブファンタジー!【本商品は単話コンテンツとなります。単行本版と収録内容が異なる場合がございます。漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。】
「結婚なんかしたくない!」自分勝手な子爵令息にプロポーズされ、宝石商の娘キアラは逃げていた。貴族に求婚されたら平民に拒否権はない。追いかけてくる子息から必死に逃げて辿りついた教会で、キアラは見目麗しい少年・スノウと出会う。彼は式典に成人貴族として参加するため結婚相手を探しているという。司教様に彼との結婚を勧められ、令息に追い詰められたキアラはスノウと離婚前提の結婚を決意し――!?
王都の教会で神官として従事していたリドは、突然大司教ゴルベールからラストア村へ左遷を命じられてしまう。その理由が「公爵家の令嬢に意味不明なスキルを授与したから左遷を命じる」というもので、リドは授与したスキルの有用性を説くが、ゴルベールには聞いてもらえなかった。愛猫のシルキーと共に辺境の地へと追いやられることになったリドだったが、これが伝説の始まりだった。リドを左遷したゴルベールは知らなかったのだ。リドがたった一人で最強種であるドラゴンを討伐できるほどの実力を持っていたことを。そして、伝説級のスキルを思うがままに配布できる規格外の能力を持っていたことを。
王都の教会で神官として従事していたリドは、突然大司教ゴルベールからラストア村へ左遷を命じられてしまう。その理由が「公爵家の令嬢に意味不明なスキルを授与したから左遷を命じる」というもので、リドは授与したスキルの有用性を説くが、ゴルベールには聞いてもらえなかった。愛猫のシルキーと共に辺境の地へと追いやられることになったリドだったが、これが伝説の始まりだった。リドを左遷したゴルベールは知らなかったのだ。リドがたった一人で最強種であるドラゴンを討伐できるほどの実力を持っていたことを。そして、伝説級のスキルを思うがままに配布できる規格外の能力を持っていたことを。
「あなたが切りたい悪縁は何ですか?」心の底から縁切りを願う者のみ辿り着ける最強の縁切り神社「絶縁神社」。謎の神主エマが差し出す黒い絵馬に書いた悪縁は、必ず断ち切ることができるという。しかしどんな方法で断ち切るかは神のみぞ知る。誰にも選ぶことはできない。容赦なき絶縁で予測不能な結果が待ち受ける…! ルッキズム、不倫、暴力、犯罪など様々な悪縁との縁切りの先にあるのは、果たして幸福か絶望か? 縁切りを求める人々を通じ、現代社会に潜む業(ごう)の深さや不条理を赤裸々に風刺するダークファンタジー。
「あなたが切りたい悪縁は何ですか?」 「あなたが切りたい悪縁は何ですか?」 心の底から縁切りを願う者のみ辿り着ける、最強の縁切り神社「絶縁神社」。謎の神主エマが差し出す黒い絵馬に書いた悪縁は、必ず断ち切ることができるという。 しかし、どんな方法で断ち切るかは神のみぞ知る。誰にも選ぶことはできない。容赦なき絶縁で予測不能な結果が待ち受ける…! 【不倫】、【ルッキズム】、【暴力】、【闇バイト】など、様々な悪縁との縁切りの先にあるのは、果たして幸福か絶望か? 縁切りを求める人々を通じ、現代社会に潜む業(ごう)の深さや不条理を赤裸々に風刺するダークファンタジー。
他の人のものだとわかっていても、奪わずにはいられない。背徳がエロスをかきたてる、ずるいほどの大人の恋。プチコミ発の読みきりオムニバス集です。不倫×年下男との三角関係、義父と娘、兄と弟との三角関係、の3編を収録。
19世紀末、一人の若きナチュラリストが、アメリカの広大な荒野に君臨した誇り高き狼王”ロボ”と対峙する。これは優れた画家であり「動物記」の作家であるシートンのナチュラリストとしての成長を描いた物語である。
私生児として生まれ、母とふたりつましく生きてきたエロイーズは、母の死後、思いきって父親であるプルバラ子爵に手紙を出すことにした。1度でも自分や母のことを考えたことがあるか聞いてみたくて…。だがなんの反応もないまま3週間が過ぎ、ある晩、エロイーズは仕事で出席したパーティーで子爵の義理の息子に捕まってしまう! 彼は「僕たち上流階級の人間には、君のような財産目当ての輩が群がる。金をひき出せると思ったら大間違いだ」と言い放った――!
