漫画・コミックを読むなら国内最大級サイトのまんが王国! 無料漫画・電子コミックが10,000冊以上!1冊丸ごと無料、期間限定無料漫画、完結作品から新刊まで多数配信!
人気メニュー
お得情報
ユーザーメニュー
ヘルプ&ガイド
漫画を探す
無料漫画
ジャンル別漫画
人気の著者
人気の掲載雑誌
天涯孤独の身となった野口幸は、今は亡き母の過去を探る中、偶然ある「職」に就くことに…!? 「孤独死」をテーマに、彷徨う魂を追う長編読み切りほか、コミックス初収録となる読み切り3編を含む傑作集!
田舎の町の一軒家5人家族の木庭家には家族それぞれひとりひとねこついている。そして長女・大和の元にも猫がやってくるが、なかなかなつかず…!ananねこ漫画大賞を受賞した「三日月とネコ」でおなじみのウオズミアミが描く、家族と猫の絆が心温まる猫マンガ!
独身男女、知り合ったばかりの異性と合鍵交換!? 孤独死回避からスタートした男女の友情の行く末は!? 「急に死んだとき 見つける役やってもいいですよ」 片づけ下手なリサイクルショップ店長のきいちゃんと、潔癖症なフリーデザイナーのソン氏。2人は孤独死を回避するためにお互いの部屋の合鍵を持ち合う間柄で…!? 少しいびつな、でも大切なことが見えてくる男女の友情物語!! お片付けのコツや、孤独死回避の豆知識、レシピも満載。電子単行本でしか読めないおまけマンガ収録!!
独身男女、知り合ったばかりの異性と合鍵交換!? 孤独死回避からスタートした男女の友情の行く末は!? 片づけ下手なリサイクルショップ店長のきいちゃんと、潔癖症なフリーデザイナーのソン氏。2人は孤独死を回避するためにお互いの部屋の合鍵を持ち合う間柄で…!? 少しいびつな、でも大切なことが見えてくる男女の友情物語!! お片付けのコツや、孤独回避の豆知識も満載です!!
詞を書くのが好きな詞央(しお)は、いつもひとりぼっち。だけど、それももう慣れちゃった…。今日も屋上で詞を書いてたら、同じクラスの直(なお)が見てた! 混乱した詞央は、思わず、本当は歌手になりたかったことを告白。「歌ってみせて」と、まっすぐな強い目で言う直。そんな直に背中を押された詞央は…!?
新築の家でお姑と暮らしたのが全ての始まりで、間違いだった…。“嫁憎し”から始まった良からぬ噂が噂を呼んで…。あげくの果てには…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
芥川賞作家で政治家の石原慎太郎の心をつかんだ天才・田中角栄。戦後日本を作った天才政治家の生い立ちから総理になるまで偉大なる足跡を、実子である田中京監修で完全書き下ろし漫画化!!なぜ今、角栄なのか――。それは、角栄の至言に現代を生き抜くヒントが隠されているからだ。巻末に、角栄の格言集、本誌監修者である田中京のインタビュー掲載。
芥川賞作家で政治家の石原慎太郎の心をつかんだ天才・田中角栄。戦後日本を作った天才政治家の生い立ちから総理になるまで偉大なる足跡を、実子である田中京監修で完全書き下ろし漫画化!!なぜ今、角栄なのか――。それは、角栄の至言に現代を生き抜くヒントが隠されているからだ。
自分以外の女は、みんな家畜同然! 強欲女帝が権力を振りかざしやりたい放題……!? ※この作品は「中国醜悪女帝~斬首・毒殺・妊婦腹裂き~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
東京へ向かう夜行列車。泥棒騒ぎに巻き込まれた一人の少女が、列車から外に投げ出された!村人に助けられ命を取り留めた少女は、身の上話を始める…青春マンガのカリスマ・永島慎二の、初期の傑作長編!