ついに月刊化! 世界で唯一の百合専門誌「コミック百合姫」2017年1月号 ●表紙:べにしゃけ[初恋、見つけました。]●巻頭カラー(新連載10本!!):あおと響[明日、きみに会えたら]/未幡[私の百合はお仕事です!]/tMnR[たとえとどかぬ糸だとしても]/広瀬まどか[みみみっくす!]/椋木ななつ[私に天使が舞い降りた!]/竹嶋えく[晴れの国のあっぱれ団!]/みかん氏[Now Loading...!]/梅原うめ[ロク+イチ暮らし]/西あすか[いつかみのれば]/Hitoto*[週末なにしにいこう?]●センターカラー:merryhachi[立花館To Lieあんぐる]●連載作品:くずしろ[犬神さんと猫山さん]/サブロウタ[citrus]/コダマナオコ[捏造トラップ-NTR-]/なもり[ゆるゆり]/大沢やよい[2DK、Gペン、目覚まし時計。]/めの[あとで姉妹ます。]/伊藤ハチ[月が綺麗ですね]/源久也[かなえて!ゆりようせい]/こるり[桃色トランス]/黄井ぴかち[デミライフ!]●読み切り作品:沼地どろまる[七原シノは普通じゃない]/片倉アコ[Sleeping Princess]●読者コーナー:コダマナオコ[hime cafe]●情報コーナー:[ヒメトピ]●コラム:斎藤ゆうすけ&玉岡かがり[それは百合だった]/黄井ぴかち[LILY LILY WHISPER]●レビュー:「ヒメレコ」●特集:[百合姫の世界入門] ※電子版「コミック百合姫」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれておりません。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
漫画配信サイト コロナEXのOPEN記念!豪華160Pの小冊子!ーーあなたの好きな異世界がきっと見つかる!ーー「本好き」「ティアムーン」などTOブックス人気作品を収録!
カラダがこんなに気持ちイイのは、ココロもぴったりだから・頼りになる会社の先輩と何度もH・ずっと好きだった彼に、離れ離れになる前に大胆に!・爆モテセフレ100人男を好きになってしまい…・社会人と学生で、H以外はすれ違いが多くなって…!?【表紙】山本ともみつ【ラインナップ】山本ともみつ・小池マルミ・光晴ねね・藻衣
大キライなアイツ、なのに心とカラダが熱くなっちゃう・なまいき彼氏とお試しデートで…・私の初物を全て奪う彼・私にだけ冷たい後輩男子と組むことに!?・ゆるいくせに営業成績1位の男子【表紙】小池マルミ 【ラインナップ】一城れもん・小池マルミ・果桃なばこ・志茂
「こうなる覚悟、できてるんじゃなかったのか?」アクセサリーが大好きで、手作りもしちゃうOLの依(より)。彼女が愛してやまないのが、今大注目のアクセサリー作家・MasAのジュエリーブランド。恋人がいなくても、私にはこれさえあれば生きていける…と思っていた矢先、MasAのアシスタントの公募が!! せっかくのチャンスだし…挑戦しよう! 繊細なデザインのネックレス、耳になじむ可憐なピアス。どんな素敵な女性がつくってるんだろう? プライベートを一切公表しないMasAに、妄想を膨らませてたけど…面接に現れたのは、無愛想でクールなイケメン!?? 女性は採用しないと言い張る彼に、依が熱意をぶつけると――「俺は作品づくりがピークになると、性欲が爆発する」え、冗談でしょ? 待って、いきなり深く食べられちゃいそうなキス…ヤバい、これだけで濡れちゃう…っ! 器用な指先で奥までじっくりかき回されて、もう立ってられないよぉ…。創作意欲にあふれた憧れの人は、制御不能・性欲も爆発モンスターでした★(第1話)
第1話憧れのシェアハウス生活! と、ハイテンションで上京してきた甘野くんを待ち受けていたのは、しろくまの管理人「ママ」ことマリーさんだった――。が、むしろ問題は住人のほうでして!?※この作品は「月刊キスカ」にて掲載されたものです。
生存の(いきる)ために『敵』となれーー。生きたい幽鬼と死ねない少女が世界と反目する、アンチヒロイック・ファンタジー!描き下ろし特別漫画 & 原作・木口なん先生による書き下ろしSSを収録!【あらすじ】不治の病で若くして生涯を終えた青年・修(おさむ)。そんな彼の第二の人生とは、未知の世界で「幽鬼(魔物)」として漂うことだった!人間からも忌み嫌われ、理不尽に「命」を奪われる身となった修は「もう死にたくない」と願う。そのとき、他者の生命力を自らの糧とする「吸命」の力に目覚める!加えて前世でひたすらベッドの上で学び続けた科学と持ち前の機転のよさを生かした創作魔術を用い、迫る「死」に抗っていくのだが――。自分と同じく命を弄ばれ絶望する不死の少女と出会い、「――俺を殺そうとした、お前らが悪い」生きるために「奪う側」へと傾斜していき……?生きたい幽鬼と死ねない少女が世界と反目する、アンチヒロイック・ファンタジー!
※本作は40原の個人誌作品の電子書籍版となります。【フルカラー28ページ】「男の子に嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたくありませんか?」嫌パンシリーズ番外編!本作の登場は全て「男の子」の男子部!色々なタイプの男の子が蔑んだ表情でおパンツを見せてくれちゃいます!普段の表情とのギャップが堪らない!!各男の子の性格などが垣間見える設定情報と各男の子のおぱんつデータも収録!ゲスト作家の森乃ばんび先生の描き下ろしイラストも必見です!
※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【21ページ】「俺らはもともと宇宙に漂ってました。はじめまして俺らは炭素原子です」炭素原子を主役に地球史を語る科学コメディ漫画。CO2と地球の関係を判り易く20ページで一気に解説。2008年2月のCOMITIA83にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化
「漫画の背景はこれで描けます」錯視で「奥行」を感じさせる絵画的な立体表現。3次元の「寸法」を伝達するための製図的な立体表現。漫画の「背景」はこれらを組み合わせて描きます。漫画背景の作画に用いる遠近法とその基本的な考え方を漫画で解説。「ティアズマガジン新潟」誌上での2006年~2008年連載を総集。2008年4月のそうさく畑62にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。(全年齢向け:本文モノクロ:16p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【23ページ】
「地球が滅んでも明日はある」晃と彩香が遭遇した砂煙は地球規模の突然な変動だった。わずか数十名の人々とともに生き残った彼らは…。 地球滅亡後に生き延びた男女を描いた読み切り短編SF漫画。2012年11月に開催のCOMITIA102にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。(全年齢向け:左綴じアメコミ仕様:本文フルカラー:16p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【27ページ】
「助けて~HEROロボ!」 宇宙怪人との戦いでピンチに陥った地球防衛少女は「ロボ1号」を呼ぶ。そして駆けつけた1号は「ロボ2号」を呼ぶ…。テーマは「人とメカのなつかしい未来」。機械とAIが織りなすSFコメディ短編漫画シリーズ。「Technology&Training」「Hero参上」「The Porter」「Selection」4編を収録。2010年8月のコミケット78に「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。(全年齢向け:本文モノクロ:16p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【21ページ】
53編の小宇宙 「生心臓を渡す女の子」「人を飲み込む水柱の立つ教室」 「居酒屋に来たの小さな大名行列」「上空3千mの高い高い」2P~5Pのお話を53編集めたショート漫画自薦集。角川書店「ザ・スニーカー」誌に2003年~2008年掲載の同タイトルの連載作品を中心に構成。2012年2月のCOMITIA99+X3にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。(全年齢向け:本文モノクロ:179p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【183ページ】
「この子らは群れでせめてくる」 双子から生まれた双子たちの子供たちがみな三つ子…だから総勢12人。その向かうところに敵は無し。4組の三つ子が繰り広げるコメディ短編漫画集。1997年~99年にかけて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を中心に構成。シリーズ全4巻の第1弾。(全年齢向け:本文モノクロ:61p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【64ページ】
「餅は農産物。餅はでんぷん質。餅は食文化。そして餅はおいしい。」年末の仕事納めに「餅つき」をやる職場勤めのペーちゃん。同居のスーちゃん実家が米屋の娘。ペーちゃんの持ち帰った餅を2人で食べながらはじまった「餅」談義。知ってるようで知らない(かもしれない)餅にまつわるお話。4つのエピソードでつづる「餅」四方山話の「餅」漫画読本。2015年12月のコミケット81にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。「きんどるどうでしょう」きんどう氏による「餅マンガ」企画参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:24p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「えっと…ちょっと待ってください、エリカさん」科学部のエリカさんの発明品はいつも唐突だ。後輩部員のトウタ君とキヨミ君は必ずそれに巻き込まれる。高校の科学部で繰り広げられる短編ドタバタSFコメディ漫画集。「いちご白書」「ハナミズ・ダイエット」の2編を収録。2019年2月のCOMITIA127にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第9回いっせい配信「創作同人2019年3月」参加作品。(全年齢向け:本文部分カラー:24p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【27ページ】