あたたかな場所でふたり、暮らしていく。コーヒーを淹れるのはお手の物、だけど料理は壊滅的な潤。素材の味そのままの食パンを食べることにも飽きていた頃、職場の喫茶店に雰囲気のある男性がやってきた。似合わぬ顔で甘~いカフェオレとプリンアラモードを平らげる彼が気になりつつも、いつものように退勤する潤。その帰り道、さっきの男性・慧と再会して──!? 京都の街で偶然出会った二人が織りなす、心温まる生活のお話。
「いつか、私にも王子様が迎えに来てくれたらいいな――…。」平凡な中学1年生の相沢日向(ひなた)は、実は大人気アイドル「光莉」(ひかり)の双子の妹。光莉のファンをがっかりさせないため、日向はずっと姉のことを秘密にし、目立たないようにふるまってきた。ある日、光莉のピンチを救うため、ふたりは入れ替わることに! 芸能人が多く通う「私立ステラ学園」に潜入した日向が出会ったのは、まさかの「推し」の王子様~~!?ふたりが芸能界で成長していく、夢と青春のキラキラストーリー第1巻!原作者・高杉六花先生書き下ろしSS「日向と壱弥~沼に落ちました~」も収録です!
留衣奈とひなはルームメイトで、ただの友達ではない特別な関係。ひなが学校で倒れたと連絡を受けた留衣奈は急いで病院に駆けつけるが、ひなは直近1年間の記憶を失っていて……。-----創作百合漫画です。シリーズの第1話ですが、これ単品でも読めます(キリの良いところで終わっています)第1話本編24ページと、電子書籍版限定おまけ漫画3ページを収録しています。全31ページ
宮崎を中心に展開するタウン誌・SALCOに務める日和は食べることが大好き!取材で各地の美味しいものをたくさん紹介するぞと思っていたら、まさかの担当変更。アウトドア担当になってしまった。全く体験したことのないジャンルを前に日和は…!?
なぜか動物に好かれてしまう性分からか、行政では助けることのできない動物を自ら保護する施設「シェルター」のアルバイトに受かってしまった栗山ひなた。小さいけれど一筋縄ではいかない彼らと、日夜奮闘しつつも元気に活躍中です! 人間とペット達のかけ橋になろうとする者たちの、波乱万丈の日々を描くハートウォーミングストーリー。
記憶の中の小さな少女…父が外に作った妹…。一緒に暮らすことはなかったが、その子が女子プロレスラーとなって現れた。前向きに上を向いて歩く女性として。自堕落に生きる姉の宝には、そんな妹がまぶしくて…表題作「日向の方角」他、義肢装具の製作者と外反母趾に悩むキャリアウーマンのふれあいを描いた「ハンドメイド」、事故で右足を切除した女子バスケ日本代表選手の苦悩を描いた「ビリーブ!」、どれもハートに突き刺さる読み応えの3作を収録。
女たちのドラマを大胆コミカライズ! ※この作品は「ビッグママ~ワケあり女の駆け込み寺~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
大きな街まで出るのに2時間半。九州の片田舎に暮らす男子高校生・日向太は、自分の「平凡」ぶりに絶望しつつも、なんとなく暮らしていた。そんなある日、東京から転校生・綾人がやってきた。見た目は派手なのに超天然な綾人をはじめ、田舎をバカにするその弟や我侭な妹に囲まれ、少しずつ日向太の周りが動き出していく――。何もない田舎で見つける、小さな幸せ。心がほっこりするスローライフストーリー☆
森 日奈子 高校一年生。『できない』が口ぐせ。仲良しの友だちと同じ学校・同じクラス、だけどいつまでもは一緒にいられないのかも…そんな中出会ったのは他校の男の子、秋山くん。できる?できない?ヘーボン日奈子のはじまり物語!