「あつい!熱いです!」「なんでキノコが喋る? 」自炊しようと台所に立つといきなり「食材」が会話をもとめて来た。小学生のりると食物たちが繰り広げる「食べ物談義」。「食」が題材のギャグ情報漫画短編集。2003年~2018年に「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌で執筆のシリーズを総集電子書籍化。 第8回いっせい配信「創作同人2018年11月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:82p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【85ページ】
「旅のおともにはクモ型ロボット」「水」と「空気」と「光エネルギー」であらゆる製品を有機合成可能。便利なクモ型ユニットを一体携えてリゾート先に出かけた少女は…。手のひらサイズのロボットで展開するファンタジーSFコメディ漫画。2013年8月のコミケット84にて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を再編成して電子書籍化。「創作同人2017年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:37p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【41ページ】
「ちぇ 今日も座れなかったか…」2063年の第2リニア東海道線は今日も満員。通勤客の秋吉さんのいつものように気晴らしに「車内COM」を装着して、手も口も動かさずに他の乗客と会話する。近未来の通勤電車を舞台にしたドタバタSF活劇とエッセイで構成の「コミュニケーション漫画読本」第1弾。2015年11月のCOMITIA114にて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を電子書籍化。(全年齢向け:本文モノクロ:34p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【37ページ】
「なんでもやりますよ だから電源をつかわせて…ね?」ちょうど量産化開始で大ブレーク寸前だったメイドロボの「マチコ」は事故に遭った。10年後のスクラップ工場で目を覚ました彼女は、自らの存続をかけたサバイバルをはじめるが…。ドジっ子メイドロボが繰り広げるドタバタSFコメディ読み切りマンガ。2009年12月のコミケット77にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。KADOKAWAのザ・スニーカー誌2005年12月号に掲載の短編「マチコCrisis」および1999年12月のコミケット57にて発行の自費出版誌「恋するセルロイド」に掲載の「マチコCrisis2YK」 を収録。第11回いっせい配信企画「創作同人2019年11月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:47p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【51ページ】
「これが破壊されたあなたの電脳です」マチコは生活環境内可動型AIロボット、そしてマチコ・コーポレーションのCEO。そんな彼女が目を覚まして手渡された電脳デバイス。それは破壊された自分自身の脳だった。ドジっ子メイドロボが繰り広げるドタバタSFコメディ読み切りマンガ。 2019年8月のコミケット96にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第11回いっせい配信企画「創作同人2019年11月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:41p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【44ページ】
第一話この春、とある高校に赴任してきた新任教師・笹倉岳斗。初日の出勤途中、校庭で髪の長い女生徒・伊奈波悠理と出会う。そして偶然の出会いをきっかけに、打ち解けた二人。しかし、その女生徒には恐るべき秘密が隠されていた…。学園を舞台にした震撼のサイコスリラー!!※この作品はWEBコミックサイト「WEBコミックガンマ」にて掲載されたものです。
生存の(いきる)ために『敵』となれーー。生きたい幽鬼と死ねない少女が世界と反目する、アンチヒロイック・ファンタジー!【あらすじ】不治の病で若くして生涯を終えた青年・修(おさむ)。そんな彼の第二の人生とは、未知の世界で「幽鬼(魔物)」として漂うことだった!人間からも忌み嫌われ、理不尽に「命」を奪われる身となった修は「もう死にたくない」と願う。そのとき、他者の生命力を自らの糧とする「吸命」の力に目覚める!加えて前世でひたすらベッドの上で学び続けた科学と持ち前の機転のよさを生かした創作魔術を用い、迫る「死」に抗っていくのだが――。自分と同じく命を弄ばれ絶望する不死の少女と出会い、「――俺を殺そうとした、お前らが悪い」生きるために「奪う側」へと傾斜していき……?生きたい幽鬼と死ねない少女が世界と反目する、アンチヒロイック・ファンタジー!
「理屈じゃないよ。ボニーだよ」銀行を襲撃した怪盗たちは銀行の屋根に立てこもった。投降を促す警官は彼らに食事を差し入れて懐柔しようとするが、彼らはそれをよそにデリバリーを取り寄せる。幼女怪盗(?)ボニーとその相方のクロードを描く漫画シリーズ第1弾。大小3編をオムニバスで収録。2017年11月のCOMITIA122にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。主人公たちの初登場短編「ニャッピーのキス」(2009年製作)を巻末収録。 第5回いっせい配信企画「創作同人2017年11月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:51p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【54ページ】
「健気だなぁ…私の妄想彼氏」願えば私が望んだ姿になり、お粥を作ってくれて、風邪薬も用意してくれる。風邪をひいて寝込んだ最悪な日に私の前に突然現れたのは異形な「彼氏」だった。読み切り短編の日常系恋愛ファンタジー漫画。2010年11月に「青春とヒロイン」がコンセプトで発行のヤングジャンプ「増刊アオハル0号」掲載作品を電子書籍化。第15回いっせい配信企画「創作同人2021年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:30p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【33ページ】
「私って暑いの超ダメじゃん?」冷房の使用が違法な未来に育つ16歳の奈々。夏の暑さを乗り切るために彼女は「人体改造」に踏み切った。読み切り短編のドタバタSF漫画。2011年8月に「青春とヒロイン」をコンセプトに発行のヤングジャンプ「増刊アオハル0.5号」掲載作品を電子書籍化。第16回いっせい配信企画「創作同人2021年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:19p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【22ページ】
「鉄筋コンクリートの下駄をはき、130mのバトンを振りかざす、500mの鉄骨組美少女」取材漫画の依頼をきっかけに新電波塔について調べた作者。まずはスカイツリーの基本構造の「弱点」について検討してみた。四方山話に妄想系イラストを交えた東京新名所を紹介漫画。2012年9月20日のCOMITIA101にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。「ティアズマガジンVol.101」に掲載の「東京・好奇心・散歩」も収録。第18回いっせい配信「創作同人2022年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:19p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【22ページ】
「COMITIA117の電子書籍企画はこうなりました」2016年8月に開催のCOMITIA117で実施された「紙&電子同時発行」企画。その顛末を発起人の「なかせよしみ」が「電子書籍ストア擬人化キャラ」とともに振り返る。電子配信ストア擬人化少女とともに自主配信ハウツー情報を解説する漫画読本の第1弾。巻末に「電子書籍ストア擬人化キャラ紹介」も収録。「まるちぷるCAFE」より2016年10月のCOMITIA118にて発行の自主出版誌を電子書籍化。第1回いっせい配信企画「創作同人2016年11月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:32p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【36ページ】
「これが私の『桐森先生』との出会いだった」噂の裏山に踏み込んだ 有栖川りる は奇妙な研究所にたどり着いた。そこに住まう奇妙な博士は りる の日常を大きく変える。気のいい狂科学者と少女が織り成すSFコメディ漫画短編シリーズの第0話。2013年2月3日のCOMITIA103にて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を加筆と増ページにてリメイク電子書籍化。第13回いっせい配信企画「創作同人2020年7月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:31p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【34ページ】