小学5年生のひなには誰にも言えない秘密があった。それは、3ヵ月前から生理が始まっていること。二人暮らしの父親にも友達にも言えないまま過ごしていたある日の放課後、教室で椅子に血をつけてしまったのを幼馴じみの同級生・大地に見られてしまう。まだコドモ?もうオトナ? 思春期の入口で戸惑う少女の成長物語。
小学5年生のひなには誰にも言えない秘密があった。それは3ヵ月前から生理が始まっていること。二人暮らしの父親にも周りの友達にも言えず、下着を汚していた。そんなある日、教室で椅子に血をつけてしまっているのを幼馴じみの同級生・大地に見つかってしまう。そして、二人で協力することに。カラダは成長しても、心が追いつかない。人間関係も複雑になっていく。まだコドモ?もうオトナ? 思春期の入口で戸惑う少女の成長物語。
アメリカ南西部、グランドキャニオン――。一人の天才が突き抜けるような夏の空をじっと見つめていた。一瞬の空の色を待ち、ここぞというタイミングで撮影が始まる。危険なテイクを二度も三度も……男の名は山木真吾。世には「天才」と称されているCM監督。妥協を知らず、美とテーマを追求したその作風はコンクール受賞の常連だが、使う予算も天井知らずで、スポンサー受けはそれほどでもなかった。自分の納得のいく仕事をすること以外に目もくれない山木だったが、会社の経営陣、スタッフ、そして愛する彼女との間にいつしか『ズレ』が生じ始めていき……。仕事や生き方は違えど己の価値観にこだわり戦い続ける孤独な男たちの人生の描いた作品集。
ネパール大好き三部けい先生ご一家が自身の体験をもとに、ゆったりご案内☆ 出会いあり、料理あり、笑いあり、フシギでステキな国・ネパールを描くショートエッセイコミック第1巻☆
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】時は明治末。さびれた老舗呉服店に新風を巻き起こす、男たちの物語──。 かつて大きな賑わいを見せていた、老舗呉服店「三つ星」。その三男・星乃虎三郎が、三年ぶりに英国から帰国した。新しい「三つ星」を作ろうと意気込むものの、店の者からはまったく歓迎されず、変わらず優しいのは、長兄の存寅だけ。一方、虎三郎を知っているらしき、謎の男・鷹頭も、「三つ星」再建のため、独自に動いており…。
飼い始めた猫はひねくれ者だった!? 家で飼っている猫は、遊ぶときもご飯を食べるときも素直に喜ばない。構って欲しいときもチラチラこっちを見てるだけ。そんなひねくれ者だけど、たまに垣間見えるデレの部分に飼い主は首ったけ。「この野郎」と思いながらも、そんな猫の《おはぎ》を愛さずにはいられない!
飼い始めた猫はひねくれ者だった!? 家で飼っている猫は、遊ぶときもご飯を食べるときも素直に喜ばない。構って欲しいときもチラチラこっちを見てるだけ。そんなひねくれ者だけど、たまに垣間見えるデレの部分に飼い主は首ったけ。「この野郎」と思いながらも、そんな猫の《おはぎ》を愛さずにはいられない!※本電子書籍は「ひねくれ者のウチの猫をそれでも愛さずにはいられない 【せらびぃ連載版】(1)~(16)」を収録しています。
《幼い少女と一つ屋根の下ハートフルふたり暮らしコメディ》編集者から最終通告を突きつけられ後がない売れない絵本作家、山吹帳(28)。大都会東京から香川へ移住を決意するも、衣食住を保障する代わりに出された伯母からの交換条件は“孫・小紅(5歳)との共同生活”だった!!(初出:GANMA!1~8話掲載分 / 著者名:森柾みどり)
ジョーも松太郎もてつやから。名作の裏に…いつしか老作家となったマンガ家・ちばてつやは、様々な社会的役割を務め多忙だった。だが…ある日、コミック雑誌から執筆依頼が来た。最初断ろうと思ったちばだが、その脳裏には幼い頃の満州の物凄い夕焼け、人生の節目で出会った素晴らしい人々、そしてどんなときも不器用に苦しみながらマンガを描いてきた自分の姿が去来する。オールカラーショートコミックで描く半生の記。ちばてつや18年振りの最新作、今ここに結実!
親の転勤の都合で、母親の知り合いという大家さんの元に預けられた高3の敦弘。敦弘の受験までの1年間限定の同居生活、実はこの大家さんが引きこもりで…。大人+思春期+新しい始まり!!※この作品は「まんがライフSTORIAVol.2」にて掲載されたものです。
ささやかだけれど、幸せな生活を送っていた沢田一家。ところがある日、夫が突然の病に倒れ、収入が激減。窮地に立たされた沢田一家は…!?