「つまりはバイオナノデバイス(サイボーグ微生物)が入ったエアゾルよ」キヨミ君は自宅で聞こえる物音について科学部の部長のエリカさんに相談した。翌日エリカさんは「ASBNC」というものを持ってキヨミ君の家に訪れた。便利な発明品の変遷を描く日常生活SF漫画。高校の科学部で繰り広げられる短編ドタバタSFコメディ「科学部室のエリカさん」シリーズ「外伝」。2022年12月に開催のコミケット101にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第21回いっせい配信企画「創作同人2023年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:34p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【36ページ】
「なんで私はこんなカッコなの…?」全裸にふんどし姿で目を覚ましたこはる。夫との昨夜の営みを思い出して彼女は赤面する。若い夫婦の日常とエロを描くコメディ第1話。電子書籍描き下ろしオリジナルマンガ。第16回いっせい配信企画「創作同人2021年7月」参加作品。(成人向け:モノクロ:30p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【33ページ】
「だから知らないってば!!こんな妓楼みたいな住居をかまえて 淫魔みたいな格好いてる人なんて」人類の4割が睡眠時空(レムバース)にダイブするヘッドギア装着で就寝する時代。しかし、毎晩の冒険クエストやイベントに疲れた刀自谷(とじや)くんはゆったり過ごせる時間を求めて今夜も気心の知れた加賀理(かがり)さんを訪ねる。デフォルメの強めのキャラクターデザインで描く「半SF」エロコメディの読み切り漫画。電子書籍描き下ろしオリジナルマンガ。第19回いっせい配信企画「創作同人2022年7月」参加作品。(成人向け:部分カラー:32p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【35ページ】
「あんねぇ…すごいマンマがあってん」小僧猫が台所から持ち出した食材は冷凍の丸鶏(1kg)。しかし、おっちゃん猫の腕に掛かれば素敵なご馳走に変わる。飼い猫2匹が下僕(人間)の台所で自由に調理を繰り広げるレシピ紹介マンガ。Pixiv、Twitter等で公開のwebマンガ2編を収録した総集本。2022年3月「丸鶏を使った簡単レシピ」2023年9月「持続可能スイカの白皮ガスパチョ」2023年9月のCOMITIA145にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第23回いっせい配信企画「創作同人2023年11月」参加作品。 (全年齢向け:本文フルカラー:24p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
「ちょき ちょき ちょき」夜の眠りにつくと、うさみみさんの耳は伸びはじめる。うさみみさんの旦那さんは伸びた耳をハサミで刈り込む。ちょっと奇妙だが幸せな毎日を過ごす「うさみみさん」と「旦那さん」の不条理な日常コメディ漫画シリーズ第1弾。サークル「メタパラダイム」より年刊発行の一般公募短編叙情マンガ集「ひとつ」にて連載のシリーズに描き下ろし作を加えて総集。2023年12月に開催のコミケット103にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第24回いっせい配信企画「創作同人2024年3月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ漫画:33p)
「心配してください、はいてませんよ」なフルチンフルボッキSEXを描く5作品!●由田はまる『後輩は俺と同じパンツを履きたくないらしい』大学の先輩・瀬戸口と後輩・森本がいつものように宅飲みしていたのだが、うっかり酒をこぼしてしまう。瀬戸口は洗濯するためにパンツを脱いだのだが、森本の様子がおかしくなって!!?●南志都『不祥事アイドルの生配信!?』3人組アイドル『REC』は、配信での寝起きドッキリを企画。仕掛け人の栄二が他のメンバーの部屋を訪れるが、そこにはノーパンフルボッキ爆睡中の竜太の姿が!!?●ゆんぐ『後輩上司からノーパン出社を命じられました』仕事のできないリーマン・那芥は、リモートワーク中にオナるのが趣味。そのことが後輩上司の徒城にバレてしまい、罰としてノーパンでの出社を命じられてしまう…●笹窯ボッコ『おれ、告白するときはパンツをはかない主義です。』ゲイの係長・天野は部下の佐古がお気に入り。なんとなくゲイの予感もしているので、距離を縮めたいと思っていた。そんな中、酔って佐古の部屋を訪れたとき、ノーパン挑発を強行する!?●きの『幼なじみはスケベな下着で誘惑する。』秀一と瑞希は幼なじみの恋人同士。なかなか進展しない関係に瑞希は焦り気味。スケベな下着での挑発もうまくいかず、残るはこれしかないとノーパンで迫るのだが!!?