借金に追われ狭いアパートに家族3人で超してきて半年。礼子はまだ以前の優雅な生活に未練たらたらで毎日ふさぎこんでいた。いっそ夫が死んでくれたら保険金で、あの瀟洒な家を買い戻せるのに…とまで思ってしまうほどに。そんなある日、礼子に夫と娘が交通事故にあったという連絡が――!※この作品はブラックショコラスキャンダルno.33に収録されています。重複購入にご注意ください。
姿をくらました自称・探偵の父親を捜して湘南の地にあの男がやってきた。何をしでかすか、何を考えているのか解りゃしない。とてつもなく肝っ玉のデカイ奴なのか、口先だけなのか…!?火の玉ボーイこと火野玉男。奴が目覚めたとき、とんでもないことが起きる。バトル(?)満載の学園青春ドラマ!合い言葉は「ハングリィィ!」
砂嵐の中で倒れたセムナーンは、ガオと名乗るこどもに助けられる。人懐っこいガオは、持っていた楽器を弾いてくれとセムナーンに頼むが…荒廃した世界を温かに描く牧歌的なファンタジー。
とある地方のビジネスホテル「日の出ホテル」を舞台に、看板猫の「おっさん」(「おっ」が名前で「さん」が敬称)と相棒でもある見習い社長がホテルに持ち込まれるトラブルを解消していくオリジナルストーリー。コミティア出身の作者が試行錯誤を重ねながら商業デビュー!縄張り争い、猫端会議、ボス猫、野良猫、箱入り猫……「おっさん」がエリアを仕切りながら、持ち込まれた難問を解決!さぁ、今回の宿泊客はどんな訳あり?
舞台は大正8年。没落士族出身の南部咲久子(なんぶ・さくこ)と貧しい農家出身の石上卯乃(いしがみ・うの)は、固い絆で結ばれていた。家庭の事情で東北から東京の紡績工場へ奉公に出る2人だったが、到着した先は憧れの帝都・東京とは違う牢獄のような施設。しかし、2人は自分の信念を曲げずに夢に向かって前進し……。激動の時代をたくましく生き抜く2人の女性の人生を描いた大河ドラマ、開幕!【1~2巻収録】
商店街で食堂を営む彩希。夫は亡くなり、女手一つで小学生の良太を育てている。忙しくも明るく幸せな毎日をおくる中、なにやらワケありな親子と知り合って・・・―――!? ほっと一息つきたいあなたへ贈るハートフルストーリー。
昭和元年、うぶ声をあげて生まれた子は世の中の動きを見つめ判断出来るようにと「瞳子」と命名された。彼女はすくすくと育っていたが東京大空襲により運命が変わる…
『生きてやる、何が何でも生きてやる。たとえ泥を喰ってでも……!!』旧家・胡桃沢家の三女として生まれた瞳子は「世の中の流れをその瞳でよく見て判断してしっかりと生きて欲しい」という父の願いをこめた名前の通り、世の男尊女卑的な考えの下に強いられた女性の生き方に疑問を持っていた。しかし瞳子は意にそぐわぬ見合いを無理矢理勧められ、資産家・各務家に嫁ぐ事となる。シスコン気味な義妹・和音に忌み嫌われながらも義父母とともに何とか各務家で生きようと決心する瞳子だったが、そんなところに東京大空襲が……。昭和の始まりから第二次世界大戦、戦後復興期の混沌の中を強く逞しく生き抜いた女性達の人生を描いたヒューマンドラマコミック!
あの芥川賞受賞作、奇才により完全漫画化!文学史を塗り替えた金字塔――あの芥川賞受賞作を、原作者・又吉直樹氏のラブコールに応え、奇才・武富健治氏が本格漫画化。上下巻同時発売!!2000年代初頭、熱海での花火大会の夜…売れない漫才コンビ「スパークス」の徳永は、芸人の先輩「あほんだら」の神谷と出会う。ひりひりするような神谷の生き方に触れた徳永は、弟子入りを志願。神谷の伝記を書くことを条件に、ふたりは師弟の杯を交わす。これは、有り余る純粋を抱え生きる、ふたりの芸人の十年にわたる物語である――ボーナストラックとして、又吉直樹氏が本作のために新規書き下ろしをした「スパークス」「あほんだら」の漫才ネタも収録!
白雪ちなは、超高級住宅地に住んでいるが、家は貧乏。しかも金持ちの子女が通う雲雀学院に進学? あまりの大きなギャップに、日々ふり回される“ちな”は大奮闘!?
少女の正体は魔性か、凡庸か。 [HER]を超えるヤマシタトモコ快作、誕生。 「あたしがわるいんです」 手島日波里(てしまひばり)、14歳。同い年の子どもより、肉感的な身体つき。彼女を知れば、男はたいがい性的な感情を抱き、女はたいがい悪意の弾をこめる。「値段のついてる『おんなのこ』……あたしとは違ういきもの」 彼女にまつわる心理展覧図はどこまでも繁(しげ)るが、真実の正体は誰が知るのか──。
とある文芸編集部の新人賞宛に送りつけられた、直筆の投稿原稿。編集部員の花井は、応募条件を満たさず、ゴミ箱に捨てられていたその原稿を偶然見つける。封を開けると、これまで出会ったことのない革新的な内容の小説であった。作者の名は、鮎喰響。連絡先は書いていない・・・
クモ膜下出血により、記憶障害、認知症、注意障害など様々な機能不全を抱えることとなったコウジさん。“高次脳機能障害”の夫との毎日を、妻の作者が描きます。
なんでもない郊外の町の公民館で働く、大野城 灯=通称ジョーさん。今回も彼女は、「学童ママからのクレーム」「猫の侵入事件」「卓球ラケットの貸出問題」を見事な発想力で解決。明るく見えるジョーさんにも、複雑な家庭環境が原因で家を出たという過去があった。読むと前向きになれる、極上のヒューマンドラマ。
のんびりニコタン、いつ受験勉強するの~!?You Tube! スマホ☆ ママの愛?イマドキ勉強法で祈・合格!勉強<<<<<楽しいこと!のびのびニコタンライフ♪
碁会所「○(まる)」は、今日も大の囲碁好きたちで大賑わい。看板娘のさくらちゃんがみんなにお茶を配ります。集う碁打ちの面々は、おじさん・おじいさんが多いものの、大学生やサラリーマン、女性だけの碁会メンバー、小学生までと、多士済済。席亭はさくらちゃんのお祖父ちゃん。彼の言葉「碁は心の通じ合い」の通り、対局の数だけドラマが有って…個性豊かなキャラクターたちの多彩な人生模様が描かれる、ほっこり碁会所ものがたり!
かつて親友だった由利と一葉。だが“ある真実”が明らかになって、二人の仲は完全に壊れてしまう。「赦してほしい? だったら高校三年間で証明してみせてよ。あなたに赦すほどの価値があるのか」傷つけてしまった元親友・一葉にそう告げられ、赦しを乞うために高校生活をスタートさせた由利。思い悩み、もがく日々で、地尾というクラスメイトと出会ったことですべては動きだし…!?傷つけてしまった親友と信じてくれる彼―3人で紡がれる友情を、繊細で濃密な世界観で描きます。新境地に挑んだ登田好美の最新作!ラスト15ページに感動が待っています!!
僕、日々沼拓郎は (1)勉強できない、スポーツ嫌い。 (2)生まれたときからイジめられっ子。 (3)もちろん彼女は、いる由もない。 だけど僕には4文字があった。ROCK。そう、ギター1本あれば僕のはじまりが、いつだってカウントされる。
どん底な日々でも、ROCKだけは彼を見捨てない!!!!! 『日々ロック』読切6曲&伝説の読切『ラーミウ』収録!! 熱き青春の海賊版(ブートレグ)だ!!!! 全7話収録 【収録作品】第1話 野菜を食べよう~日々沼青果店のテーマ~/第2話 ロックンロールワン/第3話 途方に暮れた夜は/第4話 ガストロンジャー/第5話 それがどうした(犬レイプ番外編)/第6話 日々ロック~ファーストライブ~/ラーミウ
母の病気をきっかけに、弟の葬式以来8年ぶりに実家に戻った俺は、反りの合わない父とは喧嘩ばかり! やがて母も亡くなり、その悲しみも束の間、今度は父親が脳梗塞で倒れてしまった!?
お得感No.1表記について
「電子コミックサービスに関するアンケート」【調査期間】2025年2月14日~2025年2月19日 【調査対象】まんが王国または主要電子コミックサービスのうちいずれかをメイン且つ有料で利用している20歳~69歳の男女 【サンプル数】1,236サンプル 【調査方法】インターネットリサーチ 【調査委託先】株式会社MARCS 詳細表示▼
本調査における「主要電子コミックサービス」とは、インプレス総合研究所が発行する「電子書籍ビジネス調査報告書2024」に記載の「利用しているもののうち購入・課金したことのある電子書籍ストアやアプリ」のうち、ポイントを利用してコンテンツを購入するサービスをいいます。
調査は、調査開始時点におけるまんが王国と主要電子コミックサービスの通常料金表(還元率を含む)を並べて表示し、最もお得に感じるサービスを選択いただくという方法で行いました。
閉じる▲