「犠牲になる人数が多い少ないの問題なのか」?原爆が投下に「正しさ」はあるか?投下の「責任」は誰にあるのか?投下にはどのような「判断」があったのか?戦時中の日米の関係性だけで行き当たらない原爆投下の背景を追求…。日本に原爆投下が投下された経緯についてまとめた「そもそもからの簡単かいせつマンガ」シリーズ第1弾。2023年10月?11月かけてのツイッター(X)でのツイート連載(ポスト連載)マンガ。2023年12月開催のCOMITIA146にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌を電子書籍化。第23回いっせい配信企画「創作同人2023年11月」参加作品。(全年齢向け:本文モノクロ:30p)※本作はなかせよしみの個人誌作品の電子書籍版となります。【33ページ】
19歳の新人医官・李翠珠はある日、役人が町の薬屋を捜査する現場に遭遇。【帝の第一妃が嬪の一人を流産させるために薬を購入した】という疑いによって参考人として捕まりかけた店主を、翠珠は医学知識で救う。数日後、翠珠に突然の後宮への転属命令が…!指導医の晏紫霞、後宮に出入りする若き監察官・鄭夕宵との出会い、そして次々と病になる妃嬪たちに翠珠は――。好奇心旺盛な新人女医×若き監察官が後宮の病を解き癒す中華医療ミステリ!
19歳の新人医官・李翠珠はある日、役人が町の薬屋を捜査する現場に遭遇。【帝の第一妃が嬪の一人を流産させるために薬を購入した】という疑いによって参考人として捕まりかけた店主を、翠珠は医学知識で救う。数日後、翠珠に突然の後宮への転属命令が…!指導医の晏紫霞、後宮に出入りする若き監察官・鄭夕宵との出会い、そして次々と病になる妃嬪たちに翠珠は――。好奇心旺盛な新人女医×若き監察官が後宮の病を解き癒す中華医療ミステリ! 分冊版第1弾。※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
マイホームを購入後、すぐに夫が無職になってパートを増やすことになった妻。幼稚園の送り迎えや家事なども一切夫は手伝わず、再就職する気配すらない。そんな中、無理なダブルワークがたたって倒れてしまい…!? そのほか、保育園探しに奔走するシングルマザーや、育児にまったく関心を示さない夫を持った妻の苦悩など衝撃実話5本を漫画化!
まいた菜穂の最新ホラー収録の恐怖作品集!「12歳。」で超人気のまいた菜穂の超感覚ホラー「最後の晩餐」をはじめ、人間の深い闇をえぐりだすホラー名作6本収録!*収録作品*●まいた菜穂「最後の晩餐」●今井康絵「異世界学校」●辻永ひつじ「闇デレラ」●福永まこ「欲望しりとり」●小室栄子「おしおき先生」●坂元勲「私は笑ちゃん」未体験の恐怖世界へ誘う…究極ホラー名作選!!
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